fc2ブログ

豚肉の塩麹オーブン焼きと、お雛様♪

豚バラ肉のブロックに塩麹を刷り込ませて、二日間冷蔵庫で寝かせておりました~(^^)w
途中でアルミ箔をかぶせてヘルシオさんでww
20170224010813029.jpg

もやしミックスの袋って便利なのよね~w
割引シールが貼ってたので、2袋買っちゃいました(^^)w
付け合せにして・・・
20170224010827227.jpg

こんな感じ(^^)/
豚肉の塩麹オーブン焼きですw
20170224010753002.jpg
お肉がとっても柔らかくなってましたよ!!
中までしっかり味が染み込んで、何もつけないでもそのままいけました~

いつぞやの赤えびの頭ww
冷凍してたので解凍して塩をふりかけてトースターでww
20170224010802888.jpg

赤えび頭の塩焼きですw
20170224010719377.jpg
パリパリ香ばしく焼けました(^^)w

そして、MOMAさんのマネッコで、こんなものを一品にww
ささみときゅうりの味噌マヨネーズ和えです(^^)w
20170224010743748.jpg
ラディッシュスプラウトも参加させました!

ささみは、茹でちゃいけませぬw
熱湯につけておくだけで充分火が通りますからね!
お湯の中で箸でほぐせば完璧です(≧∇≦)/
そうすれば、とってもジューシーにいただけるのですよ~(^^)/

もう一品は、酢牛蒡ww
茹でた牛蒡を、合わせ酢につけてすりごまを和えました!
20170224010731540.jpg

以上、本日の晩ご飯でした~(^^)/

今日は、お雛様を出しましたw
20170224010839406.jpg

ホントは台を組み立てて飾るんだけど、出すのが大変なので、今年も中身だけ(^^;;;
20170224010851400.jpg

幼稚園の時は喜んで一緒に飾っていた娘も、大きくなるにつれて参加しなくなっちゃいました(><)
ま、小さいときからお人形さんに全く興味を示さなかったからね・・・ガンダムおたくだし(笑)
桃の花と庭の八重水仙も活けました・・・めっちゃ質素(^^;;;;
20170224010903912.jpg
 ※実家の母のコメントを参考に、活け直しました(笑)こちら

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w




コメントをいただけるととっても喜びますw
         ↓
スポンサーサイト



コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

活け花は水仙を2本加えるか、菜の花を水仙より低く入れると引き締まるよ。
右の桃の枝が交差しているのはダメです。

桃の枝はは丸く丸くタメて生けましょう。
♩次♩ | URL | 2017/02/24/Fri 02:48 [編集]
母上へ。。。

タメたんだけどね、甘かったか~><
写真では交差してるな。。。(^^;;
水仙たそう!
ばんしい | URL | 2017/02/24/Fri 10:36 [編集]
トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR