今日はパエリアを作りました~(^^)w
娘が小学校時代に、PTAの文化広報部主催(部長やってましてんww)の料理教室で無洗米を使ったパエリア作ったなぁw
当時のレシピとかもう残ってないから。。。モンブランの地中海風パエリアスープというレトルトのスープを使用しました!
具は、シーフードミックス(エビ、イカ、あさり)と、別に大粒むきえびをプラスw
まずお米をオリーブオイルで炒めました~(^^)w

具を入れてさらに炒めてスープを注いで、蓋して弱火で炊き込みましたw

うむ!美味しそうに出来ました~(^^)/

ついでですが。。。とりわけ用のスプーン(^^)w
これも母のデコパージュ作品ですww

今日も鶏レバー料理を一品作りましたw
うまみ酒をふりかけた鶏レバーとこれを一緒にマジックブレッドでピューレにして・・・

一旦ザルで漉して、塩少々と生クリームを入れてもう一度が~っとw

白ワインとポッカレモンをちょっと入れて、ゼラチンで固めました!

これに合うソースはなんだろう・・・と味見しながら考えて(^^)
みかんを剥いてオレンジソースを作りましたw
って、砂糖を入れて煮詰めただけなんだけどね(^^)w

レバーと白子の生臭さがちょっと残ってたけど、この甘酸っぱいオレンジソースで気にならなくなりました!

ただ・・・娘には不評でした(^^;;
「そもそもテリーヌ自体あんまり好きちゃうしー、しかも!めっちゃレバーやんか!!!!!(●`ε´●)」
半分残してましたわ(><)
ま、レバーが必要なのはあたしだから、いいけどね~(笑)
そして~!!今日のデザートw
今日、近所でこんなの見つけちゃった(^^)w
あまおう~(≧∇≦)/

ちょっと小ぶりだけど、小パックだからお値段もちょっとお安いww
二人で食べるには充分ですからね!
せっかくだから、たまには贅沢にマスカルポーネを使って、イチゴムースを作りましたw
そしてそして~!!!
薔薇イチゴ細工に挑戦(^^)www

いや~難しいのなんのって。。。(^^;;;;;;;
飾り用に2つやってみたんだけど・・・こんな難しいんだったら、いっぱいやってきれいに出来たやつ以外をムースにすればよかった(><)
先にきれいな形のイチゴを二つ残して、全部ピューレにしちゃったもんだから(^^;;;
最終的にできあがりはこんな感じです(^^)w

まあまあ、薔薇に見えるかな!?

以上、本日の晩ご飯とデザートでした~(^^)/
昨日からお友達と一泊旅行してた義両親が帰ってきました~(^^)w
今日は夕方から雨降ったけど、昨日から午前中まではいいお天気だったから良かったねw
お土産いただきました~w

トイレのお花も活けかえました~(^^)/
庭のチェリーセージとアイビーですw
気温で葉っぱの色が変わるんだって!寒いと赤く、暖かくなると緑に。。。
ここんとこ気温の変化が激しかったからね、入り混じってたから活けてみましたw

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

家庭料理ランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
↑
よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w
↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w


コメントをいただけるととっても喜びますw
↓
娘が小学校時代に、PTAの文化広報部主催(部長やってましてんww)の料理教室で無洗米を使ったパエリア作ったなぁw
当時のレシピとかもう残ってないから。。。モンブランの地中海風パエリアスープというレトルトのスープを使用しました!
具は、シーフードミックス(エビ、イカ、あさり)と、別に大粒むきえびをプラスw
まずお米をオリーブオイルで炒めました~(^^)w

具を入れてさらに炒めてスープを注いで、蓋して弱火で炊き込みましたw

うむ!美味しそうに出来ました~(^^)/

ついでですが。。。とりわけ用のスプーン(^^)w
これも母のデコパージュ作品ですww

今日も鶏レバー料理を一品作りましたw
うまみ酒をふりかけた鶏レバーとこれを一緒にマジックブレッドでピューレにして・・・

一旦ザルで漉して、塩少々と生クリームを入れてもう一度が~っとw

白ワインとポッカレモンをちょっと入れて、ゼラチンで固めました!

これに合うソースはなんだろう・・・と味見しながら考えて(^^)
みかんを剥いてオレンジソースを作りましたw
って、砂糖を入れて煮詰めただけなんだけどね(^^)w

レバーと白子の生臭さがちょっと残ってたけど、この甘酸っぱいオレンジソースで気にならなくなりました!

ただ・・・娘には不評でした(^^;;
「そもそもテリーヌ自体あんまり好きちゃうしー、しかも!めっちゃレバーやんか!!!!!(●`ε´●)」
半分残してましたわ(><)
ま、レバーが必要なのはあたしだから、いいけどね~(笑)
そして~!!今日のデザートw
今日、近所でこんなの見つけちゃった(^^)w
あまおう~(≧∇≦)/

ちょっと小ぶりだけど、小パックだからお値段もちょっとお安いww
二人で食べるには充分ですからね!
せっかくだから、たまには贅沢にマスカルポーネを使って、イチゴムースを作りましたw
そしてそして~!!!
薔薇イチゴ細工に挑戦(^^)www

いや~難しいのなんのって。。。(^^;;;;;;;
飾り用に2つやってみたんだけど・・・こんな難しいんだったら、いっぱいやってきれいに出来たやつ以外をムースにすればよかった(><)
先にきれいな形のイチゴを二つ残して、全部ピューレにしちゃったもんだから(^^;;;
最終的にできあがりはこんな感じです(^^)w

まあまあ、薔薇に見えるかな!?

以上、本日の晩ご飯とデザートでした~(^^)/
昨日からお友達と一泊旅行してた義両親が帰ってきました~(^^)w
今日は夕方から雨降ったけど、昨日から午前中まではいいお天気だったから良かったねw
お土産いただきました~w

トイレのお花も活けかえました~(^^)/
庭のチェリーセージとアイビーですw
気温で葉っぱの色が変わるんだって!寒いと赤く、暖かくなると緑に。。。
ここんとこ気温の変化が激しかったからね、入り混じってたから活けてみましたw

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!
家庭料理ランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
↑
よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w
↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w
コメントをいただけるととっても喜びますw
↓
スポンサーサイト