fc2ブログ

緑色の餃子を買ってみました(^^)/

仙台あおば餃子という緑が鮮やかな餃子を見つけたので、買っちゃいました(^^)/
仙台市認定商品だって~(*´艸`*)
20230629224429251.jpg
雪菜ってなんだろか!?
調べてみたら、積雪量の多い地域で採れるアブラナだそうです(^^)w
雪の中で栽培するんだそうです~

さてさてどんな味がするのやら。。。
20230629224439656.jpg
それほど癖はなく、普通の餃子とかわりはなかったわ(笑)

この日の晩ごはんはこんな品揃えで!
20230629224434326.jpg

旦那さまが持って帰ってきた大きな玉ねぎとシャウエッセンで、ポトフスープ
20230629224448879.jpg
玉ねぎが甘~い(*´艸`*)

クリームチーズサーモンと玉ねぎのサラダ
20230629224444580.jpg
こちらにはスライスした玉ねぎを生のまま混ぜ混ぜしました(^^)/
シャキシャキ感が美味しい(^^)w

翌日も玉ねぎを使って。。。
20230629224455030.jpg

牛肉のしぐれ煮
20230629224500144.jpg
生姜をきかせて甘辛く炊き上げました(^^)/

えのきと玉ねぎと大葉のかき揚げ
20230629224504552.jpg

ダブル玉ねぎスライス
20230629224508647.jpg
スライスした玉ねぎに、日本食研のソラドレたまねぎをかけました(笑)
玉ねぎに玉ねぎドレッシングをかけた一品です(^^)w

おくらとろろ
20230629224514694.jpg
お義母さん畑のおくらと根張星(山芋)を合わせました(^^)/

きゅうりのぬか漬け(お義母さん作)
20230629224609779.jpg
旦那さまはきゅうりは食べないので、独り占めです(笑)

このぬか漬け、2本入ってるな~と思ってたら、1本は。。。
20230629224638038.jpg
ん???これは、ズッキーニじゃないかな~(*´艸`*)
初めて食べました(@_@;)ズッキーニのぬか漬け(笑)
20230629224659124.jpg

ちなみに、これは翌日に食べましたよ(^^)w
こんなおかずとともに。。。
20230629224644089.jpg

以前、義妹のお土産でもらっていた炭火焼き鶏と玉ねぎときゅうりを和えて。。。
20230629224648003.jpg
なんにも味付けなんてしてないけど、めっちゃ美味しい♡

そして。。。白ナスのおひたし!
20230629224654318.jpg

お義母さん畑で採れた白い茄子です(^^)/
20230629224629747.jpg
紫蘇は刻んで上に乗っけました(^^)w
あとの野菜は。。。冷蔵庫へご案内(笑)
ちょこちょこ使ってます(^^)/

ここんとこ、焼くだけ~とか混ぜるだけ~とか、手抜きといってもいいくらいの料理ばっかり作ってるわ(^^;
急に暑くなってきましたからね!!
作る気力が・・・(^^;;;;;;;

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります
スポンサーサイト



旦那さまの謎のおみやシリーズと、使いまわしオリジナル暗殺者パスタ♪

すね肉の角切りを使って、シチューっぽい煮込み料理を作りました(*´艸`*)コノクソアツイノニ。。。
20230626012652833.jpg
フランスパンを焼いたんだけど、ちょっと焼きすぎちゃったんよね(笑)
20230626012700642.jpg
表面が黒い・・・(^^;
中はふっくらしてたからギリギリセーフかな(*´艸`*)

お肉はトロットロでとっても美味しくでいきました\(^o^)/
20230626012656440.jpg
生クリームかけすぎてクリームシチューみたいな画像になってますね(^^;;;
使った玉ねぎは、今回の旦那さまの謎のおみやです(笑)
20230626013720350.jpg
ソフトボール大の大きな玉ねぎです(*´艸`*)
切っても涙が出ない不思議な玉ねぎでした(笑)
煮込んだことによって、甘くて美味しくいただきました~

翌日の晩ごはん。。。タイトルの使いまわしオリジナル・・・です(笑)
20230626012709432.jpg
お肉と玉ねぎを煮込んだ残り汁をザルで濾して。。。ちょっとお肉も残ってますね(*´艸`*)

最近ハマっている暗殺者パスタの作り方で、パスタを炒め。。。
20230626012705239.jpg
水の代わりに残り汁を注いで煮込みました~!
ザルで濾した訳は、スープの分量を量るためですよ!!パスタ100gに対して250ccだから(*´艸`*)
濾したお肉と玉ねぎも入れて、蓋して煮込みます(^^)/
20230626012926979.jpg

出来上がりました~(^^)/
20230626012930940.jpg
焼きそばみたいな色になってますが、赤ワインベースのデミグラスソースパスタです(*´艸`*)
芯までしっかり味が染み込んで、もう普通のパスタは無理です(笑)

***********************************

勤務先の園芸店で、野菜の苗の販売もしています(^^)w
ししとうの苗の葉っぱが枯れて売り物にならない分を廃棄処分したのですが、できたししとうがあまりに美味しそうだったので収穫しました(笑)
20230626012934032.jpg
みんなで分け分けしました~(^^)/

甘辛く炊いていただきました(笑)
20230626012944779.jpg
採れたてはやっぱ美味しいね♡

この日の晩ごはんはこんなメニューで(^^)/
20230626012938015.jpg

鶏ミンチとごぼうの餡掛け豆腐ハンバーグ
20230626012941604.jpg
上に乗っかってるのは、細く切ったごぼうのチップスです(^^)w
ごぼうを食べない旦那さまですが、一応ちゃんと食べてくれてました(笑)
・・・多分ごぼうに気づいてない(*´艸`*)

ごぼうと人参のきんぴら
20230626012950626.jpg
お義母さん畑でできた人参ときんぴらにしました!
我が家はごま油と砂糖と塩だけで炒めて作ります(^^)!

ささがきゴボウと湯葉こんにゃくのお味噌汁
20230626012953990.jpg
先日の湯葉こんにゃくの残りを麺状に切って入れました!

健康的なメニューになりました~

***********************************

いつものライフにて、うを鮨のにぎりがお安かったので(*´艸`*)
20230626012957149.jpg
美味しいんですよ~!うを鮨のお寿司♪
時間が遅いのでなかなか30%引きで残ってることないんですが、今回2パック残ってたから~(^^)/

鱧も半額だったので、こちらは冷蔵庫にあった茄子とししとうと一緒に天ぷらに!
このししとうはお義母さん畑産です(^^)w
20230626013001572.jpg
お味噌汁は、これまた半額のイワシで作ったつみれ入りです(^^)/
いいお出汁がでてました~

社長から頂いたさくらんぼとぶどう。。。
20230626012630066.jpg

ご近所から頂いたプラムとビワとフルーツ盛り合わせに(*´艸`*)
20230626012636180.jpg
キーウィも社長から頂いたものです(^^)/

ビタミンもしっかりとらなきゃね♡

***********************************

おまけの写真♪

お義母さんがメダカを飼い始めました(笑)
20230626012641769.jpg

最初は小さすぎて全然見えませんでしたが、ちょっとずつ大きくなってきました(^^)w
20230626012646590.jpg
まだ見えないな~

もっとズームアップ(*´艸`*)
20230626012650476.jpg
めっちゃちっちゃくてかわいいでしょ♪

癒やされますね~(^^)/

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

茶道グループの京都旅行(^^)w

今月のお茶のお稽古は、茶道グループのメンバーと一緒に京都へ行ってきました(^^)/
朝10:00に梅田駅で待ち合わせをし、阪急電車でいざ京都へ。。。

今回の目的は、裏千家茶道資料館主催の「鵬雲斎の百年」というイベントです!
20230620210525433.jpg
鵬雲斎とは、茶道裏千家15代家元・千 玄室さんのことです(^^)w
今年4月19日に満100歳を迎えられ、その百寿記念イベントとして茶道具やご自身の書などの展示会が模様されています(^^)

20230620210044947.jpg

残念ながら、館内はすべて撮影禁止なので展示ポスターを撮ってきました(笑)
20230620210521123.jpg

場所は、裏千家茶道会館です!
20230620210034638.jpg
裏庭の写真です(^^)w
そこから撮ったお茶席がこちらw
20230620210040260.jpg
事前予約でお茶席の予約をしていましたので、お点前を頂いてきました(^^)w
お茶席も撮影禁止だったので。。。(^^;;

コロナが落ち着いてきて海外からの旅行者もたくさん来館されていました(^^)!
海外の方が日本の文化に興味を持っていただくのは、嬉しいことですね(*´艸`*)

***********************************

お茶席の事前予約の時間が15::00しか取れなかったので、京都に着いてすぐ早めの昼食を取りました(^^)/
近くで京都らしいランチをいただけるところを探して、京野菜を使ったイタリアンのお店に決めていたのですが。。。
ランチだし予約なしでも大丈夫だろうと思っていたら、予約いっぱいで(^^;;;
お嬢に「土曜日やで!!いっぱいに決まってるやん!!(●`ε´●)」とダメ出し(笑)

急遽近くでお店を探すはめに・・・(^^;;
一緒に行った皆様、ごめんなさい(_)
運良くすぐ真ん前に、豆腐料理の梅の花を発見\(^o^)/
20230620204007113.jpg
助かった~(*´艸`*)

六角堂のちょうど真裏のビルの地下にありました(^^)w
20230620204011318.jpg
お嬢が高校生の時に、演劇部のお母様たちと川西池田店に行って以来の梅の花(^^)/

店内に入ると、真ん前にからくり人形が飾ってありました(^^)w
20230620204015432.jpg
さすが京都店ですね!
20230620205759235.jpg

個室ではなかったのですが、部屋には床の間があり掛け軸や生花もありました!
20230620205747699.jpg

20230620205753246.jpg

彩りランチをいただきました(^^)w

敷物は大好きなてっせんが描かれたペーパーマット(^^)/
20230620204019715.jpg

お料理はこちらです!
20230620221712099.jpg
20230620221716358.jpg
箸置きは俳句が書かれていました!
・・・読めない文字もある(笑)

一番最初に出てきた嶺岡豆腐に興味津々(*´艸`*)
20230620222252233.jpg
生クリームと牛乳を葛で固めたものだと、仲居さんが教えてくださいました!
上に乗っているのは、木の芽味噌です(^^)!
今度作ってみよう~♪

豆腐って、お腹いっぱいになるんですよね(*´艸`*)
久しぶりの梅の花の豆腐料理を堪能しました~♡

店を出て、すぐ裏手の六角堂へ立ち寄りました(^^)w
20230620205806954.jpg
向かいには鐘楼堂があります!
20230620205814509.jpg
20230620205810618.jpg

門をくぐると、大きな柳がお出迎え(*´艸`*)
20230620205819444.jpg
奥に進むと、お地蔵さんがたくさん!
20230620205824885.jpg
手前には手水と古井戸がありました(^^)w
20230620210014751.jpg
20230620210008838.jpg

池には白鳥がいました~(*´艸`*)
20230620210030716.jpg
・・・飛んで逃げないのかな?とお嬢が不思議がっておりました(笑)

この池は、聖徳太子が沐浴をしたという跡があったんですね~(@_@;)
20230620210019840.jpg
奥の穴がそれかな??(笑)
20230620210022808.jpg
でも・・・なんで四天王寺は大阪市天王寺区にあるんだろか!?謎やわ~(笑)

***********************************

時間が前後しますが。。。(笑)

茶道会館を後にし、隣接する本法寺を散策しました!
20230620210049856.jpg
紫陽花がとってもきれいに咲いていました(^^)w
20230620210204467.jpg

駅まで歩き、電車に乗る前に一服しようと、タリーズコーヒーへ。。。
メニューを見て、「スプラッシュエスプレッソ」というのを注文しました(^^)w
20230620210214737.jpg
・・・なんと!!
コーヒーの炭酸割りが出てきちゃいました(^^;;;;;

こ、これは・・・アカンやつやった><
しかもブラックで飲んだもんで、悲惨なことに(笑)
シロップ入れたらちょっとマシやったんかなー(^^;

なにはともあれ、久しぶりにお嬢ともいっしょに旅行できたので、良しとしましょう(*´艸`*)

月曜日、お嬢は東京へと帰っていきました(^^)w
次はお盆かな~!!

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

お嬢が帰省しました(^^)w

金曜日、旦那さま検診のため車が使えず、あたしは電車で通勤するはめに(^^;
帰りはそのまま新大阪まで行き、お嬢とともにタクシーで帰宅しました(笑)

切符売り場横の喫茶店で待ち合わせ(*´艸`*)
あたしの方が早かったので、炭焼きコーヒーを注文してお嬢を待ってました(^^)/

なんだこれ!?
20230618223318321.jpg
温められたコーヒーカップ、コーヒープレスに。。。砂時計!?(^^;

「砂がすべて落ちたらプレスしてカップに注いでお飲みください」だって!

けっこう長い時間かかりました(笑)
20230618223529286.jpg
カップが冷めるんじゃないかと心配したのですが、不思議なことに淹れるときまで暖かかった(@_@;)

とっても濃くてあたし好みの美味しいコーヒーでした~(^^)/
2杯目はさらに濃くなってました(笑)
お嬢がやってきた頃にはオーダーストップ時刻が過ぎていて、このコーヒーを一口飲ませましたが、美味しいのでとっても残念がってました(^^;

帰宅後、旦那さまと3人で駅前の行きつけの焼き鳥屋秋吉へ行きました(^^)/
20230618223255804.jpg
コロナ禍になってからしばらく行ってなかったので、とっても久しぶり(^^)w
マスターもやっとお客さんが戻ってきましたーって言ってました!
20230618223308987.jpg
旦那さまは串かつを。。。
20230618223259989.jpg
お嬢はれんこん揚げを。。。
20230618223304489.jpg
そしてししとうも。。。
あたしも。。。ご飯(笑)
20230618223313698.jpg
毎回パターンは同じ(*´艸`*)

残念だったのは、皮と肝が売り切れだったことかなー(^^;;
相変わらず美味しい焼鳥と、久しぶりの親子3人での外食を楽しみました(^^)/

***********************************

お嬢が買ってきたお土産~(^^)/
20230618223233074.jpg
あたしが大好きなムーミン\(^o^)/
いつも買ってきてくれるシュガーバターの木とムーミンのコラボが売ってたらしくって(^^)!
やるじゃん!!
20230618223239029.jpg

2種類入ってまして、それぞれ袋の絵と同じ柄が中にも(*´艸`*)
20230618223247919.jpg
めっちゃかわいいやん♡
20230618223243313.jpg
こちらはレモン味でした(^^)/

そして。。。
20230618225032433.jpg
ぽてたまご・・・おもしろいネーミングだこと(笑)
20230618225036957.jpg
チョコでコーティングされた卵が入ってました!
20230618225040555.jpg
味はスイートポテトなんですが、見た目が楽しい美味しいお菓子でした♪

***********************************

翌日は、第3土曜日で普段はお茶のお稽古日です!
今回は課外旅行でみんなで京都へ行ってきました~(^^)/
目的は、これです!
20230619020410611.jpg
お嬢も昔いっしょにお稽古に行っていたので、同行しました!

長くなるので、続きは次回に(*´艸`*)

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

ごちそうの名残で・・・(*´艸`*) そして大好きな内海くん♡

父の日ディナーに使った食材の名残で1食(笑)
20230614223846925.jpg
翌日の晩ごはんです(^^)/

カルパッチョに使ったボタンエビの頭から脚を外して、エビ脚フライにしました(*´艸`*)
チキンライスを作って上に乗っけて、これまた残ってたバジルソースを使って作ったタルタルを添えて~(^^)/

ちなみに、旦那さまはエビの頭とか食べないので、チキンライスに卵を乗っけてオムライスにしました!!
見事にリメイクできました~\(^o^)/

今日は。。。こんな品揃えで(^^)!
20230614223840189.jpg
冷しゃぶの梅肉ソース
ししとうの甘辛煮
バターコーン
とうもろこしご飯
豚出汁お味噌汁

豚しゃぶに梅肉たれをかけてみました(^^)/
20230614223834320.jpg
梅の酸味でさっぱりとした一品に(*´艸`*)

ししとうを甘辛く煮つけました!
20230614223815489.jpg

とうもろこしをバターで炒め、マジックソルトで味付け!
20230614223821862.jpg
お義母さん畑の採れたてとうもろこしは、甘くて美味しい♡

ちょこっと横取りしたとうもろこしと軸をご飯と炊き込み、豚肉を茹でた残り汁を濾してお味噌汁に(笑)
20230614223810394.jpg
軸をいっしょに炊き込むと、甘みが増して美味しいんですよ~
お味噌汁は、肉がなくてもしっかり豚汁の味(*´艸`*)

なんだか最近、節約がくせになっちゃってます(笑)

***********************************

梅雨に入って急に暑くなってきましたね(^^;;
先日部屋の温度が30℃を超えてたので、今季初めてエアコンをつけました!
その後は、窓を開けてると風が入って涼しいので。。。
もうちょい我慢できるかな!?

庭の花も夏の花が咲き始めました(^^)/
20230614224554792.jpg
20230614224548720.jpg
20230614224543908.jpg
20230614224540203.jpg
小さいながら、カサブランカが咲いていたのでびっくり(@_@;)
ルドベキアはいつぞやお義母さんにプレゼントした苗が大きく育ったものです(^^)/
一つはお友達からもらったものだそうですが、同じ黄色でもちょっと色の付き具合が違いますね~
桔梗とガウラは去年長~く咲いていたので、今年はいつまで楽しめるかな!

***********************************

おまけの写真♪

昨日帰宅した直後、いつもの彼女からLINEが来ました(^^)w
20230614223808923.jpg

さっそくTVをつけると。。。
20230614224802780.jpg
きゃあ~♡内海くんだ~\(^o^)/

大好きなんですよ(*´艸`*)
イーグルス時代からファン歴40年だもの(笑)
20230614224809323.jpg
この笑顔、昔とちっとも変わらない(^^)w
20230614224811986.jpg
持つべきものは大悪友ってことで、彼女に感謝(^^)w

見逃したところは、ティーバーで視直しました(笑)

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

紫陽花ゼリーと、一週間早い父の日ディナー♪

今日もmarinさんのライブに参加♪

お題は、先日から作ろうと作ろうと思っていた、紫陽花ゼリーでした(*´艸`*)
20230612001216117.jpg
ヨーグルトレアチーズムースを作り、上にバタフライピーを使って作った二色のゼリーを乗っけました(^^)/
庭に紫陽花はたくさんあるけど、毒があるのでミントの葉を添えました(笑)
20230612001217602.jpg

来週は父の日ですが、当日は出勤なので恒例の父の日ディナーを一週間早めに作りました(^^)/
20230612001206888.jpg

こちらの料理を用意しました(^^)/
20230612001146209.jpg
前日の土曜日は茶道グループのメンバーと京都へ課外旅行の予定なので、プレゼントは来週ね(笑)

鯛の生ハム巻きオーブン焼き ジェノベーゼソース
とうもろこしと根張星(山芋)のコロッケ トマトソース
ホタテとボタンエビのカルパッチョ アボカドソース
20230612001157567.jpg
お義母さんからもらったとうもろこしを添えました(笑)

「お魚をメインで!」とのリクエストでしたので・・・
お義父さんの好きな鯛を生ハムで巻いて、庭のチェリーセージを乗っけてオリーブオイルをかけてヘルシオさんへ(^^)w
20230612001211297.jpg
ホタテとボタンエビのお造りにアボカドソースをかけてカルパッチョ風にしました!
アボカドをみじん切りにして、マジックソルト、オリーブオイル、粒マスタードを合わせてソースに(^^)w

コーンポタージュスープ
20230612001153247.jpg
お義母さん畑のとうもろこしを使って、スープを作りました!
じゃがいも、新玉ねぎもお義母さん畑産です(*´艸`*)
ミキサーにかけた後、ザルで濾して口当たりをなめらかに(^^)w
残ったものに挽肉と北海道産の根張星(ネバリスター)という山芋を合わせてコロッケにしました~

デザート
20230612001149883.jpg
朝作った紫陽花のムース。。。もうちょっと赤みを出そうとマルベリージャムをちょっとかけたのが失敗(^^;;
見栄えが悪くなってしまった。。。><

ま、味は美味しくなったからいいか(笑)

そして。。。ホタテのお約束も忘れずに(*´艸`*)
20230612001202321.jpg

***********************************

母上からこんなテキストをもらってました(^^;
おそらく出処はピンタレスでしょう(笑)
20230612002000011.jpg
一部マネッコしてパンを焼いてみました~

第一弾
20230612002004354.jpg
アーモンドクラッシュを混ぜて焼いたパン(^^)w
バターの代わりに。。。
20230612002007427.jpg
チョコと抹茶をつけて食べたら、菓子パンっぽくなって美味しかった(*´艸`*)
20230612002011389.jpg
これ!ありだわ~(笑)

第二弾
20230612002014614.jpg
今度は中にマルベリージャムを入れてみました!
20230612013616350.jpg
焼く前にキャラメルシュガーを振ったので、表面がほんのり甘い(^^)w

パンの形成って、楽しいですね~(*´艸`*)

***********************************

おまけの写真♪
20230612002024010.jpg
母の日にプレゼントした花束をドライフラワーにしてくれてました(^^)w
20230514205442718.jpg

こうやって保存して長く飾ってくれるのって、嬉しいですよね(*´艸`*)

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

暗殺者パスタ応用編(笑)と。。。ニョロニョロの傘ゲット~♡

旦那さまは明日定期検診のため、晩ごはんいらない!
なので・・・何も考えずに食べたいものだけを作る(笑)

ってことで、今日は大好きなグラタン系で攻めました\(^o^)/
20230608010658651.jpg
暗殺者パスタのなすミートホワイトソースかけ(*´艸`*)

いつぞや記事にした暗殺者パスタ!
茹でずに焼くという作り方にハマっちゃって(笑)
今回は応用で、野菜をいろいろ入れて作ってみました~(^^)/
20230608010705968.jpg
オリーブオイルたっぷりのフライパンでにんにくのみじん切りを炒めて香りを出し、ベーコン、玉ねぎ、マッシュルーム、フルーツパプリカ、トマトを炒め、乾燥パスタを焼き、赤ワインとケチャップで炒め、水を入れて蓋をして煮込むこと10分(^^)w
蓋を開けたら水気がなくなるまで時々混ぜながら煮詰めて焼いていく(*´艸`*)

煮込んでる間に茄子入りのミートソースを作る(^^)w
20230608010702691.jpg
そしてホワイトソースも少量作る!
だいたい同時にできあがるのよ~(^^)/

あとは合体させるだけ(*´艸`*)
上に乗っかってるのは、クレソンのスプラウトです!
20230608010658651.jpg
味が染み込んだパスタ、茄子のミートソース、ホワイトソース・・・崩しながら食べていくと一口一口違う味を楽しめます(^^)!

やっぱ美味しいわ~(*´艸`*)

***********************************

帰宅したら、ペッタンコの大きな荷物が佐川急便から届いてました(^^)w
20230608010710241.jpg

ふふふ♪・・・中身はこれ!
20230608010714858.jpg
大好きなムーミンキャラ、ニョロニョロの傘です\(^o^)/
20230608010718259.jpg

今使ってる傘の骨組みが曲がってきてて、そろそろ買い替え時だなぁと思ってたところに、インスタのムーミン公式ショップでみちゃって(笑)
20230608010722283.jpg
埼玉県にあるムーミンバレーパークのショップで売ってるグッズをネットで販売してたんですよ!!

初めて雨の日が待ち遠しいと思ってしまいました(笑)

***********************************

おまけ♪

大阪王将の冷凍餃子を買ってみました(^^)w
20230608010726751.jpg
え??油も水も蓋も要らない!?どゆこと??(^^;;

裏の調理法で確認!
20230608010732062.jpg

20230608010736628.jpg

ちゃんと焼けるんだろか??
半信半疑でじっと見守っていると、じわ~と水分が出てきて羽ができた(笑)
20230608010900550.jpg
どうよ!このいい焼き色(@_@;)
不器用なあたしでもこんなに上手に焼けました(笑)

焼いた面の食感がパリパリしてて美味しい~(*´艸`*)
隣に並んで置いてあった味の素の餃子とどっちにするか迷って、こっちにして正解\(^o^)/

見かけたらぜひお試しください(^^)/

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

鶏肉であれこれ。。。♪

冷凍庫に、ささみとヤゲンと鶏ミンチ。。。
これらを使ってあれこれ作ってみました(^^)/
20230604220529172.jpg

まずはつくね(^^)w
20230604220540131.jpg
鶏ミンチに豆腐と山芋を混ぜてるので、ふわっふわのつくねになりました(*´艸`*)

ヤゲンのピリ辛唐揚げ
20230604220531117.jpg
コチュジャンを使ってピリ辛に仕上げました!

ささみのマヨネーズ鶏天
20230604220536647.jpg
衣にマヨネーズを混ぜて鶏天にしました(^^)w

フルーツパプリカのささみ詰めオーブン焼き
20230604220534098.jpg
フルーツパプリカにささみを丸ごと詰めて、ガーリックマジックソルトとパン粉をかけてオーブンで(*´艸`*)
サイズぴったり(笑)
20230604220542998.jpg

ささみときゅうりの酢の物
20230604220532554.jpg
これ、あたしの中では定番(*´艸`*)

一応、鶏尽くし料理です(笑)

***********************************

またまた続けて鶏料理です(^^)w
20230604223210002.jpg
茶色尽くし~(^^;;;;

鶏もも肉と厚油揚げの煮物
20230604223215655.jpg
厚みが2センチくらいある油揚げが手に入ったので、鶏肉とえのきと炊きました(^^)w

山芋とろろともずく
20230604223220572.jpg
砂糖とポン酢で味付けてます!

茶葉ご飯とじゃがいも餅のお味噌汁
20230604223227635.jpg
煎茶の茶葉をそのまま炊き込み塩昆布をかけただけのご飯(笑)
じゃがいも餅を入れたお味噌汁・・・

ヘルシーなんかな!?
とりあえず、バランスは摂れてると自負しております(笑)

***********************************

こんな粉を見つけたので買ってみました~
20230604220544369.jpg
バターと牛乳と卵黄だけあればカヌレが簡単にできる。。。らしい(*´艸`*)

カヌレって、生地を混ぜた後一晩寝かしてから焼かないと膨らみすぎてとんでもないことになるのは実証ずみ(^^;
この粉を使えば寝かさなくていいと書いてあったので!

全然膨らまないのよ(^^;
強力粉と薄力粉で普通に作ったら。。。
20230308220929319.jpg
型に半分ちょい生地を入れて焼いて、こんな感じにはみ出るくらい膨れるんだよね~

同じくらい入れて焼いてみたんだけど、まったく膨らまず仕上がりは逆に縮んでた(笑)
20230604223559273.jpg
なんかぺったんこのカヌレになっちゃいました(^^;

たしかに外側はカリカリなんだけど。。。硬すぎてお義母さんたちにはあげられない><
20230604223604326.jpg
味自体は問題ないんだけど、食感が気に入らない(●`ε´●)

やっぱり手抜きはアカンね(^^;;;

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

豚ロースの梅塩麹焼き♪

豚ヒレブロックがお安かったので(^^)/
20230603021613968.jpg

塩麹と梅肉を合わせて肉の塊に塗ってしばらく放置(*´艸`*)
オーブン焼きにしました!
20230603021618577.jpg
そのまま焼いて、残ったタレをかけただけです(^^)w
梅肉の酸味がさっぱりとして、美味しかった(^^)!

茄子とちぎり麩の煮浸し
20230603021624023.jpg
以前よく買っていたちぎり麩を滋賀の道の駅で見つけたので、素揚げした茄子を煮ました(^^)w
野球のボールくらいのまん丸のお麩で、弾力があって美味しいんですよ(*´艸`*)
20230603023042198.jpg
最近見かけなくなったから~

お義母さん畑のズッキーニを細く切ってサッと茹で、新玉ねぎとおひたしに(^^)!
20230603021628709.jpg
一見きゅうりに見えますよね(笑)
旦那さまはきゅうりは食べないので、緑の皮のない部分をよりわけてお皿に入れました!
。。。ちょびっと出してみたけどちゃんと食べてた(*´艸`*)
きゅうりとは味も食感も違うからね~

ここんとこ更新をサボっていたので、ここ数日の晩ごはんをまとめて(笑)

茄子の挟み揚げ甘酢餡掛けを作りました(^^)w
20230603021631791.jpg
挟んであるのは、おろしれんこんを混ぜたひき肉です!
手間がかかった割に思ったような食感にならなかった><
もっともちもちになる予定やってんけどなー(^^;;;

アジのたたきと、クリームチーズサーモンを使用したサラダを添えて。。。

親子丼(^^)w
20230603021608926.jpg
濃いめのタレに、隠し味にちょっとおろし生姜を混ぜました!
さっぱりして美味しいんですよ~

三つ葉がなかったので、ベビーリーフを刻んで乗せました(笑)

エビマヨチリとヤングコーンご飯(^^)/
20230603021635260.jpg
エビを天ぷらにして、スイートチリとマヨネーズを混ぜたタレを絡めて炒めました(^^)w
これやみつきになります(*´艸`*)
エビの下に敷いてるのは、春雨を揚げたものです!

茹でたそら豆の中だけ取り出して砕いて、きゅうりとハムといっしょに中華風サラダにしました!
ヤングコーンは髭もいっしょに炊き込みごはんに(^^)/
20230603021644578.jpg
ほんのり甘くて濃い味のエビとよく合います(*´艸`*)

最後に、びわをいただいたので。。。
20230603021639913.jpg
ヨーグルトデザートに(^^)w
キーウイとマルベリージャムとともに。。。

お義母さん畑のお野菜たくさんです(*´艸`*)

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります
プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR