fc2ブログ

希少な新種のカラーと、マクドのシャアコラボ♪

勤務先に珍しいカラーが入ってきました~(^^)/
20220629213543717.jpg
フローズンクイーン「氷の女王」という新種のカラーですw
20220629213533998.jpg

珍しいのは、葉っぱなんです!!
20220629213540126.jpg
なんと!!透明なんですよ~!(@_@;)

薄い氷のような葉っぱですね!
あたしは今年初めて見たんですが、2018年にヨーロッパから800株だけ輸入されたものらしいです(*´艸`*)
有名な園芸会社の社長さんが、独自に交渉して輸入した希少な新品種だそうですww

花はこんな感じw
20220629213537062.jpg
透き通った斑入りの葉っぱが濃いピンクの花を引き立ててますよね~(*´艸`*)
上手に増やすことができたらいいなぁ~(^^)/

***********************************

ちょっと前から、めっちゃ気になってたマクドナルドのこれ(笑)
20220629234919919.jpg
ガンダム好きにはたまらない期間限定コラボ(*´艸`*)

さっそく買ってきました~(^^)/
20220629213531119.jpg
白いトリチは、さすがに無理やわ(^^;;
ニュータイプにはなれませんでした(笑)

辛ダブチw
20220629213528397.jpg
チーズが赤い!!(笑)
おっ!結構辛いやんww

って。。。上の写真を見てお気づきかと思いますが、何を思ったかカルピスマックシェイクを買っちゃったの(^^;;
あまりの暑さとカルピスの誘惑に負けてしまった(笑)
マックシェイク自体飲んだのは多分初めてw
しかもカルピス・・・あ、甘い!!><
辛さ倍増(^^;;

赤いガーリックてきやきw
20220629213525446.jpg
バンズが赤い!!
こっちは辛くなくて、ガーリックの風味が効いていて美味しい♡

こうなると、白いトリチも食べたくなってきました~(笑)
期間中にぜったい食べる!!!
・・・って、宣言したはいいけど、食べ切れるんかな(^^;;;

***********************************

晩ごはんは、めっちゃ手抜きだったので、デザートを作りましたw
20220629224953413.jpg
豆腐のムースです(^^)/

ミニ豆腐2こ分w
3gのグラニュー糖と豆腐をミキサーにかけて、ゼラチンで固めました(^^)w
20220629224959315.jpg

ソースは、marinさんから教わったみりんシロップにちょっとレモンを搾ったものをかけましたw
20220629225002816.jpg
みりんのふんわりした甘みとレモンのさっぱり感が、暑さを忘れさせてくれる・・・
いやいや、でもやっぱ暑いわ><

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります
スポンサーサイト



着付けと、ランチと、初めてのタイ米♪

友達の結婚式に出席したお嬢の着付け、がんばりました(笑)
いやはやなんとも・・・(^^;;;
前回は足がでかくなりすぎて、足袋が入らず当日式場に送っていく途中に呉服屋に寄ったっけ!!
で、今回は・・・
20220626174543111.jpg

初めて着せる着物に四苦八苦><
丈がちょい短くて、裾ギリギリにしてもお端折りがちゃんと出なくて(^^;;
縦だけじゃなくて横にもでかくなったお嬢。。。(笑)
なかなか思うようにできなくて・・・
帯と格闘する前に、着せる方も着せられる方もぐったり(ーー;;;;;

帯は何度も結んでるものなので、こっちはわりとスムーズに・・・
けっこう長い帯なので、前回と違う末広太鼓に挑戦(^^)w
20220626174535247.jpg
最後にタレを通したら。。。あれ??思ったより短い(@_@;)
あ・・・あたしよりかなり肥えてるね!!こりゃ(笑)
もっと扇を小さくするべきでした・・・(^^;;
でも着物に時間を使いすぎて、出発予定ギリギリなのでそのまま続行!

帯あげも短い~><
20220626174539276.jpg
普通に中に入れるべきやったなww
曲がってるところは、写真を撮ったあとに修正して、なんとか受付時間内に式場に送り届けることができました\(^o^)/

帯あげは、結局途中で外れてたれてしまって、ホテルの方がきちっと直してくれたそうです(笑)
そして。。。「トイレに行った後に、背中のめくれ上がったのを直そうとしたら、でろ~んって帯(お太鼓)が外れた~(^^;;」だって!!><
これもホテルの方に直してもらったそうです(^^;;;

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした!!m(_)m

これ以上肥えたら、もうあたしじゃ着付けできませんよ~!
ちょっとダイエットしましょうよ(笑)

まあ大きく着崩れることもなく、なんとか無事に終了(^^)/

後でわかったんだけど、これおばあちゃんの着物で、母上が縫ったものじゃなかったみたいw
仕立て直してもらおう。。。(^^;

この日のあたしの晩ごはんは、簡単にカルボナーラにしましたw
20220626174500701.jpg
ミニトマトを切って、材料を混ぜただけの手抜き(笑)

お嬢は、披露宴の後、友達と軽く食べに行ったからねww

***********************************

今日は、久しぶりに近所のママ友とランチに行きました(^^)/
20220626174457127.jpg
いつもケーキを買ってるお気に入りお店、アレグロドルチェのレストランの方です(^^)w
同じつかしんの中にありますw

二人でシェアするペアランチをいただきました(^^)/
20220626174453945.jpg

前菜盛り合わせw
20220626174450427.jpg

フォカッチャw
20220626174447512.jpg

水牛モッツァレラのマルゲリータw
20220626174439627.jpg

エビとほうれん草のクリームパスタw
20220626174444524.jpg

アフォガードピッツァw
20220626174435851.jpg

コーヒーw
20220626174432158.jpg

この最後のドルチェ、アフォガードピッツァが運ばれてきた時、二人ともめっちゃお腹いっぱいだったんだけどw
まさかまさかの大判が1枚・・・(^^;;;;
ホカホカの焼き立てピザの上に、冷たいアイスと生クリーム、チョコレートソースにエスプレッソがかかってた(*´艸`*)
あまりの美味しさに別腹に収まってしまい、気がついたら完食してました(笑)

最近は、ランチとか気軽にいけない世の中になってますが、たまにはいいよねww
今日は誘ってもらって嬉し楽しの一日でした(^^)/

***********************************

ランチの後、カルディに行って、こんなものを見つけてしまいました(^^)w
20220626220715175.jpg
ジャスミンライス(タイ米)ですww
タイ米って食べたことなくって、しかもこのジャスミンライスって登志子さんとこで見て前から気になってたんですよ(*´艸`*)
カレーに合うらしいので、どんな味なのか興味津々(笑)

カレーは最近、筋クマ主夫さんのとこで見たキーマカレーにしてみましたww
20220626220708093.jpg
普通のカレーっぽくなっちゃいましたね><

タイ米って、ホントに細長いんだ~ww
20220626220711231.jpg
お嬢と二人で食べましたw

初めて食べたタイ米の感想は・・・
日本米みたいなもっちり感はないのね(^^;
パラッとしてて、軽い感じw
ジャスミンライスっていうくらいだから、もっと香りがあるのかと思ったけど、それもなかったわ!
たしかに、カレーには合うかもね~(^^)w

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

お嬢の帰省と、茄子料理♪

友達の結婚式に出席するため、昨日お嬢が帰ってきました(^^)w
正月以来半年ぶりw
残念なことに、二日前から旦那さまは所要のため1週間ほど留守。。。
入れ違いで会えないのよね(^^;;;;;

それはさておき!
久々に手料理を振る舞いましたww
20220624222229012.jpg

使ったのはもちろんお義母さん畑の野菜たちですw
20220624222236511.jpg
珍しい白い茄子が混ざってます(@_@;)・・・初めてみた!!

メインはハンバーグではなく、変形ミートローフと茄子のオーブン焼きww
20220624222225887.jpg
厚めの輪切りにした茄子に、ミートローフを丸めて乗せてオーブンで焼きましたw
20220624222219995.jpg
肉汁を充分に吸った茄子がとろとろで美味しくできました(^^)w

付け合せは、ホタテ、ズッキーニ、ミニトマト、生ベーコン、焼き白茄子のレモンソースタルタルw
白茄子はいったんトースターで焼いて、皮を剥いたものを小さく切って・・・
20220624222232726.jpg
普通の茄子よりねっとりしてて、食感はとろとろでしたww
オリーブオイルと塩コショウ、レモン汁とはちみつを混ぜて完成です(^^)/
直前まで冷蔵庫で冷やしておきました!!

スープはズッキーニとじゃがいもの冷製スープです(^^)w
20220624222222973.jpg

「うん!美味しい!!」と一言ありましたが、黙々と食べておりました(^^;
写真撮るの忘れたんだけど、ご飯はとうもろこしご飯を炊いてたんですよww
お嬢がとうもろこし好きだからww
何か一瞬。。。嫌な顔をしてたのが気になったのですが・・・
自分でおかわりにいってたので、ホッとしました(^^)
というのも、以前どこかで食べたとうもろこしご飯があまりに不味すぎて、その記憶が蘇ったとか!!
軸が入ったままの炊飯器をみてびっくりしてましたが(笑)
美味しかったらしいです\(^o^)/ヨカッタ!

あ、忘れちゃいかんいかん(笑)
ホタテを食べる時のお約束ww
20220624222240593.jpg
例の箇所はこの子のご飯です(*´艸`*)

***********************************

しかし毎日暑いですね~><
朝はきれいに咲いていたトイレのお花たち。。。
帰宅したときには、かわいそうにこんなことになってました(^^;;;

ルドベキア
20220624222448907.jpg
桔梗
20220624222445224.jpg

どんだけ暑かったか。。。ごめんね~><

そんな日は、やっぱり冷たいメニューになりますよね!
もう暑すぎて作る気力もない・・・けどお腹は空く(笑)
20220624222435512.jpg
あ、そういえば。。。タコがあったんだったww
あとは、モッツァレラやら、バジルやら、トマトやら、茄子やら。。。
オリーブオイルやら、バルサミコやら、はちみつやら、レモン汁やら、醤油やらを適当に(笑)
混ぜ混ぜしてお皿に盛って完成\(^o^)/

飲み物は、今年の梅ジュース(^^)w
20220624222439063.jpg
美味しくできたやん\(^o^)/
20220624222441935.jpg

前日も暑かったので、豚しゃぶサラダとぶっかけズッキーニ麺w
20220624222458230.jpg

紫たまねぎの上に豚肉を乗せて、トマトとクレソンスプラウトを乗っけて、胡麻ダレをかけただけww
20220624222501906.jpg
細く切って麺状にしたズッキーニに生姜とめんつゆを合わせたものをかけただけww
20220624222504964.jpg
一番たいへんだったのは、このズッキーニを麺にする作業><

***********************************

さて、明日のお嬢に着せる訪問着一式の準備。。。
20220624222215017.jpg
まだ6月だけど、こんだけ暑いから袷じゃ大変だしねぇ・・・なので単で(^^;
実家に取りに行く時間がなかなかないので、あたしが持ってる単の着物を引っ張り出してww
着物の色に合わせてグリーン系でまとめてみようかなっと!

20220624222209677.jpg
・・・ちょっと柄が地味かなぁ(^^;;

ま、帯が派手だから、なんとかなるかな!!(*´艸`*)
20220624222204226.jpg

髪の毛は、今日行きつけの美容院に行って、セットしてもらいました(^^)w
20220624235930756.jpg
かわいくできてる(*´艸`*)

明日、がんばって帯と格闘します(^^)/

***********************************

おまけのデザートww

某ブロ友さんから、「ミルクレープってやつを作ってUPしてよ~!!」と言われちゃって(笑)
作ってみたのだけど。。。(^^;;

数枚のクレープを焼いて、切ったやつを重ねてお一人様分を(笑)
20220624222452473.jpg
何を思ったか、間にクリームではなくマルベリーソースを挟んじゃって。。。
こんな見栄えの悪いもんができてしまった><

一応ね、層にはなってるのよ~w
20220624222455438.jpg
味は間違いなかったので、いつかきれいなミルクレープをリベンジしようと思います(爆笑)

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

お義母さん畑のお花たちと、ジョンのマネッコ再び♪

お義母さんが畑からグラジオラスとアガパンサスを持って帰ってきました~♪

床の間に活けましたw
20220622021902403.jpg
余計なものは入れず、2種類だけで活けたけど豪華豪華♪

花のある暮らしって癒やされますよね~(*´艸`*)

さてさて、今日の晩ごはんは・・・
雨模様のせいで蒸し暑い一日だったので、あっさりと冷たいものが食べたいな~とw
TVで丸亀製麺のCMを視て、これだ!!と思ってマネッコ(笑)
20220622021853007.jpg

鬼おろし肉うどんにしました~(^^)/
20220622021856371.jpg
卵の黄身を絡めて食べるとなお美味し♡

お義母さん畑の白いとうもろこしは、レンジで蒸して丸ごとかぶりつき(笑)
20220622021859355.jpg
甘くて食べごたえがありました~(^^)/

大きないちじくを半分もらいましたw
20220622021848932.jpg
スマホケースと大きさ比べ(笑)
めっちゃ大きいよね(@_@;)

これで冷たいデザートをww
20220622021845934.jpg
marinさんに教えてもらった本みりんを使ったフルーツシロップを作ってみたくって(*´艸`*)
砂糖を一切使わず、みりんとお水を煮詰めたものにフルーツを漬け込んで作るシロップww
ゼラチンでとろみをつけて、冷蔵庫で冷やしてお風呂上がりに食べました~(^^)/

自然の甘みがとっても美味しい♡
アレンジ次第でいろいろ使えそうなシロップでした(^^)/

***********************************

タイトルの「ジョン」のお話ww
ブロ友のdecoさんのマネッコ料理です(^^)/

そういえば、以前マネッコさせてもらったなぁとww
自分のブログを検索しました(笑)

またまたマネッコしました(*´艸`*)
今回は、ズッキーニの他に、茄子とかぼちゃもいっしょに挑戦!!
20220622021908372.jpg
前回よりちょびっとだけ、本家のdecoさんのジョンに近づいたんじゃないかな(笑)

卵をたっぷり絡めようとたくさん溶いたら余っちゃって(^^;;
もったいないからもやしの卵とじに使いました(笑)
あとは、ほうれん草のお浸しやら、前日の残りのスパサラやら、とうもろこしの軸で炊いたご飯やら。。。
20220622021905391.jpg
野菜ばっかりのメニューになったので、鶏皮ポン酢をつけましたww
20220622021911647.jpg
雛鶏の皮を千切りではなくざく切りにして、ポン酢をかけてネギを散らしただけ(笑)
これが大好きなんですよね~(*´艸`*)
雛鶏だと脂が少なくてさっぱりしたものができます(^^)/

ヘルシーだけど、量が量だけにお腹いっぱいに(*´艸`*)

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

お義母さん畑の野菜で父の日ディナー♪

昨日は父の日でしたねw

今年も張り切ってお料理を(^^)/
20220620003412651.jpg

今回もすべてお義母さん畑のお野菜を使って作りましたww

メインのお皿がこちら(^^)w
20220620003406516.jpg
牛モモステーキのマルベリーソースw
最後に収穫した庭のマルベリーをジャムにしたものに、バルサミコ、醤油、はちみつを入れて煮詰めたソースをかけました!
夏野菜のココナッツオイル蒸しw
かぼちゃ、ズッキーニ、茄子にココナッツオイルをかけて、レンジで蒸したものにバルサミコ醤油を少しかけてます!
生にんじんとクリームチーズのムース仕立てw
すりおろした人参にクリームチーズを混ぜて、ゼラチンで固めました!

昆布〆鯛のカルパッチョw
20220620003402924.jpg
ジェノベーゼのパスタサラダw
20220620003400085.jpg
鯛はお義父さんの大好きなお魚ww
そしてバジルなどの香り物もお気に入りなので(*´艸`*)
バジルもお義母さん畑産なんですよ~ww
当日に収穫してきてくれました(^^)/

とうもろこしのスープw
20220620003357187.jpg
裏ごしするのがめんどくさいので・・・クッキングプロを使って圧力をかけて炊いてみました(笑)
冷ましてから、ミキサーにかけたらけっこうなめらかになりました\(^o^)/

クレープシュゼットw
20220620003354132.jpg
先週marinさんのライブ配信をおさらいして試作したクレープシュゼット(*´艸`*)
今回は、酸っぱいのが苦手なお義父さんのために、糖度の高いオレンジを厳選してソースを作りましたw

プレゼントには、こちらをww
20220620003409509.jpg
鹿児島の芋焼酎飲み比べセット(^^)w
焼酎・・・とくに芋焼酎が大好きなお義父さんww
「これが一番うれしいねん!!」と、すごく喜んでくれました\(^o^)/

良かった良かった(*´艸`*)

***********************************

昼間に義妹がプレゼント&おやつ持参でやってきました~ww
なんと!!いつもお義父さん気に入って飲んでいる白波と黒霧島を4本(笑)
・・・か、かぶった(^^;;;;

だけど、これにはお義父さんもめっちゃ上機嫌(笑)
でも、飲み過ぎないでくださいね!!!

義妹がお土産に持ってきてくれたおやつです(^^)/
20220620003416351.jpg
マリトッツォのようなシュークリームも美味しかったけど、このマンゴープリンが絶品(*´艸`*)
すっごくとろとろでまるで「飲むプリン」みたいだったww

彼女が持ってくるおやつは、毎回どれも美味しくてハズレがない♡
どっちにしようかと迷っていると、「両方とも食べていいで~!」って言われたので遠慮なく(笑)
ふふふ♪
デザートはかぶらなくて良かった~ww

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

二日目のカレーでライスコロッケを♪

昨日のちょいと贅沢なカレー・・・ww
二日目に普通に食べるには、サフランライスもカレーもちょっと少なかったので、ライスコロッケを作りました(^^)/
20220618233149413.jpg
なんか。。。思ってたのと違うシロモノができてしまった(^^;;;;
ホントはもっとまん丸のかわいいコロッケができるはずやってんww

サフランライスにとろけるチーズを混ぜてラップの上に薄く広げ、冷凍して小さなブロックにしたカレーを包み。。。
20220618233158557.jpg
そのままきれいに包み込んで形作りww
20220618233201910.jpg

これにパン粉をまぶして揚げたんだけど。。。
揚げてる間にひしゃげていって(><)
何故か俵型になってしまった・・・
ところどころ崩れてるし(笑)

母上のブログに登場していた蒸し茄子の山芋かけというのが、めっちゃ美味しそうだったので、いつものように見様見真似でマネッコしてみましたw
20220618233152381.jpg
母上が食べていたのは山芋がムースみたいに乗っかってたけど、あたしは長芋のとろろを使ったので違うものになってしまった(^^;
とびっこもないので、オクラをみじん切りにして彩りに乗せてみましたww
まあ、これはこれで(笑)
一品として成り立ってるやんww

久しぶりにお味噌汁も作って(^^)w
20220618233155651.jpg

ライスコロッケ定食(^^)/
20220618233146052.jpg

ま、みてくれはどうあれ、味は美味しかったので良しとしときましょう(笑)

***********************************

今日は第3土曜日、お茶のお稽古でした(^^)w

お茶菓子はこの3種類ww
20220618233138590.jpg
見た目も涼しげですね~(^^)!
つゆくさ、落とし文・・・もう一つは何だったかな?(^^;;

落とし文というのは、オトシブミという虫が卵を葉っぱに生んで葉っぱを落とすのをモチーフにした和菓子で、密かな気持ちをしたためて、想い人の近くにそっと落として拾わせるという意味だそうですww

あたしは名前を忘れたお菓子をいただきました(笑)
20220618233135122.jpg
あ、お抹茶の写真を取り忘れた><

茶花には、庭の桔梗とカシワバアジサイの葉っぱを一輪挿しにしましたw
20220618233142299.jpg


お点前には、この袱紗を使いました(*´艸`*)
20220619000505185.jpg
あたしが一番好きな花、テッセンの柄の袱紗ですww

来月はゆかた茶会の予定です(^^)/
無事に開催できることを祈りつつ・・・ww

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

夏はカレーの季節よね♪・・・そしてテンションMAXのお話(笑)

帰宅途中の車の中で聴いていたラジオで、カレーの話が出てて・・・
カレーが食べたいな~と思っていましたw
帰ってブログを一通り巡ってたら、パタさんが牛すじカレーを作っていた(^^)w

とろとろに煮込まれた牛すじのカレー・・・あ~食べたい!!
やっぱり今夜はカレーにしよう(笑)タンジュンww

冷凍庫を開けて牛肉をゴソゴソ・・・(笑)
牛すじはないのわかってたけど、あちゃ~牛肉がこれしかない(^^;
20220617022857123.jpg
半額とはいえ、けっこうなお値段(^^;;
もったいないかな?。。。でも作っちゃえ(笑)

コロコロに切って。。。これだけでもう美味しそう♡
20220617094918427.jpg

今日は圧力鍋を使わず、いつもと違う作り方でww
お肉がきっと柔らかいだろうから、煮込み時間は少なくていいもんね!!

あたしのカレー作りのメイン作業は玉ねぎを炒めることww
最近は手抜きしてレトルトの炒めたまねぎを使ってますが、ストックもないし久しぶりにやりました(^^)w
20220617023007481.jpg
みじん切りにした玉ねぎをじっくり炒めますww
20220617023003720.jpg
飴色になった玉ねぎってそれだけで甘くなりますよね!!

トマト、にんにくとしょうがのチューブ、そしてお肉を投入~ww
20220617022847587.jpg

スパイスがいろいろ入ったこれをふりかけて、しばらく炒めますw
20220617022851825.jpg
これけっこう辛いのよ(^^;
入れすぎ注意!!!

水を入れて、このドライベリーをパラパラッと入れてしばらく煮込みます(^^)w
20220617022843051.jpg

仕上げはこちらww
20220617022839686.jpg
業務用の大きなカレーフレークw
なくなったので旦那さまにまた買ってきてもらいました(^^)w
これはけっこう甘口なのよ(笑)

おおっ!いい感じにとろみがつきました(^^)/
20220617022836498.jpg

サフランライスを炊いて、アスパラを彩りに(*´艸`*)
20220617022833139.jpg

飲み物は、去年の梅ジュースw
20220617022830257.jpg

さすがヒレ肉wやわらか~(^^)w
20220617022824289.jpg

一瞬甘いけど、すぐに辛味がやってくるww
20220617022818860.jpg
そして、ときどき感じるドライベリーの甘み!!

サフランの香りも加わって、最高のカレーができました\(^o^)/

***********************************

前日は、茶そばを使って。。。
20220617023305937.jpg
瓦そばもどきを作りました(^^)w

茶そばを炒めて具をちらして、出汁をかけていただきます(^^)w
20220617023302243.jpg
今回は、ちょっと変わり種として、お肉といっしょにトマトを煮込んでトッピングしましたw
トマトすき焼きが美味しいなら、これもありかなと思って(*´艸`*)

大正解\(^o^)/

ちなみに、茶そばは市川園のこれですw
20220617023309414.jpg
ベチャベチャにならずに炒められます(^^)/

***********************************

トイレのお花を活けかえました(^^)w
20220617023250609.jpg
別の角度から~
20220617023247379.jpg
数年前にお義母さんにプレゼントしたルドベキアの苗がこんなに立派にw
今年の母の日のプリンセスダイアナというクレマチスを合わせてみました(^^)/
京都で買ったガラスの一輪挿しに・・・

お花がある暮らしって癒やされますね(^^)w

昨日撮影した庭のお花たちですw
20220617023713810.jpg
20220617023716769.jpg
ミッキーマウスの木も色づいてきました(^^)w
20220617023719272.jpg

一輪だけ残ったクチナシの花ww
20220617023726156.jpg
庭で撮影していると、夕刊をとりに来たお義父さんが・・・
「これ見てみ!一輪だけ咲いとるやろ!なんちゅう花か知らんけどきれいやな~」と(笑)
最近、お花に興味があるようで、よく花の名前を聞かれますww

「♪~くちなしの~白い花~♪ですよ!」って教えてあげたら、びっくりしてましたww
玄関入りながら、続きを歌ってましたよ(笑)オチャメ

***********************************

おまけの写真ww

同年代の方はたぶんみんな知ってると思います(笑)
20220617023227596.jpg
小学生の頃、初代あばれはっちゃくが大好きだったんですよw
20220617023234206.jpg

当時はこの人の出るドラマは全部チェックして見てたし、中学の頃はテレビ画面を撮った写真を生徒手帳に入れてた(笑)
ファンレターは書かなかったけど、ファンクラブ宛に年賀状を送ったりしてました(^^)w
そしたらちゃんと返事がきてたんですよ~(^^)/
写真の年賀状で、「いつも応援ありがとう」とメッセージ付きでww
ま、本人の直筆かどうかは定かでないけど(^^;
すごく嬉しかったのを覚えていますww

なんでこれをネタにしたかといいますと。。。
ふと、インスタとかやってないかな~と検索したんですよww
ファンだったから本名知ってたし(笑)
・・・見つけちゃいました(*´艸`*)
相互フォロワーに直江喜一さん(腐ったみかんの加藤優ねw)とか川原田新一さんとかいたから、本人と確信w

内海くんのときと同じ♪
それ相応に年齢は重ねているけど、やっぱりステキ♡
1966年生まれだから、今年56歳になるのか。。。

もちろんフォローしてたんですが、しばらくしたらフォローバックしてくれました(@_@;)
予想外だったので、めっちゃテンションあがりました~(笑)
そして昨日、大昔の時代劇に出てたときの写真を投稿されてたので・・・
「はっちゃくの面影がありますね!」とコメントしましたw

なんと!ちゃんと返信くれたんですよ~w
「はっちゃくはこの3年後です!」って(*´艸`*)
もう嬉しくってテンションMAX~\(^o^)/
さっそくYou Tubeでその時代劇を探しました(笑)
20220617023241559.jpg
杉良太郎さんの遠山の金さんでしたw
めっちゃかわいい~♡

ちなみに、内海くんも松方弘樹さんの金さんにレギュラーで出演してましたねww
これもずっと視てた視てた(笑)

しばらく興奮が収まらないかも~(*´艸`*)

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

エビカツを揚げてみました(^^)/

エビカツサンドがけっこう好きなのに、自分でエビカツってやったことなかったww
筋クマ主夫さんが作ってたので、レシピを参考に初挑戦してみました~(^^)/

あのふわふわははんぺんを入れたからだったのねww
なぜだろか。。。生地がとろとろになりすぎちゃって(^^;;
クリームコロッケか!?って(笑)
時間もなかったので冷凍もせず、とろとろをパン粉に落として、そ~っと油へ。。。
20220615024016325.jpg
これ・・・ちゃんとできるんだろか(^^;;;

なんとか揚がりました(笑)
20220615024005244.jpg
今まで食べてたエビカツとは、似ても似つかずのシロモノができてしまった(^^;;;;
でも味はちゃんとエビカツだった(笑)
タルタルソースには、紫玉ねぎとバジルを入れてジェノベーゼタルタルにしてみました~!
これ!!ありだわ(*´艸`*)
バジルをたくさん入れたら、もっと美味しいんじゃないかなww

エビカツに予想以上に時間がかかってしまったので、他のおかずは簡単なものを。。。

decoさんとこで見て気になってた、トマトとアボカドの味噌オイル和えをマネッコww
20220615024001867.jpg
アボカドがまだ固かったので、クリームチーズも入れてみた(^^)w
オリーブオイルと味噌の組み合わせがどんな感じなのか・・・めっちゃ興味があって(*´艸`*)
そこにレモン汁とはちみつw

え~!?味噌はどこ行った?(笑)
食べたことない不思議な味のソースでした(@_@;)
これはぜったい日本人にしかわからない味!!
醤油もそうだけど、日本が誇る調味料だよね、味噌って(^^)/
decoさん、美味しいレシピをありがとう~♡

そしてもう一品!!
こないだ買ったこれww
20220610212306729.jpg
登志子さんとこで見た、トマトキムチが気になってたので、トマトを和えてみた(笑)

あ、これめっちゃ好き♡
20220615023957225.jpg
このチューブ、なんでもできそうやな(*´艸`*)
混ぜるだけでちゃんと一品できる\(^o^)/

なんとかなった(笑)
20220615024011199.jpg

***********************************

そして今日は、2種類の揚げを使ってww

以前も買った分厚い揚げ。。。
20220615023645560.jpg
切ったところに、モッツァレラチーズのチェリータイプを押し込んで、マジックソルトのシトラスをふりかけてオーブンでw
20220615023624765.jpg

大きな薄揚げは開いて。。。
20220615023651744.jpg
こちらを詰めてます(^^)w
じゃがいも餅がどんな感じになるか!!

中はこんな感じww
20220615023638716.jpg

爪楊枝で閉じて、出汁にドボンww
20220615023642194.jpg
さて。。。どないして食べようか(^^;
20220615023656659.jpg

で、こうなりました(^^)/
20220615023629808.jpg
いい感じに一品できた(*´艸`*)

ちょっともやしが多かったので、残ったものは。。。
20220615023611891.jpg
もちろん、キムチ和え(笑)
もやしもイケる~ww

そして最後の一品が久々に作ったきゅうりの唐揚げww
20220615023617300.jpg
これは以前登志子さんから教わったレシピww

実は昨日、お嬢の彼氏からLINEがきました(笑)
週末に送ったお義母さん畑の野菜で、モロッコいんげんをどう使ったらいいのでしょうか?という質問ww
料理が好きで、お嬢より彼氏の方がよく作るらしい(^^;

で、そのやり取りの中で、きゅうりの唐揚げの話が出てww
久しぶりに食べたくなったの!!
「きゅうりがきゅうりでなくなる!」というのが、やたら気になってたみたい(笑)
ぜひぜひ、作ってみてちょうだい(^^)/

きょうの晩ごはんは、こんなヘルシーな品揃えになりました(*´艸`*)
20220615023632872.jpg

***********************************

おまけの写真!!
20220615024019924.jpg
はんぺんの一部に食いつくカメタンww

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

クレープシュゼットやらに初挑戦♪と、牡蠣のガンガン焼き!?

毎週日曜日の朝、ブログ友達のmarinさんのライブ配信に参加させてもらってます(^^)w

今日のお題は、クレープシュゼットでしたw
それはいったいどんなデザートなんだろか!?(笑)
ワクワクしながら、ライブに参加(^^)w

あまりに美味しそうで!!
これはすぐおさらいして作らなくっちゃ♡と、あらためて思いました(*´艸`*)
予告をみて、クレープ生地を前日に作ろうと思っていたのに、忘れて寝てしまって。。。><
配信終了後、さっそく生地作りww
20220612224204812.jpg
実は、クレープ自体も焼くのは初めての体験ww

コツは1枚焼くごとにフライパンの底を濡れ布巾で冷ますこと!!
これは薄焼き卵を焼くときの要領と同じねww
20220612224200708.jpg
おっ!我ながらきれいに焼けた\(^o^)/

焼けたクレープを折りたたんで。。。
20220612224157435.jpg
ふふふ♪ちゃんとクレープができてる(*´艸`*)

焼きながら同時進行で、オレンジソースを作りましたw
20220612224230392.jpg
オレンジをこんな風に剥くのって初めてww
残った薄皮の方は、ぎゅ~と絞って果汁を残さず搾り出します(^^)w
20220612224249222.jpg
こんだけ取れたらオッケーかなww
20220612224218015.jpg

カラメルを作る要領でバターと砂糖をフライパンで炒めて、オレンジ果汁を入れ、クレープ、オレンジの実を入れて煮詰めますw
20220612224147096.jpg
最後に香り付けのラム酒を少しww
20220612224150467.jpg
marinさんのライブではラム酒じゃなくてグランマニエを使ってましたが、ラム酒しかなかったから代用しました(^^;

できあがったクレープシュゼットとやらがこちらです(^^)/
20220612224143917.jpg
めっちゃ美味しい♡♡♡
20220612224138890.jpg
オレンジのとろっとしたソースが甘酸っぱくてほっぺたが落ちる~(*´艸`*)

来週予定してる父の日ディナーのデザートはこれに決定!!(^^)/

***********************************

夕方、旦那さまが突然・・・「マンダイ行って、牡蠣のガンガン焼き買ってきて!」と(^^;;;;

なんじゃそりゃ!?(@_@;)
「2000円するから~!」だって!
なんか、缶に入った牡蠣だというので、マンダイへ・・・!!
20220612223356988.jpg
あはは(笑)タイムサービスで半額の1000円になってたよ(*´艸`*)
20220612223348392.jpg

IHでもできたけど、お義母さんにカセットガスコンロを借りて、旦那さま自ら調理ww
・・・って、水を入れて火にかけるだけやけどね(^^;
20220612223352676.jpg

美味しそうな匂いがしてきました~(^^)w
20220612223342242.jpg
みんなで牡蠣のガンガン焼きパーティー(笑)
20220612223335672.jpg
なんか、みんなで食べるのって久しぶりな気がするww
ん~ww美味しいね(*´艸`*)

あれ??よく考えたら、牡蠣って冬の食べ物ちゃうん??(^^;;
夏はあたりやすいんじゃ!?
しっかり火を通してポン酢でいただきました!

缶に残ったスープ(?)は、しっかり残しておき・・・
これでご飯を炊きました(笑)
20220612223307982.jpg
牡蠣の味というより・・・かに飯みたいな味がする(笑)

食卓はこんな品揃えww
20220612223328916.jpg
鶏はらみ&膝なんこつの塩コショウ焼きw
高野豆腐&豆腐揚げw
もずくのおくらとろろかけw

なんこつ・・・硬すぎ><

***********************************

今年も梅ジュースを仕込みました~(^^)/
20220612233601729.jpg

二日目の今日は、こんな感じにw
20220612233605913.jpg
一日数回、キッチンを通るたびに混ぜ混ぜして、完全に砂糖が溶けたらこのまま冷蔵庫へご案内しますw
ま、1週間くらいかかるかな~(^^;
それまではカビないように気をつけなくっちゃww

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

リヨン風ポテトとやらをマネッコしてみました♪

じゃがいもがたくさんあるので、いろいろレシピを検索したり、考えたり、マネッコしたり・・・
今回は、登志子さんとこでみた、リヨン風ポテトという料理をマネッコ(^^)w

なんか見た目がぜんぜん違うけど。。。(^^;;;
20220610124618631.jpg
登志子さんからいただいたアドバイスをもとに、挑戦してみました(*´艸`*)

  じゃがいもは、あらかじめ蒸すかレンジアップなさってください。
  にんにくを香り立たせたら、じゃがいもをじっくり焼いて
  最後に「飴色たまねぎ」を加えてくださいませ。
  味付けは、塩だけです。

切ったじゃがいもをレンジで加熱し、玉ねぎを強火で飴色に。。。
20220610124608388.jpg
炒めたらこんな色に。。。
20220610124611774.jpg
ベーコンとじゃがいもと一緒に炒めて、塩のみで味付けw

玉ねぎの甘みと塩だけで、素材の旨味が生きた美味しい料理になりました\(^o^)/
登志子さん、いつも美味しいレシピをありがとうございますw

食べてみたかったホワイトアスパラのポタージュww
20220610124624554.jpg
コクを足すために、こんなものを少し入れてみましたw
20220610124627330.jpg
こちらも塩のみの味付けで(*´艸`*)

あ~、メインどうしよう。。。(笑)
冷凍庫からカレーシチュー用の牛肉を引っ張り出して。。。
20220610124621615.jpg
例のブラックジンジャーペーストをベースに、赤ワイン、バルサミコ酢、醤油とかで煮込んでみましたww テキトー(笑)
彩りにトマトと、塩コショウで炒めたグリーンアスパラを添えて。。。

デサートは、ご近所さんからいただいたビワですw
20220610124633781.jpg

豪華な晩ごはんになりました~(^^)/
20220610124630508.jpg

***********************************

翌日は、いつものじゃがいも餅をそのまま焼いてみましたw
20220610141658814.jpg
シンプルだけど美味しい♡

あとはあるもんで。。。ww
ぶり大根w
20220610141707843.jpg

筍とこんにゃくの煮物w
20220610141711065.jpg

きゅうりの中華風浅漬w
20220610141704565.jpg

筍ごはんも炊きましたww
20220610124636764.jpg
品数だけは立派(笑)

***********************************

今日は金曜日w
冷凍庫のお肉のストックが底をついたので、いつものイオンへ。。。
20220610212320868.jpg
今日もたくさん(笑)
・・・ちょっと調子に乗って買いすぎちゃって(^^;;;
冷凍庫に入らないやん><

そういえば。。。kanaboomさんが、「パックから出して~」と以前コメントしてくれてたっけ(笑)
20220610212316274.jpg
全部パックから出しましたww
何気にめんどくさい作業でしたが、嵩が減ってすべて冷凍庫へご案内(^^)w

今日は、お肉だけじゃなくて、他にも半額のものがあったのよww
20220610212311875.jpg
あと、スルメイカも半額でゲット!!

パスタコーナーでこんなものをみっけww
20220610212258911.jpg
イカスミパスタ作ろう~♪

。。。ってよく見たら、パスタソースじゃなかった(^^;;
イカスミ炒めのソースやん(笑)
でもパスタ茹でてるし、このままパスタにしちゃいました(*´艸`*)
20220610212303244.jpg
じゅうぶん美味しいイカスミパスタができたできた(^^)/

***********************************

トイレに一輪挿しを
20220610124557774.jpg
庭のヒメヒオウギですw
ちょっとだけでもお花があると、癒やされますよね~(^^)w

***********************************

おまけの1枚w
20220610212306729.jpg
こんなチューブを見つけて思わず買っちゃいました(笑)

最近、パタさんがいろんなチューブを買ったってブログに載せてたから、マネッコww
どうやって使おうかな~(*´艸`*)

***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
 ↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります
プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR