お義母さんが畑からグラジオラスとアガパンサスを持って帰ってきました~♪
床の間に活けましたw

余計なものは入れず、2種類だけで活けたけど豪華豪華♪
花のある暮らしって癒やされますよね~(*´艸`*)
さてさて、今日の晩ごはんは・・・
雨模様のせいで蒸し暑い一日だったので、あっさりと冷たいものが食べたいな~とw
TVで丸亀製麺のCMを視て、これだ!!と思ってマネッコ(笑)

鬼おろし肉うどんにしました~(^^)/

卵の黄身を絡めて食べるとなお美味し♡
お義母さん畑の白いとうもろこしは、レンジで蒸して丸ごとかぶりつき(笑)

甘くて食べごたえがありました~(^^)/
大きないちじくを半分もらいましたw

スマホケースと大きさ比べ(笑)
めっちゃ大きいよね(@_@;)
これで冷たいデザートをww

marinさんに教えてもらった本みりんを使ったフルーツシロップを作ってみたくって(*´艸`*)
砂糖を一切使わず、みりんとお水を煮詰めたものにフルーツを漬け込んで作るシロップww
ゼラチンでとろみをつけて、冷蔵庫で冷やしてお風呂上がりに食べました~(^^)/
自然の甘みがとっても美味しい♡
アレンジ次第でいろいろ使えそうなシロップでした(^^)/
***********************************
タイトルの「ジョン」のお話ww
ブロ友のdecoさんのマネッコ料理です(^^)/
そういえば、以前マネッコさせてもらったなぁとww
自分のブログを検索しました(笑)
またまたマネッコしました(*´艸`*)
今回は、ズッキーニの他に、茄子とかぼちゃもいっしょに挑戦!!

前回よりちょびっとだけ、本家のdecoさんのジョンに近づいたんじゃないかな(笑)
卵をたっぷり絡めようとたくさん溶いたら余っちゃって(^^;;
もったいないからもやしの卵とじに使いました(笑)
あとは、ほうれん草のお浸しやら、前日の残りのスパサラやら、とうもろこしの軸で炊いたご飯やら。。。

野菜ばっかりのメニューになったので、鶏皮ポン酢をつけましたww

雛鶏の皮を千切りではなくざく切りにして、ポン酢をかけてネギを散らしただけ(笑)
これが大好きなんですよね~(*´艸`*)
雛鶏だと脂が少なくてさっぱりしたものができます(^^)/
ヘルシーだけど、量が量だけにお腹いっぱいに(*´艸`*)
***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************
本日もご訪問ありがとうございました(_)
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!
★にほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキング←ポチっ!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報
ブロトピ:料理(グルメ)写真
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:こんな記事あります
床の間に活けましたw

余計なものは入れず、2種類だけで活けたけど豪華豪華♪
花のある暮らしって癒やされますよね~(*´艸`*)
さてさて、今日の晩ごはんは・・・
雨模様のせいで蒸し暑い一日だったので、あっさりと冷たいものが食べたいな~とw
TVで丸亀製麺のCMを視て、これだ!!と思ってマネッコ(笑)

鬼おろし肉うどんにしました~(^^)/

卵の黄身を絡めて食べるとなお美味し♡
お義母さん畑の白いとうもろこしは、レンジで蒸して丸ごとかぶりつき(笑)

甘くて食べごたえがありました~(^^)/
大きないちじくを半分もらいましたw

スマホケースと大きさ比べ(笑)
めっちゃ大きいよね(@_@;)
これで冷たいデザートをww

marinさんに教えてもらった本みりんを使ったフルーツシロップを作ってみたくって(*´艸`*)
砂糖を一切使わず、みりんとお水を煮詰めたものにフルーツを漬け込んで作るシロップww
ゼラチンでとろみをつけて、冷蔵庫で冷やしてお風呂上がりに食べました~(^^)/
自然の甘みがとっても美味しい♡
アレンジ次第でいろいろ使えそうなシロップでした(^^)/
***********************************
タイトルの「ジョン」のお話ww
ブロ友のdecoさんのマネッコ料理です(^^)/
そういえば、以前マネッコさせてもらったなぁとww
自分のブログを検索しました(笑)
またまたマネッコしました(*´艸`*)
今回は、ズッキーニの他に、茄子とかぼちゃもいっしょに挑戦!!

前回よりちょびっとだけ、本家のdecoさんのジョンに近づいたんじゃないかな(笑)
卵をたっぷり絡めようとたくさん溶いたら余っちゃって(^^;;
もったいないからもやしの卵とじに使いました(笑)
あとは、ほうれん草のお浸しやら、前日の残りのスパサラやら、とうもろこしの軸で炊いたご飯やら。。。

野菜ばっかりのメニューになったので、鶏皮ポン酢をつけましたww

雛鶏の皮を千切りではなくざく切りにして、ポン酢をかけてネギを散らしただけ(笑)
これが大好きなんですよね~(*´艸`*)
雛鶏だと脂が少なくてさっぱりしたものができます(^^)/
ヘルシーだけど、量が量だけにお腹いっぱいに(*´艸`*)
***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************
本日もご訪問ありがとうございました(_)
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/
おうちごはんランキング←ポチっ!

スポンサーサイト