再び、庭のマルベリーです(^^)/
You Tubeでマルベリーを使ったソースを作ってる料理人の動画をたまたま見ちゃってww
焼いたお肉にかけてたのがとっても美味しそうだったので、マネッコしてみました~(^^)/
ただね。。。分量を表示してくれてなかったので、動画を見て見様見真似(笑)イツモノコトダケド。。。

マルベリーの茎を取り、赤ワイン、バルサミコ酢、砂糖、はちみつで煮詰めて、仕上げにレモンを絞るw
甘酸っぱいフルーティーな香りがキッチンに広がって、いい感じww
味見をしてみたら。。。たしかに美味しいけど、なにか足らない(^^;;;
もう一味何か足りない感じがして、納得いかない!
考え抜いて、ほんの少しだけ隠し味程度にお醤油を足してみました(*´艸`*)
大正解\(^o^)/
あらためて思う・・・お醤油は日本人にとってなくてはならない究極の調味料だ!!
焼肉用のもも肉を焼き、ワンプレートにまとめました(^^)w

付け合わせた野菜は、かぼちゃ、いんげん、じゃがいも、きゅうり、にんじん。。。
すべてお義母さん畑で採れた新鮮野菜です(^^)/
にんじん葉で冷製スープを作り、先日いつもの彼女にもらったフリーズドライのおくらを砕いてトッピングww

スープに乗せるのは、パタさんから教わりました(^^)w
カリカリの食感がとっても楽しいww
お肉以外は、すべていただきもの(笑)

豪華なディナーになりました\(^o^)/
***********************************
別の日の晩ごはんw

あ。。。お皿が同じだから、上と似たような絵面になってしまってる(笑)
メインはきのこのオムレツですw

このソースですが。。。ちょっと変わった材料を使いましたw
それがこれ!

以前、旦那さまが持って帰った謎のペースト(笑)
ずっと冷蔵庫に入れていて、何だったか思い出せなくて・・・(^^;;
一口食べてもわからない!
甘酸っぱくてフルーティーな味だけど。。。このつぶつぶはなんだろか!?
これの正体は、ブラックジンジャーのペーストでしたww
ダイエットサプリにも使われるやつですよね~!
こんな味なんだ(笑)
赤ワイン、バルサミコ酢、ケチャップ、はちみつ、そしてこのブラックジンジャーを煮詰めて、オリジナルソースを作りましたw
乗せてる白い塊は、クリームチーズです!
・・・センスのない乗せ方だこと(^^;;;
思いつきで作ったわりには、美味しいソースができました(^^)/
この日のスープは、えんどう豆のポタージュです(^^)w
もちろん冷製スープですww

上に乗っけてるのは、コンソメジュレですw
今回のえんどう豆は、ご近所の方からいただいたものです(^^)w

あたしえんどう豆は苦手なんだけど、採れたてだから。。。なんとか美味しく(^^;
そして。。。食べ終わる頃、ふと思い出した(笑)
「あれ??オムレツにお肉入れなかったっけ??」
はい!こんなところに忘れ去られてました(><)

ヘルシオさんで解凍してたのよ~!
この鶏はらみ肉は、翌日もらったにんにくを使って、なんちゃってアヒージョにしました(笑)

ま、結果オーライってことで(笑)
***********************************
おまけの1枚w

折れたパキラの枝をもらって水に挿してたら、葉っぱが出てきて1枚開きました(^^)/
「ミルキーウェイ」という種類の斑入りパキラですw
育ってくれたらいいなぁ(*´艸`*)
***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************
本日もご訪問ありがとうございました(_)
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!
★にほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキング←ポチっ!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報
ブロトピ:料理(グルメ)写真
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:こんな記事あります
You Tubeでマルベリーを使ったソースを作ってる料理人の動画をたまたま見ちゃってww
焼いたお肉にかけてたのがとっても美味しそうだったので、マネッコしてみました~(^^)/
ただね。。。分量を表示してくれてなかったので、動画を見て見様見真似(笑)イツモノコトダケド。。。

マルベリーの茎を取り、赤ワイン、バルサミコ酢、砂糖、はちみつで煮詰めて、仕上げにレモンを絞るw
甘酸っぱいフルーティーな香りがキッチンに広がって、いい感じww
味見をしてみたら。。。たしかに美味しいけど、なにか足らない(^^;;;
もう一味何か足りない感じがして、納得いかない!
考え抜いて、ほんの少しだけ隠し味程度にお醤油を足してみました(*´艸`*)
大正解\(^o^)/
あらためて思う・・・お醤油は日本人にとってなくてはならない究極の調味料だ!!
焼肉用のもも肉を焼き、ワンプレートにまとめました(^^)w

付け合わせた野菜は、かぼちゃ、いんげん、じゃがいも、きゅうり、にんじん。。。
すべてお義母さん畑で採れた新鮮野菜です(^^)/
にんじん葉で冷製スープを作り、先日いつもの彼女にもらったフリーズドライのおくらを砕いてトッピングww

スープに乗せるのは、パタさんから教わりました(^^)w
カリカリの食感がとっても楽しいww
お肉以外は、すべていただきもの(笑)

豪華なディナーになりました\(^o^)/
***********************************
別の日の晩ごはんw

あ。。。お皿が同じだから、上と似たような絵面になってしまってる(笑)
メインはきのこのオムレツですw

このソースですが。。。ちょっと変わった材料を使いましたw
それがこれ!

以前、旦那さまが持って帰った謎のペースト(笑)
ずっと冷蔵庫に入れていて、何だったか思い出せなくて・・・(^^;;
一口食べてもわからない!
甘酸っぱくてフルーティーな味だけど。。。このつぶつぶはなんだろか!?
これの正体は、ブラックジンジャーのペーストでしたww
ダイエットサプリにも使われるやつですよね~!
こんな味なんだ(笑)
赤ワイン、バルサミコ酢、ケチャップ、はちみつ、そしてこのブラックジンジャーを煮詰めて、オリジナルソースを作りましたw
乗せてる白い塊は、クリームチーズです!
・・・センスのない乗せ方だこと(^^;;;
思いつきで作ったわりには、美味しいソースができました(^^)/
この日のスープは、えんどう豆のポタージュです(^^)w
もちろん冷製スープですww

上に乗っけてるのは、コンソメジュレですw
今回のえんどう豆は、ご近所の方からいただいたものです(^^)w

あたしえんどう豆は苦手なんだけど、採れたてだから。。。なんとか美味しく(^^;
そして。。。食べ終わる頃、ふと思い出した(笑)
「あれ??オムレツにお肉入れなかったっけ??」
はい!こんなところに忘れ去られてました(><)

ヘルシオさんで解凍してたのよ~!
この鶏はらみ肉は、翌日もらったにんにくを使って、なんちゃってアヒージョにしました(笑)

ま、結果オーライってことで(笑)
***********************************
おまけの1枚w

折れたパキラの枝をもらって水に挿してたら、葉っぱが出てきて1枚開きました(^^)/
「ミルキーウェイ」という種類の斑入りパキラですw
育ってくれたらいいなぁ(*´艸`*)
***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************
本日もご訪問ありがとうございました(_)
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/
おうちごはんランキング←ポチっ!

スポンサーサイト