fc2ブログ

ムーミンのバッグと布巾が届きました♡

趣味の一つで絵付けをやっている母上からの贈り物(^^)w

大好きなムーミンキャラの手提げかばんと、布巾を送ってくれました~
20200226215708330.jpg
裏面にも別の絵が(*´艸`*)
20200226215706568.jpg

もちろん、この手提げバッグも手作りですw
お嬢が幼稚園に入園したときも、体操服かばんやら上履きかばんなどの備品はすべて縫ってもらいました(笑)
我が家にはミシンないし~(お義母さんは持ってるけど)、あたしは不器用だし~(^^;
ポケモンのキルティング布を持参して、寸法伝えて全部おまかせ(^^)w

あたしが子供の頃も、無地の筆箱に当時好きだったキキララの絵を描いてくれたんですよ!!
うっすらと覚えてる・・・パカパカって両面が開くタイプの赤い合成皮革製の筆箱に、白いインクで描いたキキララww
実家を家探ししたら出てくるかなー(笑)

一緒に入っていた布巾の絵がこれです(^^)/
20200226215717797.jpg

20200226215714525.jpg

20200226215711322.jpg

どんな使い方をしようか・・・考えなくっちゃ♪

さてさて、昨日の晩ごはんw

メインは、豚ロースの焼き肉!
20200226215726805.jpg
お肉を焼いてヨシダのタレで味付けただけww

茄子の柚子味噌田楽
20200226215730119.jpg
白味噌と砂糖、柚子皮をたっぷり入れて煮詰めたもの、素揚げした茄子に乗せましたw

そして。。。お義母さんから半分おすそ分けしてもらった丸い赤大根ww
20200226215732943.jpg
どーやって使おうか悩んで、とりあえずおろしてみました(笑)

溶き卵と混ぜて、茶碗蒸し風にヘルシオさんで蒸しました!
20200226215723978.jpg
桜色の蕪蒸しみたいなものができました♪

そして今日の晩ごはんは。。。
むちゃくちゃ寒かったので、鍋にしましたw
20200227204412176.jpg
豚肉ちょびっと、あとは白菜、しめじ、えのき、もやし、春菊と、お野菜たっぷり♡

出汁は味噌ベースです(^^)w
20200227204415663.jpg
食べ終わったあとは、ご飯を入れて雑炊にw(写真撮り忘れた(^^;;)

今日の食後のデザートは、遊びに来ていた義妹が買ってきてくれたチーズケーキ♡
20200227204531678.jpg
彼女の買ってくるおやつはいつも美味しくて、ハズレがない♪
このチーズケーキもふわふわして美味しかった~\(^o^)/

そして、宮崎に行っていたようで、お土産ももらいましたw
20200227204408210.jpg
日向夏ドレッシングと宮崎鶏の炭火焼き(^^)/

旦那さまが帰ってきたら一緒に食べよ(^^)w

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ



スポンサーサイト



あるもんでグラタン♪と。。。腕のアザ><

グラタンが食べたいなぁと思って。。。
冷蔵庫の「あるもんで」作ることにしましたw

むきえびとむきあさりの小パックがあったので、シーフードグラタンにしてみました~!
あとは、使いかけの玉ねぎと、使いかけのしめじと舞茸、マカロニで(^^)w
20200225233950315.jpg

カマンベールチーズ、ゴルゴンゾーラもありましたw
20200225233951634.jpg

ゴルゴンゾーラは、ホワイトソースに溶かして~w
炒めたマカロニの上にカマンベールを乗っけて、ゴルゴンゾーラ入りのホワイトソースをたっぷりかけて、ヘルシオさんへ!!
20200225233948665.jpg

ゴルゴンゾーラの入ったソースは、甘い(笑)
20200225233953425.jpg
ときどきカマンベールの味ww

なんともおもしろい味のグラタンになりました(^o^)/

そして今日は・・・
辛いものが食べたかったので、久しぶりに麻婆豆腐を作りましたw
20200225233947119.jpg
豆板醤がちょい多かったかなぁ~(^^;;
カプサイシン効果で、食べすすめると身体がポカポカしてきましたww

もう一品は、茄子とモッツァレラチーズとブロッコリーの新芽を具にした春巻きを(^^)/
20200225233944293.jpg
まったく味付けをせず、このまま巻いて揚げました!

20200225233945694.jpg
麻婆豆腐が辛いので、甘いヨシダのタレをかけてみたのですが、何もつけなくても美味しいかも♡
じっくり揚げたので、茄子もモッツァレラもとろとろに溶けて、外の皮はパリっと(^^)w
これ、美味しいわ~(笑)

昨日、仕事で枯れたハナミズキの木を処分してたのですが、枝を折ろうとして勢い余ってひっくり返りそうになり、横に置いてあったコンテナに左腕を思いっきりぶつけてしまいました><
20200226012150883.jpg
以前に整骨院でもらった塗り薬と湿布で冷やしてたのですが、今日見たら内出血してしっかりアザになってました(^^;
腕は上がるので骨はどーもないけど、腕を動かすとちょっと違和感が・・・

今日も湿布して寝よう!!

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ



活け花の展示会に行ってきましたw

インスタでたまたま見つけた胡蝶蘭を使った作品に心を奪われて、フォローし始めた未生流笹岡の師範会の展示会が、尼崎で開催されると知って、見に行ってきました(^^)w
20200224185332995.jpg

生涯学習ブラザ(公民館)のロビーに作品が展示してあるだけなので、規模は小さかったけどねw
『いけばなと本の出会い展』というタイトルで、師範の方々が本のイメージを活け花で表現するというもの・・・

あたしは中興未生流を習っていたのですが、同じ未生流でも使ってる花材が違うので、前から興味を持ってましたw
20200224185329634.jpg

活け方の基本の形は同じなんですが、蘭やダリアなどの洋花を活け花に取り入れてるんですよ!
あたしが今まで活けたことない組み合わせなので、とっても勉強になりました!

20200224182829466.jpg

20200224182816954.jpg

20200224182810943.jpg

たとえば、「鶴のおんがえし」がこんな感じ。。。
20200224182826686.jpg

「かぐや姫」はこんな作品に。。。
20200224182832543.jpg

「源氏物語」もありました。。。
20200224182836111.jpg

20200224183411042.jpg

「銀河鉄道の夜」がこちら。。。
20200224182823630.jpg
写真ではわかりにくいけど、ラメの入った羽を使って銀河を表現しているのがよくわかるものでしたw
20200224182819536.jpg

20200224182842879.jpg
ティーポットを花器にするなんて、おもしろい発想ですよね~w
20200224182838980.jpg
この水仙を活けてた方とお話させてもらいましたw
お花に携わってる方との会話ってほんとに楽しい♪
いろいろ勉強になることもあるし~
たまには一人でゆっくりこういう展示会を見に行くのも心が安らぎます~♡

最後に、「良かったら見に来てください」と、4月の神戸での展示会の招待券をくださいましたw
20200224185326800.jpg
誰を誘って見に行こうかな~♪

旦那さまはまったく興味がないので(><)
おばあちゃんは松栄未生流の先生をやってたのにねぇ(^^;;;;;

そして晩ごはんは。。。
日曜日の昼間に旦那さまをほったらかして一人ででかけたので、奮発して鯛のお刺身を買ってきました(笑)
20200224190352423.jpg
カルパッチョにして(^^)w

そして、こないだ作ったアボカド入りの餃子も少し・・・
20200224190355704.jpg
「変なもん入れんなや!!」と言いながら、パクパク食べてた旦那さま・・・

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ




生豆焙煎したての珈琲をいただいてきました♪

昨日はお休みだったので、いつもの大悪友彼女と美味しい珈琲を飲んできました(^^)w

住宅街の中にある隠れ家的なお店で、あたしのお気に入りの珈琲屋さんですw
20200221180254566.jpg
以前にも紹介しましたが、ここのお店は注文してから焙煎してくれるので、一味違う珈琲がいただけます♪
20200221180259981.jpg

彼女も珈琲好きなので、一度連れて行こうと前から思ってました(^^)w
なんせこのお店、珈琲の味にとってもシビアなお嬢のお墨付きのお店だもの(笑)

普通の喫茶店と違って、生豆を煎るため待ち時間が長いw
店中に珈琲の香りが漂ってくるので、待ってる時間もワクワク楽しみなのが特徴!
本当に珈琲が好きな人じゃないと、この気持ちはわからないのよね~
彼女はちゃんと理解してくれてたので安心しました(笑)

日替わりの手作りケーキもとっても美味しいんですよ!!
今回は、クルミとオレンジピールのシフォンケーキでした~
20200221180257424.jpg
今回は、グァテマラコーヒーをいただきました♡

クルミがたっぷり入ったふわふわのシフォンケーキ、最高でした(^^)/
写真は撮り忘れましたが、途中で煎りたての豆を数粒出してくれるんですよ!
カリカリっと食べるこれがまためっちゃ美味しいの(*´艸`*)

気心の知れた友人との優雅な時間は、日頃のストレス解消に一番効きますww

その後・・・
バレンタインに作ったガトーショコラをタイムラインにUPしたのを見て、元同僚ドライバーさん達から催促されていたので、例によって「えさ」という名の差し入れをお届けにw
・・・っていうか、2年も経ってるので異動やなんやで皆散り散りになっているので、3センターにお届けするはめに(><)
いろいろ懐かしい人に会えるからいいんだけどね(^^;

この日の晩ごはんは、ヤマト時代に毎日お昼を食べていた定食屋さんへ。。。

ドアを開けた途端、「久しぶりやなぁ!」「誰かと思ったらヤマトの姉ちゃんやん!」「元気そうやなぁ!」と。。。
お店の方だけでなく、お客のおっちゃん達にも声をかけられました(笑)
これには彼女も「さすがやな(笑)」と大爆笑してました~
久しぶりの美味しい料理とおっちゃん達との会話に夢中になり、写真撮り忘れ(笑)

皆さんに覚えてもらってて、めっちゃ嬉しかったww
やっぱあの町は大好きだわ~♡

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ



鉄腕ダッシュのマネッコその2w

前回のアボカド鍋に引き続き、今日は餃子をマネッコしてみましたw

具材は、豚ひき肉とキャベツのみw
20200219221225490.jpg
タネを少なめにしてアボカドをいっしょに包みましたw

さあ、どんなお味になるのやら!?
20200219221222618.jpg
あ、にんにくは入れておりませんww

もうちょっと焦げ目をつけても良かったかなぁ~
20200219221219184.jpg
タレは、ヨシダのタレにコチュジャンをたっぷり入れて、マヨネーズを少し混ぜたオーロラソースみたいなものをつけましたw
これが大正解♡

豚肉もキャベツもアボカドも甘いから、この辛いタレがピッタリでした~(^^)/
用意したタレが途中でなくなっちゃって、足したくらいたっぷりつけましたw
ご飯がすすむすすむ~(*´艸`*)

残ったアボカドで二品作りましたw
20200219221216189.jpg
スライスしてわさび醤油をかけたものと、薄くスライスしたキクイモと合わせたサラダw

今日はアボカド尽くしの料理でした♪

明日は仕事はお休みなので、久々に大悪友彼女とデートしてきますww

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ



アボカドを鍋に~!?

昨日の鉄腕ダッシュで、太一とイノッチがおもしろい鍋を食べていたww

アボカドとカマンベールチーズのキムチ鍋・・・とでもいっとこか(笑)
美味しそうというより、おもしろそうだったのでマネッコしてみました~♪

具材はいたって普通。。。冷蔵庫にあった野菜でw
白菜、しめじ、春菊、こんにゃく、豚肉(2枚しかなかった)、豚肉つみれ(半額だから買ってみた)
そして、カマンベールチーズとアボカドを入れるという(^^;

20200217232234007.jpg

麺はやっぱ中華麺かなぁ~
20200217232235712.jpg

感想は。。。
加熱されたアボカドは生で食べるより柔らかくて、口で溶けるw
キムチとカマンベールの組み合わせは・・・好き好きかなー
ちょっと残念なのは、豚肉つみれが美味しくなかった><
半額シールを見ちゃったから、ついつい買っちゃったのよね(^^;;
普通に豚肉の薄切りを入れた方が美味しかったであろう!

鉄腕ダッシュでは、これの他にもいろいろ作っていた!
もう一つマネッコしてみたいと思ったのは、餃子ww
ひき肉のタネにアボカドを乗せて包んでいました!
次はこれを作ってみようか(笑)

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ



今年のバレンタイン♪

今年は抹茶をテーマに、ガトーショコラを焼きました~w

使ったチョコレートはこれ!
20200213230854128.jpg
これを二箱ずつ、重量にして約200gの抹茶チョコw

LOOKの方は箱をあけるとすぐ取り出せるけど、Meltykissの方は。。。
20200216154221433.jpg
個別包装袋から出すのがめっちゃめんどくさかったさー(^^;;

生クリーム、二種類のチョコレート、バターを湯煎で溶かしていき。。。
20200216154225918.jpg

20200216154231399.jpg

溶き卵を混ぜて、小麦粉を入れれば生地が完成!
20200216154236167.jpg

あとはヘルシオさんにおまかせ(*´艸`*)
20200216154240222.jpg

粗熱をとって冷蔵庫で一晩寝かせれば、しっとりした抹茶ガトーショコラのできあがり♪
20200216154244588.jpg

14日は金曜日だったので、一日遅れのバレンタインとなりました(^^)!

第3土曜日は、お茶のお稽古!
今回は御茶菓子の写真しか撮ってない(笑)
20200216194141467.jpg
この緑は、麻の葉なんだって~!
初めて食べましたww

お義母さんから、またまた珍しい野菜をもらいました(^^;
20200216154406948.jpg
生姜だと思ったら、キクイモでした~!

生でも食べられるというので、薄くスライスして味見!
癖がなくシャキシャキしてほんのり甘い(*´艸`*)
これは生で食べるべき!!ということで。。。
20200216154412014.jpg
サニーレタスと、ごまドレッシングでいただきました~w

メインのおかずは、クッキングプロで煮込んだスペアリブ(^^)w
20200216154416809.jpg
骨がポロッと外れるくらい柔らかく煮込まれてましたw

百合根まんじゅうの銀餡かけw
20200216154421617.jpg

もずく餡の茶碗蒸しw
20200216154426568.jpg

なんだかんだいろいろできたな(笑)

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ



合鴨の春巻きと、おばあちゃんの小鉢♪

合鴨の細切れを半額でゲットw
20200213221412676.jpg

これを甜麺醤とコチュジャンを合わせたものと和えて・・・
20200213221406372.jpg
白ネギといっしょに春巻きの皮で包んで。。。
20200213221400214.jpg
なんてブッサイクな春巻きなんでしょう(^^;;

しかも揚げたら、まるで焦げたように皮が黒くなっちゃって(笑)
20200213221355126.jpg
ま、自分一人で食べるんだし、見た目はどーあれ味は美味しいからいいかな~(*´艸`*)

ご飯は焼き飯、スープは創味シャンタンで中華スープにw
20200213221350132.jpg

昨日は、久しぶりに会った友人とラーメン食べにいったw
・・・話に夢中になって写真撮り忘れ(笑)

そして今日はこんな品揃えでww

まずイカの軟骨とチンゲン菜をこのスパイスで炒めました(^^)w
20200213221344087.jpg
これはシーフード専用のスパイスw
20200213230849748.jpg
ガーリックと月桂樹がいい仕事してます(^^)w
20200213221338784.jpg

二品目は、茄子と甘唐辛子の揚げ浸しw
20200213221329323.jpg
揚げ浸しっていっても、今回は揚げてはいないんですよ(笑)
以前、decoさんに教えてもらった、食材に油をかけてレンジにかけただけのものww
楽ちんだし、何より油がちょっとでいいのがいいね~(*´艸`*)

もう一品は、ささみときゅうりの酢の物w
20200213221324040.jpg
ささみは切り目を入れて熱湯につけ、お湯の中でお箸で細かく割いていくといい感じで煮えます!
グツグツ炊いちゃうとパサパサになっちゃうからね~w
割けたら素早く水で冷まします!
あとは塩もみしたきゅうりとみょうがと一緒に、砂糖と酢で味付けてゴマをふって完成(^^)/

この小鉢ですが、もう20年以上前になるか、旦那さまのおばあちゃんが入院したときの快気祝いとしてもらったものw
20200213221318927.jpg
デザインも丸くて可愛いし、柄もとっても上品で、大きさもちょうど使い勝手がよいので、重宝していますw

これを久しぶりに使ったのはたまたまなんだけど。。。
食べながら思い出したのが、明日のバレンタインデーはおばあちゃんの命日だってこと!
おばあちゃんが亡くなって15年。。。来年はもう17回忌。
この家に来て一緒に暮らしたのはたった5年足らずだったけど、お華の先生だったからいろいろ教わったり、花器もたくさんいただいたり。。。
ほんとに上品で優しいおばあちゃんでした。

バレンタインといえば。。。
今年のチョコのテーマは、抹茶にしましたw
20200213230854128.jpg
先週作ったブラウニーのリベンジにしようかとか、いろいろ悩んだ末、この抹茶チョコを使ってガトーショコラみたいなのを作ることにしました(^^)/

どんなものになるのか。。。自分でもわからん(笑)

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ



チョコレートブラウニー。。。かな?(笑)

そうぼりんさんの記事を見て、チョコレートブラウニーが食べたくなって。。。作っちゃいましたw

ちなみに、彼女のケーキ作りはプロ級で本格的だから、マネッコなんてできないけど(^^;
その記事の中に、「全卵を泡立てて。。。」と書いてあったので、これがやってみたくて(笑)
普段ケーキを焼くときって、白身と黄身を別々に泡立てるのに、全卵で泡立てるって??
とっても興味しんしんで・・・
どんな感じのなるのか想像もつかなくってww

途中砂糖を混ぜて・・・卵白を泡立てるより時間はかかったけど、もっちりした生地ができました(^^)w
20200210213048466.jpg

ここに湯煎で溶かしたチョコレートを混ぜて、小麦粉とベーキングパウダーを混ぜて生地完成!
上に刻んだチョコをふりかけて、ヘルシオさんへ(^^)/
20200210213050230.jpg

出来上がりはブラウニーというか、ふんわり軽めのケーキになりましたww
20200210213052056.jpg

ラム酒入りのホイップをつけて食べました~(^^)w
20200210213054042.jpg

さてさて、本日の晩ごはんw
今日も寒かったからね~

鶏手羽中とこんにゃくと大根をクッキングプロに入れて、ボタンをポン!(笑)
20200210213059657.jpg
大根もこんにゃくもしみしみ~(*´艸`*)

大根の皮は、きんぴらにしましたw
そして、かぼちゃのサラダと(^^)w
20200210213104316.jpg

大根はお義母さん畑産なので、葉っぱ付きw
刻んでレンジで加熱して、炊きたてご飯に混ぜて菜飯にしました~!
20200210213110879.jpg

・・・ちょっと大根が多かった(笑)
お腹いっぱい・・・食べ過ぎた><

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ



すね肉シチューとおでん♪

クッキングプロを使って、すね肉のシチューを作りました(^^)w

すね肉、玉ねぎ、クィーンしめじ、セロリを入れて、カレーパートナー小袋シリーズのフォンドボー、ケチャップ、水と炒めたまねぎを入れて、ボタンをポン!!
20200208102543554.jpg

ピッピッピッピッピ~♪
できあがり♡
20200208102541779.jpg
出来上がってからフィットチーネを入れて完成(^^)/

すね肉って家で煮込んでもなかなか柔らかくならなかったから、あんまり使わなかったけどw
何日も煮込んだようにホロホロに仕上がりました♪

先日、お義母さんとの会話の中で、おでんの話がでましたw
おでんっていろんな種類が入ってるからこそ美味しいのに、たくさんできんちゃうから最近はめったにしなくなったと。。。
たしかに、子供の頃の我が家のおでんは、ありとあらゆる種類が入って何をどんだけ食べてもOKでした!
大きな大きなお鍋と大きな大きな寸胴鍋に山盛り炊いてた(笑)

とりあえず一通り入れて、いっしょに食べました(^^)/
20200208102535760.jpg
やっぱおでんはこうでなくっちゃww

すじ肉は串にささず、大きいまま炊きます!
そして、おでんにかかせないのが、母上オリジナルのもやしとお餅が入った自家製巾着(*´艸`*)
実家のおでんには必ず入ってたので、結婚したときにあちこちのスーパーでもやし入りの巾着を探したけどどこにも売ってなくて。。。
初めて自家製だったと知りました(笑)

揚げを開いてもやし、餅、豚肉を詰めて。。。
20200208102534166.jpg
爪楊枝で閉じる!
20200208102532640.jpg
もやしがお出汁を吸って、めっちゃ美味しいんです(^^)w

クッキングプロはそんなに大きくないので、数回にわけて煮込みましたw
大根けっこう入れたんだけど、今朝追加をまたクッキングプロで(^^)w
すぐできちゃうからいいよね~!

今日もおでんです(^^)/

ムーミン公式サイトにて、限定のTカードが販売されました(^^)w
20200208110715078.jpg

う~ん!!全部欲しい!!
だけど、Tカードは一枚でいい。。。
ってことで、こちらをポチっとしました(笑)
20200208102537713.jpg
今まで使ってたファミマのTカードのポイントをこっちに移行して、手続き完了\(^o^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪

powered by レシピブログ




プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR