fc2ブログ

今日はひな祭りのお茶会でした~♪

月一回お稽古している茶道グループの身内で、ささやかにひな祭り茶会をしました(^^)/
20230318183833944.jpg
今年は、去年結婚された唯一の男性会員のお嫁さんが新メンバーに加わり、8人でのお茶会となりました♪

まずはミニ懐石料理で食事から(^^)/
20230318184009107.jpg
いつもの音羽鮨さんから、季節のちらし寿司を配達してもらいました!

蓋をオープン(笑)
20230318183859766.jpg
海老、鯵、ホタルイカ、いくらなどが乗った豪華なちらし寿司(*´艸`*)
20230318183851884.jpg
見た目も華やかで、筍や菜の花など季節の食材をふんだんに使った美味しいお寿司でした!
曲げわっぱの形がステキですよね(^^)w

昨日の晩、春野菜の天ぷらを揚げ、蕗味噌を作って蕎麦寿司を巻き、お吸い物の具に桜餅を持参しました(^^)w
20230318183844176.jpg
春野菜は、こごみ、タラの芽、そら豆、銀杏、土筆です(^^)/
銀杏は、いつぞや登志子さんからいただいたもの、土筆は先日河原で摘んだものです(笑)

別の方が用意してくださったはまぐりのお吸い物に、桜餅を入れて(*´艸`*)
20230318183839783.jpg
桜餅は、道明寺粉に先日富澤商店で購入した桜パウダーを混ぜてレンジで作ったものです(^^)/

食事の後、仕切り直してお茶席に。。。
まずは床の間から拝見(^^)/
20230318184025993.jpg

茶花には、庭で摘んだユキヤナギ、日本水仙、ミニ水仙、クリスマスローズを活けました!
20230318190940847.jpg

飾りに、母上作のはまぐりのお雛様を持っていきました(^^)/
20230318184020777.jpg
小さくて持ち運びできるから重宝します(笑)

色紙は、会員さんのお母様作のお雛様を(*´艸`*)
20230318184016066.jpg
これも素晴らしい作品ですよね(⌒▽⌒)

主菓子
20230318183830877.jpg
お隣の市の御菓子司、福住の季節の練りきり「弥生」です(^^)/
今日のお茶会にピッタリのかわいい御菓子でした!

ひなあられとゼリー菓子
20230318183824749.jpg

お抹茶
20230318183818804.jpg
しだれ桜のお茶碗にクリーミーなお抹茶(*´艸`*)

本格的な堅苦しいお茶席ではなく、長年いっしょにお稽古してきた仲間との和気あいあいとした楽しいお茶会♪
まさに至福の時間でした(^^)/

***********************************

今日のお着物(笑)
20230318183806390.jpg
そろそろピンクは年齢的に限界かなぁと思ってる訪問着ですが、気に入ってて一番着る機会が多いんですよね~
お嬢がいるときは譲ってあたしは別の着物にしますが(笑)
ま、春だし、身内ばっかりだし。。。ってことで!!
渋い色の博多織の帯と合わせたら、まだいけるかな(*´艸`*)
20230318183813175.jpg
・・・けど、この帯ちょっと短いので、結ぶのに時間かかったわ~(^^;;
なんとか結べましたが、けっきょく会場に着いてから結び直してもらいました(笑)

もうちょいお腹周りの肉を落とそう!!

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります
スポンサーサイト



コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

久しぶりの雛茶会、できてよかったね。
8人全員がずっと続けているのは。素晴らしい。

着物の着付け、青変わらず・・・・。

♪次♪ | URL | 2023/03/18/Sat 20:11 [編集]
★お返事♪
母上へ。。。

帯がスムーズに結べた時は、きれいに着れてるはず(笑)
もたもたグズグズしてる間にずれてきて大変なことになっちゃう><
ばんしい | URL | 2023/03/19/Sun 14:52 [編集]
ばんしいさんのお母さまの作品、本当素敵です♡

そしてちらし寿司もめちゃくちゃ美味しそうです♪
桜色のお着物も季節にあっていてとても良いですね(*'▽')!!
きゅう | URL | 2023/03/25/Sat 20:34 [編集]
★お返事♪
きゅうさんへ。。。

なんやかやといろいろ作ってますよ(笑)

豪華なお弁当でみんな喜んでました\(^o^)/
この着物が一番よく来てるから、身体に馴染んでる(笑)
着やすいのよね~(*´艸`*)
ばんしい | URL | 2023/03/26/Sun 00:25 [編集]
トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR