fc2ブログ

庭の花を床の間に(^^)/

一気に暖かくなり、庭にいろんな花が咲き始めました(^^)w

モッコウバラが満開ですが、活け花には向かないので。。。
ハナミズキを使って(*´艸`*)
20230413235404516.jpg

メインに使ったこの南天みたいな木。。。葉っぱはわさわさしてたので半分以上落としたんですが、名前がわからない(^^;;
よく見かける木なんだけどねぇ。。。
20230413235400498.jpg
ハナミズキの枝に、ご近所からいただいたというラナンキュラスと、十二単を合わせました(^^)w

あたしが若い頃にお免状をいただいた中興未生流では、洋花はほとんど使うことがなかったんですが、未生流笹岡で洋花を取り入れた活け花を見て、洋と和の組み合わせもいいなぁと思って、マネッコしてラナンキュラスを入れて活けてみました(^^)/

もう一つは、紅葉と著莪、都忘れを合わせて活けました(^^)!
20230414002827943.jpg
こちらは和花だけです(^^)/

未生流はいろんな流派に枝分かれしていて、最近、活け花展なので他の流派の活け方を見る機会があって、とっても勉強になってます(^^)w
基本は、「しゅ、そえ、きゃく」「たい・よう・とめ」!あとはセンスの問題だよね~(笑)

この文言をみたら。。。お花の先生の懐かしいお顔を思い出しました(*´艸`*)
ずいぶん前にお亡くなりになられましたが、生徒それぞれが選んだ花の枝ぶりを見て、「これは応用活けをしましょう」とほとんどマンツーマンで丁寧に教えてくださる先生でした(^^)w
本職は呉服屋さんだったので、仕立ての仕事をしていた母上ともお付き合いがあり、そのご縁で活け花を習いに行ってました!
月謝以外の謝礼などは一切受け取らず、「そんなんにお金使うくらいならお茶のお道具の一つでも買いなさい!」とよく叱られました(笑)

これからも機会があればいろいろ勉強したいと思います(^^)/

***********************************

お義母さん畑でネギ坊主ができました(^^)/
やっぱり天ぷらよね~(*´艸`*)
20230413235356637.jpg
天ぷらというより・・・フリッターになっちゃいましたけど(笑)
アスパラも1本もらったので、生ハムで巻いて揚げました!
あと、三つ葉ともずくもかき揚げにしました(^^)/

きゅうりと長芋のサラダ
20230413235352826.jpg
塩昆布で和えて、明太子チンジャを混ぜましたw
あとの味付けは砂糖と醤油のみです!
ビニール袋に入れて空気を抜いてしばらく放置したらできあがり♪

どて焼き
20230413235349333.jpg
すじ肉の味噌煮込みです(^^)/
こんにゃくがなかったの(^^;;;
クッキングプロで2回圧力をかけて煮込んだので、すじ肉がとろとろ(*´艸`*)

集合写真(^^)/
20230413235344690.jpg

ご飯がすすむメニューになりました\(^o^)/

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります
スポンサーサイト



コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

お花を眺めていると心が安らぐよね。
左側、ハナミズキの根元の枝は見えない様にしましょう。
剣山の中心に挿すか足元を葉や花で隠すといい。
♪次♪ | URL | 2023/04/14/Fri 09:47 [編集]
こんにちは。
お庭に色々なお花が咲いているなんて、素敵ですね~~
うちはマンションの割にはお花の種類も多く、手入れがされている方なので
この時期の散歩はやっぱり気分がとてもいいです。

なんて素敵な先生なんでしょ。
こうしてお花を楽しんでいるばんしいさんの姿を
今でも天国から優しく見守ってくれているんでしょうね。
のりえ | URL | 2023/04/14/Fri 10:09 [編集]
うわ~、天ぷら?フリッター?がとても美味しそう!w
ネギ坊主なんて中々市場じゃ手に入らないですよね。
土手煮も美味しそうだし、これはご飯がいくらあっても足りませんね!
キンクマ主夫 | URL | 2023/04/14/Fri 22:39 [編集]
★お返事♪
母上へ。。。

安らぐね~(*´艸`*)
なかなか難しいわ(^^;;;


のりえさんへ。。。

我が家の裏の大型マンションの周りは、ぐるりとユキヤナギで囲まれていて、ちょっと前まですっごくきれいでしたよ(^^)w

先生にはいろんな応用を教えていただきました(^^)/


筋クマ主夫さんへ。。。

何故かフリッターみたいになっちゃいました(笑)
ネギ坊主が売ってるところ見たことないねぇ!
畑に生えてるのは見かけるけどね(*´艸`*)
なんで売ってないんだろね。。。

ご飯止まりませんよ(笑)
せっかく痩せたのに、また肥えそうだ!><
ばんしい | URL | 2023/04/16/Sun 01:45 [編集]
天ぷら美味しそうですね~♪
このあいだ、新玉葱を頂いたのでかき揚げを作ろうかと思ったんですが、
うまくできる自信がなくてやめました(笑)
そういえばどこかで食べたとうもろこしのかき揚げがとっても美味しかったです。

すじ肉がとろとろなんてサイコーすぎますね♡♡
きゅう | URL | 2023/05/10/Wed 17:50 [編集]
★お返事♪
きゅうさんへ。。。

実は。。。今日も天ぷら(笑)
新玉ねぎのかき揚げも作りましたよ!
ただ。。。やっぱり丸亀製麺みたいなサクサクにはならない><
・・・難しいね(^^;
ばんしい | URL | 2023/05/10/Wed 23:02 [編集]
トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR