fc2ブログ

せこ~い豚キムチと、皮だけワンタンのスープ(笑)

ちょっと更新をサボってました(笑)

今日は、せこいせこい豚キムチを作りました(^^)w
白菜キムチを食べ尽くした後に、袋に残ったタレに豚肉の薄切りを入れてよく絡めて。。。
20181030205204560.jpg

フライパンで焼けば完成(^^)/
20181030205225261.jpg
味付けも何もしてません!!

昨日の残りの車麩を、卵とじに。。。
20181030205239706.jpg
これも味付けしてません!!

余ったシュウマイの皮を半分に折って。。。
20181030205219419.jpg

玉ねぎとブロッコリースプラウトと生木耳を入れて中華スープにw
20181030205251096.jpg
味付けは創味シャンタンだけです!!!

立派なおかずができました~\(^o^)/

ここ数日の晩ごはんは・・・

車麩と水菜と豚肉を炊いたもの
20181030202159296.jpg

明太子いわしを焼いたもの
20181030202118137.jpg

蕪のきざみ昆布和え
蕪の葉と豆腐のお味噌汁
蕪の葉の菜飯
ずいきとこんにゃくと揚げの煮物(差し入れです)
20181030202134553.jpg

ちなみに、小さい頃からお魚大好きだったあたしが食べた後は。。。
20181030202102810.jpg
お義父さんにいつも言われます(笑)
「あんたが食べた後は、猫も見向きもせーへんくらいきれいに身がついてないなぁ(笑)」

そして別の日は。。。

ライフで40%引きになっていた、うを鮨の海鮮ちらしw
もずくと春菊のお吸い物
野菜の天ぷらと柿なます(差し入れです)
20181030211105161.jpg

贅沢にいろんなお刺身が乗ってますが。。。めっちゃ上げ底><
20181030211117629.jpg
高さ1センチくらいのご飯しか入ってへん!!!・・・足らへんし(ーー;;

以上、ここ数日の晩ごはんでした~(^^)/

おまけのデザート(笑)
屋上売り場の片隅に、枝も葉っぱも枯れっ枯れになったポンカンの木が埋もれていたのを発見!
当然売り物にならないので、放置されていたんでしょうねww
ところが。。。一つだけ実がついてたんですよ(゜o゜;
触ったらポロっととれちゃったので、店長の許可を得ていただいちゃいました(笑)

・・・めっちゃ酸っぱい><
砂糖をたくさんかけて、ヨーグルトと一緒にいただきました~♪
20181030202148205.jpg

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



スポンサーサイト



今年の公民館祭り♪

今日は、地域の公民館で毎年開催される公民館祭りでした(^^)w

今年もあたしが所属する茶道グループで、お茶席を設けさせていただきました~♪
20181027175404104.jpg

20181027175354009.jpg

今年は、グレーの辻が花の着物にしました(^^)w
20181027175456109.jpg

出かけるときに撮ってもらった後ろ姿w
20181027175520632.jpg
ちょっと寝坊してしまって、急いで着付けたわりにちゃんと着られて良かった(笑)

お花もなんとかギリギリ間に合うように活けましたw
20181027175953811.jpg
20181027175943601.jpg
20181027175927666.jpg
20181027175918718.jpg20181027175859546.jpg

御茶菓子は3種類を用意しましたが。。。自分が食べた分しか撮ってなかったわ(^^;;
20181027175445419.jpg

20181027175431841.jpg

一緒に参加した方も自分のしか撮ってなかったみたいで><
LINEで送ってもらいました(笑)
20181027181720712.jpg

用意した御茶菓子は、今年もすべて完売しました~(^^)/

いつもなら、お昼ごはんは別のグループが販売している炊き込みご飯を予約するのですが、今年から日曜日のみの販売になってしまったので、銀のさらでお寿司を届けてもらいましたw
20181027175341997.jpg
いろんな種類のお刺身が乗っかって豪華なちらし寿司でした♡
来年もこれにしようw

あたしがお点前してる姿を撮ってくれていましたので・・・ww
20181027175351198.jpg
人前でお点前するのって緊張するわ~(笑)

娘の小学校時代に一緒にPTA役員をやっていた方との再会もあり、楽しい時間を過ごせました(*´艸`*)
今年も大盛況(?)で終われたことに感謝です~\(^o^)/

以上、今年の公民館祭りのお茶席でした(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪




ピザを焼きました~♪

ピザを焼きました~(^^)/

ピザ生地は、嫁入り道具に持参した料理テキストのレシピで。。。
以前にも紹介しましたが、50年前のテキストです(笑)
20181025003031573.jpg

写真も何も載ってない文字だけのレシピ本(^^;;
20181025003021307.jpg

スマホの電池切れで、途中の写真が撮れず><
アンティエのレモン&バジル、オレンジパプリカ、マッシュルーム、バジル、トマト、モッツァレラチーズです!
20181025003043525.jpg
ヘルシオさんへ~(^^)/

・・・・・・・あ、また前回と同じ失敗をしてしてるやん><
バジルを上に乗っけたので、パリパリになってしまいました(^^;;;;;
20181025003008882.jpg
バジルの上にチーズを乗せないとこうなるんですよね!!
香りがすべて飛んでしまってるし・・・
自分ひとりで食べるから、ま、いいっか(笑)

今日はマンダイのポイント3倍デー(^^)!
こんなハーゲンダッツを見つけたので、思わず買ってしまいました(^^)w
20181025003233133.jpg

もう1種類、カスタード風味の白雪姫のりんごとやらがありましたが、こっちにしました(笑)
蓋を開けると、こんなかわいい模様になってました♪
20181025003241810.jpg

一番上には練乳っぽいソース、底にクッキーっぽいものがww
味は、ミルクティーやな(^^)w
20181025003521900.jpg

以上、本日の晩ごはん&デザートでした(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪




サワラをムニエルに♪

最近、お魚を食べてなかったので・・・
いつものライフで、サワラの切り身を買ってきました~(^^)/
もちろん、40%引きのシールつき(笑)
20181023211414905.jpg

ど~やって食べようか・・・と考えたあげく、こうなりました(*´艸`*)
小麦粉をまぶしてオリーブオイルで焼き、取り出した鍋でそのまま小麦粉を炒めて生クリームを煮詰めてソースにw
20181023211406383.jpg
サワラのムニエルです(^^)/
一緒に炒めたエリンギとパプリカの上に乗っけました~♪
アルゼンチン赤海老も40%引きだったので、こちらはサラダ仕立てにw
パストラミロースハムを添えてワンプレートに!

そして、海老の頭と殻、とうもろこし、バジルを煮て生クリーム入れてミキサーにww
20181023211426064.jpg

ザルで濾して・・・海老味噌とコーンのスープの完成です(^^)/
20181023211358715.jpg

あ。。。海老の頭1尾分は、いつものようにこの子の晩ごはんですww
20181023211439232.jpg
「食べていいの?」と言わんばかりにこちらを見つめていました(笑)

以上が昨日の晩ごはんですw

今日は、昨日一緒に買っといたとんかつ・ステーキ用の豚ロースを焼きましたw
20181023211343052.jpg

オレンジマーマレードと醤油を混ぜたタレで煮込みました(^^)w
20181023211333207.jpg

柿1こを2つに分けて、別々の切り方をして。。。
20181023211350735.jpg

一つは大根と茗荷となますに、もう一つは生木耳とごまみそ和えにしました(^^)!
20181023211324901.jpg

今日のデザートは。。。
バジル刻んで水と砂糖と生クリームを入れてミキサーにかけ、ゼラチンで固めてムースに(*´艸`*)
20181023211315045.jpg
器に入れて冷凍庫で15分(^^)w
思いつきで作ってみたんだけど、口の中がさっぱりして美味しかったよ♡

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



そぼろキムチ丼と、焼きマシュマロ♪

昨日は贅沢にも焼き肉を食べに行ったので、今日は質素に(笑)

半額で買ったライフのちょこっとパックの鶏ももミンチと、少し残ったキムチで丼ものにしました~
20181021234232883.jpg
卵の黄身を乗っけて・・・♡

お義母さんからずいきを少しもらいましたw
20181021222904234.jpg
一人だからこれだけでいいのです~

乾燥味付けきざみ揚げも少しわけてもらって、薄味で炊きました!
20181021222828938.jpg
揚げに味がしっかりついているので、白だしを少し入れただけで美味しく仕上がりました(^^)w
20181021234216891.jpg

丼に使った残りの・・・卵の白身は、砂糖を少し入れて泡立て機でメレンゲにw
20181021222758496.jpg

オーブン170℃で15分焼いて、焼きマシュマロにしました(^^)w
20181021222747453.jpg

マスカルポーネに付いていたエスプレッソソースをかけて~♡
20181021222739507.jpg
口に入れたらシュワ~っと溶けるのですよww
お気に入りの珈琲のマンデリンといっしょにいただきました(^^)/

以上、本日の晩ごはんとデザートでした~(^^)/

勤務先の社長・・・またまた海外旅行してたみたいです(笑)
今度は香港だってww
20181021234246346.jpg
ヨックモックみたいなお土産をいただきました~(^^)/
20181021234219674.jpg

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



近江牛専門の焼き肉を食べに行きました~♪

今日、明日は地域の村祭りなのですが・・・
今年のお盆におばあちゃんが亡くなったので、今年は参加せずでした!
よって、恒例のすき焼きもなし(^^;
この地域の風習で、祭りの日は必ずすき焼きなんですよw

今日は土曜日なのに、新御堂が工事中で車線規制があって、帰宅がめっちゃ遅くなってしまって><
家についたら旦那さまが待ちくたびれて、「すき焼きないし、肉食いに行こう!!」と言うので(笑)
市内にある近江牛専門の焼肉屋へ連れて行かれましたww
・・・もちろん、運転手はあたし(笑)

店内に入ると、近江牛のショーケースがありますw
20181020235548768.jpg

旦那さまはハイボール、あたしはアップルジュースを注文しました~!
まず、ユッケを・・・と思ったら、時間が遅かったので売り切れ><
めっちゃショック~(^^;;;;;;;;

上カルビ&上ロース
20181020235532961.jpg
お肉が柔らかくて美味しいw
20181020235545012.jpg
「ちょろっとでいいから・・・」と言うので、一人前ずつ注文したのですが、結局あとでもう一人前ずつ追加(笑)

焼きレバー
20181020235536447.jpg
二人ともレバーが大好きでww
こちらは2人前注文してましたが、これもあとでもう一人前追加しましたw

上ミノ湯引き
20181020235539450.jpg
もっとコリコリしてるのかと思ってたのですが、薄切りにしてあるせいか柔らかくて、豚しゃぶみたいな感じで美味しかったw
ポン酢との相性も抜群でした~

豆腐サラダ
20181020235542246.jpg
肉ばっかりじゃ飽きるし、野菜も食べなきゃ!ってことで、豆腐サラダにww
焙煎胡麻ドレッシングがなかなかいい仕事してましたよ(^^)/

デザートは、いつもの練乳いちごアイスと生チョコアイスを注文しました(^^)!
20181020235530359.jpg
やっぱ生チョコは美味しいねぇ♡
いちごアイスは、真ん中をくり抜いて練乳クリームを流して冷凍したものです(^^)/
20181020235528068.jpg
結構硬いんだけど、これがまた最高に美味しいのですよ(*´艸`*)
ここに来たら、〆のデザートは絶対これです!!(笑)

すでに発泡酒でほろ酔い気分で焼き肉を食べに行き、ハイボールを2杯飲んだ旦那さま。。。
帰宅するなりバタンキューで、すっかり爆睡モード突入しておりまする(^^;;;

さ、今からあたしのガンオンタイムの始まりです(笑)

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



栗の渋皮煮と、失敗した!?里芋団子(笑)

今日はお休みでしたので、手間のかかる栗の渋皮煮を作りましたww

皮を剥くのも時間かかるよね(^^;;
20181019214201883.jpg
水につけておいて。。。
20181019214151131.jpg
そのままレンジで加熱して、沖縄黒砂糖で煮込みましたww
20181019214141283.jpg

味は美味しいんだけど。。。皮が固くて口当たりがいまいちなんですよね><
20181019214036563.jpg
なんか去年も同じこと書いたような気が(^^;;;
永遠の課題かも(笑)

今日の晩ごはんww
まず、decoさんのブログで見た茄子の生姜味噌和えをマネッコしました~(^^)/
20181019214114252.jpg
今まで、茄子は素揚げにしていたのですが、サラダ油を切った茄子にかけてレンジで加熱するだけで、素揚げしたみたいになるんだものww
油も大さじ1くらいでできるし~!!めっちゃ勉強になったわww
decoさんありやとぉ~\(^o^)/
短時間で美味しくできたよ~♡

そして。。。お義母さんが里芋を茹でてくれてたので、それを使って一品ww
20181019214613457.jpg

裏ごし器で裏ごしし、白だしで下味をつけて、団子にして揚げたのですが・・・
20181019214559674.jpg
油の温度が低かったのか、途中で崩れ始めて(^^;;;;
急いで引上げたんだけど、形がぐちゃぐちゃ・・・
20181019214539112.jpg
とりあえずキッチンペーパーで油を吸わせて形を整えて(笑)
20181019214531697.jpg

餡掛けにしました!
20181019214102943.jpg
失敗してもただでは転ばないwww
ま、美味しかったからいいっか(*´艸`*)

サラダは、柿とさつまいもときゅうりを合わせて、マヨネーズで和えました(^^)/
20181019214130655.jpg
これがなかなか美味しくできましたよ(^^)ww

昨日、京都へ日帰りの旅行をしていたお義母さんから、西利のお漬物をもらいましたw
取り出した後の残り汁に、茗荷を漬けて浅漬けを作ったという(笑)
20181019214621086.jpg
こうやって、冷蔵庫に入れておきましたww
20181019214629133.jpg
一日漬けておいたら程よく漬かって美味しい浅漬けができました~
20181019214121611.jpg

最後に、メインは鶏はらみ肉のガーリック塩焼きです!
20181019214047814.jpg
ガーリックマジックソルトをまぶした鶏はらみ肉を、フライパンで焼いただけ(*´艸`*)
コリコリして美味しいからお気に入りです♡

以上、本日のおやつと晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



胡蝶蘭のハロウィンコーナー♪と、生木耳の米粉揚げw

職場の胡蝶蘭売り場にハロウィンコーナーを作りました(^^)w
20181017221736658.jpg
3本立ちと2本立ちを陳列してましたが、写真を撮る前に3本立ちが売れちゃいました(笑)

男性のお客さんが、「80歳のおばあちゃんの誕生日に、華やかな胡蝶蘭を贈りたいんやけど、おすすめある?」とおっしゃるので、ダメ元で勧めてみたら、とっても気に入っていただいて、即決で交渉成立\(^o^)/

以前紹介した一輪胡蝶蘭も半分売れて、残りあと6つですw
20181017222225454.jpg

大きいのは、ところどころにかぼちゃやコウモリのプリントが貼ってます(^^)ww
20181017222355560.jpg

生産者もいろいろ考えるねぇ(笑)

さてさて。。。今日の晩ごはんは(^^)ww

昨日送ってもらった生木耳を使って二品作りました(^^)!
一品目はエリンギと一緒に米粉揚げにしました~w

水で溶いた米粉をつけて揚げました
20181017221725372.jpg

・・・めっちゃ膨張して、爆発するかと焦ったわ(^^;;;;
20181017221713074.jpg

取り出したらみるみるしぼんで(笑)
20181017221705028.jpg

米粉がカリッと揚がるので、美味しいですよ(^^)w
20181017221631893.jpg

二品目は庭の柿と一緒に白和えにしましたw
20181017221620221.jpg
硬めの柿を選んで細く切って、豆腐、砂糖、味噌で作ったベースと混ぜただけです(^^)/
生木耳のコリコリ食感がたまらないww
母上おすすめのレシピです(^^)/

メインは・・・半分隠しておいた(?)鶏ハートに塩をパラパラかけて、トースターで焼いたものです(^^)w
20181017221651223.jpg
付け合せは、ブロッコリースプラウトです!

そして今日のデザートは。。。
京都に日帰り旅行したお義母さんのお土産の生八ツ橋\(^o^)/
大好きな御菓子です♡
栗と抹茶の2種類でした~
20181017221607993.jpg
和菓子にはやっぱりお抹茶でしょう(*´艸`*)
一保堂茶舗の京極の昔といただきました(^^)/

以上、ハロウィン胡蝶蘭と、本日の晩ごはんとデザートでした(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪




実家からの支給物資と、ザクのおもちゃ(笑)

昨日、お嬢に支給物資を送りましたww
その後、実家の母上から「センター止で荷物送ったよ!」と連絡がありました(笑)
それがこちらww
20181016231507959.jpg
マリンパスタと生木耳です(^^)/

生木耳は、熱湯で30秒茹でて水で冷やし、一枚ずつ使えるようにラップで包んで冷凍庫へ。。。
今回はたくさん送ってくれたので、しばらく持ちそうですww
ありやとやんしたww

今日の晩ごはんは、レタスチャーハンです(^^)/
20181016231452607.jpg
さっそく木耳も使いました~

もう一品は、オクラとカニカマと、そして木耳をサラダにしましたw
茗荷も少し入れています!
20181016231444548.jpg
味付けは、塩麹レモンドレッシングのみですww

以上、支給物資と本日の晩ごはんでした~(^^)/

母上からの荷物を取りに、宅急便センターへ帰りに寄りましたww
元同僚ドライバーで現センター長から、プレゼントをいただきました\(^o^)/
20181016231427473.jpg
。。。自分で組み立てるんかいっ!!!(^^;;;

うぎゃ!!組み立て方がややこしいじゃないか!!><
20181016233459707.jpg

あーじゃない、こーじゃない・・・・と何とか一つ組み立て完了(笑)
20181016231403711.jpg

要領を掴んで、残り2つも完成(*´艸`*)
20181016231354916.jpg

なみちゃん、ありやとぉ~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



鶏ハートのチーズ包み揚げ(^^)w

鶏ハートがお買い得だったのでゲットしました~w
いつもなら生姜と炊くのですが・・・今日はこの材料を使って冒険してみました(^^)/
20181016013738945.jpg

シュウマイの皮でとろけるチーズと一緒に包んで。。。
20181016013544816.jpg

揚げました(*´艸`*)
20181016013538480.jpg

そして、decoさんとこで見た、かぼちゃとチーズのベーコン巻きも作っちゃいました~
20181016013459983.jpg
かぼちゃを先にレンジで加熱してから巻いて、フライパンで焼いただけ(^^)w
ベーコンの塩気で何の味付けもなしでいける!!
揚げ餃子の方は、少し醤油を垂らして食べましたww
こちらもおもしろい食感で、美味しかったですよ(*´艸`*)

チーズつながりでもう一品ww
20181016013440002.jpg
エリンギと茄子にチーズを乗っけてトースターで焼いただけ(笑)
これも素材の味だけで美味しくいただきましたw

きゅうりを使って二品ww
20181016013511168.jpg

茗荷と合わせた浅漬けと、半額で買ったはも皮と合わせた酢の物です(^^)w
20181016013450190.jpg
茗荷ときゅうりをポリ袋に入れて塩もみし、砂糖と白だしを少し入れて空気を抜いて放置w
簡単にできる一品です(^^)!

はも皮を半分横取りして、砂糖と醤油、ゴマと生姜を一緒に炒ってご飯のお供を(*´艸`*)
20181016013526128.jpg

思いつきで作ったけどこれがなかなか美味しかった~♡
20181016013429630.jpg

そしてデザートは・・・
久しぶりにケーキを焼きました(^^)w
20181016013418529.jpg
かぼちゃのケーキです!
20181016013409555.jpg
ゴールデンキウイと、親戚から頂いたマンゴージャムを添えて・・・

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

家の横にある用水路に生えてるイヌタデの花を摘んで、トイレに行けました(^^)/
20181016013750502.jpg

この花・・・ずっと萩だと勝手に思ってました(笑)
調べたらぜんぜん違うやん(^^;;;;;

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR