fc2ブログ

中華料理を作りました(^^)/

我が家はエビチリにしようと思っていたら、お義母さんは青椒肉絲にするというので、一緒に食べることにしました(^^)w
・・・って、やっぱりあたしが作ることに(笑)

そして旦那さまは、「エビマヨにしてください!」とまたしてもわがままを。。。(^^;;

っで、こんな食卓になりました(^^)!
20190930225418472.jpg
青椒肉絲、酢豚、エビチリ、エビマヨ、チューリップ唐揚げ、焼きトマト、焼豚(買ってきたやつ)

青椒肉絲
20190930225415497.jpg
お義母さん畑のピーマンがたっくさんあるので、ピーマン多めですw

酢豚
20190930225412634.jpg
タレを作ってる時、ちょっと酢が足りないかなぁと思ったけど、ギリいけるだろうとそのまま作ったら。。。
案の定「酸味が足らへんやんけ!!」と、旦那さまからクレーム><
やっぱりお義母さんから借りて足すべきだったと反省(ーー;

エビチリ
20190930225409557.jpg
玉ねぎのみじん切りをじっくり炒め、市販のスイートチリソースとケチャップを足して煮込んでオリジナルのチリソースを!
白いのは、春雨を揚げたものです(^^)w
このパリパリが美味しいのよね~

エビマヨ
20190930225403896.jpg
衣をまとった海老をマヨネーズに絡めたつもりが、なぜか衣が剥がれてしまい・・・
想像してたものと違うものになってしまって(^^;
これも「思ってたやつと違う!」とクレーム(ーー;;

チューリップ唐揚げ&焼きトマト
20190930225406651.jpg
手羽元の4本入りがあったので、チューリップにして唐揚げに(^^)/
プチトマトに数箇所穴をあけ、オーブンで焼いて付け合せました!

焼豚はお義母さんが出かけたついでに買ってきてくれたものです(^^)w
これだけの品数、二人分作るのって難しいから~(笑)

この日のデザートは、の甘酒ミルクアイスw
ちょっと珍しかったので、買ってみました(^^)
20190930225259193.jpg
なんか。。。微妙(^^;;;
20190930225256639.jpg
・・・ちょっと違うな!

そして昨日は、夕方旦那さまが自分の城に帰っていってから、ケーブルテレビでこんな映画を視ました(^^)/
20190930225253482.jpg
昨年亡くなられた女優、樹木希林さんの最後の年の映画の一作 『日日是好日』ですw

主演は黒木華さんで、樹木希林さんはお茶の先生役でしたw
一人の女性が、茶道を通じて季節の移り変わりや心のありかたをなどを学んでいくというお話!
お二人とも茶道は未経験だったそうですが、映画は茶道の奥深さがよくわかるいい作品でした~(^^)/

あたしが今お稽古をしているのと中学時代の茶道部で学んだのは裏千家ですが、映画は表千家のお話でした!
若い頃、習ってお免状をいただいたのは表千家なんですよ(笑)
お点前はだいたい同じなのですが、袱紗をパンっと鳴らしたり、お棗の拭き方もちょっと違う・・・
視てたらお抹茶が飲みたくなったので、映画に合わせて表千家流にお茶を点ててみました(^^)w
20190930225250398.jpg
お茶の点て方もちょっと違ってて、裏千家は細かい泡をたっぷり点てたクリーミーなお茶に対して、表千家は写真のようにサラサラして泡も少しで、半々に点てるのですよ!

お茶菓子は、お義母さんのお土産の岡山の大手まんじゅう、お茶の御銘は、一保堂の京極の昔です(^^)/
大変美味しゅうございました(_)

さてさて、今日の晩ごはんは。。。
スーパーでこんなものを見つけたので、思わず買っちゃいました(笑)
20190930225246931.jpg
活きサザエ3こ入って、198円!!!
これはお買い得でしょう♡

さっと湯通しして中身を取り出し、バター炒めにしましたw
20190930225240215.jpg
付け合せは、レンジで炊いた冬瓜とオクラです!

ゴーヤと豚肉と豆腐の卵とじ炒め
20190930225244051.jpg
お義母さん畑のゴーヤがまだ数本冷蔵庫に残ってるので。。。(^^;
これ、ゴーヤチャンプルーといっていいんだろか(笑)

もう一品は、お義母さんからの差し入れの野菜の揚げ浸しです(^^)/
20190930225241683.jpg

昨日の甘酒ミルクがいまいちだったので、今日はこれを食べました~
20190930234539871.jpg
やっぱ、ハーゲンダッツの方があたしは好きだ♡
20190930234537256.jpg

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪



スポンサーサイト



食欲の秋~♪

最近作った料理を一挙公開(笑)

秋の味覚といえば、やっぱ栗ですよね(^^)w
ご近所の方からいただいた栗を使っての晩ごはんw

栗ご飯
20190926230542002.jpg

天ぷら
20190926230538207.jpg
茄子、ひらたけ、無花果、おくら・・・そして、イガ栗は衣に砕いた素麺をつけています(^^)w

茄子の煮浸し
20190926230539561.jpg

豚テキの生姜焼きおろし和え
20190926230250657.jpg
豚テキ用の豚肉を、うまみ酒と生姜醤油に漬け込み、焼いておろしポン酢で和えました(^^)w
20190926233057631.jpg

生ピーナッツを実家で少しもらってきました~w
20190926230232757.jpg
これでピーナッツ豆腐を作りました(^^)/
20190926230241944.jpg
わさびは苦手なので、柚子胡椒を乗っけてます(笑)

ピーナッツのおからは、空芯菜のおひたしと炒めました!
20190926230247688.jpg
香ばしく仕上がりました~

お義母さん畑で今、一番採れているのが冬瓜です(^^)w
冬瓜の料理って、煮炊きかスープか、シチュー、味噌汁くらいしかないんですよね(^^;;
20190926230237034.jpg
今回は、ずいきと一緒に炊いてみました(^^)!

ここまでが、昨日までのダイジェスト(笑)

さて、本日の晩ごはん(^^)/
鶏ヤゲンを半額でゲットしました~!!
20190926225913112.jpg
実家から、こんなスパイスをもらってきたので。。。
20190926225918497.jpg

ヤゲンを以前Pママさんにいただいた紅麹とうまみ酒に漬けこみ、地瓜粉にチキン用のスパイスを混ぜた粉をまぶして唐揚げに~!
20190926225902413.jpg
見事にビールのつまみ・・・いや、あたしにとってはご飯のおかず(笑)

柿ときゅうりとアボカドをゴマドレッシングで和えたサラダw
20190926225859780.jpg

そして、今日の冬瓜www
20190926225910507.jpg
いろいろ考えて、こんな料理を思いつきました~
まずは、すりおろしw
そのままザルでさっと漉して、鍋に入れて火にかけ、うまみ酒と白だしでじっくり加熱w
透明になったら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ餡に(^^)!

漉した汁に卵をといて、白だしと水を加えて茶碗蒸しにw
具は、しいたけしかなかった(笑)
そして冬瓜の餡をかければ・・・
冬瓜のすり流し茶碗蒸しの完成\(^o^)/
20190926225905277.jpg
思いつきで作ってみたけど、なかなか美味しくできました(^^)/

デザートは、サラダに使った柿の半分をそのまま食べました~
20190926225908139.jpg
無花果、梨、の次に好きな果物が柿とりんごなんです~(*´艸`*)
我が家の柿の木にも、ポチポチ実が生り始めたので、収穫が楽しみな今日このごろです(^^)/

今日は、手抜きして写真ばっかりのブログになってしまいました(><)

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪



同窓会へ行ってきました(^^)w

19年前に、小学校時代の同級生から連絡があり、学年全体の同窓会をするから幹事の一人になってほしいと呼ばれましたw
半年後、当時の校長先生、教頭先生、各クラスの担任、卒業生・・・総勢200人近くの人数で、大掛かりな同窓会が行われました(^^)w

あれから19年。。。その間、連絡のとれる同志でちょこちょこ個別に会ったり、集まって宴会したり、釣りに行ったり・・・
そして、ひょんなことから、同窓生のグループラインを立ち上げたこともあり、今回プチ同窓会を開催しましたww
総勢20名ですが、久しぶりに集まってワイワイやってきました~!
20190925181813023.jpg

地元にいる同級生に店を手配してもらって、飲んで、食べて、しゃべくりまくって。。。
20190925181815511.jpg

2時間なんてあっという間(笑)
ほとんどが2次会に参加し、また飲んで、食べて、しゃべくりまくって。。。
20190925181817976.jpg

最後に残ったのは、5人。。。
この時点で、日付が変わって、3次会は朝までやってる居酒屋で・・・
お開きは明け方4時(^^;;;

今回の集まりで、来年20周年になるので、2回目の全体同窓会の話がでました!
いいとも方式で、グループラインの人数を少しづつ増やせば、前より楽に集められるかなぁ~
なんて、甘い期待を寄せていますww

そして残念なことは、あたしのクラスだけで、すでに5人の同級生が亡くなってることが判明。。。
もう、同窓会が生存確認になるような年齢になったんだなぁ、とつくづく思いました(><)
うちのクラスの担任も親世代の年齢なので、とりあえずまずはクラス会を開くことに!!
クラスのグループラインを作って、やっと半分と連絡がとれるようになったので、実現できそうです!

毎回こんな時間になるので、こっそり実家へ忍び込む予定にしてたのですが・・・
実は、かばんを変えたので、鍵を忘れて出てしまい、事前に実家に寄って、父上の鍵を借りてきてましたw
実家は、ドアの鍵がダブルロックになってるのですが、ひとつだけ借りたのが失敗><
いつもの癖で両方施錠したみたいで、家に入れない(笑)
・・・母上に電話して開けてもらいました(^^;;;;;
ご迷惑をおかけしました!m(_)m

実家に寄った時、母上は買い物に出かけていましたが、机の上にはこんなものが置かれていました(笑)
20190925181820445.jpg
貝殻合わせですw
貝殻の内側に金箔を塗り、源氏絵をはりつける細かい作業・・・母上の趣味の一つです!
20190925181823509.jpg

これ。。。はまぐりならわかるけど、実はしじみ(^^;;
20190925181826261.jpg
こんな小さな貝にピンセットで貼り付けるんだから、すごい!!!
ほんま、よーやるわ(笑)

翌日は、昼くらいまで爆睡し、晩ごはんをごちそうになり、デザートの手作りアイスを食べ、自宅へ帰りました!
20190925184312346.jpg

20190925184314871.jpg

このお菓子がめちゃめちゃ美味しかった(^^)/
20190925190944568.jpg
いただきものだそうですw
鶴岡のみのりやというお店の、だだちゃ豆まんじゅうだそうです(^^)/

同窓会は日曜日の晩だったのですが、前日の土曜日は、第3土曜でお茶のお稽古でしたw
20190925185933690.jpg
公民館の和室でいつもお稽古しています(^^)!

お月見にちなんだ秋らしいお饅頭とお土産で、今回も美味しく楽しいお稽古でしした(^^)/
20190925185932235.jpg
20190925185936266.jpg
20190925185938916.jpg
20190925185930685.jpg

夜は旦那さまと焼き肉を食べに行きました(笑)
あたしはジンジャエールを注文したのですが、旦那さまはこんなドリンクを。。。
20190925181829232.jpg

ほんまに焼酎にガリガリ君がささってる(笑)
20190925181834967.jpg

混ぜたらこうなりました(^^)w
20190925181832210.jpg
残念ながら、あたりではなかったけどね~
おなかいっぱいお肉を堪能しました(^^)/

長くなったので、今回はこのへんで(笑)
晩ごはんシリーズはまた明日にでも、まとめて書こうww

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪




秋刀魚の季節だね~♪

近所のイオンで、99円でゲットしてきました~(^^)/

ちょっと洋風にアレンジしてみましたw
20190919230142333.jpg
小麦粉をまぶして、オリーブオイルで揚げて、エシャレットとトマトのソースをつけてみたw
付け合せは、一緒に揚げたひらたけと、素揚げにした黄色パプリカ、オーブンで焼いてカマンベールチーズを乗っけた無花果(*´艸`*)

無花果って、どんな食べ方でも美味しい♡

そしてデザートは、お義母さんからの差し入れ\(^o^)/
20190919230146530.jpg
西宮のサザエの箱が、階段のところに置かれてました~!

中身は。。。おはぎ♪
20190919230152242.jpg

やっぱ、お抹茶でしょ(笑)
20190919230149411.jpg
今日のお茶は、一保堂の北野の昔です(^^)/

前日は、ちょっと変わったそぼろご飯を食べましたww
20190919230136552.jpg
ご飯にみじん切りにした奈良漬けを散りばめて、甘辛く炊いた鶏そぼろと半熟の卵黄(^^)w

おかずは、ちょろっと横取りした鶏ミンチと炊いた冬瓜と、ピーマンのきんぴら風ww
20190919230133517.jpg
冬瓜もピーマンもお義母さん畑の産物です(^^)/

そして。。。ここんとこ毎日ゴーヤができるみたいで(^^;;
大量消費するために、焼き飯にしましたww
20190919230156780.jpg
卵とゴーヤだけです(^^)w

そしておかずは、ゴーヤと茄子の味噌炒め、野菜の天ぷら、白味噌仕立てのお味噌汁です(^^)/
20190919230153805.jpg

これで2本消費できました(笑)
まだまだあるので・・・またメニュー考えなくっちゃww

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪



豚豚餃子とメロンパン(^^)w

餃子を包みましたww
今回はぎょうざの皮のかわりに、薄切り豚肉を使って(^^)!

中の餡は、豚ミンチとニラをたっぷりw
20190917232815973.jpg
くるくる巻くだけだから、包んだとは言わないかな(笑)

できあがりはこんな感じです(^^)/
20190917232818820.jpg

これに合わせて、他のおかずも中華っぽくww
20190917232822133.jpg
麻婆豆腐に見えますが、違いますww
鴨肉の粗挽きを甜麺醤で炒めたものに、豆腐を絡めました(笑)
だから、甘い麻婆豆腐なのです(^o^)/

そして、餃子の餡に使った豚ミンチをちょろっとくすねていたのを丸めて団子にして。。。
20190917232824988.jpg
中華風春雨団子スープに(^^)w

なんとなく中華セットの完成です(笑)
20190917235657913.jpg

ここ数年、いろんなパンに挑戦してきましたが。。。
今回、初めてメロンパンを焼いてみました~(^^)/
20190917232827657.jpg

子供の頃は、母上と一緒に亀の形のメロンパンを作ったりしてましたが、自分一人では初めての試みw
それにはわけがあって。。。
うちのお嬢、物心ついたころからメロンだけが嫌いでした(笑)
で、「メロンが入ってるから食べられない!!」といって、メロンパンは食べなかったのです(^^;;
大きくなってからは、食べるようになったけどw
しばらくパンなんて焼いてなかったからね~

20190917232830429.jpg
まあまあの出来かなww

テレビでメロンパンにカスタードクリームをつけて食べてたのが美味しそうだったので、作りましたw
20190917232833599.jpg
このカスタードは、登志子さんのレシピです(^^)/

20190917232836471.jpg
甘いパンとカスタードクリームが好きな旦那さま、だまって黙々と食べてました(笑)
美味しかったんだろね~!!

今週は月曜日が祝日だったので、日曜日の晩ごはんも旦那さまがいました!
前日中華だったので、和食に。。。
20190917235649691.jpg
天然ぶりのあらと大根を炊きましたw

大根の皮はきんぴらに、お義母さん畑のおくらはマヨネーズ醤油で。。。
20190917235652064.jpg

とろろを仕込んだ茶碗蒸しは餡掛けに。。。
20190917235654879.jpg

なんとなく和食ってことで(笑)

旦那さまに言われて、こんなCDをポチッとしてしまいました(笑)
20190917232842822.jpg
森口博子のガンダム曲のカバーアルバムです(^^)/
20190917232839549.jpg
ガンダム好きな人は、絶対聞くべし!!(笑)
森口の透き通った声に泣けますよww

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪



中秋の名月ですが。。。><

残念ながら朝から雨模様で、夜も分厚い雲に隠れてお月さまが見えませんでした(^^;;

すっかり忘れていて。。。(笑)
インスタでmarinさんの動画を見て思い出し、あわてて近所の川原へススキを摘みに。。。

すでに暗かったこともあり、ススキは1本だけしかみつけられませんでした(^^;
あとはよく似た草と、猫じゃらし、庭の虎の尾の花を寄せ集めて・・・
お花はなんとか形になりました(^^)/
20190914110602376.jpg

そしてお団子を作りました~w
だんご粉とお豆腐でヘルシーな豆腐団子に(*´艸`*)
20190914110627124.jpg
今回は、少し大きめにしました!
20190914110624556.jpg
真ん丸のお団子の完成(^^)/
20190914110621926.jpg

今年は、実家の母上がデコパージュしたお台で・・・w
20190914111120950.jpg

お団子を並べて。。。
20190914110618831.jpg
上に重ねていったらくっつかなくて、ちゃんと積み上がらないので、一番下のお団子は爪楊枝で留めました(笑)
20190914110612793.jpg

床の間はこんな感じで(^^)w
20190914110615794.jpg
普通のお皿より、雰囲気が出ますね~ww
母上に感謝です♡

その後お団子は、お義母さんたちとはんぶんこして、食後のデザートになりました(^^)/
20190914110611330.jpg

やっぱお抹茶だよね~(*´艸`*)
20190914110608279.jpg
お茶は、一保堂の京極の昔です(^^)/

団子が大きいから、食べごたえがありました(笑)

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪




面白いりんごが入荷しましたww

アルプスの乙女という姫リンゴが入荷しましたww
20190912003220631.jpg
その中に、めっちゃ面白いりんごがなっている鉢を発見して、思わずパチリ(笑)
20190912003222520.jpg
双子ちゃん(^^)/
くっついてるんですよww

そういえば前の店でも、似たようなことあったなぁ。。。
20190912004520567.jpg
アンスリュームの双子ちゃんw

珍しいものを発見したときって、テンション上がるわ(*´艸`*)

さてさて、晩ごはんww
今日は、ありあわせの材料で、こんな品揃えとなりましたw
20190912003225649.jpg
鶏せせりの塩麹炒め
茄子とゴーヤの味噌炒め
トマトときゅうりとアボカドのサラダ
茄子のへたと豆腐のお味噌汁

その前の2日間は、連続して中華を食べました~
20190912003211522.jpg
棒々鶏
鶏むね肉は、塩麹とうまみ酒とジップロックに入れて、湯煎にかけて。。。
20190912003214590.jpg
タレは、すりごまと白味噌、醤油、砂糖をあわせたものw

20190912003208943.jpg
エビチリ
冷凍の特々大むき海老を使いましたw
玉ねぎのみじん切りを炒めて、市販のスイートチリソースとケチャップでソースを作って、解凍した海老を絡めただけです!
20190912003217771.jpg

あとは、きくらげのかきたまスープ。。。作り過ぎた(笑)
スープでお腹いっぱいに。。。
20190912005638534.jpg

デザートは、期間限定ハーゲンダッツのリッチパンプキンです(^^)/
20190912003206092.jpg
濃厚なかぼちゃペーストがたまらんww

昨日は、ゴーヤ入の入りの焼き飯とフルーツヨーグルトにしました!
20190912003200102.jpg
ゴーヤは、いつものように先にごま油と砂糖で炒めて苦味を軽減w
20190912003203017.jpg

実は昨日は、視たい番組があったのでちゃっちゃと作れるご飯にしたのですw
昔から大好きだった、樹木希林さんの特別番組(笑)
あたしの中では、最高の女優さんでしたもの・・・

関東地方はすごい雨が降ってたみたいですね!
お嬢が住んでる都市のニュース映像も道路が川のようになってた・・・(^^;;
思わずラインで「雨水に流されてないか~!?」と送ってみたら、「大丈夫やで」と一言(笑)
・・・ま、生存は確認できたからいいっか(^^;;

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪



パン粉のかわりに。。。

トンカツを揚げました(^^)/
ところが。。。。
この前コロッケを揚げたときに、パン粉をつかいはたしてしまったのを忘れてまして(^^;

何かかわりになるものはないか・・・と、こんなものを代用してみました~
20190908205539099.jpg
いつぞやお土産にいただいた、かにせんべいです(^^)w

これをマジックブレットで砕いて粉にしました!
20190908205536215.jpg
思ったよりサラサラの粉になりましたw
20190908205533068.jpg

かにの風味のおかげか、香ばしく美味しいトンカツになりました(^^)/
そこへビールをとりにやってきた旦那さま。。。
「半分は卵でとじて~や!」とか、またわがままを(ーー;;

で、できあがったものがこちらww
20190908205523634.jpg
つけあわせにしようと思っていたキャベツは、お昼にお好み焼きに使ってしまったので、たまねぎで(笑)

そして、お義母さん畑の冬瓜をもらったので、薄揚げといっしょに炊きましたw
20190908205529915.jpg
冬瓜を炊くときは、水を入れてはダメですww
鍋に切った冬瓜を入れ、砂糖、醤油、うまみ酒をかけて、弱火にかけますw
しばらくたつと、冬瓜から水がたっぷり出てきてひたひたになります(^^)w

そうして炊きあがったのもがこちらw
20190908205526710.jpg
中までしっかり味がしみて美味しく炊きあがります\(^o^)/
20190908205517709.jpg

もう一品は、モロヘイヤの白和えです(^^)!
20190908205520859.jpg
レンジにかけてからしっかり水気をしぼった豆腐に、白だし、砂糖、白味噌、すりごまを混ぜて、さっと湯通ししたモロヘイヤと和えましたw


イオンの魚売り場で、こんなものを見つけました!
20190908205545348.jpg
生のくらげです(^^)w
塩クラゲはよく食べますが、生のままってのは初めてw
20190908205827439.jpg
塩クラゲみたいに塩抜きする必要もなく、コリコリして歯ごたえが良く、めっちゃ気に入りました♡
こちらは酢の物にしていただきました(^^)/

この日のメインは、肉じゃがですw
20190908205824434.jpg


岡山の叔母さんから、今年も瀬戸ジャイアンツを送っていただきました~\(^o^)/
20190908205542267.jpg
今年もすばらしい出来です♡
いつもありがとうございます~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪



無花果の豆腐ごま味噌をマネッコww

Pママさんが作ってた料理をマネッコしました~(^^)/
20190904231456015.jpg
・・・見た目ぜんぜん違うなぁ(^^;;;
Pママさんのはもっとこう。。。ホイップのようなものがかかってた(笑)

でもこれ、しっかりご飯のおかずとしての一品になりましたよ!

今日のメインは、鶏ハートの甘辛煮ともやしの卵とじ
20190904231458830.jpg
鶏ハートを炊いた汁でもやしを炒め、卵でとじましたw

鶏ささみとトマトの酢の物
20190904231453128.jpg
もちろんみょうがも入ってますw

あとは豆腐とわかめのお吸い物です!
20190904231450342.jpg
仕事終わって車に乗り込む頃に、すごい雷が鳴って土砂降りに(^^;;
買い物行く気になれず、まっすぐ帰宅したので、今日は冷蔵庫にあるもので・・・

家に着いた途端に雨が止んで、玄関入った途端にまた降り出したのは。。。言うまでもなくいつものこと(笑)
今日も傘の出番なしでした~

昨日は、じゃがいものガレットを焼きましたw
20190904231512454.jpg
焦げているのは豆苗です(笑)
20190904234559859.jpg
外はカリッと中はもっちりして、美味しかったです(^^)/

メインは、タイムサービスでゲットした、天然はまちのお造り(^^)w
20190904231837804.jpg
生わかめが広告の品であったので、酢の物とお味噌汁にw

お造りはちょびっとだけ、この子におすそわけ(笑)
20190904231509575.jpg

朝晩がちょっと涼しくなってきて、秋が近づいてきたように思える今日このごろ。。。
昨日の帰り道、駐車場まで歩いていると、草むらに赤とんぼの姿がありましたw
20190904231505248.jpg

今日入荷した植物も、チョコレートコスモスとか紫式部とか。。。すっかり秋の植物がww
その中で、すごく珍しいものを水やり中に発見しました!!
20190904231501902.jpg
バンクシアの花ですww
初めてみました~!!
一瞬、なんでこんなことにたわしが!?と思ってしまいました(笑)
お客さんも珍しいといって、お買い上げいただきましたw
けっこう大きな木で、高さはあたしの身長より高かった(^^)!

トイレの花を活けかえました。。。今回は、こじんまりと庭のハーブたちを一輪挿しに(*´艸`*)
20190904231506816.jpg
ローズマリー、ミント、セージの花です(^^)/
ちょっとでも花があると癒やされるね~♡

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪



お義母さんのバースデーディナー♪

8月30日は、お義母さんの誕生日でしたw
翌日土曜日に、恒例のバースデーディナーを作りました(^^)/
20190901124446676.jpg

花束贈呈(笑)
20190901124458325.jpg

花束は、シンプルに3種類でまとめました♪
クルクマ、カラー、八重のトルコキキョウを組み合わせw
20190901124740608.jpg
お義母さんってかわいらしいイメージなのでw

今年の料理は、こんな感じで(^^)w

まず、無花果パンを焼きました~
20190901124511205.jpg
いい感じにふんわりと焼き上がりました(*´艸`*)
20190901124508217.jpg
柔らかすぎて、カットするに苦労しました(笑)
20190901124504887.jpg

パスタは、お義母さんが育てたバジルとにんにくを使って、ジェノベーゼを作りペペロンチーノにw
20190901124452491.jpg
旦那さまから、「ちょっと味が薄いんちゃうか?」とクレームが出ましたが・・・(^^;;
ソースを味見したとき、ちょっと塩が効きすぎたかなと、茹で汁の塩を少し控えめにしたのが裏目に><
お義父さんとお義母さんは、「こんくらいがちょうどいい!」と言ってくれましたw

メインには、先日試作した梨の豚肉巻きと、紅麹に漬け込んだ蒸し鶏を(^^)w
20190901124455550.jpg
赤ワインとバルサミコと醤油で煮込み、残りを煮詰めてソースにしました~
パンにつけても美味しかった♡

サラダは、小エビとゆで卵に白いとうもろこしを生で入れて、自家製マヨネーズで和えましたw
スープは、白いとうもろこしです(^^)w
20190901124449415.jpg

そしてデザート・・・
ホントは、無花果のシフォンケーキにするはずだったのですが(^^;;;;

焼き上がってひっくり返したら、べしゃっと落ちてぐちゃぐちゃになってしまい原型をとどめてない><
20190901124501407.jpg
なんか以前にもこんな事あったなぁ・・・って、あのときも無花果を生地に混ぜて失敗したんだっけ(^^;
無花果を入れることで水分量が多い生地になったことが原因><
またしても同じ失敗を繰り返してしまいました・・・(ーー;;;

で、これを使って、フルーツヨーグルトゼリーケーキを作りました(笑)
転んでもただじゃ起きない!!
20190901124443009.jpg
ケーキがヨーグルトの水分を吸ってさらにしっとりと、プリンのような仕上がりになりましたw
結果オーライってことで・・・(*´艸`*)

今年も喜んでいただきました~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪



プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR