fc2ブログ

久しぶりの活け花と、春の庭の花たち♪

一気に暖かくなって、庭の花たちが咲きはじめました(^^)/

しばらく花材がなくて床の間に花を活けてませんでしたが、やっと活けることができました\(^o^)/
20230316015422912.jpg
ユキヤナギがちらほら咲いてきたので(*´艸`*)
20230316015428211.jpg
水仙は3種類咲いてます!ラッパ水仙、ミニ水仙、日本水仙♪
クリスマスローズもいろんな色がありますが、淡いピンクを活けました・・・ちょっと見にくいかな(^^;
真ん中のオレンジ色は。。。花じゃなくて、後ろの床の間に飾ってあるものなんだけど(^^;;;;

20230316015418389.jpg
ハサミを持って庭で摘んだ花たちです(笑)

他にもたくさん咲き始めたので、紹介しま~す(^^)/

玄関の両サイドには、いつぞやの真っ黒いパンジーが満開(*´艸`*)
20230316015441639.jpg
インパクトありますね~(笑)
20230316015437125.jpg

去年もらって帰ったルピナスの球根から、こんなに大きなお花が咲きました(^^)/
20230316015431953.jpg
ピンクのラナンキュラスも去年もらって帰ったものだったはず!

さくらそう
20230316015446168.jpg
右後ろの白い小さな花は、アリッサムです!
これ、あちこちにタネが落ちたみたいで。。。庭のところどころに出ています(笑)

クリスマスローズ
20230316015454885.jpg
これもあちこちにいろんな色が出てきてます!

ビオラ
20230316015745889.jpg
ここにもアリッサムがあるでしょ(笑)

日本水仙
20230316015514619.jpg
もうそろそろ終わりかな~

ムスカリ
20230316015752024.jpg
これもあちこちにちらほら出てるんですよ(^^)
右上にもビオラが見えますね!

ローズマリー
20230316015757766.jpg
大きく育った這性ローズマリーは、先の柔らかい部分を素揚げにして食べてます(^^)/
紫の小さな花がかわいい(*´艸`*)

ユキヤナギ
20230316015804724.jpg
花が咲くのを今か今かと待ちわびていたユキヤナギ(笑)
ようやく咲き始めまたので、床の間に活けました(^^)/

さくらんぼ
20230316015811251.jpg
気がついたら満開を見逃してました(笑)
まだちょっと残ってた(^^)/

えんどう豆かな??
20230316015816996.jpg
プランターに植えてるものです!
横にネギとか植えているので、ちょこちょこ料理に使っています(^^)/

カランコエ
20230316015822627.jpg
何年か前の母の日にプレゼントした小さなカランコエを大きく育ててくれました\(^o^)/

自慢のお義母さんガーデン♪
春はとくに、庭全体がお花畑状態になるので、とっても癒やされます(*´艸`*)

もうちょっとしたら、モッコウバラとハナミズキのコラボが見られます!!
今はまだ蕾がつき始めた状態です(*´艸`*)
これからのお楽しみです(^^)/

***********************************

先日、中華の鉄人の陳建一さんがお亡くなりになりました!
67歳。。。若すぎる訃報にびっくり(@_@;)
TV番組の「料理の鉄人」が大好きで、毎週楽しみに視てました(^^)w
レシピ本も買ったりしてました・・・調味料とか食材が揃わないものがほとんどですけど(笑)

陳建一さんを偲んで、彼の得意とする麻婆豆腐を作りました(^^)
20230316203125112.jpg

この日のメニューは、これに大きな筍シュウマイを付けました(笑)
20230316203118801.jpg

陳建一さんのご冥福をお祈りいたします(^^)

スーパーの豆腐コーナーで、こんなのを見つけたので買ってみました!
20230316015830725.jpg
開けてみると、ちょっと普通の豆腐より黄色がかってました(^^;
20230316015835588.jpg
弾力のある豆腐で、崩れにくそうだな~と!

ところが。。。!!!(@_@;)
たしかに形は崩れないのよ・・・形は。。。
食感もモチモチしてるのよ。。。
だけど!!!豆腐の味が全くしない><
カナダ産の大豆を使ってると表記してました(^^;;
けっこう煮込んだけど、味が豆腐に入っていかないのよ(::)
やっぱり豆腐は、国産大豆を使った「男前豆腐」が一番美味しい!!!
と、あらためて思い知らされました(笑)

***********************************

今年も近所の河原にて、土筆を採ってきました(^^)/
20230316015826719.jpg
袴をとって、なにかしら作ろうと思いますww

***********************************

おまけの写真♪
20230316203132982.jpg
めったにおやつを買わないのですが、レジ横に置いてあったおかきを衝動買いしてしまいました(笑)
ザラメのおかきが大好きなんですよ~(^^)/

あたしの夜のおやつです(*´艸`*)
「また肥えるやん!!」と思うでしょうが、転職してから階段移動が多いせいか、5キロも痩せたのよ\(^o^)/
駐車場から店舗までの距離も長くなって、歩く距離が増えたこともあるからね!!
この調子で、徐々に痩せればいいな~♪

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります
スポンサーサイト



コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

いろんなお花💐が一気に咲いて綺麗ね。
我が家のカランコエ、大きく育ち蕾がいっぱいついていたのに、あの雪でやられてしまいました。
来年咲いてくれるといいけど。
麻婆豆腐は私も陳さんレシピ。
| URL | 2023/03/16/Thu 22:33 [編集]
コメントが名無しになってしまった。
♪次♪ | URL | 2023/03/16/Thu 22:36 [編集]
我が家も引っ越してから奥さんが野菜をいくつかプランターで育て始めましたが、
温かくなった影響か、最近一気ににょきにょきし始めました。
余裕があったらお花も育ててみたいな~なんて思っています♪

陳健一さんの訃報には驚きました。
今度麻婆豆腐作ろうかな~。

あ、つくし!
僕も先週採りに行きましたよw
大阪にいる頃は淀川まで行って、今は遠賀川です♪
沢山採れて満足でした!
キンクマ主夫 | URL | 2023/03/17/Fri 18:09 [編集]
★お返事♪
母上へ。。。

カランコエは強い子なので、多分大丈夫でしょ♪
陳さんの四川風だとちょっと辛いのよね(^^;;
豆板醤を少なめにして作ってるよ!


筋クマ主夫さんへ。。。

67歳、若すぎますよね(^^;;
筋クマさんの麻婆豆腐楽しみにしてます(*´艸`*)

そうそう!マネッコして土筆を採りに行ったんですってば(笑)
お陰でいいのが採れました~\(^o^)/
毎年、忘れてて遅くなってかさが開いたのが多かったけど、今年は緑のやつが大半です(^^)/
淀川と遠賀川じゃ、水の質が違うでしょ~(笑)
ばんしい | URL | 2023/03/18/Sat 00:52 [編集]
おはようございます。
陳建一さんの訃報には驚きました。
ほんと、若すぎますよね。
陳さんといえば麻婆豆腐ですよね。あら、こんなお豆腐があるんですね。
男前豆腐、大好きです!そのシリーズの京の石畳やけんちゃんもよく買います。

お花に囲まれた生活、憧れます!!!!
黒いパンジー???これはお初だわ^~~
のりえ | URL | 2023/03/18/Sat 07:04 [編集]
★お返事♪
のりえさんへ。。。

あたしもびっくりしました。。。
和の鉄人の道場六三郎さんは92歳でまだお元気だそうです(^^)w

このお豆腐、あまりおすすめできません(^^;;;
豆腐の味がしないのよ。。。
あたしも男前豆腐ばかり買ってます(笑)
京の石畳は常に冷蔵庫にありますよ(*´艸`*)
料理によって使い分けができるくらい種類が豊富な男前豆腐いいよね~(^^)/
ばんしい | URL | 2023/03/18/Sat 11:55 [編集]
素敵な生け花ですね。
クリスマスローズも入ってる~。

ところで、ラナンキュラス、夏越えなんですね、さすがです。
私のは地植えでほったらかしなので、多分、梅雨時期に腐ったりしてるんだと思います。

つくしがこんなに!
子供が小さい頃は、一緒につくし狩りしたものですが、もう摘んでません。
季節を感じる素敵な1品ができますね。
nanakoala | URL | 2023/03/18/Sat 13:12 [編集]
★お返事♪
koalaさんへ。。。

白と黄色だけでは色が寂しかったので、クリスマスローズのピンクを足しました(^^)/
地植えの方がよく育つんじゃないのかな??(^^;
我が家の場合、育ててくれているのはお義母さんなんですよ(*´艸`*)

あたし自身が子供の頃に毎年土筆を採りに行ってたので、大人になった今でもこの既設になると、無性に食べたくなるんですよ(笑)
自宅のすぐ近くが川なので、散歩がてら摘みに行きます(^^)/
ばんしい | URL | 2023/03/18/Sat 18:45 [編集]
お花たくさん咲いていますね~♪
本当は今週、花見をしようと思っていたのに雨ばかりでなかなか…。
けれど都内も近所も結構咲いてます。
来週までもつかな;

土筆たくさん!!
いつぞやインスタグラムで筋クマさんも沢山採っていたような(*'▽')!
きゅう | URL | 2023/03/23/Thu 18:45 [編集]
★お返事♪
きゅうさんへ。。。

そうねー!今週はこっちも雨が多かった(^^;;
桜はまだちらほら咲き始めたとこだから、良かったんじゃないかな~
満開で雨が降ったら全部散ってしまうからね(*´艸`*)
ばんしい | URL | 2023/03/23/Thu 23:35 [編集]
トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR