fc2ブログ

エキゾーストコンテストとはなんぞや!?

今日は日曜日(*´艸`*)
いつものように朝8時からmarinさんのライブに参加しておりますと・・・(^^;

「10時に出発するから!」と一言!
・・・どこに連れて行かれるんやろか!?(笑)

名神高速に乗って、米原で降りてどんどん山奥へ。。。(^^;;;
そしてついた所は・・・(@_@;)
20230528211402655.jpg
どこよ!?ここ(^^;;;;;
20230528211406685.jpg
滋賀県奥伊吹のモーターパークです(^^)
夏はキャンプ場、冬はスキー場・・・

周りは山に囲まれております(笑)
20230528211504202.jpg
今日はイベント。。。
20230528211500440.jpg

なんだこれ。。。(^^;
駐車してるのはイタ車だらけ(笑)
20230528211509555.jpg
あーお嬢が好きそうな絵がいっぱい(^^;
20230528211515605.jpg
何が始まるんだろか!?
20230528211512806.jpg
よくまあ、こんだけのイタ車がこんな山奥に集まったもんだわ!
20230528211518955.jpg
きれいな絵の車もたくさんあったけどね(*´艸`*)

エキゾーストとは排気のことだそうです!
ようするに、排気音のコンテストでした(^^;
「ブォンブォン」ってやつね(笑)
・・・排気音も車種によってさまざまで、ただただやかましいだけの車もあれば、いい響きの音がするカッコいいのも(*´艸`*)
ハチロクとかシビックとかシルビアとか。。。「頭文字D」に出てくるような走り屋さんの車がほとんどでした!
エントリーされた車が一台ずつ排気音をただ自慢するだけのイベント・・・(笑)
好きな人は好きなんだろねぇ・・・けっこう盛り上がってました(^^;

バイクも1台だけエントリー(笑)
20230528211507174.jpg
よくわからんうちに終了しました(*´艸`*)

街中からは1本道だし、早めに会場を後にしました(^^)w

***********************************

伊吹地方は、蕎麦発祥地だそうです(^^)/
上がってくる時にチェックしてた藁葺き屋根のお蕎麦屋さんでお蕎麦を食べようと企んでたのに、通り過ぎてしまって(^^;
次に見つけたところに寄ってみたら、数人並んでいるのに準備中の札・・・!?
店員さんに訪ねたら、蕎麦が品切れになってしまったとのこと!(@_@;)
・・・きっと奴らが集団で食べ尽くしたんだろうなー(●`ε´●)

次に見つけた蕎麦屋の看板は、道の駅に隣接してました!
20230528211346074.jpg
めっちゃ空いてるのは気になるけど・・・(^^;
20230528211351193.jpg

座敷の窓辺には信楽焼のたぬきさんが(*´艸`*)
20230528211354977.jpg

メニューは蕎麦のみでした!
20230528211348448.jpg

天ぷらざるそばを注文しました~
20230528211342414.jpg
天ぷら
20230528211338110.jpg
最初から蕎麦湯がついてきた(笑)
20230528211357755.jpg

・・・う~む(^^;;;値段の割に蕎麦の香りが感じられないなぁ(^^;
つゆもイマイチだしが効いてないし。。。
旦那さまいわく・・・「道の駅の蕎麦屋が美味いわけないやんけ!!」だって(^^;
ま、天ぷらはサクサクで美味しかったからよしとしよか(笑)

***********************************

おまけの写真♪
20230528211332870.jpg
奥伊吹のとち餅(^^)/
これはめっちゃ美味しかった\(^o^)/

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります
スポンサーサイト



コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

うわっ!もの凄い【痛車】の数だ!ヽ⁠(⁠(⁠◎⁠д⁠◎⁠)⁠)⁠ゝ
まだこんなのが生息してるんだね。
「イタ車」と書いてはいけないんだよー。
こいつらは痛々しいんだからw
イタ飯と炒飯くらい違う(笑)
画像がモヤッでるのは排気のせいかな?

あ、こっちも高い蕎麦食べてる(笑)
十割蕎麦って、ツブツブが見えるイメージだったけど、
なんか違うね。
蕎麦湯の飲み方知らずに、そのまま飲んでマズっ!
なんで茹で汁を飲むのか意味わからんやった💦
とち餅って何?何?
kanaboom | URL | 2023/05/29/Mon 04:18 [編集]
排気音のコンテスト!
好きな人にはたまらないコンテストなのでしょうね。

会場が奥伊吹って言うのも、何だか納得。
苦情が来ない会場でないと困りますものね。
滋賀はたまに行くけど、奥伊吹は行ったことがないなぁ。

こんなに集まるなんて、やっぱりこういう情報って、ちゃんと行き渡るものなのね。
滋賀に集合!って言われて、来れる人がこの数って、すごいかも。
nanakoala | URL | 2023/05/29/Mon 09:50 [編集]
こんにちは。
こういう趣味で集まるイベントって楽しいですよね。
おのおの自分の自慢の排気音をお披露目!
なるほど、大きな音がでるから山奥のこの会場だったんでしょうね!

期待したお蕎麦はちょっと残念だったようですが、
天ぷらはさくっと揚がっていて美味しそうです。
とち餅、お初かも。なんとなく素朴な感じで
懐かしいお餅のようなイメージ!食べてみたいです。
のりえ | URL | 2023/05/29/Mon 10:34 [編集]
排気音=雑音、お札積まれても行〜かない。
こんな音。耐えられない。

とち餅、忘れるくらい昔、最近出会うことがない、あまり旅行しないからね。
♪次♪ | URL | 2023/05/29/Mon 13:15 [編集]
★お返事♪
kanaboomさんへ。。。

「イタ車を見に連れて行かれました!」ってお義母さんに言ったら、「イタリア産の車のこと?」って(^^;
たま~に街中で見かけるけど、この数にはビックリだった(@_@;)

蕎麦湯をそのままって(^^;;;;
そりゃ不味いでしょ(笑)
出汁が効いてないから、これは美味しくなかったよ(^^;

とち餅って、栃の実で作るお餅のことでーす!


koalaさんへ。。。

旦那さまいわく、今回のは「コンテスト」ではなく「お披露目会」みたいなものだそうです(笑)

あ、奥伊吹をご存知なんですね(*´艸`*)
山奥だからどんな爆音でも大丈夫ですよね(^^;
一番遠いナンバープレートは「室蘭」ナンバーでしたよ!(@_@;)
・・・北海道だよね(^^;;;

あんなたくさん集まってるの初めてみました(^^;


のりえさんへ。。。

司会進行をしてたお兄さんがおもしろくて、楽しかったですよ(^^)w
さすがは関西人(笑)しゃべくりがお上手(*´艸`*)
周りが山に囲まれた場所だから、思う存分音を出せてたみたいです!

そうなんですよ~(^^;
お店の雰囲気は落ち着いてていい感じだっただけに、ちょっと残念でした><

とち餅って、あんまり見かけませんもんね(^^;
田舎のお餅って感じで美味しいんですよ♡
とくにこれといって癖があるわけじゃないんですけどね!


母上へ。。。

知らずに連れて行かれたんだってば(^^;;

とち餅ってどこかの名産??
昔食べたような気がするけどなー(笑)

ばんしい | URL | 2023/05/30/Tue 02:58 [編集]
とち餅、初めて買ったのは栃木県だったので栃木県の名産と思っていたら、他県でも見かける様になり、栃の木だと分かった。
数回買ってきたよ。デパートの物産展などでも買ったことがあるよ。
♪次♪ | URL | 2023/05/30/Tue 09:12 [編集]
すごい、面白い企画があるものですね~( ̄▽ ̄)
自分の”好き”をガッツリ車にまで表現できてしまうのは
確かに愛がでかいなあ~と思いますね(笑)(笑)

蕎麦良いですね~♪
美味しいそば食べたい…!!!!(笑)
きゅう | URL | 2023/06/26/Mon 20:27 [編集]
★お返事♪
きゅうさんへ。。。

なんか毎年開催されてるみたいですよ(^^;;;
1回行ったらもういいかな~(笑)

期待はずれだったのが心残り。。。(^^;
ホント美味しい蕎麦が食べたいね~(*´艸`*)
ばんしい | URL | 2023/06/28/Wed 01:02 [編集]
トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR