いつもステキなお菓子を作ってらっしゃるそうぼりんさんのマネッコをして、ガレットブルトンヌに初挑戦してみましたw
普通のクッキーはよく焼くのだけど、本格的なフランスの焼き菓子を作るのは初めて(*´艸`*)
レシピを調べてみると、卵黄のみを使用するとのこと!
本来はセルクルを使って型取りをするみたいだけど、そんな洒落たものクッキー型と花型しかないし。。。
そうぼりんさんのマネッコでアルミカップを重ねて焼いてみました(^^)/

生地を棒状にして冷凍庫に10分入れて、固くなったものを輪切りにして。。。
なんだかだし巻き卵みたい(笑)

大きさがぜんぜん合ってないなぁ。。。(^^;;
焼き上がるまでは、こんな分厚くてちゃんと中まで火が通るのかとか、ガチガチに固くならないだろうかとか、不安がありました!

おや!ちゃんとアルミカップの大きさに膨らんでる~(*´艸`*)
少し冷まして。。。

理想通りの形にはなったかなぁ~♪

欲を言うなら、レシピ通りだとちょっと甘すぎかな!?
次回はちょっと砂糖を控えてみようか!!
あとレモンの皮を刻んで入れてあるけど、もうちょいたくさん入れてみようw
まだまだ修行が必要ですね(^^;)
さて昨日の晩ご飯w
お義母さんからこんなものをおすそ分けしてもらいました(^^)w

実山椒の佃煮です\(^o^)/
ご近所からいただいたものだそうです!
どう使おうか・・・と、思いつきでこんな使い方をしてみました~

ふふふ♪ポテトサラダにてんこ盛り(笑)
これは使える~(*´艸`*)
メインは芝海老の丸ごと唐揚げですw

小パックの芝海老に塩麹液体をふりかけて、小麦粉をまぶして揚げただけです(^^)/
簡単だけど美味しいんですよね~w
外の皮はパリっと中の身はプリプリ♡
海老を揚げた油で、同じように野菜も揚げました(^^)w

アスパラ、れんこん、エリンギ・・・冷蔵庫にあった食材でw
もう一品~ww

こちらは、茄子とピーマンの辛味噌炒めです(^^)w
切った茄子とピーマンをごま油で炒め、味噌、砂糖、コチュジャンを混ぜたタレを絡めましたw
ある材料で、一食分確保(笑)
あじさいがきれいな季節がやってきました~(^^)/
数年前まで毎年母の日に新種のあじさいを贈っていたのですが、お花が大好きなお義母さんがすべて地植えにしてくれていて、庭のあちこちにいろんなあじさいが咲いていますw
今咲いているものをご紹介いたします(^^)/
カシワバあじさい

ダンスパーティー

ごきげんよう

まだ咲いていないのもありますが、今回はこの3種で(^^)/
本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!
ブロトピ:今日の料理・グルメ情報
ブロトピ:料理(グルメ)写真
ブロトピ:ブログを更新しました!
ブロトピ:今日のブログ更新
★にほんブログ村に参加しています★

おうちごはんランキング←ポチっ!

普通のクッキーはよく焼くのだけど、本格的なフランスの焼き菓子を作るのは初めて(*´艸`*)
レシピを調べてみると、卵黄のみを使用するとのこと!
本来はセルクルを使って型取りをするみたいだけど、そんな洒落たものクッキー型と花型しかないし。。。
そうぼりんさんのマネッコでアルミカップを重ねて焼いてみました(^^)/

生地を棒状にして冷凍庫に10分入れて、固くなったものを輪切りにして。。。
なんだかだし巻き卵みたい(笑)

大きさがぜんぜん合ってないなぁ。。。(^^;;
焼き上がるまでは、こんな分厚くてちゃんと中まで火が通るのかとか、ガチガチに固くならないだろうかとか、不安がありました!

おや!ちゃんとアルミカップの大きさに膨らんでる~(*´艸`*)
少し冷まして。。。

理想通りの形にはなったかなぁ~♪

欲を言うなら、レシピ通りだとちょっと甘すぎかな!?
次回はちょっと砂糖を控えてみようか!!
あとレモンの皮を刻んで入れてあるけど、もうちょいたくさん入れてみようw
まだまだ修行が必要ですね(^^;)
さて昨日の晩ご飯w
お義母さんからこんなものをおすそ分けしてもらいました(^^)w

実山椒の佃煮です\(^o^)/
ご近所からいただいたものだそうです!
どう使おうか・・・と、思いつきでこんな使い方をしてみました~

ふふふ♪ポテトサラダにてんこ盛り(笑)
これは使える~(*´艸`*)
メインは芝海老の丸ごと唐揚げですw

小パックの芝海老に塩麹液体をふりかけて、小麦粉をまぶして揚げただけです(^^)/
簡単だけど美味しいんですよね~w
外の皮はパリっと中の身はプリプリ♡
海老を揚げた油で、同じように野菜も揚げました(^^)w

アスパラ、れんこん、エリンギ・・・冷蔵庫にあった食材でw
もう一品~ww

こちらは、茄子とピーマンの辛味噌炒めです(^^)w
切った茄子とピーマンをごま油で炒め、味噌、砂糖、コチュジャンを混ぜたタレを絡めましたw
ある材料で、一食分確保(笑)
あじさいがきれいな季節がやってきました~(^^)/
数年前まで毎年母の日に新種のあじさいを贈っていたのですが、お花が大好きなお義母さんがすべて地植えにしてくれていて、庭のあちこちにいろんなあじさいが咲いていますw
今咲いているものをご紹介いたします(^^)/
カシワバあじさい

ダンスパーティー

ごきげんよう

まだ咲いていないのもありますが、今回はこの3種で(^^)/
本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

おうちごはんランキング←ポチっ!

スポンサーサイト