昨日、3月28日は結婚記念日でした(^^)w
29回目・・・ですw
危うく忘れるとこでした(笑)
お昼休み、カレンダーを見て思い出したww
1月にお嬢が友人の結婚式に参列して、引き出物の中にアルモニーアンブラッセ大阪の10FにあるレストランRAYONのスペシャルチケットがあって、期限が今月末までで自分は行けないからとプレンゼントしてくれてたのですが。。。
1月末の旦那さまの誕生日か、2月末のあたしの誕生日か、3月末の結婚記念日かのいずれかで行こうと思っていたけど、このコロナのご時世で断念><
ということで、自宅でいつもよりちょびっと贅沢な晩ごはんを作りました(^^)w

平日だし当日まで忘れてたから、たいしたことはできなかったけど(^^;;;
いつもの鶏肉専門店で大和鶏のもも肉を買い、南蛮仕立てにタルタルソースw
ホタテのミキュイ仕立てのカスタードソースw
若牛蒡茎とカリカリベーコンのサラダ仕立てにベビーリーフを添えてw

大和鶏はこの店で一番高価な鶏肉で、いつか食べてみたいと思っていたものw
濃厚な味で歯ごたえがあって美味しかった♡
地鶏なのでちょっと硬かったみたい・・・旦那さまは普通の鶏肉の方がよかったかな(^^;
ホタテはバーナーで表面を炙って、半生状態に仕上げましたw
カスタードソースは卵黄とバルサミコ酢を合わせてソースにしましたw
若牛蒡の茎の部分を茹でて柔らかくして、カリカリベーコンと合わせてマヨネーズで和えてサラダにw
トマトがあれば彩りがよかったんだけどね(^^;
若牛蒡の葉と根、新玉ねぎとじゃがいもでポタージュを作りましたw

隠し味に砂糖を入れたコンソメスープで野菜を煮込み、生クリームとともにマジックブレットでスープに(^^)w
もっと苦味が出るかなと思っていたけど、新玉ねぎを入れて正解(*´艸`*)
旦那さまにはなんのスープかバレてなかった(笑)
ケーキはいつものアレグロドルチェの期間限定いちごのタルトを(^^)/

いちごたっぷり♡

中には程よい甘みの上品なカスタードクリームがたっぷりw
このクリームのレシピが知りたいわ~!
自分で作るカスタードクリームとはぜんぜん違う食感のクリームなんですよww
かっちりでもなくトロトロでもなく、口の中でふわっととろけて重くないのに存在感のあるカスタードです!
底のタルトもサクサクでバランスがいい厚みでしたw
ケーキを買う時はいつもこのアレグロドルチェww
お気に入りのケーキ屋さんです(^^)/
***********************************
毎日ヤカンでいろんなお茶をブレンドして年中飲んでいますw
特に春は、花粉症の予防に甜茶をブレンドして(^^)w
いつも買ってるオリヒロの甜茶がこちらw

この甜茶が切れてしまったので、先日小麦粉を大人買いしたASKULで検索したところ、こんなお茶を見つけてしまってww

性懲りもなく、また減肥茶を買ってしまいました(笑)
16種類の減肥茶がブレンドされたまさに極みのお茶w

配達は例によって、スーパーで買ってきたような袋に配達票を貼り付けたものでやってきました(笑)
いつも飲んでる健康茶がこちらw

こちらも16種類の健康茶がブレンドされたものw

字が小さすぎて見えませんねぇww
山人参葉、緑茶、サルノコシカケ・、クマザサ、ハトムギ、どくだみ、烏龍茶、タラ、スギナ、ニワトコ、月見草、びわの葉、クコ、甘茶蔓、柿の葉、よもぎの16種類ですw
今回買った減肥茶とはひとつもかぶってない(^^)/
これに甜茶を合わせて、合計33種類のブレンド茶を飲むことにしました~ww
さあ、これで少しはダイエットできるかしら(*´艸`*)
***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************
本日もご訪問ありがとうございました(_)
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!
★にほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキング←ポチっ!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報
ブロトピ:料理(グルメ)写真
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:こんな記事あります
29回目・・・ですw
危うく忘れるとこでした(笑)
お昼休み、カレンダーを見て思い出したww
1月にお嬢が友人の結婚式に参列して、引き出物の中にアルモニーアンブラッセ大阪の10FにあるレストランRAYONのスペシャルチケットがあって、期限が今月末までで自分は行けないからとプレンゼントしてくれてたのですが。。。
1月末の旦那さまの誕生日か、2月末のあたしの誕生日か、3月末の結婚記念日かのいずれかで行こうと思っていたけど、このコロナのご時世で断念><
ということで、自宅でいつもよりちょびっと贅沢な晩ごはんを作りました(^^)w

平日だし当日まで忘れてたから、たいしたことはできなかったけど(^^;;;
いつもの鶏肉専門店で大和鶏のもも肉を買い、南蛮仕立てにタルタルソースw
ホタテのミキュイ仕立てのカスタードソースw
若牛蒡茎とカリカリベーコンのサラダ仕立てにベビーリーフを添えてw

大和鶏はこの店で一番高価な鶏肉で、いつか食べてみたいと思っていたものw
濃厚な味で歯ごたえがあって美味しかった♡
地鶏なのでちょっと硬かったみたい・・・旦那さまは普通の鶏肉の方がよかったかな(^^;
ホタテはバーナーで表面を炙って、半生状態に仕上げましたw
カスタードソースは卵黄とバルサミコ酢を合わせてソースにしましたw
若牛蒡の茎の部分を茹でて柔らかくして、カリカリベーコンと合わせてマヨネーズで和えてサラダにw
トマトがあれば彩りがよかったんだけどね(^^;
若牛蒡の葉と根、新玉ねぎとじゃがいもでポタージュを作りましたw

隠し味に砂糖を入れたコンソメスープで野菜を煮込み、生クリームとともにマジックブレットでスープに(^^)w
もっと苦味が出るかなと思っていたけど、新玉ねぎを入れて正解(*´艸`*)
旦那さまにはなんのスープかバレてなかった(笑)
ケーキはいつものアレグロドルチェの期間限定いちごのタルトを(^^)/

いちごたっぷり♡

中には程よい甘みの上品なカスタードクリームがたっぷりw
このクリームのレシピが知りたいわ~!
自分で作るカスタードクリームとはぜんぜん違う食感のクリームなんですよww
かっちりでもなくトロトロでもなく、口の中でふわっととろけて重くないのに存在感のあるカスタードです!
底のタルトもサクサクでバランスがいい厚みでしたw
ケーキを買う時はいつもこのアレグロドルチェww
お気に入りのケーキ屋さんです(^^)/
***********************************
毎日ヤカンでいろんなお茶をブレンドして年中飲んでいますw
特に春は、花粉症の予防に甜茶をブレンドして(^^)w
いつも買ってるオリヒロの甜茶がこちらw

この甜茶が切れてしまったので、先日小麦粉を大人買いしたASKULで検索したところ、こんなお茶を見つけてしまってww

性懲りもなく、また減肥茶を買ってしまいました(笑)
16種類の減肥茶がブレンドされたまさに極みのお茶w

配達は例によって、スーパーで買ってきたような袋に配達票を貼り付けたものでやってきました(笑)
いつも飲んでる健康茶がこちらw

こちらも16種類の健康茶がブレンドされたものw

字が小さすぎて見えませんねぇww
山人参葉、緑茶、サルノコシカケ・、クマザサ、ハトムギ、どくだみ、烏龍茶、タラ、スギナ、ニワトコ、月見草、びわの葉、クコ、甘茶蔓、柿の葉、よもぎの16種類ですw
今回買った減肥茶とはひとつもかぶってない(^^)/
これに甜茶を合わせて、合計33種類のブレンド茶を飲むことにしました~ww
さあ、これで少しはダイエットできるかしら(*´艸`*)
***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************
本日もご訪問ありがとうございました(_)
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/
おうちごはんランキング←ポチっ!

スポンサーサイト