fc2ブログ

昨日は結婚記念日でしたw

3月28日、28回目の結婚記念日。。。
せっかく日曜日で休みだったのに、コロナ騒動のおかげでどこへも行けず><

とりあえず、1人でいつものイオンにて買い出し(笑)
ちょびっと豪盛な食事にしようと・・・鮮魚売り場へww
うってつけの食材を発見!!!

種類が不明だけど、めっちゃ大きな有頭のエビちゃん(*´艸`*)
メインはこれに決定~w
あとは刺し身用のサーモンと鱸で・・・

できあがった料理がこちらです(^^)/

特々大海老のマヨネーズオーブン焼き&鱸のフリットバルサミコソースw
20210330003107037.jpg
付け合せはホワイトアスパラとトマトですw

サーモンと鱸のカルパッチョw
20210330003103459.jpg
カルパッチョソースにはとびっこを入れてみました!
プチプチ感がいい感じ(*´艸`*)

スープやデザートも作ればよかったな・・・と後悔(^^;;

前日は桜のパンを焼きましたw
20210330003214618.jpg
ホントは生地に桜の塩漬けを練り込む予定だったのに、忘れて2次発酵しちゃったので上に乗っけて焼きました(笑)

焼き上がりはこんな感じw
20210330003211519.jpg
いつも通り、ふわふわの食パンに仕上がりました~w
20210330003203454.jpg
半分はお義母さんたちにおすそ分けし、残りを翌日の朝ごはんに食べようと思っていたのだけど。。。
20210330003158395.jpg
一口味見したら美味しすぎて、食べてしまいましたw

で、朝もう一度焼いて、フレンチトーストにww
これじゃなきゃ、旦那さまは食べてくれないので!!
20210330003116461.jpg
パンがふわふわすぎて、形が崩れそう(笑)

ほい!朝ごはんww
20210330003110623.jpg
パンの端っこは細く切って素揚げにし、グラニュー糖をまぶして。。。

***********************************

今日の晩ごはんは、鯛茶漬けにしましたw
どうしても試してみたいことがあったので(笑)
登志子さんの記事にあった、お茶で炊いたご飯でのお茶漬けww
どんな味になるんだろうと、興味しんしんだったのでさっそくマネッコしてみました~!

鯛は一晩昆布〆にしておきましたw
お茶で炊いたご飯がこちら!
20210330003059762.jpg
香りのよいご飯が炊けました(^^)w

お茶漬け御膳です(^^)/
20210330003056276.jpg

昆布〆した鯛を出汁醤油に漬けて、すりごまを入れてしばらく放置w
お茶ご飯に乗っけて、かつお風味の白だしと牡蠣醤油の出汁をかけて。。。
20210330003051132.jpg
塩昆布を少しづつ入れながら食べましたw
20210330003036663.jpg

昆布〆にしたことで鯛が甘くなり、ご飯のお茶の渋みでさらに甘く、塩昆布の塩分でさらにさらに甘く感じられました\(^o^)/
上に散らしたディルの香りもいい仕事してました(*´艸`*)

ご飯を変えただけでこんなに味が違うんですね~ww
鯛茶漬けはお嬢も大好きなので、今度帰省したときにはこの技法で食べさせてあげよう(^^)/

合わせて作ったおかずは。。。
だし巻き卵w
20210330003045951.jpg
きゅうりともずくにとびっこを合わせた酢の物w
20210330003042646.jpg

今日は贅沢だけどあっさり系の晩ごはんでしたww

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ



スポンサーサイト



アルミの重しを使って。。。

随分前に、実家の母上からこんなものをもらってましたw
20210327123345367.jpg
アルミの重し!
正直、もらったときは使うことはないだろうなぁと思ってました(笑)

お義母さん畑のほうれん草をたくさんもらったので、大量消費するのにキッシュを作ろうと思ってww
ちゃんとしたレシピを求めてググってみたら、栗原はるみさんのがヒットして(^^)w
これで作ってみました(^^)!

冷凍パイシートを空焼きするのに、これがあるのを思い出して引っ張り出しましたww
20210327123342410.jpg
なるほどね~!こういう使い方するんだってねww
20210327123339219.jpg
うまくできました(*´艸`*)

あとはレシピ通りに具材を乗せて卵液を流し込み。。。
20210327123335885.jpg
チーズを乗っけてヘルシオさんへ!!

焼けました~♡
20210327123332376.jpg
栗原はるみさんのレシピって、素人でも上手にできるから大好きww
20210327123318846.jpg

これを作るのに必死で、他のおかずを考えてなかった(笑)
・・・ってことで、メインはミートソーススパゲティでww
20210327123328177.jpg

昨日、朝の情報番組の星座占いで、魚座が最下位でした(^^;;
ラッキーキーワードが「牛肉とキャベツの炒めもの」だったので。。。

20210327123120123.jpg
ごま油で炒めましたww

長芋としめじのピリ辛コチュジャン炒め
20210327123116133.jpg

スープは酸辣湯みたなものを作りましたw
20210327123025542.jpg
肉はなしですww
葉玉葱のネギの部分、豆腐、しいたけ、きくらげ、卵だけですw
ググったレシピには紹興酒を入れるって書いてあったけど、そんなもん我が家にないし~(笑)
それっぽいものになりましたww

別の日はハンバーグ&牛ステーキ肉のデミグラスソースにw
20210327123452869.jpg
野菜マカロニとクレソンのサラダ、ローズマリーの素揚げをつけて!

この日のスープは、マッシュルームのスープをつけましたw
20210327123449913.jpg
葉玉ねぎの玉の部分をじっくり炒めて作りました!

また別の日のメニュー。。。

旦那さまの大好きな鶏レバーの生姜醤油煮w
20210327123438010.jpg

豚バラ肉と茄子と甘唐辛子の甘辛煮w
20210327123441394.jpg
コチュジャンと甜麺醤を使いました!

ささみときゅうりの酢の物w
20210327123431829.jpg
千鳥酢を使うと砂糖少なめでいいですね!

***********************************

昨日は仕事休みだったので、おやつを作ることにしましたw
お彼岸だし、おはぎが食べたいなぁと思って。。。
ちょうど道明寺粉とあんこがちょびっとずつあったので(笑)
20210327123137785.jpg
なんとか一人分できました(*´艸`*)

お抹茶を起てて優雅に至福の時間♪
20210327123144959.jpg

お茶碗は、数年前に東京のサンリオショップで見つけて一目惚れしたキティちゃん♡
20210327123134855.jpg
今の季節にぴったりのデザインww
20210327123131576.jpg
一番のお気に入り茶碗です(^^)/
20210327123127028.jpg

***********************************

トイレの花を活けかえましたw
前回の大王松とリューカデンドロンがあまりに長持ちしてたので、ほったらかしにしてました(笑)
20210327123312133.jpg
ラベンダー、オレンジとピンクのラナンキュラス、八重のクリスマスローズ、雪柳、ローズマリーを使って、春の花に替えました(*´艸`*)

洗面台には、
20210327123315677.jpg
花つきのローズマリーと一重のクリスマスローズを(^^)w

春は花材が豊富だから、いろいろ楽しめますね(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ



千鳥酢とやらを買ってみた♪

ブログを通じてお付き合いさせてもらってるのりえさんのブログに度々登場する千鳥酢ww
20210321232650349.jpg
ずっと気になってましたが、たまたまいつものイオンの酢のコーナーで見つけちゃいました(^^)w
20210321232647837.jpg
江戸時代創業の京都の老舗醸酢「村山造酢」のブランド酢だったんですね~w

どんな酢なんだろう!?と興味しんしん♪
感想は。。。酢独特のツンとくる感じまったくなくて、まろやかで甘みを感じられるお酢ですw

ホームページにいろんなレシピが載っていたので、さっそくマネッコしてみました(^^)w
ネギ塩たれを作りました(^^)w
レシピには九条ネギを使ってましたが、お義母さん畑の葉玉葱の青い部分を刻んで代用(^^)!

イベリコ豚のバラ肉を焼いて、このネギ塩たれで炒めました(^^)w
20210321232543192.jpg
バラ肉なのでけっこう脂が出ましたが、お酢の効果でさっぱりと食べられました(^^)/

春野菜をいろいろ天ぷらにしました(^^)w
20210321232539015.jpg
タラの芽、フキノトウ、れんこん、丹波しめじ、葉玉葱ですw
葉玉葱の青い部分を刻んでかき揚げにしてみましたww

そしてもう一品はww
これまたブロ友のdecoさんの料理をマネッコ(笑)
インスタにも載せてましたよww

茹で卵とブロッコリーの梅マヨ和えw
20210321232537218.jpg
梅干しを入れるだけでこんなに違った味になるんだね~w
これめっちゃ美味しい♡
いくらでもいける(笑)

そして翌日ww
千鳥酢を使った酢飯で、筍のまぜ寿司を作りましたw
20210321232511151.jpg
合わせ酢をご飯に混ぜる時の酢のツンとした匂いがなかったので、ちゃんと味がついてるのか心配でした(^^;;
食べてみると・・・ちゃんと酢飯になってるやんww

いい調味料を見つけたわ~\(^o^)/
酢を使ったいろんな料理をぼちぼち作ってみよう♪

もう一品ww
20210321232515554.jpg
鰤の照り焼きに梅干しを一つ入れてみましたww

脂が乗って美味しい鰤でした(^^)w
梅を入れるだけでさっぱりといただけました(^^)/

梅干しを入れた料理もいろいろ作ってみよう♪

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ



今年の土筆♪と、旦那さま特製クラフトコーラww

毎年恒例ww
近所の河原にて、土筆を採ってきました(^^)w
って、今年はほんとちょびっと(笑)
20210319104205795.jpg

で、今年はこんな使い方をしました(^^)/
20210319104202008.jpg
そぼろご飯のトッピングww

このほろ苦いのが美味しいんですよね~♡
20210319104158527.jpg
去年は土筆尽くしをしましたが、今年は一品でww
土筆尽くしの記事はこちら

春は美味しい食材がいっぱい\(^o^)/
筍とヤリイカのクリームパスタw
20210319104153416.jpg
写真じゃ見えにくいけど、フキノトウも入ってます(笑)
クリームソースにはサフランも入れたんですよ!
トッピングにはお義母さん畑の菜の花を(*´艸`*)
そして。。。仕上げには、粉山椒をふりかけました(^^)/
20210319104221360.jpg
粉山椒がいい仕事してくれました♡

お義母さん畑では、葉玉ねぎが採れています(^^)w
20210319103753358.jpg
この時期しか採れない柔らかくて美味しいネギですw

これを使って、すき焼きをしました(^^)w
20210319103733021.jpg
まずは、お肉を焼いて~♪

葉玉ねぎ、トマトとバジル、白菜、しめじなど、野菜を堪能し。。。
20210319103739036.jpg
〆のうどんを入れて。。。
20210319103743148.jpg
最後は、焼きうどん状態で(笑)
20210319103746527.jpg
卵につけて食べました(^^)/
20210319103749891.jpg
お腹いっぱい(*´艸`*)

別の日には、こんな料理も作りました♪
20210319104143573.jpg
蒸しヘレ豚のハニーマスタードソースと、カリカリ揚げしめじのバルサミコソースw

ほうれん草とスティックブロッコリーの卵サラダw
20210319104149300.jpg
ほうれん草もブロッコリーもお義母さん畑産です!

新玉ねぎのスープw
20210319104139788.jpg
コンソメがなかったので、チキンブイヨンでジュレを作って乗っけたら、沈んでしまいました(^^;;

旬の食材を使っての料理って美味しいよね~(*´艸`*)

***********************************

さて、タイトルのクラフトコーラww
毎週水曜日はテレワークの旦那さまから、買い物を頼まれました!
砂糖、レモン、炭酸水(笑)

いったい何ができるんだろう!?
火曜日の夜、キッチンでごそごそやってるなぁと思っていたら。。。
20210319104128697.jpg
手作りコーラを作っていた(笑)

恐る恐る飲んでみると。。。
コーラというより、ジンジャエールみたいな美味しい炭酸(*´艸`*)
でもジンジャーは入ってなくて、シナモンの香りだそうでww
たしかに言われてみればシナモンだわ(笑)

めっちゃ美味しいやん♡
褒めてつかわす(笑)(^O^)/

原液はタッパーに入れて冷凍しました!
炭酸は500mlしか買わなかったので、即なくなってしまいました(^^;;
もっと大きい炭酸買ってこなくっちゃ♡

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ



サーモンのムニエルと、黒糖ロールケーキ♪

サーモンの切り身を使っておかずを作ろうと思って。。。
満点☆青空レストランで、鱒のムニエルがめっちゃ美味しそうだったのでこれしましたww

っていっても、今回はマネッコではなくソースはマッシュルームのクリームソースで(*´艸`*)
20210313232009243.jpg
付け合せは、赤と黄のパプリカと茄子のバルサミコソテーを(^^)w
オリーブオイルでじっくり炒めて、スパイス入の調味料「ほりにし」で味付けし、バルサミコ酢でしめる!
この「ほりにし」がこちらw
20210314010152671.jpg
今日は白い方を使いましたww
なかなか便利な調味料なんですよ(^^)w
赤い方は、先日鶏肉でつくねを作ったときに入れたら、ピリッと赤胡椒が効いてめっちゃ美味しいものができましたw

今日のスープは、プロッコリーとれんこんですw
20210313232003921.jpg
すりおろしたれんこんとブロッコリーをレンジで加熱して、生クリームとチキンブイヨンとマジックブレッドで撹拌w
適度にとろみがついて美味しいスープができました!
・・・れんこん嫌いの旦那さまにバレてなかった(笑)

デザートには、久しぶりにロールケーキを焼きました(^^)/
20210313231959256.jpg
オーストラリア在住のブログ友達のそうぼりんさんが、インスタに投稿していた美しいロールケーキを見たら食べたくなっちゃって(笑)
彼女のお菓子も素晴らしく美しいものばかりなのですが、今回のは菓道家(パティシエ)の津田陽子先生が作られたロールケーキでしたw
今一時帰国されていて、京都での「最上級のレッスン」というのに参加されたとのこと!

津田先生のロールケーキとあたしのは、当然似ても似つかぬシロモノものだけどね(笑)
とりあえずまん丸で、きれいにのの字になってるから自己満足ですwwww
20210314014527771.jpg

端っこ切ったらこんなんでした~(^^)w
20210313232035319.jpg
まるで、お習字みたいなのの字(笑)

そうぼりんさんがオーストラリアに帰国される前に、一度会えたらいいなぁ~ww

***********************************

またまたインスタで、めっちゃ美しい雪柳のお生花の投稿がありましたw
それを見たら、久しぶりにお花を活けたくなって。。。。
庭の雪柳と水仙の二重活けをしました(^^)/
20210313232019616.jpg
雪柳、難しいわ~><

こちらもインスタでみたものとは雲泥の差(^^;;
20210313232026362.jpg
それもそのはず!流派の副家元さんが活けたものだものwww
躍動感のある、とってもステキなお生花でした(^^)w

水仙は、庭に3種類咲いていたので、ミックスしてみました!
20210313232031407.jpg
葉っぱをしごいて伸ばす作業、久々にやりましたw

床の間
20210313232016184.jpg
セルリアもまだまだきれいです(^^)w

***********************************

おまけww

旦那さまがハマっているルービックキューブww
引き出しからこんなのが出てきました(^^)w
20210313232335956.jpg
TU-KAからauに変わったときに、携帯ショップでもらったものだったと思うんだけどww

普通のと違って、柄の向きがあるから揃えるのがなかなか難しいんですよ!!
20210313232340442.jpg
でも、一面を同じ向きで揃えてしまえば。。。
20210313232344884.jpg
真ん中のauの向きに注意しながら、6面完成\(^o^)/
20210313232349908.jpg
ちなみに、旦那さまは断念(笑)
あー楽し(笑)

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ





いただき物の山うどで♪

春野菜の山うどを頂きました(^^)w

ここは尽くし料理といきたいところですが。。。
また旦那さまに怒られそうなので(笑)
二日にわけていろいろ作りました(*´艸`*)

一日目・・・
やっぱり王道は天ぷらですよね~w
20210309215031715.jpg
フライにしようと思って用意していた鯵も使ってww
山うど、大きめのむき海老、椎茸の軸、甘唐辛子を揚げました(^^)w

酢の物w
20210309215024897.jpg
皮をむいた山うどを三温糖と黒酢で酢の物に!

皮はきんぴらにw
20210309215028752.jpg
ごま油で炒めて、砂糖と塩で!

椎茸としめじのおひたしw
20210309215019258.jpg
椎茸が2こしかなかったので、しめじも混ぜました!

椎茸としめじをさっと茹でた汁に溶き卵を入れてかきたま汁にw
20210309215014960.jpg
ここにも少しだけ山うどを入れています!

集合写真ww
20210309215039467.jpg

二日目・・・
メインは、イベリコ豚の薄切りバラ肉と山うどをキムチ炒めにしましたw
20210309215001648.jpg
豚肉とキムチって合いますよね♪

お義母さん畑のにんにくの葉と茎でスープ仕立てにしましたw
20210309215005274.jpg
チキンブイヨンににんにくの葉と茎を炊いて、オーブンで焼いた白ネギ、山うど、きくらげ、手羽先の先っちょを入れて薬膳風に!
今日も寒かったので、あったまりました~(^^)w

そして。。。山うどの炊き込みご飯(^^)/
20210309214956987.jpg
小さく切った山うどと手羽先の身を炊き込みましたww
炊飯器を開けた途端、山うどの香りがふわ~っと♡
めっちゃ美味(*´艸`*)

何杯でもいけそww
明日のお弁当はこれをおにぎりに~(^^)ww

この時期は香りの強い春野菜がたくさん食べられますね~w
次は何を食べようか・・・楽しみです♪

***********************************

春は食べ物も美味しいんですが、お花も美しいですよね~!
我が家の庭も、春のお花がいろいろ咲き始めました(^^)/

アネモネ
20210309215604311.jpg
キンポウゲ
20210309215609991.jpg
ヒヤシンス
20210309215616444.jpg
ミニ水仙
20210309215619636.jpg
クリスマスローズ
20210309215613575.jpg

枝が折れてしまったセルリア、あまりにきれいで捨てるのはもったいないのでもらって帰りましたw
20210309215625563.jpg
エリカも折れていたので。。。
20210309215628934.jpg
こんな変わったプリムラもあるんですよ!
20210310013848344.jpg
マーベルグリーンという色です(^^)w

暖かくなったら、もっとたくさんの種類のお花が楽しめますね\(^o^)/

***********************************

おまけの写真ww
旦那さまがはまっているルービックキューブ!
最近やっと6面を揃えられるようになったみたいです(笑)

6面だけじゃなくて、こんな楽しみ方もあるんですよ~w
20210309215602058.jpg

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ



一応、ひなまつりですからww

3月3日、ひな祭りの日ですね~ww

お嬢がいないからイマイチテンションが上がらず。。。(^^;;
一応、ばら寿司を作りましたが(笑)
20210306005741903.jpg
れんこんと雛鶏皮の混ぜ寿司に、錦糸卵とスティックブロッコリー、桜でんぶをパラパラ・・・
ただこれだけの簡単ばら寿司ですけどね!

ありあわせの野菜で天ぷらも揚げました~
20210306005736238.jpg
・・・あとで気づいた、エビを使うの忘れた~><

なんともヘルシーな食卓になっちゃいました(^^;

テンションが上がらないため、お嬢のお雛様は今年はお休みいただいて。。。
玄関にお義母さんが、実家の母上が作ったお雛様を飾ってくれてました\(^o^)/
20210306005754772.jpg
これを見て、ちょびっとテンションが上がった(*´艸`*)
やっぱいくつになっても、お雛様ってうれしいね♡

***********************************

最近、いつものイオンでお肉に半額シールが貼ってあるのが多いんですよww
買いだめして冷凍庫へご案内(笑)

豚肉は。。。
20210306005942536.jpg
白菜とミルフィーユにしてしめじと一緒にww

焼肉用の牛肉は、さっと焼いて。。。
20210306005936610.jpg
ブロッコリーのごま酢和えとw

京合鴨は、豆腐といっしょにペーストにして。。。
20210306010011853.jpg
茶碗蒸し仕立てにしましたw
20210306005933003.jpg
ちょっと。。。脂っこい茶碗蒸しになってしまいました(^^;;

そして、すき焼き用の牛肉は・・・
そのまますき焼きにww
20210306005922529.jpg
もちろん割り下は使わず、まずはお肉を焼いて砂糖とお醤油で(*´艸`*)

お肉を頂いてから、野菜を食べるスタイルで!!
20210306005929442.jpg

食べるのに夢中で、このあとのすき焼き写真を取り忘れました~(笑)

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ




今年は閏年ではありませぬ(笑)

2月29日はなかったので、誕生日がない年でございます(^^;
それでも一つ年をとってしまいました><

ちょうど週末にあたったので、土曜日に義両親にお祝いをいただきました\(^o^)/
20210301010058054.jpg

お寿司を買ってきてくれましたw
20210301010053445.jpg
コロナで一緒に食べられなかったのが残念ですが。。。><

あとシュークリームと(^^)w
20210301010049545.jpg
焦がしバターキャラメルのシュークリームですw
美味しかった♡

いくつになっても祝ってもらえるって嬉しいですね(*´艸`*)

そして2月最終日ww
朝からパンを焼きました(^^)w
20210301010246221.jpg
大きさや厚みが、バーガーにちょうどいいかな~とww

冷凍食品の鶏の竜田揚げ(お弁当用)とレンジで作った目玉焼きを乗っけて~w
20210301010241593.jpg

チキンタツタバーガーを作りました(笑)
20210301010237567.jpg
なかなか美味しかったよww
20210301010232607.jpg
ちょっと食べにくかったけどね(^^;;;

そして晩ごはんは。。。
自分のためのささやかなバースデーディナー(笑)
20210301010041167.jpg
ちょうど仔羊の肉があったのでww
もちろんいつものイオンで半額で買ったやつ(笑)

仔羊のステーキ バルサミコソース
エリンギのバターソテー
トマトとベビーリーフのサラダ
20210301010037566.jpg
ラム肉にはバルサミコとはちみつのソースが合いますね~(*´艸`*)

オニオングラタンスープ
20210301010033474.jpg
ローストオニオンを使ったら簡単にできちゃうからねw
パンがあれば最高だったんだけどねぇ・・・

そして、りんごが一つ残っていたので、久しぶりにアップルパイを焼きましたw
20210301010046462.jpg
中にはカスタードクリームを仕込んでありますw

旦那さまの大好きなチョコミントのハーゲンダッツアイスを添えて♡
20210301010026678.jpg

ほんとはちょっと小洒落たレストランで外食したいところなんですが。。。
こんなご時世なので、自宅で(^^;;;
来年こそは食べに行きたいな~!!!

本日もご訪問ありがとうございました(_)

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:こんな記事あります

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ



プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR