fc2ブログ

かぼちゃのケーキを焼きました♪

お義母さん畑で小さなかぼちゃが採れました(^^)w
20190629111922920.jpg

このかぼちゃを使って、ケーキを焼きましたw
20190629111932884.jpg
上に塗ったクリームにもペーストにしたかぼちゃを裏ごしして。。。
ナッツ類を砂糖と乾煎りした粉を散りばめ、庭のローズマリーの花とミントを飾りました~♪
20190629101856178.jpg
中はこんな感じです(^^)/
20190629101902190.jpg
ローズマリーの花って小さくてかわいいよね♡
20190629101859312.jpg

昨日はゴルゴンゾーラを使って、チーズオムレツを作りました(^^)w
20190629101919962.jpg
付け合せのサラダは、スモークタンとベビーリーフを合わせてオリーブオイルとマヨネーズ、マジックソルトで和えたものをw

オムレツにかけたトマトソースは、みじん切りにした玉ねぎをじっくり炒め、トマトと合わせて赤ワインとバルサミコ酢を少々・・・
煮詰めたらオリジナルのソースの出来上がり♪
20190629101917438.jpg

ゴルゴンゾーラとモッツァレラでとろとろのオムレツになりました(^^)/
20190629101915287.jpg

前日の晩ごはんのメニューはこれです(^^)/

鶏の甘酢
20190629101931249.jpg
煮ごぼうの甘辛炒め
20190629101938691.jpg
白だしで煮たごぼうをコチュジャンで炒めましたw

ゴーヤとかぼちゃのポテトサラダ
20190629101936178.jpg
砂糖でさっと煮詰めたゴーヤと塩もみしたきゅうり、レンチンしたかぼちゃとトマトをあわせましたw

ズッキーニと茗荷の酢の物
20190629101934326.jpg

なんだかんだで、ちゃんと料理できてます(笑)

さてさて、G20大阪サミットと台風が重なり、週末は勤務先の園芸店も人がまばら(^^;;;
車両規制による渋滞で出勤できなくて臨時休暇をとった方もいたし、出勤人数も少な~
昼からは台風の影響でバケツをひっくり返したような土砂降りの雨><
事務員さん2人も他の3人の方も、帰れなくなる前に帰ってしまい・・・
自宅から2.6キロのあたし一人が取り残されました(^^;;
本来まだ入って間もない研修期間中の新人は役にたたないはずなんだけどねぇ・・・・・・
幸か不幸か、1年以上園芸専門店にいたので、「植物の名前もだいたいわかるし、なんの問題もなし!!」
と、過大評価されてしまいました(笑)

おまけの写真・・・
20190629111946284.jpg
終業10分前まで土砂降りだった雨が帰る頃にすっかり上がって、結局また傘を使いませんでした!
仕事が変わっても相変わらずの晴れ女です(笑)

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪




スポンサーサイト



ごぼうとかぼちゃのミンチカツ♪

先日、TV番組で視た料理を一部マネッコしてみました~♪
20190627000422670.jpg
とりあえず視ながら書いた難読メモ(笑)

まずはごぼうのミンチカツに挑戦!!
ちなみに、関西ではミンチカツと言いますが、関東ではメンチカツらしいのよね~w
あたしはこれにお義母さん畑のかぼちゃを入れてみました♪

ごぼうと玉ねぎをみじん切りにして炒め、ひき肉、かぼちゃのみじん切り、溶き卵と合わせてこねこね。。。
20190626235343070.jpg
マジックソルトで味をつけて丸め、小麦粉と溶き卵をつけて揚げました(^^)w
20190626235329265.jpg

味噌とマヨネーズ、クリームチーズ、生クリームを混ぜたオリジナルソースをつけましたw
20190626235314534.jpg
ごぼうの風味はそのままで、かぼちゃの甘味が加わって・・・なかなかおもしろい味のミンチカツができました♡

二品目はスープですw
こちらには、お義母さん畑のズッキーニを入れました!

玉ねぎをスライスしてバターで炒め、茹でたごぼうとズッキーニと生クリーム、固形コンソメをマジックブレットにかけたら冷蔵庫で冷やしてできあがりw
20190626235305688.jpg
もう一品はゆず風味のさしみこんにゃくです(^^)/

ごぼうが入ってるなんて思えないさわやかなスープに仕上がりました(*´艸`*)

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

今週末は、G20大阪サミットとやらで阪神高速と主幹道路が使えない><
CMで西川きよしさんが「車はアカン!協力してや~!!」と言ってる(^^;;
今の職場は車で10分以内のところだし、小さな道ばかりだからあたしは出勤できますが(最悪チャリでも(笑))
来られない方もいるので、明日から人手不足だわ~
ちなみに、明後日はあたしも休みだからもっと大変・・・
台風もきてるみたいだし、どうなることやら(^^;;;;;;;;;

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪



鶏むね肉の簡単蒸し~♪

仕事で使う長靴を買いにイオンへ行き、ついでの買い物をしました(^^)w
近所ではここしか売ってない小麦粉が最後の一袋になったから補充しようと思って・・・

で、見つけてしまったむね肉の薄切りw
20190624212617824.jpg
だってさ、20%引きシールが貼ってたのよ~(笑)

白ワインをふりかけて、ジップロックに入れて熱湯にボチャン!
20190624212608771.jpg
色が変わったら袋ごと冷やしておきますw

庭で採れたバジルをすりつぶして、オリーブオイルと塩でジェノベーゼを作り・・・
20190624212551669.jpg
蒸し鶏にカマンベールチーズを乗せてかけて、彩りにトマトを添えて(*´艸`*)
20190624212543698.jpg

お義母さん畑のズッキーニにオリーブオイルをかけて、オーブンで焼きましたw
20190624212532957.jpg
仕上げにマジックソルトをかけています!

同じくお義母さん畑のかぼちゃとじゃがいもに塩と生クリームを混ぜてマジックブレットでスープに(^^)w
20190624212524439.jpg
かぼちゃを皮ごと使ったので、きれいなグリーンになりました♪

そしてデザートは。。。
これまたお義母さん畑の人参をすりおろしてゼリーにしました~(^^)/
20190625000702724.jpg

今日はすべてガラスの食器にしました(*´艸`*)

先週金曜日、お休みだったので、いつもの大悪友の彼女といつものドンキーでご飯を食べてきました(^^)w
20190624212629306.jpg
今回は、チーズフォンデュハンバーグにパイナップルのトッピングで(笑)
洋食セットにしたのに、なぜかご飯が味噌汁椀に入ってやってきました(^^;;;

あたしのお土産は、お義母さん畑の野菜たちと炭酸パックw
20190625001731738.jpg
あたしがいつも使ってるパックなんだけど、彼女もお気に入りなのでおすそ分け(^^)w

彼女のお土産は、美味しいわらび餅とメンズ用の洗顔フォームと美容液w
20190624212702935.jpg
こちらは旦那さま用です(笑)
20190625001722124.jpg
。。。これで、来週男前になって帰宅してくださいwww

あ~!やっぱこのわらび餅最高やわ~(*´艸`*)
20190624212722760.jpg
彼女の御用達の和菓子の卸屋さんのわらび餅です(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪




風変わりな!?グラタン♪

先日の父の日ディナーで作ったズッキーニのポタージュ。。。
これと同じものを作って、それをホワイトソースの代わりにしてグラタンにしてみました(^^)w
20190620002340274.jpg
レンジで加熱したじゃがいもと玉ねぎとズッキーニに、生クリームを入れてマジックブレットにかけて、塩とホワイトペッパーで味付けしたものですw

ラム肉ステーキに使った赤ワインとバルサミコのソースを少し残しておいたので、豚肉につけて焼き。。。
20190620002323712.jpg

マカロニの上に乗っけてソースをかけて焼きました(^^)/
20190619182553676.jpg

見た目は普通のマカロニグラタン
20190619182540835.jpg
でも栄養はバツグンですよ~・・・きっと(笑)
20190619182529406.jpg

豚肉とズッキーニでもう一品(笑)
20190619182507270.jpg
梅干しを使って梅肉ソースを作り、千切りした茗荷といっしょに豚肉で巻き巻き・・・
小麦粉をまぶしてフライパンで焼きました(^^)w
20190619182457129.jpg
焼き色がついたところで、残った梅肉ソースを絡めて、いっしょにズッキーニを炒めました(^^)w

20190619182443930.jpg
豚肉と茗荷と梅肉の組み合わせめちゃ美味です(*´艸`*)

今日は、お義母さん畑のとうもろこしを使って(^^)/
20190620005936392.jpg
採れたては髭もきれいですよね♪

そして・・・使い忘れて冷蔵庫で眠っていたこちらの食材(笑)
賞味期限がせまってましたので、使いましたww
20190620005921975.jpg

プロシュート生ハムに庭のバジルと黒無花果をそのまま巻いてみました!
20190620005910929.jpg
生ハムの塩味と黒無花果の甘み、摘みたてバジルの香りで、何もつけなくても美味しい♡

とうもろこしの髭はスモークサーモンで巻き巻きしましたw
あとは、とうもろこしのかき揚げと塩ゆで、ソーセージなどなどでワンプレートに(^^)/
20190620005846624.jpg

デザートはバレンシアオレンジと黒無花果のヨーグルトですww
20190620005900170.jpg
贅沢なありあわせ料理ができました(笑)

以上、2日間の晩ごはんでした~(^^)/

去年、お中元かわりにお義母さんにプレゼントしたルドベキアの苗ですが、今年はこんなに大きくなってました~(^^)/
20190620005950905.jpg

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪






今年の父の日ディナー♪

本来は日曜日ですが、旦那さまも一緒にというととで、前日の土曜日に恒例の父の日ディナーを作りました♪

お昼に、山梨で農業をやっている小学校時代の同級生が用事で伊丹にやってくるというので、お茶してきましたw
なんでも、秋田のご友人が伊丹空港に来られるので、迎えに行ったとのこと。。。
子供さんも一緒だったので、近所のファミレスでww
以前も送ってもらった美味しいプチトマトと、赤と白のワインを1本ずつお土産にいただきました\(^o^)/
20190616213434779.jpg
ワインは今日のディナーでいただきましょう(*´艸`*)

さて、それではディナーの準備をww
まずは、デザートから(^^)!
久しぶりにティラミスを作りましたw
スポンジを焼いて器に敷き詰め珈琲を染み込ませました!
20190616213517762.jpg
こちらのナッツ類を砕いて。。。
20190616213509434.jpg
グラニュー糖と乾煎りしてスポンジに乗せて。。。
20190616213456569.jpg
マスカルポーネと生クリームにゼラチンを混ぜたクリームを乗せて、ココアパウダーをふりかけて冷蔵庫へ。。。
20190616213448480.jpg

メインの魚料理は、メカジキのムニエルにしました!
前日から液体塩麹につけていたメカジキの切り身に小麦粉をまぶして、オリーブオイルでじっくりとw
20190616213419014.jpg
ソースは、乾燥黒いちじくとゴールデンキウイのフルーツソースをw
20190616213528505.jpg
しっかりと塩味のついた魚に甘酸っぱいソースを試してみたかったんですよ(*´艸`*)

肉料理は、小さなラム肉を焼いて、バルサミコと赤ワインのソースにしましたw
あ。。。使った赤ワインは家にあったものですよ!少量しか使わないから(笑)
あと、鶏ささみを生クリームとマジックブレットにかけてペーストにして、蒸してテリーヌに!
こちらは庭のバジルで作ったジェノベーゼをかけましたw
サラダは、ホタテと海藻のトマトソースに、スープはお義母さん畑のじゃがいも、ズッキーニ、玉ねぎでビシソワーズに。。。
ご飯ものは、パエリアにしました(^^)/
同級生からいただいたプチトマトもゼリー寄せにして参加させましたww

そうしてできあがった料理がこちらです(^^)/

20190616213246974.jpg
ラム肉のバルサミコワインソース
メカジキの黒いちじくとキウイのフルーツソース
鶏ささみテリーヌのジェノベーゼソース
プチトマトのレモンゼリー寄せ

20190616213232777.jpg
ホタテと海藻のトマトソース

20190616213217079.jpg
ズッキーニのビシソワーズ コンソメゼリー添え

20190616213200807.jpg
パエリア ローズマリーの素揚げ添え

20190616213131028.jpg
ティラミス ココナッツガレット

ワインで乾杯(^^)w
20190616213146465.jpg
この青いグラスは、旦那さまが勤務先の周年式典でいただいたリッツカールトンのワイングラスですw

食卓はこんな感じです!
20190616213258916.jpg

お義父さんへのプレゼントは。。。
サラサラの生地の部屋着にしました(^^)/
20190616213124551.jpg
お義父さんのこだわりは、深めの胸ポケットが必ずあること!
これがありそうでなかなかないのですよww
今回はばっちりのものが見つかったので、これにしました(^^)w
ズボンもついていたので、パジャマにもなるし。。。
20190616213058786.jpg
「これならジーパンにも合うし、外でもぜんぜんいけるわ~!!」と喜んでいただけました\(^o^)/

料理もデザートまで完食してくれて、今年も喜んでもらって良かった♡
これからもよろしくお願いします(^^)w

はい!今回のおまけの写真です(笑)
20190616213412513.jpg
カメタンの晩ごはんは、ホタテのあの部分ですww
ちょっと多いかなぁと思ったけど、ちゃんと完食してましたわ・・・飼い主に負けず大食いですw

以上、今年の父の日ディナーでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪



ジンジャーケーキを作ってみました♪

先日、梅田のイタリアンカフェで、友人から一口もらったジンジャーケーキを作ってみましたw
パンケーキの中に生姜を入れているという情報だけですけどね(^^)w

いつものケーキの生地に、これを混ぜました!
20190612183103056.jpg
けっこうたくさん入れたんですよ!
20190612183041793.jpg
だけど、焼き上がったケーキはほんのり生姜が香るくらい(^^;;
でもこんくらいがちょうど良かったという(笑)

上に振りかける粉は、カシューナッツをマジックブレットで粉砕して、グラニュー糖といっしょに乾煎り。。。
20190612183049800.jpg
香ばしくなったところでお皿に広げて粗熱をとりましたw

しっかり冷ましたケーキにヨーグルトをかけ、ナッツの粉をふりかければ完成\(^o^)/
20190612182944699.jpg
ヨーグルト。。。もうちょい甘くすればよかったな(笑)

そして、晩ごはんは。。。
2匹入った小パックの鱚の開きをゲットしたので、紫蘇の葉をはさんで天ぷらにしましたw
ちょろっと残っていた島らっきょとれんこんも(^^)w
20190612182953336.jpg

他に天ぷらにできそうなものはないかなぁと冷蔵庫をあさったら、こんなものがありました\(^o^)/
20190612183015413.jpg
さきいかですww

昔から映画を見るときは必ず食べてたんですよ~(*´艸`*)
ポップコーンではなく、さきいかとコーラが必須でした(笑)
これの天ぷらって美味しいんですよねぇww
20190612183024650.jpg
七味マヨネーズが最高です!!

あとのおかずは、こんなものでww
20190612183006092.jpg
牛蒡とにんじんのきんぴら、かいわれ菜のおひたし、お味噌汁です(^^)/

最近、あたしのPCメールに迷惑メールがめっちゃ届きます(^^;
しかもタイトルが。。。
 「LINE緊急問題」「Amazonプライムお支払い情報利用制限」「MUFGカード重要お知らせ」などなど。。。
LINEも使ってるし、Amazonで買い物するし、MUFGカードも使ってるんですよ!
宛先にあたしや主人の個人名がないので、迷惑メールだとわかるんですがw
めっちゃもっともらしい文章なので、騙される人もいるんだろうな。。。

そういえば自宅前で、警察官の制服を着た人に、「地域の連絡簿作成のため」と、携帯番号を聞かれたとかいう情報も・・・
世の中、何を信じればいいのか。。。

みなさんも詐欺にはお気をつけください(_)

 

マルベリーとクリームチーズのフランスパン♪

昨日収穫した庭のマルベリーw
20190611122902518.jpg
これを砂糖で煮詰めて、フランスパンを焼きました(^^)w

フランスパン専用小麦粉というのもありますが、強力粉:薄力粉=8:2で代用できるんですよ(*´艸`*)

一次発酵して伸ばしたパン生地に、クリームチーズを塗ってマルベリージャムを乗せて巻きますw
20190611121639905.jpg
巻き終わりを下にして、二次発酵して焼きます(^^)/
20190611121649487.jpg

ちょっと焼き過ぎたかな。。。(^^;
20190611121658926.jpg
一部焦げてるし><
20190611121636703.jpg

中はちゃんとパンになってるんだけど、外がちょっと固い(^^;;
20190611121712902.jpg
巻き方を工夫して、またリベンジしましょう!!

さて、晩ご飯(^^)w
20190611121728781.jpg
目ざとく見つけた半額シール(笑)

つぼ焼きも好きなんだけど、今回は一人で3こだから。。。
20190611121758238.jpg
お造りにしました~(^^)/

お醤油は肝醤油にしてみました♪
20190611121741682.jpg
濃厚な肝の味と、コリコリの食感が最高だわ~♡

他のおかずは。。。
ズッキーニとにんじんの酢の物w
20190611121855330.jpg

ハッセルバック風ポテトw
20190611121842359.jpg
チーズをかけてオーブンで焼いています(^^)w

そして、もう一つ半額の83円で手に入れた大粒アサリでお味噌汁(^^)/
20190611130111316.jpg
広告の品のこちらを少し入れましたw
20190611121807239.jpg
かいわれ菜です!
大袋に入って98円だからねww
今日はおひたしにでもしてみますか~

いつものおまけ(笑)
サザエの端っこを切ったものは、例によってこの子にもおすそわけ(笑)
20190611121752400.jpg
贅沢なものばかり食べている、我が家のかめたんです(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪



余ったご飯でリゾット♪

今日は、新婚時代に住んでいたマンションで知り合った方と、10数年ぶりに会ってお茶してきました(^^)w
現在は富山県に住んでおられるのですが、用事で大阪に来られると連絡があり、梅田で会うことにw

最近の梅田って、あんまりわからないから。。。
一番最初に目についたおしゃれなイタリアンのお店に入りました~

クリームブリュレとエスプレッソコーヒーを注文w
我が家にはバーナーがないから家では作れないのでね(笑)
20190609233742084.jpg
久しぶりに会ったので話に夢中になってて、最初の写真撮るのを忘れてました><
手に持っているのは、相手が注文した小洒落た名前のパンケーキの一部ですw
ジンジャーなんちゃらって名前だったかな!?
ほんのり生姜の味がしてなかなか美味しかったww
お店の方に聞いたら、パンケーキの生地に生姜を混ぜているとのこと!
今度マネッコして焼いてみよう♪

本格的なお店だったので、ホントのエスプレッソが出てきちゃって(^^;
一口分しかなかったのよね~
コーヒー好きにはたまならい美味しさ♡
でも。。。物足りないから、普通のホットコーヒーを追加で注文ww
20190609233752689.jpg
ほんの1時間くらいだったけど、楽しいひとときを過ごせました(^^)/

そして本日の晩ご飯w
家に帰ったら、旦那さまは自分の城に帰った後で、炊飯器に茶碗一膳弱のご飯が残っておりました。。。
お義母さんからズッキーニももらったし、アスパラが3本冷蔵庫にあったので、登志子さんのマネッコして、ズッキーニリゾットを作りました\(^o^)/
20190609233709306.jpg
余っていたれんこんも使い切りましたw

調味料は、いつものカレーパートナー小袋シリーズのこれ!
20190609233721699.jpg
材料を炒めてご飯を入れ生クリームを混ぜ、チーズをたっぷり入れて混ぜ混ぜして。。。
20190609233641687.jpg

パン粉をかけてオーブンへ!!
20190609233655478.jpg

庭のローズマリーをオリーブオイルで素揚げにして乗っけて完成です(^^)!
20190609233603905.jpg
ズッキーニの食感が楽しい~♡
これはリピート決定だ!!!

庭のマルベリーが採れました\(^o^)/
20190609233546788.jpg
明日はこれでパンを焼こう♪

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪



焼き鯖で梅酢ばら寿司~♪

ご近所の方が釣ったという立派な鯖をいただきました(^^)/
20190607175153652.jpg
お義父さんが捌いて、半身をおすそ分けしてもらいましたw
20190607175150250.jpg

これを使って、ばら寿司を作りました♪
20190607175106220.jpg
梅干し、砂糖、酢で合わせ酢を作り、オーブンで焼いてほぐした鯖を混ぜ込み味を染み込ませましたw
そこに塩もみしたきゅうりと茗荷、ごまを混ぜて、炊きたてご飯に混ぜて~(^^)w
20190607175045181.jpg
我が家のお寿司のときに必ず登場するキティちゃんの大きな団扇です(笑)

ほんのり梅の香りがするお寿司が完成しました\(^o^)/
20190607175010920.jpg
上に先日の実山椒の佃煮をトッピングしましたw

せっかくの新鮮な鯖ですから、全部ほぐすのはもったいないので、もう一品(^^)!
20190607175122979.jpg
骨を取り除いた鯖の切り身に、小麦粉、米粉、片栗粉をまぶしてカラッと揚げ、バルサミコ醤油につけて~

バルサミコを使った南蛮漬けです(^^)w
20190607175026325.jpg

最初の写真でもわかるように、釣ってから血抜きされていたお蔭で、青魚特有の臭みもなくどちらも美味しくいただきました(^^)/

そして。。。恒例のおまけの一枚(笑)
20190607175143196.jpg
切れ端をこの子にもおすそ分け(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪



ガレットブルトンヌとやらを作ってみました♪

いつもステキなお菓子を作ってらっしゃるそうぼりんさんのマネッコをして、ガレットブルトンヌに初挑戦してみましたw

普通のクッキーはよく焼くのだけど、本格的なフランスの焼き菓子を作るのは初めて(*´艸`*)
レシピを調べてみると、卵黄のみを使用するとのこと!
本来はセルクルを使って型取りをするみたいだけど、そんな洒落たものクッキー型と花型しかないし。。。
そうぼりんさんのマネッコでアルミカップを重ねて焼いてみました(^^)/
20190606150521611.jpg
生地を棒状にして冷凍庫に10分入れて、固くなったものを輪切りにして。。。
なんだかだし巻き卵みたい(笑)
20190606150532192.jpg
大きさがぜんぜん合ってないなぁ。。。(^^;;

焼き上がるまでは、こんな分厚くてちゃんと中まで火が通るのかとか、ガチガチに固くならないだろうかとか、不安がありました!
20190606134633906.jpg
おや!ちゃんとアルミカップの大きさに膨らんでる~(*´艸`*)
少し冷まして。。。
20190606134645489.jpg

理想通りの形にはなったかなぁ~♪
20190606134654927.jpg
欲を言うなら、レシピ通りだとちょっと甘すぎかな!?
次回はちょっと砂糖を控えてみようか!!
あとレモンの皮を刻んで入れてあるけど、もうちょいたくさん入れてみようw

まだまだ修行が必要ですね(^^;)

さて昨日の晩ご飯w
お義母さんからこんなものをおすそ分けしてもらいました(^^)w
20190606141417152.jpg
実山椒の佃煮です\(^o^)/
ご近所からいただいたものだそうです!

どう使おうか・・・と、思いつきでこんな使い方をしてみました~
20190606141334775.jpg
ふふふ♪ポテトサラダにてんこ盛り(笑)
これは使える~(*´艸`*)

メインは芝海老の丸ごと唐揚げですw
20190606141354438.jpg
小パックの芝海老に塩麹液体をふりかけて、小麦粉をまぶして揚げただけです(^^)/
簡単だけど美味しいんですよね~w
外の皮はパリっと中の身はプリプリ♡

海老を揚げた油で、同じように野菜も揚げました(^^)w
20190606141343375.jpg
アスパラ、れんこん、エリンギ・・・冷蔵庫にあった食材でw

もう一品~ww
20190606141324995.jpg
こちらは、茄子とピーマンの辛味噌炒めです(^^)w
切った茄子とピーマンをごま油で炒め、味噌、砂糖、コチュジャンを混ぜたタレを絡めましたw

ある材料で、一食分確保(笑)

あじさいがきれいな季節がやってきました~(^^)/
数年前まで毎年母の日に新種のあじさいを贈っていたのですが、お花が大好きなお義母さんがすべて地植えにしてくれていて、庭のあちこちにいろんなあじさいが咲いていますw
今咲いているものをご紹介いたします(^^)/

カシワバあじさい
20190606141452817.jpg
ダンスパーティー
20190606141513489.jpg
ごきげんよう
20190606141428946.jpg

まだ咲いていないのもありますが、今回はこの3種で(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪



プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR