スーパーのワゴンセールで、おつとめ品の松茸が1パック置かれてました!
・・・350円!?
見間違いかと思い何度も見たけど、やっぱり350円(*´艸`*)
小さいけどけっこう量が入ってたので、買っちゃいました(笑)
中国産ってのがちょっと抵抗あったけど、350円だしいっか~ってな感じで(^^)w
で、いろいろやっちゃいました(笑)

天ぷら

一番手前のが松茸です!
ホイル蒸し

銀杏といっしょにアルミホイルに包んでトースターで焼きました~!
松茸ご飯&お吸い物

メインはスペアリブ

大根を後で入れたので、味が滲みてなかった~(^^;
蓮蒸し

余ったれんこんをすりおろして蒸しました!
中には銀杏を仕込んでます(*´艸`*)
結論から申しますと・・・松茸が松茸じゃなかった(笑)
味も香りもへったくれもありゃしない><
・・・やっぱり、あの量で350円の松茸なんてダメだね(^^;;;;
***********************************
昨日、泉州地域の年金事務所に行ってきました!
これでお役所関係の手続きはほぼ完了\(^o^)/
ひとまずしばらくはゆっくりできそうです(*´艸`*)
お昼はすっかり常連になってしまった四六時中へ。。。
3週連続で食べに行き、そこそこ混んでいるのに何故か3週連続同じ席!
まるで指定席みたい(笑)

天丼定食そば大盛り(*´艸`*)
貝塚市にある年金事務所の手続きを終わらせ、隣の岸和田市にあるグルメカフェ六甲にて、デザートタイム(*´艸`*)

わー!ケーキの種類が豊富~♡

店内はロッジ風で、吹き抜けになってて梁が見える構造で天井が高くて、ゆったり感じます(^^)w

テーブル同士の間にはアクリルの仕切りがあり、隣のお客の声が聞こえないので静かです(*´艸`*)
テーブルの端にはちょっとした植物が(*´艸`*)
これはヘデラですね~

ケーキは全種類が一枚ずつ写真でファイルされてました!

プラリネノアゼット・・・覚えられない(笑)

ナッツ系とキャラメルのケーキです(^^)/
コーヒーはポットでやってきました(@_@;)

カップ2杯分以上入ってましたよ(*´艸`*)

母上は紅茶を注文してましたが、ポットの形が違うんですよ!

さすがデザート好きの母上、いい店知ってるわ~(笑)
***********************************
今月のお茶のお稽古・・・記事にするの忘れてました(笑)

平茶碗でいただきました~(^^)/

御菓子はこちら

桔梗と菊のモチーフの練りきり・・・もう秋ですね!
茶花は青紅葉と千日紅と白蝶草(ガウラ)を活けました(^^)w

***********************************
夏の甲子園、慶応高校が107年ぶりに優勝しましたね!
あたしはまったく興味がないので、知らなかったのですが。。。
慶応高校には、元プロ野球の清原選手の息子さんがいたそうで(*´艸`*)
実は、母上は昔から清原選手の大ファン(笑)
彼は地元泉州出身ですしね~
そんなこんなで今年はずっと応援していたそうです(^^;;
優勝のニュースを車の中で聞いて、手を叩いて喜んでました!
「清原ちゃんの息子が優勝した~\(^o^)/」ってね(^^;;;;;
・・・いや、あの。。。個人戦ではないので(^^;;;
ま、いいか(笑)
***********************************

47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひ↑こちらをクリックしてみてくださいw
***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************
本日もご訪問ありがとうございました(_)
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!
★にほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/
おうちごはんランキング←ポチっ!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報
ブロトピ:料理(グルメ)写真
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:こんな記事あります
・・・350円!?
見間違いかと思い何度も見たけど、やっぱり350円(*´艸`*)
小さいけどけっこう量が入ってたので、買っちゃいました(笑)
中国産ってのがちょっと抵抗あったけど、350円だしいっか~ってな感じで(^^)w
で、いろいろやっちゃいました(笑)

天ぷら

一番手前のが松茸です!
ホイル蒸し

銀杏といっしょにアルミホイルに包んでトースターで焼きました~!
松茸ご飯&お吸い物

メインはスペアリブ

大根を後で入れたので、味が滲みてなかった~(^^;
蓮蒸し

余ったれんこんをすりおろして蒸しました!
中には銀杏を仕込んでます(*´艸`*)
結論から申しますと・・・松茸が松茸じゃなかった(笑)
味も香りもへったくれもありゃしない><
・・・やっぱり、あの量で350円の松茸なんてダメだね(^^;;;;
***********************************
昨日、泉州地域の年金事務所に行ってきました!
これでお役所関係の手続きはほぼ完了\(^o^)/
ひとまずしばらくはゆっくりできそうです(*´艸`*)
お昼はすっかり常連になってしまった四六時中へ。。。
3週連続で食べに行き、そこそこ混んでいるのに何故か3週連続同じ席!
まるで指定席みたい(笑)

天丼定食そば大盛り(*´艸`*)
貝塚市にある年金事務所の手続きを終わらせ、隣の岸和田市にあるグルメカフェ六甲にて、デザートタイム(*´艸`*)

わー!ケーキの種類が豊富~♡

店内はロッジ風で、吹き抜けになってて梁が見える構造で天井が高くて、ゆったり感じます(^^)w

テーブル同士の間にはアクリルの仕切りがあり、隣のお客の声が聞こえないので静かです(*´艸`*)
テーブルの端にはちょっとした植物が(*´艸`*)
これはヘデラですね~

ケーキは全種類が一枚ずつ写真でファイルされてました!

プラリネノアゼット・・・覚えられない(笑)

ナッツ系とキャラメルのケーキです(^^)/
コーヒーはポットでやってきました(@_@;)

カップ2杯分以上入ってましたよ(*´艸`*)

母上は紅茶を注文してましたが、ポットの形が違うんですよ!

さすがデザート好きの母上、いい店知ってるわ~(笑)
***********************************
今月のお茶のお稽古・・・記事にするの忘れてました(笑)

平茶碗でいただきました~(^^)/

御菓子はこちら

桔梗と菊のモチーフの練りきり・・・もう秋ですね!
茶花は青紅葉と千日紅と白蝶草(ガウラ)を活けました(^^)w

***********************************
夏の甲子園、慶応高校が107年ぶりに優勝しましたね!
あたしはまったく興味がないので、知らなかったのですが。。。
慶応高校には、元プロ野球の清原選手の息子さんがいたそうで(*´艸`*)
実は、母上は昔から清原選手の大ファン(笑)
彼は地元泉州出身ですしね~
そんなこんなで今年はずっと応援していたそうです(^^;;
優勝のニュースを車の中で聞いて、手を叩いて喜んでました!
「清原ちゃんの息子が優勝した~\(^o^)/」ってね(^^;;;;;
・・・いや、あの。。。個人戦ではないので(^^;;;
ま、いいか(笑)
***********************************
47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひ↑こちらをクリックしてみてくださいw
***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************
本日もご訪問ありがとうございました(_)
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/
おうちごはんランキング←ポチっ!

スポンサーサイト