fc2ブログ

年一回のピアノの調律(^^)w

もう1年たったのかー(^^;;;
ここ数年。。。いやもっとかな!?めったに弾くことはないのだけど、一応調律はほぼ毎年お願いしてますw
結婚してからずーっと同じヤマハの方に来てもらってるので、半分友達のような感覚で(笑)
同年代だし話もはずむので、それも楽しみの一つなんですよ(^^)w

今日も旦那さまを送り出してから、ピアノの上に飾ってるものを下ろして、はずせるものははずして。。。
20220930193440280.jpg
この状態で待機ww
これみると、弾いてみたくなるから不思議(*´艸`*)
ピアノは弦楽器なんだよね~ww

おやつに、甘納豆を入れたパウンドケーキを焼いておもてなし(^^)/
20220930193445308.jpg
かかってるジャムは例のあれです(笑)
ちょびっと残ってたから、かけてクイズにしてみました~ww

感想は。。。「これ、ゴーヤって言われてもわからんわ~!(@_@;)」でした(笑)
色からも味からも想像できませんもんねww

久しぶりの来客なので、お花も活けました(^^)/

床の間w
20220930193457699.jpg

トイレはふたつw
20220930193539742.jpg

20220930193450498.jpg
どちらも備前焼の一輪挿しですw

今回の花材は、秋の七草からススキ、桔梗、フジバカマ、そして秋明菊、水引草です(^^)/
ススキは河原で採取ww
毎年摘んでくるんだけど、今年はちょっと工夫を(^^)/
すぐにチリチリになっちゃうんですよね!ススキって!!
でも先日インスタで見た裏技をやってみたら、しばらくたってもチリチリになってない\(^o^)/

その裏技とは、採ってきたススキを穂までしっかり水につけてあげるだけww
乾燥するとチリチリになるんだってさ!!知らなかったわ~w
活けてから10時間以上経ってるけど、まだそのまんまなのは驚きです(@_@;)

***********************************

今日の晩ごはんは、ダブル生姜のポークステーキにしました(^^)/
20220930193419374.jpg
あらあら。。。なんかピンボケ><

お義母さん畑の生姜をすりおろしたものに、謎のブラックジンジャーペーストを合わせて作ったタレに豚ロース肉を漬けておき、フライパンで焼いただけですw
肉を取り出したあと、お醤油を少し足して煮詰めたソースをかけました(^^)w
20220930193414456.jpg
もやしの塩コショウ炒めを付け合わせてww

もう一品は、タコときゅうりの酢の物w
20220930193410746.jpg
塩もみに梅塩を使ったので、ほんのり梅味です(*´艸`*)
20220930210815151.jpg

お味噌汁作ればよかったな~(^^;;

***********************************

前回のモツ鍋のその後ww
翌日、冷えて白く固まった脂分を取り除きました!
20220930193551420.jpg
ま~!見事に固まってましたよ(笑)
20220930193546923.jpg
脂のなくなった出汁に、ご飯を入れて卵でとじて(*´艸`*)
もう~!たまらない美味しさでした(^^)/

皆さんからのコメントで、ゆずぴ~とは!?という意見が出てましたよねww
これは、以前よく通ってた「博多駅」というラーメン屋さんのマスターに教えていただいた、美味しいお醤油屋さんの商品ですw
20220930193423351.jpg
液体の柚子胡椒なんですよw
けっこうきつめに振らないとちょびっとずつしか出ないのが、ちょっと残念なんですが(^^;;
20220930193427976.jpg
「ぴー」は、ぴっぴとかけるってことみたいね(笑)

このお醤油屋さんは、佐賀県の西岡醤油醸造元ですw
最近は、こちらの醤油をお取り寄せしてます(^^)/
ついでに、ゆずぴ~、合わせ味噌、白だしもいっしょにね!
九州のお醤油は甘みが強くて美味しいのよね~(*´艸`*)
20220930212923211.jpg
他にも良さげなものがいろいろあるので、興味がある方は覗いてみてくださいね(*´艸`*)

***********************************

おまけの写真w
20220930193435034.jpg
栗の皮剥き専用アイテムです(^^)/
力を入れなくてもきれいに栗の皮が剥けます(⌒▽⌒)

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります
スポンサーサイト



今シーズン初のモツ鍋~♪と、栗の食べ始めw

お義母さん畑からニラをもらってましたw
ほ助さんとこでモツ鍋を見て、食べたいと思ってたところ(笑)

今日、いつものイオンにいったら、モツの大パックが半額だった\(^o^)/
横にちゃっかり博多のモツ鍋スープも置いてあったww
そして。。。関西では珍しく「ちゃんぽん麺」もゲットした!!←これ大事(笑)
20220929013118895.jpg
中華麺や焼きそば用の麺はあるけど、ちゃんぽん麺はなかなか見かけない(と、思う)
何が違うかって??
モチモチ感かな~!煮込み用に配合された麺だからでしょうねw

キャベツは野菜室にある!
ついでにもやしもちょっと入れちゃえ~(笑)
20220929013112908.jpg
モツって脂が溶けるからカサが減るのよね(^^;;
多分、2、3人前分くらいあったんじゃないかな~(笑)
旦那さまはお好みではないので、ぶりのお刺身与えといた(⌒▽⌒)

とりあえず野菜とモツを少し食べて。。。ゆずぴ~をかけてww
20220929013107881.jpg

麺を投入~♪
20220929013059615.jpg
うどんとかを〆にするより最初から入れる派なので(*´艸`*)

梨を半分もらったので、少しだけdecoさんとこでみて気になってたきゅうりとの酢の物にしてみた(笑)
20220929013054743.jpg
むむむ。。。!!これは、梨の新しい食べ方だわ(笑)
梨のシャリシャリときゅうりのシャキシャキ食感が楽しい~♪

そして。。。鍋を食べながら飲んでいたのはww
20220929013103177.jpg
五郎さんと同じでゲコのあたしはビールなんて飲めません(笑)
これは、自家製のクラフトコーラです(^^)/
いつぞや旦那さまが例の謎おみやでもって帰ったクラフトコーラキッドと黒糖で作りましたww
原液を冷蔵庫に入れてあるので、炭酸さえあればすぐ飲める(*´艸`*)
市販のコーラよりスパイスが効いててあたし好みのコーラですw

麺があまりに美味しかったんで、雑炊までたどり着けませんでした(笑)
残ったスープは残しておいて。。。明日はこれで手抜き雑炊にしま~す(^^)/

***********************************

昨日、生栗をもらいましたw
20220929013214963.jpg
とりあえず皮を剥いて。。。渋皮煮も考えたけど、結局料理に使っちゃいました(^^)w
20220929013144965.jpg

栗ごはんw
20220929013125211.jpg

炒めものw
20220929013138370.jpg
栗、ささみ、しめじをごま油で炒めましたw
味付けはシンプルに塩コショウのみで(^^)w

栗のスープw
20220929013130746.jpg
渋皮ごとレンチンしてマジックブレットでが~っとやって、塩コショウと生クリーム(*´艸`*)

次回栗が手に入ったら、渋皮煮などのおやつを作ろうと思います(⌒▽⌒)

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

本格的な牛肉のしぐれ煮を作ってみました♪

お義母さん畑の生姜をもらいました~(^^)/
20220926203928570.jpg
よし!最近見てマネッコしようと思ってた、牛肉のしぐれ煮を作ろうw
ずっと前に作った記憶はあるものの。。。ちゃんとしたのは初めてかもww

しぐれ煮って、ただ生姜といっしょに具材を煮たものだと今まで思い込んでました(^^;;
正確には、「生姜を加えた佃煮の一種」だそうです(@_@;)
元料理人の筋クマ主夫さんのブログで学びました~(*´艸`*)

下ごしらえでまず牛肉をしゃぶしゃぶする!もうここから違う(笑)
この工程で牛肉から出るアクが取れちゃうんですね~!ナットク!
そして、千切りにした生姜と一緒に炒めて酒、みりん、砂糖、風味づけに醤油を分量の半分入れて炊き、一旦牛肉を取り出してから残りの醤油を入れてタレを煮詰め、牛肉を戻してからタレを絡めて完成(^^)/
20220926203720550.jpg

ただ味付けて煮るだけじゃダメなのね(^^;;深く反省・・・
今までしぐれ煮だと思って作っていたものと全然違うんだもの(><)
使ってる調味料はほぼ同じなのに、この違い(笑)
やっぱ下処理って大事だわ~!!
改めて料理の奥深さを思い知りました(*´艸`*)

この日の晩ごはんはこちらw
20220926203921925.jpg

お義母さんからのおすそ分けの天ぷらw
20220926203700615.jpg

長芋ときゅうりと茗荷の酢の物w
20220926203717485.jpg
使ったきゅうりはこちらww
20220926204013519.jpg
もろきゅうに使う小さなきゅうりです!
20220926204009814.jpg
手のひらサイズ(笑)
ワゴンセールで見つけて2パック買っちゃったww
小さいから使い勝手がよいよい(⌒▽⌒)

かぼちゃのスープw
20220926203713190.jpg
お義母さんからのリクエストで作ったスープです!

デザートは、瀬戸ジャイアンツと無花果のはちみつ漬けw
20220926203657314.jpg
間違いない美味しさです(*´艸`*)

***********************************

美味しそうなサーモンを見つけましたw
丼ものがおすすめと書いてあったので。。。
20220926204004482.jpg
ちゃんとタレもついてましたから、ご飯に乗っけてきゅうり散らして、残ってたとびっこをパラパラしてタレをかけただけ~(笑)
ほんと!丼にして正解ww
美味しい~♡
とびっこのプチプチ感がたまらない(笑)

おやつにシナモンロールを焼いたつもりが。。。
20220926203957629.jpg
なぜだか生地がやわやわででろ~んってなっちゃって(^^;;;
なんか分量間違えたんかな??・・・・いつも通りやったんだけどなー!
嫌な予感しかしない・・・><

案の定、へんてこりんなパンになってしまいました(^^;
20220926203948321.jpg
茶色いのはシナモンですw
生地にはシナモンとクローブを練り込んでるので、味は美味しかったんだけど、見た目がねぇ(^^;;
20220926203939315.jpg
食感は、サクサクふわふわで美味しかったのよ!!
でも・・・シナモンロールとは程遠いものになってしまったので、近いうちリベンジします!

***********************************

今日は、ご近所からやわやわジュクジュクの柿をいただきましたw
20220926203650438.jpg
アイスクリームにしようかゼリーにしようか。。。いろいろ迷った結果、寒天にしましたww
20220926203630201.jpg
型に流したらちょびっとだったので、牛乳寒を上から流し込んで二層寒天にしました(^^)/
ゼラチンと違って、寒天はすぐ固まるからいいよね~(^^)/

こんなもんを作ったので、晩ごはんのおかずが思い浮かばず。。。
イカゲソと鶏皮を冷凍庫から出して、冷蔵庫のあるもんでなんちゃってパエリアをww
20220926203642051.jpg
少量の水にサフランとコンソメを一つ溶かして、イカゲソと鶏皮、舞茸とししとうを炒めて、ご飯を入れて炒めただけ(笑)
あ。。。一応、お皿に盛ってからオーブントースターで焼きました(*´艸`*)
端っこはちゃんとカリカリになってました(笑)

あとは、カプレーゼw
20220926203635092.jpg
オリーブオイルではなく、日向夏ドレッシングをかけました~(^^)/
このドレッシング美味しいんだよね~ww

***********************************

先日、新しいガンダムのオンラインゲームがスタートしましたw
以前やっていた、SDGOもガンオンもサービス終了して、そこで知り合ったか方たちと一緒に遊ぶのを楽しみにしていたのですが。。。

かなりの高スペックじゃないとできないみたいで><
ダウンロードしようと試みたのですが、できないので調べてみたら、うちのパソコンじゃ全然スペックが足りなくて(;;)
新しいパソコンを購入するまでおあずけです(^^;;;

・・・って、いつの話になるのやら><

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

久しぶりの丸亀製麺♪

コロナ禍と旦那さまが単身赴任から戻ってきてから、しばらく行ってなかった丸亀製麺。。。
久しぶりに、いつもの彼女と行ってきました~(^^)/

限定メニューの辛タル鶏天ぶっかけうどんを食べましたw
20220923215618254.jpg
ついつい。。。野菜のかき揚げと半熟卵天といなり寿司までとってしまい。。。(^^;;
食べ過ぎた~><

20220923215613662.jpg
ぶっかけうどんに、鶏天3つ、水菜、タルタルソース、そして辛いソースをかけたものww
トッピングにネギをてんこ盛り(*´艸`*)

鶏天は柔らかくてジューシーでめっちゃ美味しかった♡
・・・かき揚げが余計やったわ><

気心知れた悪友との語らいは、それだけでストレス解消になるね(^^)/

今回の彼女からのおみやは。。。
プリンとわらび餅w
20220923215609459.jpg
このわらび餅、色がきれいな琥珀色(^^)w
20220923215606184.jpg
本わらび粉を使っためっちゃ美味しいわらび餅ですww
プリンも美味しかった~(^^)w

あたしからは、お義母さん畑の野菜と、自家製ゴーヤジャム(笑)
「色はたしかにきれいやけど、ゴーヤやからなぁ(^^;;」と言ってましたがww

帰宅してすぐ食べましたw
まだお腹はいっぱいだったけど、甘いものは別腹よね~(*´艸`*)
20220923215601791.jpg
昨日焼いたドライフルーツのパウンドケーキを添えて♡
20220923215622475.jpg
上の白いのはココナッツです(^^)/

ごちそうさまでした♡

***********************************

ここ数日の晩ごはんですw

蒸し鶏のゴーヤジャムソースw
20220923215633826.jpg
フライドポテトと、かぼちゃとじゃがいものゴルゴンゾーラマヨサラダをつけました!

しいらと緑パプリカのフライと白無花果のはちみつ漬けw
20220923215627080.jpg
白無花果のはちみつ漬け、最高に美味しい♡

ゴーヤチャンプルw
20220923215631175.jpg
久しぶりに食べた緑のゴーヤ(笑)
色の取り合わせが・・・(^^;;
見た目はこんなだけど、味は美味しかったのよ!!

かぼちゃのゴルゴンゾーラパスタw
20220923215638944.jpg
かぼちゃの煮物の残りを小さく切って、ゴルゴンゾーラとはちみつと合わせてパスタソースにしてみました♪
これがまた、めっちゃ美味しくって(*´艸`*)
お肉なんかなくったってねww

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

見様見真似で、無花果をはちみつ漬けに♪

今年は大好きな無花果が豊作で、いろんな食べ方でたっくさん食べることができました~\(^o^)/
でも、まだまだ試してみたい使い方もあるわけで。。。(*´艸`*)

登志子さんとこで見た、はちみつ漬けとやらを作ってみました~w
瓶に入れてはちみつかけて、レモンを絞って・・・見様見真似で(笑)
20220918234719152.jpg
このまま一晩冷蔵庫でお休みしていただきましたww

今日はそれを使って。。。
20220918234649961.jpg
お肉と茄子とシシトウを焼いて、はちみつ漬けの無花果を添えました(^^)/
お肉は焼肉のたれで味付け(笑)

この食べ方がめっちゃ美味しかった♡
20220918234630703.jpg
無花果って、ホントお肉に合いますよね~♪
そのまま食べる無花果も美味しいけど、はちみつとレモンに漬けたらまた格別な味になりました♡

実を取り出した汁もちゃんと残してありますw
これは。。。また何かの料理に使おう♪

玉ねぎとモッツァレラチーズのパンスープw
20220918234638191.jpg

食パンを焼いて、真ん中だけ残した残骸。。。
20220918234714567.jpg
一番固いところを小さく切って、スープにドボン!(笑)
玉ねぎは甘みが出るようにしっかりきつね色に炒めました~w

今日の晩ごはんw
20220918234654780.jpg
パンがスープを吸って、めっちゃお腹いっぱいになりました\(^o^)/

***********************************

今朝の、marinさんのライブはフルーツサンドでした(^^)/
ちょうど瀬戸ジャイアンツがちょろっと残っていたので、視聴しながら生地をこねこねして食パンを焼きましたw

取り出した真ん中がこちらw
20220918234710155.jpg

marinさんのレシピ通り、はちみつをパンに塗って、生クリームを塗って、ぶどうを並べて、ラップで包んで・・・
クリームチーズがなかったので、生クリームだけで作りました!
20220918234704819.jpg

しばらく冷蔵庫に入れておいて。。。いざカット!!!
20220918234626889.jpg
う~む。。。(^^;;
marinさんみたいな美しいフルーツサンドにはほど遠いものができてしまった(笑)

ま、初めて作ったにしては上出来かなww
今度作るときは、もっといろいろフルーツを使って、カラフルなものにしてみよう♪

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

ゴーヤジャムのロールケーキ♪

久々にロールケーキを焼きました(^^)/
20220917185256789.jpg

間に挟んだのは、完熟して真っ黄色になったゴーヤでリベンジしたジャム(笑)
20220917174545732.jpg
これだけ黄色くなってたらきれいなジャムになるだろうとw
20220917174552070.jpg

小さい小さいゴーヤ1こだから、ちょびっとしかできなかったけど(^^;
20220917174558136.jpg
予想通りきれいなジャムができました~\(^o^)/
20220917174602263.jpg

ホイップと半々で塗って。。。
20220917182052363.jpg
巻き巻きww
20220917182101150.jpg
卵白と卵黄にわけず共立てにしたせいか、紙がうまく剥がれなくてちょっと生地が割れた(^^;;
キメもけっこう荒いし・・・きれいなのの字とはいかなかったな><
20220917185604434.jpg

***********************************

岡山の叔母さんからまたまた瀬戸ジャイアンツが届きました(^^)/
20220917165205810.jpg

先日のシャインマスカットも美味しかったけど、瀬戸ジャイアンツは格別ですね♡
20220917165201270.jpg
まずはそのままパクパク(*´艸`*)
う~ん♡甘くて美味しい(⌒▽⌒)

この日は、カボチャグラタンを作りましたw
20220917165155503.jpg
モッツァレラチーズを散りばめて焼いたので、トロトロです(^^)/
20220917165151431.jpg

翌日。。。
今度はゴルゴンゾーラと和えていただきました~♪
20220917165123922.jpg
臭いけど、美味しい~(*´艸`*)

この日はこんな品揃えでw
20220917165147280.jpg
鶏尽くし~(笑)

膝軟骨の唐揚げw
20220917165141119.jpg
鶏肝の生姜醤油煮w
20220917165137421.jpg
ささみのとびっこマヨネーズサラダw
20220917165131896.jpg

最近はスーパーでもいろんな部位の鶏肉が手に入るから、いろいろできるね~(^^)/

***********************************

カレーが食べたかったけど、挽き肉しかない・・・
そんなときは、キーマカレーだよね(^^)w
20220917174606838.jpg
レタスと刻んだらっきょう、半熟玉子を乗せてw

翌日は、余ったカレーでカレージャージャーうどん(笑)
20220917165212251.jpg

最近、手抜きが多い我が家の食卓です(^^;;

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

最新台湾スイーツのディーグゥアーチョウとやらを作ってみました♪

今日、ご飯を食べながら、「あしたの内村!!」を視ていたら。。。
最新台湾グルメとして、タピオカの次にくるスイーツというのを紹介してましたww

それが。。。ディーグゥアーチョウ(地瓜球)というスイーツww
なんだか。。。たこ焼きみたいな見た目ですww
蒸して裏ごししたさつまいもにタピオカ粉と砂糖を混ぜて、練って丸めて揚げたもの(^^)w

レポーターは、ぼる塾田辺さんと名子役の寺田心くんww
心くんの食レポがあまりに上手すぎて、めっちゃ食べてみたくなっちゃって(笑)
「これは、新食感だ!」とか「美味しすぎてヤバいですw」とか「このモチモチ感は食べた人じゃないとわからない!」とか。。。
心くすぐるセリフばかり言うんだもの(*´艸`*)
さすがは、名子役!!すばらしいおぼっちゃんですww

ご飯食べ終わってすぐ、どっかにあったはずのタピオカ粉をゴソゴソ探して・・・小さいタピオカを発見!
お義母さんに「さつまいもないですか~!」ともらいにいき。。。細いのを1つゲット!

よっしゃ!できるかも~\(^o^)/
まずはさつまいもを蒸して裏ごしww
20220912212840697.jpg
久しぶりに裏ごし器出したわ(笑)

タピオカをマジックブレッドで粉にして、砂糖といっしょにお芋に混ぜるw
20220912212835287.jpg
分量がわからないけど、TVで作ってる映像があって、こんなくらいの配合かなぁ~とww
あとはこれをよく練って、たこ焼きくらいの大きさに丸めて、油で揚げる(^^)w
20220912212831774.jpg

こんがりと美味しそうな色に揚がりました~\(^o^)/
20220912212828583.jpg

心くんは、マスカルポーネとはちみつを混ぜたものをソースにしてましたが、今冷蔵庫にマスカルポーネがないのでヨーグルトとはちみつにしてみましたw
20220912212825109.jpg

まずは、そのまま揚げたてをいただきましたw
20220912212820904.jpg
むむむ!!!これは。。。たしかに新食感だわ(笑)
味はしっかりお芋さんなんだけど、食感がモッチモチ♪
お餅でもなく団子でもなく・・・なんだろう!あまり食べたことない食感ww
「食べた人じゃないとわからない!」という、心くんの言葉そのものでした~!

次ははちみつヨーグルトをつけてww
20220912212817549.jpg
わ~!これも初めての味(笑)

これははまるわ~ww
タピオカの次に話題になる日がホントにくるかも(*´艸`*)

・・・ふと、思いましたw
流行る前に気に入って作って食べて、流行る頃には食べ飽きてる・・・あれ?記憶の片隅に引っかかるものが(^^;;

むか~し昔、母上がどこぞのレストランでティラミスを食べて、当時はインターネットとかないので、見様見真似でいろいろ試して作ったティラミスを毎日試食させられ、その後大流行した時にはすっかり食べ飽きていたのを思い出しました(笑)

あははww
母娘で同じことやってるよ(笑)
DNAは引き継がれているのをひしひしと感じました(^^;;;

***********************************

TVを視ながら食べた今日の晩ごはんは。。。
20220912212901980.jpg

牛肉と茄子と緑パプリカの茗荷味噌炒めw
20220912212852444.jpg

冬瓜の煮物w
20220912212848127.jpg
ずっと以前にも書いたことありますが、冬瓜に味をしっかり染み込ませるには水を入れちゃダメなんだってww
冬瓜からたっくさん水分が出るので、その水分で炊くんです!
今回は、砂糖とみりんと色付けにお醤油をちょっとw
あとは落とし蓋をして、弱火でコトコト・・・どんどん水気が出てきて焦げないんですよ!(@_@;)
水気がなくなる頃には、しっかりと味がしみしみの冬瓜の煮物ができあがります(^^)/

ついでに冷奴もつけましたw
横取りした茗荷と1本残ってたネギを乗っけて(^^)/

しょぼ~い食卓やわ><

***********************************

週末は、中秋の満月でしたね~!
でも。。。関西は夜から雨が降ってきて、お月さん見えませんでしたね~(^^;

一応、団子は作りましたw
20220912234355251.jpg
重ねた団子が崩れる前に急いでパチリ(笑)

お団子を乗っけた台は、母上のデコパージュ作品ですw
20220913000916133.jpg

お団子は、白玉粉に抹茶チャイを混ぜて豆腐で練りましたw
抹茶チャイ1662804436466
実はこれ、いつぞやの旦那さまの謎のおみやシリーズです(笑)
抹茶ミルク団子って感じかな~(*´艸`*)

20220912234400164.jpg
みたらしタレを作ってかけましたw

***********************************

おまけの写真w
20220912234352277.jpg
明け方4時頃、ふと目が覚めてベランダから外を見ると雨が止んでいたので、空を見上げると。。。
まん丸お月さんが出てました~(^^)/

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

梨キムチとやらを作ってみました~♪

梨をいただいたので、どんな料理を作ろうか。。。と思っていたところ、キムチと合わせているのを登志子さんのところで拝見し、これはぜひマネッコを!!!

同じような本格的なものは作れないから、切った梨を市販のキムチと和えただけなんだけど(笑)
20220910100255314.jpg
水分が多い梨だから味がぼやけるのでは!?とも思ったのですが、とんでもない!!(@_@;)
めっちゃ美味しい~♡♡♡
キムチの辛味と梨の甘みがマッチして、ご飯がすすむ一品でした~♪
梨のシャリシャリした食感がなんともくせになりそう(*´艸`*)

で、この梨キムチをアレンジして。。。
20220910100319598.jpg
みじん切りにしてみましたww

ホントはスペアリブと梨を煮込んだものを作ろうと企んでたんですが、路線を変更(笑)
スペアリブと大根を煮込んで、そこにこれをかけてみたんですww
20220910100251002.jpg
これが大正解\(^o^)/
豚肉も大根もキムチに合う食材ですからね!!
スペアリブはクッキングプロで30分煮込んだので、骨がポロッととれるくらいww
20220910100244261.jpg
いつもなら、「食いにくいねん!!(●`ε´●)」とか「変なもんかけるなや!(●`ε´●)」とかの苦情が出るんだけど、見事にきれいに食べてた旦那さま(笑)
それだけ美味しかったんでしょう~(*´艸`*)
梨って気がついたんかな!?

他のおかずはこんな品揃えにw
レンチンして忘れてたかぼちゃの残りはサラダに!
20220910100312828.jpg
きゅうりが嫌いな旦那さまはハムとカボチャだけね(笑)

お昼に食べ忘れた揚げ浸し!
20220910100306267.jpg
出汁をしっかり吸っていた(笑)

自家製卵豆腐のもずく餡掛け!
20220910100301026.jpg

豪華な食卓になりました~(^^)/
20220910100325432.jpg

残った梨とキムチのソースは。。。翌日の昼、これで完食しました(笑)
20220910100234178.jpg

***********************************

まだまだ残暑は厳しくて、クーラーがなかなか切りづらい日中ですが、庭ではぼちぼち秋の花が咲き始めましたw
桔梗が終わって秋明菊が何輪か咲いてきたので、床の間のお花を活けかえました(^^)/
20220910100331531.jpg

ムスカリと著莪の葉でシンプルにw
20220910100448363.jpg
左側に延びてる細いのは、琉球著莪の残りですw
2本だけきれいなままだったので、そのまま使いまわし(笑)

余った秋明菊は、トイレにも(*´艸`*)
20220910100453239.jpg

***********************************

土曜日はケーブルテレビで「孤独のグルメ」の再放送があるのですが、今日の番組表を確認すると。。。
20220910133946222.jpg
なんと!これってシーズン1じゃないですか!!(^^)w
2012年だから、10年前w
20220910121631122.jpg
きゃあ~(*´艸`*)
五郎さん、若~い!!(笑)
出かける用事もないので、全部視てやる~!!(^^)/

***********************************

ちょっと前のことですが、あたしの一番好きな探偵さんの金田一耕助役を長年演じてくれた古谷一行さんが旅立たれてしまいました(;;)

元々、子供の頃から父上が揃えていた横溝正史の小説を読み漁っていたあたしにとって、一番馴染み深い探偵さん。。。
いろんな役者さんが演じていますが、あたしの中ではやっぱり「金田一耕助=古谷一行」という数式が出来上がっていました!
年代的に、「失楽園」とかも見てましたし、木の実ナナさんとコンビを組んだ「混浴露天風呂シリーズ」も大好きで、今でも再放送があるとついつい見てしまいますw

昭和のベテラン役者さんがまた一人旅立ってしまいました。。。
今頃あちらの世界で、長門勇さん、加藤武さん、ハナ肇さん、藤岡琢也さん、名古屋章さんたち歴代の警部さんたちと、懐かしいいろんな事件の話で一杯やりながら盛り上がってることでしょうw

古谷一行さんのご冥福を心からお祈りいたします(^^)

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

天ぷらのおかず回し♪と、健康診断の結果w

昨日、無性にうどんが食べたくなりまして。。。(笑)

どんなうどんを食べようかと思いつつ帰宅すると、お義母さん畑の野菜が置いてありました(^^)w
カボチャ、みょうが、ししとう、茄子。。。これは天ぷらうどんだな!!

ってことで、冷蔵庫を漁って、海老、瓶詰めのたけのこ、もずく、乾燥パパイヤを取り出して。。。
カボチャは切って先にレンチンして加熱しておき、千切りの乾燥パパイヤは水で戻して下準備w

最後に揚げたパパイヤはかき揚げ風にww

具だくさんの天ぷらうどんができあがりました~\(^o^)/
20220908204210910.jpg

天ぷらって、少量できないのよね~(^^;;
乗せれるだけ乗っけて、残りはお弁当のおかず、それでも余るから翌日まわし(笑)

さて。。。写真を見てお気づきでしょうか。。。(笑)
食べ終わってキッチンに行くと、ヘルシオさんの電子表示に「0秒」って!!
はっ!(@_@;)
忘れてました~><
20220908204206151.jpg
このまま冷蔵庫に入れておきました(^^;;

そして今日は。。。
またまたお義母さん畑のお野菜の差し入れww
茄子、おくら、ししとう、無花果、白無花果(^^)w
20220908204202951.jpg

前日の残りに、新たにおくらと白無花果、そして忘れ去られたかぼちゃを揚げて~!
20220908204158132.jpg
ど~んと豪華な天丼\(^o^)/

今日揚げたかぼちゃ、おくら、白無花果が少し余ったので。。。
20220909022420129.jpg
明日の朝ごはんか昼ごはんのおかずの一品にww
休みだからね~!

まさに。。。おかず回し(笑)←この言葉は、登志子さんのマネッコでございますww

***********************************

今日、健康診断の結果が届いてました(^^;
総合診断
20220909025704478.jpg
メタボ判定
20220909025708607.jpg

16項目中、13項目はA判定で問題なし(*´艸`*)
身長は8ミリ縮んだけど、体重は普通体重の判定!
肝機能はアルコールを分解する力が弱い、血球検査は色素が薄い、この項目はまあ遺伝みたいなもので。。。
お酒飲まないから問題ないし、献血は協力できないけど、貧血にならないよう鉄分を多く摂るように心がけているので、こちらも問題なしw
コレステロールも範囲内だし、血糖値もまったく問題なしww
けっこうぽっちゃりしてるけど、何故か中性脂肪は少ない(笑)
やっと標準範囲内になったわ(*´艸`*)
今年も、まだ脂身は食べられるわ♪

元々低血圧で、若い頃は上が100超えることなんてなかったけど、この歳になってちょっと高くなってやっと標準範囲内にw
今回は94-61と低めだったので、3回測り直されましたが(笑)
事情を伝えると納得してもらえました~!
マンモグラフィーもとくに問題なかったしww

よっしゃ~!
食事制限とかせずに、今後もバランスの良い食事を心がけようっと(^^)/

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

ゴーヤクッキーを作ってみた(笑)

今年も作っちゃいましたwゴーヤジャム(笑)
小さなゴーヤをもらってたので、わざと黄色くなるまで放置しておいて。。。
写真取り忘れた><
去年の写真がこちらw
20210916225331496.jpg
まあ、ほぼ同じような感じ(笑)

これを砂糖で煮詰めてジャムにしました♪
20220906223757892.jpg
緑の部分が残っちゃった><
去年はこんな色w
20210917131720468.jpg
味は変わらない・・・と思う(^^;

今年のは小さかったので、量も少し・・・
色も美しくないので、これをクッキー生地にねりねりして焼きました(^^)/
20220906223802464.jpg
砂糖の代わりにジャムを入れたから、甘さ控えめで大人のクッキーになりましたww

昨日は、お義父さんのお友達からズイキをいただきましたw
さっそく豚肉といっしょに炊きました(^^)w
20220907012735744.jpg
先にごま油で炒めたので、美味しく仕上がりました(^^)/

ズイキの処理に時間を割いてしまったので、ショボい食卓に(^^;
20220907012732507.jpg

茄子をトースターで焼いて生姜醤油。。。あ、しまった><
decoさんとこでみたにんにく醤油にするつもりやったのに~!
20220907012738872.jpg

そして豆腐にとびっこを乗せただけの冷奴(笑)
20220907012745602.jpg

そのかわり、デザートは豪華ですのよ♪
20220907012726021.jpg
たまたまフルーツがいろいろあったので(*´艸`*)
無花果、グリーンキウイ、ぶどう、梨。。。
みりんシロップにつけて冷蔵庫で冷やしておきました(^^)/

marinさんのマネッコして作ったみりんシロップw
ほのかな甘みがフルーツによく合うんですよ~(*´艸`*)

大きな梨だったので、まだ半分以上残ってるww
明日は梨でなんか作ろう~(^^)/

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります
プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR