ほ助さんのロールケーキみたら、食べたくなって。。。ww
またまた甜茶で冒険しちゃいましたw
友人(花粉症)と会う予定だったし、お土産がてら・・・w
柔らかいスポンジにしたかったので、シフォンケーキのレシピを半分の量でw
牛乳を濃く煮出した甜茶に置き換えて、茶葉も少し混ぜました(^^)w
天板にクッキングシートを縦横に2枚敷いて、フワフワの生地を流し込み。。。

180℃に予熱したヘルシオさんで15分焼きましたw

ふふふww
理想通りのフワフワスポンジになりました~(^^)/
不器用なので、普通の厚みのスポンジだとうまく巻けないんですよ(^^;
これくらいがちょうどいいww
のの字じゃなくて、渦巻きみたいだけどねー(笑)
間に挟んだ生クリームにも甜茶を少し入れましたw

あとはこれをカットして。。。ww

ブルーベリーの缶詰を買っていたので、横に置いて・・・
こんな感じになりました(^^)ww

あ。。。ソースが生地に染み込んでる(^^;;;;
甜茶のあま~い香りがするけど、ちょっと甘みが足りないかなぁww
甘めの紅茶といただくと美味しいかも~(^^)w
うまく出来たので、レシピを公開します(^^)/
☆材料☆
卵・・・3こ
砂糖・・・50g(もう少し多い方がいいかも)
甜茶・・・茶葉10g(ティーパック2.5g✕4袋)
3袋は煮詰めて50ccにする(クリーム用大さじ1程度)
1袋は生地にそのまま混ぜる
サラダ油・・・40cc
薄力粉・・・60g
生クリーム・・・50cc
☆作り方☆
1. 卵白を角が立つまで泡立てる
2. 卵黄に砂糖を入れて白っぽくなるまで泡立てる
3. 2に甜茶を一気に入れ、サラダ油を少しずつ入れながら混ぜる
4. 3に甜茶の茶葉とふるった小麦粉を入れ、粉気がなくなったら1を半分入れてよく混ぜる
5. 残りの1を入れて、泡を潰さないようにさっくり混ぜる
6. 天板にまんべんなくのばし、180℃に予熱したオーブンで15分焼く
7. 粗熱がとれたら、甜茶を混ぜて固くホイップした生クリームを塗る
8. 端からクルクル巻いて、しばらく置いておく
以上、本日のスィーツでした~(^^)/
昨日のお花。。。母のコメントを参考に、水仙を足して撮影角度も変えてみましたw

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

家庭料理ランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
↑
よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w
↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w


コメントをいただけるととっても喜びますw
↓
またまた甜茶で冒険しちゃいましたw
友人(花粉症)と会う予定だったし、お土産がてら・・・w
柔らかいスポンジにしたかったので、シフォンケーキのレシピを半分の量でw
牛乳を濃く煮出した甜茶に置き換えて、茶葉も少し混ぜました(^^)w
天板にクッキングシートを縦横に2枚敷いて、フワフワの生地を流し込み。。。

180℃に予熱したヘルシオさんで15分焼きましたw

ふふふww
理想通りのフワフワスポンジになりました~(^^)/
不器用なので、普通の厚みのスポンジだとうまく巻けないんですよ(^^;
これくらいがちょうどいいww
のの字じゃなくて、渦巻きみたいだけどねー(笑)
間に挟んだ生クリームにも甜茶を少し入れましたw

あとはこれをカットして。。。ww

ブルーベリーの缶詰を買っていたので、横に置いて・・・
こんな感じになりました(^^)ww

あ。。。ソースが生地に染み込んでる(^^;;;;
甜茶のあま~い香りがするけど、ちょっと甘みが足りないかなぁww
甘めの紅茶といただくと美味しいかも~(^^)w
うまく出来たので、レシピを公開します(^^)/
☆材料☆
卵・・・3こ
砂糖・・・50g(もう少し多い方がいいかも)
甜茶・・・茶葉10g(ティーパック2.5g✕4袋)
3袋は煮詰めて50ccにする(クリーム用大さじ1程度)
1袋は生地にそのまま混ぜる
サラダ油・・・40cc
薄力粉・・・60g
生クリーム・・・50cc
☆作り方☆
1. 卵白を角が立つまで泡立てる
2. 卵黄に砂糖を入れて白っぽくなるまで泡立てる
3. 2に甜茶を一気に入れ、サラダ油を少しずつ入れながら混ぜる
4. 3に甜茶の茶葉とふるった小麦粉を入れ、粉気がなくなったら1を半分入れてよく混ぜる
5. 残りの1を入れて、泡を潰さないようにさっくり混ぜる
6. 天板にまんべんなくのばし、180℃に予熱したオーブンで15分焼く
7. 粗熱がとれたら、甜茶を混ぜて固くホイップした生クリームを塗る
8. 端からクルクル巻いて、しばらく置いておく
以上、本日のスィーツでした~(^^)/
昨日のお花。。。母のコメントを参考に、水仙を足して撮影角度も変えてみましたw

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!
家庭料理ランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
↑
よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w
↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w
コメントをいただけるととっても喜びますw
↓
スポンサーサイト