fc2ブログ

日本菊花大会を見に行ってきました~(^^)/

母上からのお誘いで、地元泉州の貝塚市の二色浜公園にある国華園で開催されている、日本菊花大会を見に行きました(^^)w
20231109002326091.jpg
今回で第40回目の開催だそうです!

建物の中に入ると、一面大輪の花がずらりと並んでました(^^)w
20231109002322619.jpg
こんな大きな菊花、初めてみました(@_@;)
20231109002318126.jpg
手のひらサイズ!!(笑)

見たことない色の花もありました!
20231109002313299.jpg
内側の赤色がちらっとみえるきれいな花(*´艸`*)
しかもでっかい(笑)

糸菊もこれだけでかいと、ホントに花火みたいでとっても美しい♡
20231109002308395.jpg

大賞を取ったという花がこちら!
20231109002304290.jpg
どれも同じに見えるけど(笑)
見る人がみたら違うんでしょうね~
20231109002301110.jpg
きれいなことに変わりないけど、菊の審査基準がわからない(^^;

大作もたくさん並んでいました!
20231109002253045.jpg
きのこの山みたい(笑)
20231109002247933.jpg
龍が泳いでたり。。。
20231109002154792.jpg
先日日本一になった阪神タイガース仕様もあったり。。。
20231109002159370.jpg
動物をモチーフにしたものもありました(^^)/
20231109002149445.jpg
リーゼントみたいに突き出した形の懸崖菊(けんがいぎく)も、満開になるとこんな豪華なんですね~(@_@;)
20231109002140735.jpg
20231109002145146.jpg

季節柄、勤務先の園芸店にも菊のコーナーを設けていて、ボサ菊や懸崖菊も並べていますが。。。
こんな大輪の菊はないし、そもそも規模がぜんぜん違う!!!
毎日花に囲まれて仕事をしてますが、まったく違うのでとっても楽しめました(^^)/

屋外には園芸用の土や肥料も置いてあり、畑やガーデニングをしているお義母さんへお土産に買いました(*´艸`*)
だって。。。めちゃめちゃ安いんだもん(笑)
鶏糞土なんて15キロで100円だったんですよ!!(@_@;)
牛糞土も300円台だったし~(*´艸`*)
喜んでくれました~

奥の方には観葉植物も多数置いてあったので、ずっと欲しいと思っている斑入りのモンステラを探してみました!
・・・あるにはあったけど、とてもとても手が出ない(^^;;;;
20231109002136758.jpg
普通のモンステラなら、同じ大きさでも1000円台で買えるのよ~(笑)
うちの店にも入荷しないかな~

癒やされた一日でした(^^)/

***********************************

ちょっと遅めのお昼ごはんは、いつもの四六時中にていつもの花籠御膳を(^^)w
20231109002132343.jpg

デザートは実家にて、いつもの母上特製のアイスを!
20231109002127863.jpg
今日のコーヒーは、大好きなマンデリンでした(*´艸`*)

自分ように買って帰ったおやつはこれ!!
20231109002120531.jpg
がっちょとは、マゴチのことです(^^)w
20231109002124371.jpg
ようするに。。。コチの骨せんべいです(笑)

泉州でしか売ってないのよ~(^^)/

***********************************

おまけの写真♪

玄関の置物がまた変わってました~
20231109002410366.jpg
父上へのお供えに、小菊を買っているそうで、たくさんあるので庭の花をあわせてあちこちに(^^)!
20231109002404843.jpg

テーブルには花だけをガラスに浮かべて(^^)w
20231109002414150.jpg
こういうお花も、ちょっとあるだけで癒やされますよね~(*´艸`*)

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

ギャル曽根のマネッコしてみました(*´艸`*)

先週、家事ヤロウ!で、ギャル曽根さんが作ってた料理に興味津々(@_@;)
薄揚げを皮にした「揚げ焼き餃子」です(笑)ヤヤコシイ!
20231107212005970.jpg
普通の餃子より簡単!!

薄揚げを半分に切って、いなり寿司の要領でご飯の代わりに餃子の餡を詰めて焼くだけなんです(^^)/
ギャル曽根さんはもやしを入れてましたが、なかったから入れてないけどね(^^;
普段の具材でいいと思いますよ~
あたしは、ひき肉、ニラ、卵を混ぜ混ぜして餡にしました(*´艸`*)

油揚げだからそのままフライパンで焼きました!
蓋をして蒸し焼きにし、ときどきひっくり返して。。。

揚げの表面がパリパリになるんですよ~(^^)/
めっちゃ美味しかった~♡
さすが、ギャル曽根さん(*´艸`*)

他のおかずは、ちょうどお義母さんから春菊を少しもらったので、庭の柿と揚げの一部とで白和えに(^^)w
20231107212011783.jpg
ペコロスが2つ残ってたので、じゃがいもとベーコンとでコンソメスープに!
20231107212016862.jpg

集合写真~(^^)/
20231107212001139.jpg

滋味だけど栄養はばっちりです!!

ギャル曽根といえば・・・うちのお嬢、中高校生の頃通ってた学校で「〇〇学園のギャル曽根」と呼ばれていたことを思い出しました(笑)
中学入学直後からお弁当を持っていかず、自ら好んで学食に通い詰め、大盛りの定食を食べていたので、そう呼ばれていたそうです(^^;;;
食堂のおばちゃん達にも、あまった唐揚げをおまけでつけてもらったり、「野菜もしっかり食べなさい!」とサラダも大盛りにしてもらったり、ちょっとした有名人だったとのこと!
演劇部で舞台にも立ってたしね(笑)

小さい頃からよく食べてましたからねぇ・・・
そしてよく寝てた(笑)

***********************************

翌日、残った具のないコンソメスープを使って、カルボナーラを作りました(^^)/
20231107212021441.jpg
暗殺者のパスタの応用です(^^)/
オリーブオイルでにんにくを炒め、パスタに焦げ目をつけて、余ったスープをそそいで煮込むだけ~!

仕上げは生クリームと卵とチーズをたっぷり混ぜたタレを絡めて。。。
20231107212025410.jpg
ブラックペッパーをがりがりして、彩りにクレソンスプラウトを乗せました(^^)/
20231107212034431.jpg

サラダは、ブロッコリースプラウト、きゅうり、アボカドをポン酢とマヨネーズで和えただけ(^^)/
20231107212038656.jpg

お肉なんかなくったって、美味しけりゃいいのよ~(*´艸`*)
20231107212029322.jpg

***********************************

おまけの写真♪

一枚のハガキが届きました!
20231107212043055.jpg
懐かしい方からの転居のお知らせ・・・

昔勤めていた財団法人で、経理を担当してた方からでした!
ここ数年、年賀状が来なくなってたので、心配してたのですが。。。
お元気そうでちょっと安心(*´艸`*)

母上より一つ上の年齢で、学校出たばっかりで右も左もわからんあたしに、事務のいろはを教えてくれて、とってもお世話になった方です(^^)w
名前は、当時一緒に住まわれてたお姉さんとの連名になってました(^^)w
どうやらお二人で施設に入居されたようです!

・・・あれ??たしかお姉さんって、13歳上って言ってたけど(^^;;;
ってことは、もう100歳近い年齢のはず(@_@;)
それにはビックリでした(*´艸`*)

いつまでもお元気で・・・

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

簡単アップルパイと、マネッコえのき三連発♪

今日は日曜日(^^)/
毎週参加しているmarinさんのライブ配信のお題は、簡単アップルパイでした(*´艸`*)

通常アップルパイは、リンゴを加熱したものをパイ生地と一緒に焼くのが定番!
今回は、生のままのリンゴを使った、ちょっと変わったアップルパイでした(^^)w
仕上がりはこんな感じです~
20231105222242764.jpg

リンゴを1センチくらいの厚みに輪切りにして、真ん中の種の部分をくり抜きます(^^)!
marinさんは絞り器の金具を使ってましたが、あたしは桜型の型抜きで抜きました(笑)
20231105222149993.jpg

パイ生地は作るととっても大変なので。。。冷凍パイシートを使いました!
4等分したものを少し伸ばして、カギカッコ状に切り目を入れます(^^)w
20231105222142788.jpg
リンゴをそのまま置いて、砂糖とシナモンを混ぜたものを真ん中の穴に入らないようにふりかけて、端っこを中心の穴にくっつけます(^^)/
20231105222154392.jpg

並べてヘルシオさんで焼きました~(^^)/
20231105222158807.jpg
余ったシナモンシュガーは全体にふりかけました(笑)

焼き上がり(*´艸`*)
20231105222204012.jpg

FIRITさんのオリジナルブレンドコーヒーを入れて♡
20231105222207792.jpg
生のリンゴをそのまま焼いているので、焼きリンゴみたいな感じでとろとろで、美味しかった\(^o^)/

下準備もリンゴを切るだけだし、これは簡単にできていいね~(*´艸`*)

***********************************

タチウオの切り身を買いました(^^)/
子供の頃から父上が釣ってきたタチウオを食べていたので、売ってるものはぜんぜん買う気になれなかったのですが、最近は流通が発達したせいか、わりと新鮮できれいな魚が買えるようになりましたね!
このタチウオも銀箔がすっごくきれいだったので、買っちゃいました(*´艸`*)

三枚におろして、巻き巻きしてトマトソースで~と思っていたのですが。。。(@_@;)
なんと!冷蔵庫にトマトが一つも残ってなかった(^^;;;
で、結局そのまま粉をつけて揚げました(笑)
20231105222255476.jpg
クルクル巻と巻かずに揚げたもの、骨せんべいの三種類(*´艸`*)

骨に残った身は、スプーンでこそぎとって、つみれにしてお味噌汁へ~
20231105222311047.jpg
いいお出汁がでました(^^)w

ブロ友の薬膳士decoさんが、えのこを使った料理を3つブログにUPしてたので、マネッコしました~(^^)/
どれも美味しそうだったので、選べなくて(笑)
全部作っちゃいました(*´艸`*)
20231105222300295.jpg
柚子胡椒バター焼き、生姜胡麻酢和え、キムチチーズ焼きの3種です(^^)w

柚子胡椒とバターの組み合わせがすっごく気になってました!
想像した通り!めっちゃ美味しい♡
お義母さん畑の新生姜を針生姜にして使いました(^^)w
これも胡麻酢でさっぱりといただけました!
キムチとチーズの組み合わせは、間違いない美味しさでした~

使ったえのきは、旨味えのきっていう茶色いえのき茸です(^^)/
軸のところまで美味しく食べられるんですよ!
1パック全部使ってしまいました(笑)

ということで、今日はこんな晩ごはんになりました(^^)/
20231105222249963.jpg

***********************************

おまけの写真♪

先日作ったカレーの最終形(笑)
20231105222134614.jpg
さすがに4日目だからね!
お玉ひとすくい分だけ残ってたので。。。
お茶碗一膳分のご飯の上にカレーをかけて、スライスしたじゃがいもを敷き詰めて。。。
20231105222129602.jpg
サフラン入のベシャメルソースをかけてチーズたっぷり乗せて、ヘルシオさんへ(*´艸`*)
20231105222139217.jpg
手抜きだけど、栄養はバッチリです(^^)/
・・・カロリーは高いけどね(^^;;;;

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

3日目のカレーは味変で(*´艸`*)

すじ肉をたっくさん入れたおかげで、2日じゃ食べ切れなくて本日3日目のカレーになりました(^^;
旦那さまは、今日会社の慰安でUSJへ出かけていったので、パレードもみるだろうし、あたし一人だな~と!

味変してこんなカレーになりました~(*´艸`*)
20231104025257389.jpg
一応、グリーンカレーです(^^)/

っていっても、青唐辛子ではなく、お義母さん畑のほうれん草をもらったので、ペーストにして混ぜただけ(笑)
20231104025251817.jpg
えのきも入れました(^^)/

味変と言えるのか!?あまり味は変わってないような気がしますが(笑)
ま、見た目は色がぜんぜん違うからよしとしましょう(^^)w

***********************************

朝、いつもの時間にUSJ行く旦那さまを最寄りの駅まで送っていってそのまま出勤したのですが。。。
途中梅田を通るし乗せていこうか?と言ったところ、電車の方が早いし駅で同僚と待ち合わせしてるからと、結局いつも通り最寄りの駅で降ろしました!

梅田の阪急とJRの連絡通路の横断歩道で信号待ちをしていると。。。
なんと目の前を同僚と二人で通り過ぎていく旦那さまを発見(笑)
結局、同じ時間しかかからんかったんやん(^^;;;

「おみやげにキティちゃんのミニタオルあったら買ってきて~」とお願いしてました(*´艸`*)
いろんな場所のキティちゃんのご当地ミニタオルをコレクションしてまして。。。
もうすでに100枚近くあります(^^)/
泉州の水ナスキティや、滋賀の信楽キティ、東京の国会議事堂キティなど、各地のミニタオルを集めてるんです!

USJバージョンもあるかなーと思ってたんですが。。。
20231104031033076.jpg
これじゃな~い(^^;;;
ってか、ミニタオルですらないやん(笑)
・・・ま、ちゃんと買ってきてくれたから、ありがたくもらっておこう(^^)w

一日楽しんできたようで。。。
明日はきっと筋肉痛だと言ってました(笑)

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

すじ肉たっぷりのカレーライスと、大人のパンケーキ♪

赤身がけっこうたくさんついてるすじ肉をゲットしたので、たっぷり入れたカレーを作りました(^^)/
20231103001341988.jpg
700gくらいあったかな(笑)

クッキングプロで圧力をかけて、30分を2回・・・1時間煮込んだので、とろっとろ(*´艸`*)
赤身の部分も歯を使わなくてもほろっとほどけるくらい柔らかくなってました~

他の具は、小さく切ったトマト、素揚げした茄子、じゃがいも、そしてアルミパウチの炒め玉ねぎです!
使ったカレールーは、横濱舶来亭のカレーフレーク中辛と風車カレーパウダーです(^^)w
今回は、カレーパートナー小袋シリーズは炒めたまねぎだけを使用(*´艸`*)

すじ肉が高級肉みたいになってて、美味しいカレーとなりました(^^)/

***********************************

昨日は休みだったので、朝から久しぶりにパンを捏ねました(^^)w
20231103001335953.jpg
くるみとレーズンの食パンを焼きました~
焼き立てはやっぱり美味しいね♡
バターもつけず、そのまま美味しいコーヒーとともに。。。一人ランチ(笑)

ちなみに、朝ごはんはスパイスパンケーキを焼いて~
20231103001330601.jpg
生地にシナモンとクローブをたっぷり入れて焼きました(^^)/
シロップには、いつぞやいつもの彼女からもらったかりんエキスとはちみつを混ぜて溶かしたものをかけて(*´艸`*)
上にかかってるつぶつぶは、スイートフェンネルですが。。。
これ、なくてもよかったな(笑)(^^;;;

大人のパンケーキとなりました(^^)/

***********************************

おまけの写真♪

社長からいただいたフルーツ(^^)/
今回は、ちっちゃなちっちゃなみかんです(笑)
20231103001445853.jpg
めちゃくちゃ甘くて美味しい♡
ちっちゃいから2、3こぺろっと(笑)

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります
プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR