fc2ブログ

さっぱり豚しゃぶとエノキのカリッと焼き♪そして、カメたん旅に出る(笑)

超薄切り豚バラなんてものをゲットしました♪
しゃぶしゃぶして。。。クルッと丸めて(*´艸`*)

おろしポン酢でいただきました(^^)/
20230430183723314.jpg
このポン酢は、ステーキ肉についていたお肉用の濃いポン酢です!

もう一品は、母上直伝のエノキのカリッと焼き(^^)w
20230430183713690.jpg
焼肉のたれとマヨネーズを混ぜたソースをたっぷりかけて(*´艸`*)

母の日前で入荷が多くて。。。ここんとこ残業続き(^^;
っていっても1時間ほどですけどね(笑)
品数が少ないな~!

で。。。こんな食卓(^^)w
20230430183718285.jpg
ま、旦那さまは晩はご飯を食べないので、ちょこっとつまみ程度でいいから助かる~(笑)

デザートは庭のさくらんぼです(^^)/
20230430183728107.jpg
今年は収穫がめっちゃ早い!

***********************************

別の日のメニュー♪
暗殺者パスタ再び(*´艸`*)
20230430183740091.jpg
温泉卵を絡めたら最高でした(^^)/

今回は、アボカドをいっしょに炒めてみましたよ!
20230430183732723.jpg

何度か作ってみて、やっと好みの硬さにできあがる水加減がわかるようになりました\(^o^)/
20230430183736199.jpg
パスタ100gに対して、水300ccで作ってます!
ケチャップの量は適当ですけど(笑)
20230430185331709.jpg
濃厚ソースに卵が絡んで。。。めっちゃ美味(*´艸`*)

***********************************

あったかくなってきて、寝てばっかりだったカメたんの動きが活発になってきました(^^)w
なので、水槽から出して放流してみました(笑)
20230430183709977.jpg
最初は戸惑ってましたが、慣れてきたらキッチンに向かって廊下をどんどん歩いて行っちゃいました!

姿が見えなくなる前に捕獲して方向変換させると。。。
今度は自分のお家に向かってまっしぐら(笑)
20230430183705093.jpg

水槽に戻したら、いつものお気に入りの位置に落ち着きました(笑)
20230430183700918.jpg

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります
スポンサーサイト



鶏肉のハニーマスタード焼きと、リトルミーのトートバッグ♪

昨日の晩ごはん♪
鶏もも肉をハニーマスタード焼きにしました~(^^)/
20230426223917011.jpg
オリーブオイルたっぷりのフライパンで皮から焼き、ひっくり返したところに、あらかじめ混ぜておいたハニーマスタードソースをかけて弱火でじっくり蒸し焼きに(*´艸`*)
20230426230855906.jpg
付け合せはいっしょに蒸した丹波しめじと、茹でたスナップエンドウです(^^)w

サラダは、大根を千切りにしてごまドレと和えたものです!
20230426230901077.jpg
・・・が、ちょっと早くに作りすぎたため、大根から水が(^^;;;
食べ終わったあとに残った汁がスープみたいになってました(@_@;)
これはこれで美味しかったけど(笑)

今日は休みだったので、ちょっと手の込んだものを・・・ってぜんぜん手が込んでないけど(笑)
20230426223254328.jpg

麻婆茄子ではありません(笑)
ナスのミートソース煮です(*´艸`*)
20230426223249705.jpg
ナスが特売だったのよ~
写真ではわかりにくいけど、ナスと茶色いえのきの軸のくっついた部分を裂いていっしょに炒めました!
ミートソースだから甘めです(^^)/

サラダは、トマトとアボカドをチョレギサラダドレッシングと和えたもの!
20230426223245520.jpg

一番手をかけたのがスープです(^^)/
20230426223241188.jpg
お義母さん畑の新玉ねぎをレンジで蒸して、隠し味ににんにくチューブをちょこっと、塩ちょこっと、ホワイトペッパー、生クリームといっしょにマジックブレッドにかけました(^^)/

庭で摘んだローズマリーの新芽の柔らかい部分をオリーブオイルでパリパリに素揚げしてトッピング(^^)w
上からローズマリーを揚げたオリーブオイルをたらりとかけて(*´艸`*)
これは絶品でした~\(^o^)/
素揚げしたローズマリーの余ったものは、追いローズマリーして(笑)

***********************************

ムーミン公式ブックの今月の付録がこちら(^^)/
20230426223307711.jpg
トートバッグ好きなんですよ(*´艸`*)

さっそくポチっちゃいました(笑)
20230426223315891.jpg
バッグの入った箱は、全面リトルミー(^^)/
20230426223312444.jpg

開けてみたら。。。思ってたより小さめでした(^^;
20230426223303434.jpg
リトルミーのワンポイントがめっちゃかわいい♡

小さいけど、けっこういろいろ入るので良かったかな~(*´艸`*)
20230426223258538.jpg
中に仕切りもあって、使い勝手良さそうです(^^)w

***********************************

おまけの写真!
20230426223704282.jpg
数日前、リビングの照明が突然ふっ!っと暗くなりました(^^;;;
一度消してもう一回点けたら戻りましたが、しばらくするとまた暗くなり・・・
一日に数回そんな症状が出るので、電気屋さんにみてもらったら基盤の寿命とのことでした(^^;
今日付け替えてもらったら、めっちゃ明るい(笑)
気分も明るくなりました(^^)/

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

美樹本晴彦展へ行ってきました~(^^)/

やってきたのは、関西屈指の電器街(東京でいうところの秋葉原ね)の日本橋(^^)/
20230423185149574.jpg
何年ぶりだろか。。。(^^;

今日のお目当てはこれです(^^)/
20230423185145453.jpg
アニメファンなら誰でも知ってるイラストレーター美樹本晴彦先生の展示会です(*´艸`*)

場所は日本橋4丁目にあるアールジュネス日本橋の4F(^^)
20230423185132942.jpg
ガンダムとかマクロスとかを手掛けたキャラクターデザイナーとしても有名な方です(^^)/

会場入口のポスター
20230423185141417.jpg
撮影できるのはここまでなので。。。

先週の土曜日は御本人も来られてたとかで、4Fから1Fまでの階段にずらーっと人が並んでたそうですが、今日はがらがらでした(笑)
美術館か画廊か、ってくらいゆったりじっくり観ることができました\(^o^)/
どれもこれもすご~くきれいで、目の保養になりました(*´艸`*)
中でも一番気に入ったイラスト。。。を、ネットから借りました(笑)
20230423185139076.jpg
「幻朧」とタイトルがついていまして、お値段なんと68万円(^^;;
買えない買えない(笑)

しばらく来ない間に日本橋も変わったね~
高島屋別館は昔は家具専門だったような気がしますが。。。
20230423185511425.jpg
1Fはちょっと高級なフードコートみたいになってました(笑)

イタリアンレストランとかお蕎麦屋さんとかもありましたが、あえてこの店をチョイス!
20230423185515962.jpg
「大阪初上陸」の文字にやられた(笑)

メニューも豊富(*´艸`*)
20230423185520101.jpg
選んだのは、カマンベールハニーバーガー(^^)/
20230423185525829.jpg
バンズも美味しかったし、しゃきしゃきの淡路島産の玉ねぎ、甘いてりやきソースにトマトの酸味、濃厚なカマンベール・・・めっちゃ美味しかった~♡
淡路のオニオンフライをセットメニューに!
20230423185530113.jpg
これはちょっと油が回ってた(^^;

けっこう大きかったので、食べごたえ抜群(*´艸`*)
夕方だったので、もう晩ごはんいらんかも(笑)

あたしは淡路ジンジャエールを、旦那さまは淡路ビールを飲んでおりました(^^)
20230423185535938.jpg

こんなお店もありました!
20230423185541987.jpg
酒好きの旦那さまが素通りするはずもなく(笑)
20230423185546709.jpg

プリペイドカードみたいなのを買って、飲み比べできるシステムになってました!
20230423185551837.jpg
お店のお兄さんが丁寧に説明してくれて。。。
20230423185602684.jpg
さっそく飲んでましたよ(^^;;
20230423185704662.jpg

その頃あたしは、この看板に釘付けになってました(笑)
20230423185710586.jpg
ノンアルコール&ノンシュガーの生甘酒\(^o^)/
実は、お酒はまったく飲めないけど、甘酒は好きなんですよ(*´艸`*)

テイクアウトもできると聞き、氷を抜きで作ってもらい持ち帰りました~
20230423185717414.jpg
生姜入りの生甘酒です(^^)w

普通の甘酒とはまったく別物(笑)
酒粕独特の匂いはなくて、ほんのり甘くてとっても美味しかった♡
これ、毎日飲みたい(^^)!
・・・ちなみに、旦那さまは帰り際に「近くに住んでたら絶対毎日通ってるわ!!」と、同じことを言ってました(笑)

腹持ちが良くて、ほんとに今日は晩ごはんいらないかも~

***********************************

帰宅すると、お義母さんが庭に出ていて、庭の奥を指差すので見てみたら。。。
20230423185128747.jpg
なんと!もうサクランボができてました\(^o^)/
もう今日はこれでいいや(笑)
20230423210615050.jpg

ついでに、庭の花がたくさん咲いていたので、披露しま~す(^^)/

       桜草             ラベンダー
20230423185121051.jpg
   十二単(アジュガ)         すずらん

   チェリーセージ            カラー
20230423185116069.jpg
   白蝶草(ガウラ)           紫蘭

     都忘れ             ゼラニウム
20230423185110641.jpg
     ガーベラ             矢車草

    マーガレット         のぼり藤(ルピナス)
20230423185105406.jpg
    平戸つつじ            芍薬

芍薬はもうちょっとだね(*´艸`*)
満開になるのが楽しみです(^^)/

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

筍ごはん再び(^^)w

筍をまたまた買いました~(^^)/

先日は、あると思っていた山椒の木がいつのまにか消えていて。。。
すご~く物足りない筍料理になっちゃったので、職場に入荷した山椒の苗を買って庭に植えてもらいました!

本日の晩ごはんはこんな品揃えになりました(^^)/
20230420225957164.jpg

メインは、餃子ね(笑)
筍ごはんは、今回は薄揚げを入れて炊き込みました(^^)/
20230420225952408.jpg
前回は筍と人参を少し入れたものだったのですが、今回は筋クマ主夫さんのマネッコをして薄揚げを入れてみました!
もう、ぜんぜん別物(笑)
さすが元料理人ですね(*´艸`*)

筍の真ん中あたりの部分は、塩昆布と和えてみました(^^)w
20230420225947610.jpg
和えてしばらく置いただけで、一品できあがり~(笑)

先っちょの柔らかい部分は、わかめといっしょにお吸い物の具にしました!
20230420225938852.jpg
これもシンプルで美味しい♡

リベンジ完了~\(^o^)/

***********************************

昨日は、ちょっと遅くなったので、ライフにてうを鮨のにぎり寿司を買ってきました(*´艸`*)
20230420230019944.jpg
「本日の特売」の品が、40%引き(笑)

鯛やマグロ、ホタテにサーモン、ブリ、エビ。。。堪能、堪能(^^)w
20230420230027740.jpg
うを鮨の握りは、しっかり握ってあって横に倒してもシャリとネタが外れないんですよ(*´艸`*)
でもシャリは口に入れるとちゃんとほどけて・・・とっても美味しいんです♡
なかなかあの時間には残ってなくて、昨日はラッキーでした!2パック残ってたから(笑)

れんこんも安かったので、天ぷらにしました(^^)/
ちょうどお義母さん畑のアスパラ3本をもらったので(笑)
20230420230031235.jpg
他は、丹波しめじとゆり根と銀杏を揚げました(^^)w

れんこん半分は、すりおろしてレンジを使って蓮根まんじゅうに(*´艸`*)
20230420230022556.jpg
天ぷらを揚げた残りの油で軽く揚げて、生姜入りの銀餡をかけました(^^)/

集合写真(^^)w
20230421005128006.jpg

地味な晩ごはんだわ~(^^;

天ぷらの衣に使った卵の残りを使って、ちょびっとだけクッキーを焼きました(笑)
20230420230014410.jpg
この時期に毎年作る甜茶クッキーに、黒文字茶も混ぜてみました(*´艸`*)
20230420230007157.jpg
ほのかな甘味の甜茶に、和のハーブの黒文字茶を入れることで、爽やかな感じのクッキーになりました\(^o^)/

***********************************

満月茶房さん主催の「滋味ごはん推奨部」に入部させていただきました~\(^o^)/
滋味ごはん推奨部b0417377_17405001
また料理の幅が広がりそうです(*´艸`*)

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

今月のお稽古と、あるもんでオリジナルカレー(^^;

毎月第3土曜日は、月一回のお茶のお稽古、という名の「茶飲み会」の日です(笑)
今回も和気あいあい、楽しいひとときを過ごしました(^^)/
20230416174110215.jpg

今回の茶花
20230416174114741.jpg
庭のハナミズキと著莪です(^^)/
・・・著莪は一輪咲いているのを持っていったはずが、落ちちゃって蕾ばかりに(^^;;

今日のお茶菓子は、たけのこを象った「たかんな」と藤の花をモチーフにした「山藤」です(^^)!
20230416174105613.jpg
お干菓子は、ひなまつり茶会の名残の金平糖(^^)/
20230416174101087.jpg
味はぶどうだけど、色が藤色だからちょうどいい(*´艸`*)

あたしはたけのこをいただきました(^^)/
20230416173258253.jpg

一応お稽古なので、1人ずつ順番にお点前をし、全員終わったところで、おかわりは一番美味しいお茶を点ててくれる「お兄ちゃん」のお茶を雑談しながらみんなでいただく、というのがこの会のスタンスなんですよ(*´艸`*)
20230416173302404.jpg
見て見て!!この美しい細かい泡のお抹茶♡
中学の茶道部から始まって40年近くやっているけど、なかなかここまできれいに点てられないのよね~(^^;

大変結構なお点前でした(^^)w

***********************************

さて、タイトルの「あるもんでオリジナルカレー」のお話(笑)
20230416174121757.jpg
一見、普通のカレーライスに見えますが。。。

実は、使ってる材料がちょっと変わってまして(*´艸`*)
お肉は牛ヘレステーキ肉を小さく切ったものを使って贅沢に!!
まずお義母さん畑の新玉ねぎをじっくり炒めました(^^)w
そしてリンゴも小さく切って入れてます!
ここまでは普通のカレーですよね(⌒▽⌒)

ここに、トマトと茗荷のみじんぎり、ブラックジンジャーペーストをたっぷり入れて、にんにくチューブをちょびっと!
お水をちょっと足して、風車のカレーパウダーを入れて、クッキングプロで圧力をかけて煮込みました(^^)/
普通の鍋に移して、ベーシックカレーフレークを入れて煮込み直して完成(*´艸`*)

この茗荷がなかなかの曲者(笑)
炒めても煮込んでも、シャキシャキした食感がちゃんと残ってるの(@_@;)
ブラックジンジャーをたっぷり入れているので、口に入れた瞬間甘いんだけど。。。
風車のカレーパウダーの辛味があとから効いてくる(笑)
そして、シャキシャキ茗荷の独特の味が口の中をさっぱりと(*´艸`*)
付けているのは、お義母さん作の紫らっきょうです!

いつもなら、やれ甘い!やれ辛い!と、何かしら文句をつける旦那さまが、黙って完食してた(笑)
ぜんぜん違った味のカレーだったのだけど、美味しくできました~\(^o^)/

***********************************

勤務先で、大量にリンゴをもらいました(^^)/

カレーにも使ったんだけど、前日は新玉ねぎとサラダにしてみました!
20230416214657244.jpg
スライスした新玉ねぎと細く切ったリンゴを混ぜて、マヨネーズで和えて黒胡椒をガリガリしただけです!
これがまた絶品でした(*´艸`*)

この日のメインは親子丼です(^^)/
20230416174129978.jpg
三つ葉がないから、山椒の葉を乗せました(笑)

デザートは、バラのアップルパイ(^^)/
20230416174125586.jpg
ちゃんときれいにバラの形にできるようになりました\(^o^)/
余ったパイ生地をハート型にして焼きました♡

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

庭の花を床の間に(^^)/

一気に暖かくなり、庭にいろんな花が咲き始めました(^^)w

モッコウバラが満開ですが、活け花には向かないので。。。
ハナミズキを使って(*´艸`*)
20230413235404516.jpg

メインに使ったこの南天みたいな木。。。葉っぱはわさわさしてたので半分以上落としたんですが、名前がわからない(^^;;
よく見かける木なんだけどねぇ。。。
20230413235400498.jpg
ハナミズキの枝に、ご近所からいただいたというラナンキュラスと、十二単を合わせました(^^)w

あたしが若い頃にお免状をいただいた中興未生流では、洋花はほとんど使うことがなかったんですが、未生流笹岡で洋花を取り入れた活け花を見て、洋と和の組み合わせもいいなぁと思って、マネッコしてラナンキュラスを入れて活けてみました(^^)/

もう一つは、紅葉と著莪、都忘れを合わせて活けました(^^)!
20230414002827943.jpg
こちらは和花だけです(^^)/

未生流はいろんな流派に枝分かれしていて、最近、活け花展なので他の流派の活け方を見る機会があって、とっても勉強になってます(^^)w
基本は、「しゅ、そえ、きゃく」「たい・よう・とめ」!あとはセンスの問題だよね~(笑)

この文言をみたら。。。お花の先生の懐かしいお顔を思い出しました(*´艸`*)
ずいぶん前にお亡くなりになられましたが、生徒それぞれが選んだ花の枝ぶりを見て、「これは応用活けをしましょう」とほとんどマンツーマンで丁寧に教えてくださる先生でした(^^)w
本職は呉服屋さんだったので、仕立ての仕事をしていた母上ともお付き合いがあり、そのご縁で活け花を習いに行ってました!
月謝以外の謝礼などは一切受け取らず、「そんなんにお金使うくらいならお茶のお道具の一つでも買いなさい!」とよく叱られました(笑)

これからも機会があればいろいろ勉強したいと思います(^^)/

***********************************

お義母さん畑でネギ坊主ができました(^^)/
やっぱり天ぷらよね~(*´艸`*)
20230413235356637.jpg
天ぷらというより・・・フリッターになっちゃいましたけど(笑)
アスパラも1本もらったので、生ハムで巻いて揚げました!
あと、三つ葉ともずくもかき揚げにしました(^^)/

きゅうりと長芋のサラダ
20230413235352826.jpg
塩昆布で和えて、明太子チンジャを混ぜましたw
あとの味付けは砂糖と醤油のみです!
ビニール袋に入れて空気を抜いてしばらく放置したらできあがり♪

どて焼き
20230413235349333.jpg
すじ肉の味噌煮込みです(^^)/
こんにゃくがなかったの(^^;;;
クッキングプロで2回圧力をかけて煮込んだので、すじ肉がとろとろ(*´艸`*)

集合写真(^^)/
20230413235344690.jpg

ご飯がすすむメニューになりました\(^o^)/

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

反省会という名の新人歓迎会(^^)/

またまた焼肉です(^^)/

今の勤務先にあたしが出戻ったとほぼ同時期に、20代の男の子と女の子が入ってきました(*´艸`*)
胡蝶蘭の繁忙期も一段落ついたということで、焼肉を食べに連れて行ってもらいました(^^)/
20230411210830581.jpg
靱公園近くにある一笑靱本町店です(^^)w

お店の前にはたくさん胡蝶蘭が並んでましたが、うちの店のはなかった(笑)
それより何より、この美味しそうなお肉がたくさん\(^o^)/
20230411211655231.jpg
仙台牛専門のお店です!

メニュー(^^)/
20230411210826170.jpg
まずは飲み物!
飲めない飲まないあたしは、ジンジャエール(笑)
・・・乾杯の瞬間撮り損ねた(^^;;;;;

さあ、食べるよ~\(^o^)/
20230411210804576.jpg

希少部位やら厚切りタンやら。。。
20230411210822832.jpg
どれも美味しい♡
20230411210813500.jpg

とくに、ホルモンの種類がすごく多くて、もう最高(*´艸`*)
20230411210800570.jpg
ホルモンにも希少なものがあるんだね~(笑)

ユッケはたたきになってました!
20230411210818292.jpg
ナムルも3種類ありました(^^)w
きゅうりと玉ねぎ、ゼンマイ、もやし・・・どれも箸が止まりません(⌒▽⌒)

おっと!!忘れちゃいけません(笑)
20230411210808952.jpg
白ごはんは、大で(*´艸`*)コレガナクッチャ!

ずっと焼いてみんなのお皿にポイポイ乗せてくれる方がいて、焼けるタイミングがバッチリ\(^o^)/
おかげさまで、どれもこれも美味しくいただきました~
ありがとうございました(*´艸`*)

〆のデザートは、ブリュレにしました(^^)/
20230411210756845.jpg

普段なかなかゆっくりできない話ができて、とっても楽しいひとときでした(^^)w
ごちそうさまでした~(^^)/

***********************************

店の前で解散し、女の子は同じ方面なので近くまで送っていきました!

翌朝、先に車に乗り込んだ旦那さまが・・・なぜかお怒り(^^;;
なんと!ガソリンタンクの扉が開いていたらしいです(@_@;)

タンクは助手席側なので、今日女の子に聞いてみたんですが、帰りに乗る時は開いてなかったとのこと。。。
なんで!??そんなとこが開いてたんだろか???(^^;;;

「駐車するときに左のサイドミラー見てないやろ!!(●`ε´●)」って言うんですよ!!!
いやいや!そんなはずはないやろ(笑)
・・・謎のまま(笑)

***********************************

おまけの写真(^^)/
20230411210833369.jpg
モッコウバラとハナミズキが咲きました~\(^o^)/

なんと!2階のベランダまで伸びてきてました(笑)
20230411221115649.jpg

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

桜パン焼きました(^^)w

久しぶりにパン焼いた~(*´艸`*)
20230410014249233.jpg

インスタ見てると、いろいろ動画が出てくるんですよね(⌒▽⌒)
簡単に形が作れるのもあれば、ハサミとか使ってかなり高度な技術で動物を作ったりするのもあったり。。。
今回は不器用なあたしでもできそうなのを見つけたので、マネッコしてみました(^^)/

楕円形を伸ばして半分切り目を入れて、切れてない方からクルクル巻いて半分に折って。。。
20230410000905036.jpg

並べて箸で挾む
20230410000908094.jpg

20230410000912393.jpg

このままでもいいんだけど、桜は花びら5枚だから一つ外しました(笑)
20230410000916692.jpg

外した部分は丸めて5つ切り目を入れて花弁に!
20230410000921269.jpg

真ん中に乗せて箸で押し込んで完成(^^)/
20230410000924560.jpg

生地に桜パウダーを入れたんだけど、ちょっと少なかったから上にふりかけて焼いた。。。
20230410014249233.jpg
・・・やっぱあたしって不器用だわ(^^;;;;
もっときれいな形になるはずだったんだけどなぁ><

***********************************

お義母さんから高菜をもらいました(^^)/
20230410000843351.jpg
漬物にしたら食べるのを忘れそうだったので。。。(笑)

レシピを検索して、美味しそうなのを見つけたのでこちらもマネッコ(*´艸`*)

高菜の芯を外して、生ハムとチーズを乗せて。。。
20230410000848631.jpg

春巻みたいに巻いていきます!
20230410000854499.jpg
あとはオリーブオイルで焼くだけ~(^^)/チョーカンタン!

本日の晩ごはんは、唐揚げと高菜のチーズ春巻きです(^^)/
20230410000900003.jpg

***********************************

先日のはっさくの皮ピールできました!
20230410014253191.jpg

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

豚肉と茗荷の梅肉炒めと、自家製もやし巾着♪

みょうがが安かったから、買いすぎちゃって(^^;;
久しぶりに作りました~!
20230406234238390.jpg
豚肉と茗荷って合うのよね~(*´艸`*)

豚肉と茗荷を炒めて、梅干しをみりんと醤油で伸ばしたソースを絡めるだけでできちゃう一品です(^^)/
数年前、テレビで茗荷農家の方が作ってた料理の応用です(*´艸`*)
ホントは、茗荷を細く刻んで豚肉できっちり巻いて、焼いてからこのソースで煮詰めるというものです(笑)
食べてしまえば同じ味だよね!!

もやし巾着は、大きな一枚揚げを半分に切って破らないように丁寧に開いて、茹でたもやしとチーズを詰めました!
20230406234417138.jpg
爪楊枝か竹串で閉じてもいいんだけど。。。
どっちもなかったので、乾燥パスタで閉じました(笑)
20230406234430312.jpg
あとは出汁でグツグツ煮込むだけ(*´艸`*)

もやしたっぷり\(^o^)/
20230406234249855.jpg
食べごたえありました~

お義母さんからもらった謎の青菜・・・(^^;;
20230407002202147.jpg
正体は高菜でした(笑)
一緒に写ってるのは、はっさくです!
ご近所からもらったからおすそ分けにだそうです!

炊きたてご飯にまぜて、高菜ご飯にしました(^^)/
20230406234404749.jpg
去年京都で買ったカラフルごまを混ぜて!

はっさくは、皮を剥いてデザートに(^^)w
20230406234253668.jpg

本日の晩ごはんです(^^)/
20230406234233897.jpg

***********************************

はっさくの皮むきには、これを使いました(^^)w
20230406234225002.jpg
タッパーウェアの製品です!

尖ったところを皮に差し込んで動かすと。。。
20230406234219772.jpg

皮だけがきれいに剥けます(^^)/
20230406234229918.jpg

中学の時、なぜかこれが筆箱の中に紛れ込んでて(笑)
隣の席の男子に見られてしまい、「なんでそんなもん筆箱に入れてんねん!!(笑)」とからかわれたことがありました(^^;
いつぞやの同窓会のときに、ふと思い出して持参して「これ覚えてる?」と見せたところ。。。
「みかんの皮むきやんけ~!!(←泉州弁です※)」と、昔話に花がさきました(笑)

***********************************

おまけの写真(^^)/

先日載せた4年前の店の胡蝶蘭売り場の写真が、カバーでよく見えないとコメントされたので(笑)
現在の写真を撮ってきました~(^^)/
今は、和紙ではなく透明のカバーのものが多いので、よく見えます(*´艸`*)
20230406234525180.jpg

20230406234536884.jpg

20230406234837412.jpg
ちなみに、これは入荷日前日なので、棚に空きがあります(笑)
週2回、大量に入荷します(^^)/

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります


ママ友とイタリアンランチ♪

今日は休みだったので、ママ友とランチがてら兵庫県の県議会議員選挙の不在者投票に行ってきました~!
JR尼崎駅前のキューズモール会場で投票を済ませ、そのままイタリアンのお店カプリチョーザでランチを食べました(^^)/
20230404173954731.jpg

最近はこんなお店でも注文はこれなのね(^^;;
20230404174025396.jpg
二人で戸惑っていると、ウエイトレスのお姉ちゃんが気を利かせてくれて。。。
「お決まりでしたら伺いますよ!」と言ってくれたので、そのまま普通に口答で注文しました(笑)

お二人様の選べるパスタ、サラダ、ピザ、ドリンクのセットをシェアして(*´艸`*)

いろいろ野菜サラダ
20230404174021398.jpg

茄子とほうれん草の田舎風ミートソースパスタ
20230404174012896.jpg

マルゲリータ
20230404174017110.jpg

珈琲
20230404174007832.jpg

食後にデザートをつけました(*´艸`*)
20230404173958579.jpg
かぼちゃタルトです(^^)w

ケーキはハーフサイズもあって、ママ友はハーフのチーズケーキをチョイスしてました(^^)w
20230404174002609.jpg
ハーフどころか・・・3分の1くらいしかないやん!
なのに普通サイズの半額より高い(^^;;;

かぼちゃがどっしりと(笑)
めっちゃお腹いっぱい\(^o^)/

***********************************

今日の晩ごはん(^^)/

小さな朝堀たけのこを一つ買いました(*´艸`*)
で、いろいろ(笑)
20230405001514483.jpg

若竹煮と姫皮の酢味噌和え
20230405001522561.jpg
定番料理ですね(^^)w
上に乗ってる赤いものの正体はこれ!
20230405001530570.jpg
甘めの酢味噌で和えたので、ピリっとアクセントになりました(^^)/

たけのこご飯とたけのこ入りお味噌汁
20230405001526322.jpg
たけのこと人参で炊き込みご飯に(^^)!
今日のお味噌汁は、母上の手作り麦味噌を使いました!

小さいたけのこだったので、メインまでできなかった(^^;;;
海老とチーズの春巻です(笑)
20230405001518734.jpg

***********************************

今日のハーゲンダッツ(笑)シリーズカシトル
20230404230039987.jpg
二色に分かれたチョコレートアイスでした(^^)/
20230405002546488.jpg
ふふふ♪幸せ♡

***********************************

昨日は、旦那さま体調不良でご飯いらないというので、手抜きのパスタにしました!

先日の鶏肉のさっぱり煮の残り汁。。。
20230404102928525.jpg
ゼラチン質が固まったこの煮こごりを使って。。。
20230404102933111.jpg
パスタのソース代わりにしました(笑)

ベーコンとほうれん草のレモン風味和風パスタ♪
20230404102942210.jpg

そして、パスタの残り汁も煮こごりになってたので。。。
今日の朝ごはんに(*´艸`*)

卵、山芋とろろ、小麦粉、玉ねぎの粗みじんを混ぜて焼きました(^^)/
20230404102951725.jpg
ピザ用チーズをどーんと乗っけました!
トッピングはフライパンの中で飛び散ってカリカリになったチーズ(笑)

鶏や魚料理の残りの煮こごりって、コラーゲンたっぷり入ってるからなんとなく捨てられない(*´艸`*)

***********************************



47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひこちらをクリックしてみてくださいw

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります
プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR