仕事先で、毎月いろんなイベントをやっているのですが、今月は昨日、今日で「レア物観葉植物フェア」を開催してましたw
いつもはマイカー通勤なのですが、お客様の駐車スペースを少しでも確保するため、自転車で来れる人は自転車で!!
ってことで、隣の市まで川を2つ越え、15分かけて自転車で行ってきましたw
・・・たった15分って言わないで~(^^;;;川を2つも越えるの大変なんだから!!!
久しぶりに自転車で遠出・・・忙しかったこともあって、めっちゃ疲れた(^^;
帰宅すると・・・旦那さまがご飯いらないというのでww
冷蔵庫をゴソゴソあさって・・・(笑)
お一人様用のモツ鍋にしました~(^^)w

具材は、モツ、キャベツ、旨味えのき、ニラ、中華麺w
スープも手抜きで、キャベツ鍋のスープっていうレトルトを買ってみた(笑)
にんにくがきいた旨辛味噌スープ~♪

疲れが吹っ飛ぶわ~(笑)
麺は最初から入れてたので、出汁が染み込んでめっちゃ美味しかった♡
でもちょっと麺が多すぎてお腹いっぱい><
そして。。。〆は残り物のご飯を入れて雑炊~(*´艸`*)

お腹いっぱいでも、雑炊は別腹ww
久しぶりのモツ鍋、しっかり堪能しました~(^^)/
***********************************
そしてイベント二日目の今日も、自転車で行ってきましたw
若い頃は自転車でけっこう遠くまで行ってたけど、最近は近場だけだからねー!
たった2日でめっちゃ筋肉痛><
晩ごはんは、旦那さまが「蕎麦とかでいい!」というので、お言葉に甘えて(笑)
旦那さまには普通に蕎麦をw
あたしはまたまたお一人様用瓦そばみたいな~ものを作りましたw

瓦そばとは。。。
山口県の名物で、焼いた瓦をお皿に見立てて炒めた茶そばを乗せて、甘辛く炊いたお肉やしいたけ、錦糸卵、かいわれなどを散らし、出汁につけて食べる郷土料理ですw
実家の母上がよく作ってくれていたので、あたしも来客やお嬢のお誕生会などで何度か振る舞ったことがあるのですが、毎回好評いただく料理ですw
お誕生会では、お嬢の友達から毎回リクエストされるほどでした(笑)
今回は、茶そばではなく普通のそばで、具材もあるもんで・・・ww

出汁につけて食べたら、それなりの味だったので!

自分一人だし、ま、いいんじゃないかな~w
もう一品は、ささみときゅうりの酢の物ですw

***********************************
庭にフジバカマが咲いていたので、お生花っぽく活けてみようと思い立ち・・・

・・・ためがきかなくて(笑)
曲がらないから、うまく形がとれませんでした><
あ・・・母上からきっとダメ出しがあるな、こりゃ(笑)
***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************
本日もご訪問ありがとうございました(_)
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!
★にほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/

おうちごはんランキング←ポチっ!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報
ブロトピ:料理(グルメ)写真
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:こんな記事あります
いつもはマイカー通勤なのですが、お客様の駐車スペースを少しでも確保するため、自転車で来れる人は自転車で!!
ってことで、隣の市まで川を2つ越え、15分かけて自転車で行ってきましたw
・・・たった15分って言わないで~(^^;;;川を2つも越えるの大変なんだから!!!
久しぶりに自転車で遠出・・・忙しかったこともあって、めっちゃ疲れた(^^;
帰宅すると・・・旦那さまがご飯いらないというのでww
冷蔵庫をゴソゴソあさって・・・(笑)
お一人様用のモツ鍋にしました~(^^)w

具材は、モツ、キャベツ、旨味えのき、ニラ、中華麺w
スープも手抜きで、キャベツ鍋のスープっていうレトルトを買ってみた(笑)
にんにくがきいた旨辛味噌スープ~♪

疲れが吹っ飛ぶわ~(笑)
麺は最初から入れてたので、出汁が染み込んでめっちゃ美味しかった♡
でもちょっと麺が多すぎてお腹いっぱい><
そして。。。〆は残り物のご飯を入れて雑炊~(*´艸`*)

お腹いっぱいでも、雑炊は別腹ww
久しぶりのモツ鍋、しっかり堪能しました~(^^)/
***********************************
そしてイベント二日目の今日も、自転車で行ってきましたw
若い頃は自転車でけっこう遠くまで行ってたけど、最近は近場だけだからねー!
たった2日でめっちゃ筋肉痛><
晩ごはんは、旦那さまが「蕎麦とかでいい!」というので、お言葉に甘えて(笑)
旦那さまには普通に蕎麦をw
あたしはまたまたお一人様用瓦そばみたいな~ものを作りましたw

瓦そばとは。。。
山口県の名物で、焼いた瓦をお皿に見立てて炒めた茶そばを乗せて、甘辛く炊いたお肉やしいたけ、錦糸卵、かいわれなどを散らし、出汁につけて食べる郷土料理ですw
実家の母上がよく作ってくれていたので、あたしも来客やお嬢のお誕生会などで何度か振る舞ったことがあるのですが、毎回好評いただく料理ですw
お誕生会では、お嬢の友達から毎回リクエストされるほどでした(笑)
今回は、茶そばではなく普通のそばで、具材もあるもんで・・・ww

出汁につけて食べたら、それなりの味だったので!

自分一人だし、ま、いいんじゃないかな~w
もう一品は、ささみときゅうりの酢の物ですw

***********************************
庭にフジバカマが咲いていたので、お生花っぽく活けてみようと思い立ち・・・

・・・ためがきかなくて(笑)
曲がらないから、うまく形がとれませんでした><
あ・・・母上からきっとダメ出しがあるな、こりゃ(笑)
***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************
本日もご訪問ありがとうございました(_)
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/
おうちごはんランキング←ポチっ!

スポンサーサイト