インスタでたまたま見つけた胡蝶蘭を使った作品に心を奪われて、フォローし始めた未生流笹岡の師範会の展示会が、尼崎で開催されると知って、見に行ってきました(^^)w

生涯学習ブラザ(公民館)のロビーに作品が展示してあるだけなので、規模は小さかったけどねw
『いけばなと本の出会い展』というタイトルで、師範の方々が本のイメージを活け花で表現するというもの・・・
あたしは中興未生流を習っていたのですが、同じ未生流でも使ってる花材が違うので、前から興味を持ってましたw

活け方の基本の形は同じなんですが、蘭やダリアなどの洋花を活け花に取り入れてるんですよ!
あたしが今まで活けたことない組み合わせなので、とっても勉強になりました!



たとえば、「鶴のおんがえし」がこんな感じ。。。

「かぐや姫」はこんな作品に。。。

「源氏物語」もありました。。。


「銀河鉄道の夜」がこちら。。。

写真ではわかりにくいけど、ラメの入った羽を使って銀河を表現しているのがよくわかるものでしたw


ティーポットを花器にするなんて、おもしろい発想ですよね~w

この水仙を活けてた方とお話させてもらいましたw
お花に携わってる方との会話ってほんとに楽しい♪
いろいろ勉強になることもあるし~
たまには一人でゆっくりこういう展示会を見に行くのも心が安らぎます~♡
最後に、「良かったら見に来てください」と、4月の神戸での展示会の招待券をくださいましたw

誰を誘って見に行こうかな~♪
旦那さまはまったく興味がないので(><)
おばあちゃんは松栄未生流の先生をやってたのにねぇ(^^;;;;;
そして晩ごはんは。。。
日曜日の昼間に旦那さまをほったらかして一人ででかけたので、奮発して鯛のお刺身を買ってきました(笑)

カルパッチョにして(^^)w
そして、こないだ作ったアボカド入りの餃子も少し・・・

「変なもん入れんなや!!」と言いながら、パクパク食べてた旦那さま・・・
本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!
ブロトピ:今日の料理・グルメ情報
ブロトピ:料理(グルメ)写真
ブロトピ:今日のブログ更新
★にほんブログ村に参加しています★

おうちごはんランキング←ポチっ!



生涯学習ブラザ(公民館)のロビーに作品が展示してあるだけなので、規模は小さかったけどねw
『いけばなと本の出会い展』というタイトルで、師範の方々が本のイメージを活け花で表現するというもの・・・
あたしは中興未生流を習っていたのですが、同じ未生流でも使ってる花材が違うので、前から興味を持ってましたw

活け方の基本の形は同じなんですが、蘭やダリアなどの洋花を活け花に取り入れてるんですよ!
あたしが今まで活けたことない組み合わせなので、とっても勉強になりました!



たとえば、「鶴のおんがえし」がこんな感じ。。。

「かぐや姫」はこんな作品に。。。

「源氏物語」もありました。。。


「銀河鉄道の夜」がこちら。。。

写真ではわかりにくいけど、ラメの入った羽を使って銀河を表現しているのがよくわかるものでしたw


ティーポットを花器にするなんて、おもしろい発想ですよね~w

この水仙を活けてた方とお話させてもらいましたw
お花に携わってる方との会話ってほんとに楽しい♪
いろいろ勉強になることもあるし~
たまには一人でゆっくりこういう展示会を見に行くのも心が安らぎます~♡
最後に、「良かったら見に来てください」と、4月の神戸での展示会の招待券をくださいましたw

誰を誘って見に行こうかな~♪
旦那さまはまったく興味がないので(><)
おばあちゃんは松栄未生流の先生をやってたのにねぇ(^^;;;;;
そして晩ごはんは。。。
日曜日の昼間に旦那さまをほったらかして一人ででかけたので、奮発して鯛のお刺身を買ってきました(笑)

カルパッチョにして(^^)w
そして、こないだ作ったアボカド入りの餃子も少し・・・

「変なもん入れんなや!!」と言いながら、パクパク食べてた旦那さま・・・
本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

おうちごはんランキング←ポチっ!

スポンサーサイト