fc2ブログ

たけのこ~(^^)w

昨日は和食にしました(^^)w

メインは一口カツです(^^)
20180330002815513.jpg

お嬢の好きな紫キャベツの酢の物(笑)
20180330002803193.jpg
ザクロ酢がこれでなくなりました・・・

煮ごみ。。。これもお嬢の大好きなおかずです!
20180330002753617.jpg
たけのこ、鶏肉、ごぼう、蓮根、にんじん、椎茸を出汁でじっくり炊いたものです~
お正月には必ず食べます(*´艸`*)
こんにゃくが入ってない!!とクレーム(^^;;;

お義母さんから百合根をもらったので、百合根饅頭を作ろうと。。。
20180330002830546.jpg
こんな手間のかかることをしてみましたが(^^;;
量が少ないので、里芋を足して銀杏をまぜて蒸して、餡をかけましたww
20180330002745357.jpg
・・・お嬢は里芋が苦手だったんだった><

お味噌汁はたけのこの姫皮とお豆腐です(^^)/
ご飯はたけのこご飯でーす(*´艸`*)
20180330002735548.jpg
あと、お義母さん作のほうれん草のお浸しと、いかなごのくぎ煮もありました(^^)w

2日間、久々にあたしの手料理をたらふく食べ、お嬢は自分の城へと帰って行きました(;;)

そして今日は、昨日の残りのたけのこご飯と煮こみに、おかずを(^^)/
20180330010359930.jpg

茄子とピーマンのピリ辛味噌炒め
20180330002721688.jpg
ごま油で炒めた茄子とピーマンに、味噌と砂糖とうまみ酒、そしてコチュジャンを混ぜたタレをからめましたw

手羽先の先っちょの塩焼き
20180330002713702.jpg
鶏の手羽先の先っちょに、塩コショウしてトースターでパリッと焼きましたw
ブナクイーンも一緒に焼きましたよ!
ブロッコリーには、ゴマダレをかけました~

以上、昨日&今日の晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

スポンサーサイト



娘が帰ってきました~♪

昨日から3連休のお嬢が帰ってきました\(^o^)/

昼は友達と会って、晩ごはんは家で食べるというので、久しぶりに買い物へ行きました♪
ここ1週間お義母さんに晩ごはんを作ってもらっていたので、その御礼も兼ねて今日はご馳走です(*´艸`*)

まずはオードブル的なプレートです(^^)/
20180327220030126.jpg

真鯛のムニエル 菜の花リゾット ぶなクイーン
塩味を効かせたリゾットに、小麦粉をまぶしてオリーブオイルで焼いた真鯛を乗せましたw
ぶなクイーンは、大きなしめじですw
鯛の横でいっしょに焼きました(^^)
チーズ2種
スモークカマンベールチーズと、ラムレーズンのクリームチーズ
菜の花の生ハム巻き ブルーベリーソース
ブラックオリーブ入り自家製フランスパン

フランスパン専用強力粉なんてものはないので、強力粉と薄力粉を8:2の比率で混ぜて焼きましたw
20180327220304408.jpg
外はカリッと中はふわっと焼き上がりました\(^o^)/

オリーブオイルをかけて試食(笑)
20180327220326453.jpg
焼き立てはめっちゃ美味しい♡

メインはお嬢のリクエストww
鶏のオレンジマーマレードソース プッチーナ添え
20180327220000313.jpg

鶏もも肉にうまみ酒とオレンジマーマレードと牡蠣醤油を加えたタレに漬け込んで。。。
皮の方から焼き色をつけますw
20180327220138892.jpg
鶏肉を取り出した後、残ったタレを煮詰めてソースにww

プッチーナですが、阪急オアシスで見つけた変わったお野菜です(^^)w
20180327220112482.jpg
多肉のサボテンの仲間で、ちょっと塩味がついた美味しい葉っぱw
そのままでもなかなか美味しい(*´艸`*)
20180327220124230.jpg

スープは、ブロッコリーのポタージュ
お義母さん畑で採れたブロッコリーとパセリとじゃがいもに、生クリームを入れてミキサーでww
20180327220012019.jpg
味付けはシンプルに塩のみです(^^)/

デザートはあまおうのムース
あまおうがちょっとお安かったので、ムースにしてみました♪
20180327220040910.jpg

生クリームとあまおうだけをミキサーにかけて、ゼラチンで固めただけです(^^)/
めっちゃ贅沢な濃厚ムースになりました~!
今日はホイップではなく、生クリームをそのままかけただけでwww
20180327220058090.jpg

久々に料理を作った~(笑)

以上、本日の晩ごはん&デザートでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w









菜の花をたっぷり使ってリゾットみたいな~♪

やっとなんとか料理ができる程度になりました(^^)w
まだ手首を動かすと痛いので、湿布と包帯で固定してますけどね!
先週はずっとお義母さんが晩ごはんを作ってくれてました~w
感謝感謝です(_)

今日は日曜日で旦那さまがいたので、朝からしっかりご飯。。。
卵焼きとお味噌汁ぐらいですけど(笑)

そして昼ごはんにはお好み焼きを。。。
紫キャベツで作ってみました(^^;・・・これしかなかったから!
20180325215711206.jpg
むむむ。。。なんだか色が青くなってきた・・・
20180325215729019.jpg

きゃー><
なんと!こんな青いお好み焼きになるとは(^^;;;;;;;;
20180325215741599.jpg

絶対怒られると思ったので、ソースをたっぷりかけてごまかしてみました(笑)
20180325215800661.jpg

・・・ま、バレるわね(^^;
20180325215815034.jpg
色はともかくとして味は何ら普通のお好み焼きと変わりなかったから、許していただきました(^^)w

さてさて、晩ごはんww
菜の花を使ってリゾットみたいなものを作ってみました~♪
20180325215700094.jpg

周りにはお義母さん畑で採れたブロッコリーを(^^)/
マグカップで作った温泉卵を乗っけて~
20180325215646332.jpg
5秒ほどレンジをかけすぎたかな(^^;
もうちょっとトロトロになるはずだったんだけど・・・
20180325215635802.jpg

以上、本日の昼ごはん&晩ごはんでした~(^^)/

庭の水仙がたくさん咲いていたので、白いクリスマスローズとユキヤナギと一緒に活けてみました~
20180325215822657.jpg

春は華やかでいいですよね(^^)w

そして、毎年1月にヤマトで販売してるアマリリスの球根w
今年も一つ購入して、お義母さんに贈りました(^^)/
アップルブロッサムという種類です♪
20180325215831663.jpg
今年もきれいに咲かせてくれました~(*´艸`*)

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

春野菜の天ぷら♪

お休みだったので、免許の更新に行ってきました~♪
もうちょっとで忘れるとこやったわ><

近くのイオンに車を停めていたので、お買い物ww
ちょうど、産地直送のお魚屋さんがでていたのでね~
タラの芽とうるい、菜の花、ホタルイカ、ブリのお刺身を買ってきました(^^)

ここ3日ほど、お義母さんに作ってもらっていたので、この手でもできる程度のものを。。。

タラの芽とうるいの根本の方、家にあったいただきものの独活で、春野菜の天ぷら♪
20180320203403838.jpg

菜の花とホタルイカを辛子酢味噌和え、うるいの葉っぱの方はおひたしにしました(^^)w
半額で買った飛竜頭を薄味で炊きましたw
20180320203436915.jpg

お刺身はきれいに切れないだろうから、お義母さんにおまかせしました(笑)
20180320203417292.jpg

お義母さんもでかけてたから、ちょうどよかった(^^)/

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

痛めた左手ですが・・・土曜日の晩はこんなに浮腫んでいました(^^;
20180320203447325.jpg

昨日はここまで治りましたw
20180320203450751.jpg

やっと人間のお手てに戻った感じ(笑)

だけどまだ内出血したところが痣みたいになってるので。。。
20180320203457803.jpg

今日、整形外科でレントゲンを念の為撮ってもらいましたが、骨にはまったく異常がないとのこと!
やっぱり強度の打撲との診断で、湿布薬をたくさん出してもらいました~

ご心配してくださった皆様、ありがとうございます(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

フレンチのフルコースを食べてきました♪

今日は第3土曜日なので、本来はお茶のお稽古日で、ひな祭り茶会のはずだったのですが。。。
今年はちょっと趣向をかえて、会費の余剰金でお昼にフランス料理のフルコースを食べに行ってきました(^^)/

予算は一人5000円!お昼だからめっちゃ豪華なランチになりましたよ(*´艸`*)
お店は、大国町にあるフランス料理店草月ですw
20180317213721099.jpg

6名で予約していましたので、中庭の見える個室で席をとっていただきました~♪
20180317213731882.jpg

お品書きはこちら(^^)w
20180317213751738.jpg

まずは乾杯から。。。

食前酒のアスティ・スプマンテ(あたしはジンジャエールです(笑))
20180317213757975.jpg

オードブル
うなぎ・サーモン炙り・鴨のロースト・パテ・生ハムの盛り合わせ
20180317213808447.jpg

フォアグラのポワレラタトゥイユ添えと菜の花のリゾット
20180317213815755.jpg

スープ
人参のポタージュ
20180317213824961.jpg

魚料理
鯛といとよりのムニエル生海苔ソース
20180317213832652.jpg

肉料理
牛フィレ肉のステーキと野菜のソテー
20180317213841563.jpg

デザート
桜のアイスクリーム、チョコレートチーズケーキ、ミルクプリンみたいなもの(名前忘れた)
20180317213848296.jpg

珈琲
20180317214657139.jpg

何年ぶり。。。いや、何十年ぶりにフレンチを食べたような気がする(笑)
こんなフレンチのフルコースのランチを食べる機会なんて、普通の主婦じゃそうそうないからねーw
お茶のグループだし、ホントは着物で行きたかったんだけど・・・
昨日手を痛めたので、着るに着れなくて><
昔のワンピースを引っ張り出して、肩パッドを外して着て行きました(笑)

帰りは難波まで歩いて、なんばパークスに寄ってきました(^^)/
久しぶりにいったらこんな場所ができていてびっくり(@_@;)
20180317214704526.jpg

階段を上ってちょっと散策しましたw
20180317214720130.jpg
20180317214732047.jpg
20180317214747163.jpg
20180317214804696.jpg
20180317214817111.jpg
20180317214828330.jpg
20180317214842765.jpg

桜はまだ咲いていませんでしたが、ヤマモモの花がきれいに咲いていました(^^)
遠目からみたら桜だと思いましたよ!
20180317214856991.jpg

その後、旧大阪府立体育会館にいって、お相撲さんを見てきましたww
20180317215219793.jpg

自分だけこんな贅沢をしたので、お土産を買って帰宅しました~
20180317215239872.jpg

晩ごはんはお義母さんにお願いしてました。(写真取り忘れ><)
お刺身をメインに、和食を作ってくれていました~

以上、本日の贅沢ランチでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w



悪夢再び(><)

・・・やってしまいました><
20180316223603253.jpg

こないだ同様、トラックの荷台から落ちちゃいました(笑)
今回はステップを踏み外したのではなく、雨で滑って落下(^^;;;
時間とともにだんだん腫れてきて、たんこぶみたいに膨れてきちゃって・・・
すぐ冷却湿布で冷やして仕事してました!

帰りに馴染みの整骨院でテーピングしてもらおうと思ったんですが、かなり重症らしくて手首が動かないように完全固定されちゃいました><
レントゲンはないので、もし夜中に手先がしびれたり色が変わったりしたら、救急に行ってね!と言われる始末(^^;
診たところ骨は大丈夫だと思うので、強度の打撲だと思われるとのことでした。

左手に力が入らないので、軽いものも持つのに一苦労><
一番困ったのがトイレ(笑)
ジーンズのボタンが外せないんだもん(^^;;;;;;

利き腕でなかったのがせめてもの救いかな・・・札書きはできるから。

マグカップすら持てないので、今日はファミマで晩ごはん買ってきました(^^;
おろしチキンパスタとバケットです・・・
20180316223613527.jpg

明日はお茶の方たちと、ランチの予定です(^^)/
旦那さまが帰ってくるので、晩ごはんはお義母さんにお願いしました。
包丁だけ持てても、鍋が持てないからまともな料理が作れそうもないですからね!

ということで、ちょっとしばらく更新が滞るかも知れません><

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w


今日は中華で(^^)/

今日は、久々に麻婆豆腐を作りました\(^o^)/
お義母さん畑の白ネギを刻んでね!

味付けは、豆板醤、ケチャップ、チューブのにんにく&生姜、創味シャンタンで(^^)w
20180315220917000.jpg
豆板醤のカプサイシンで身体の芯までぽっかぽかになりました(^^)/

蒟蒻寒天のもどるんですを堅めに戻して、きゅうりとハムといっしょに中華風酢の物サラダにww
20180315220908127.jpg

スープは、きくらげとブロッコリー新芽のかき玉スープ!
味付けはもちろん、創味シャンタンです(^^)/
20180315220856974.jpg

一人分のスープだから、卵は半分で十分。。。
残りの半分で、こんなものを作りました~
20180315220850931.jpg
桜の塩漬けを一輪使って、桜餡かけにしてみました(^^)w

以上が本日の晩ごはん・・・

そして昨日は、親子丼を作ったのですが。。。
ちょっと目を離したすきに玉ねぎを焦がしちゃって(><)
味がめっちゃ濃厚な焼鳥丼になっちゃいました(^^;;;
20180314221324862.jpg
もっと焦げ臭いかと思ったんだけど、ギリギリセーフってとこでした(笑)

他のおかずは、近所の方からいただいた独活で二品(^^)/

「皮はきんぴらにしたらいいらしいよ~!」とお義母さんが桂剥きをしてました!
あたしはいつもピーラーで剥くので、クリンクリンになるんだけど、今日はマネッコして包丁で剥いて。。。
20180314221359999.jpg
細く切って作ってみましたw
20180314221344009.jpg
うん!こっちの方が食べやすいね(^^)/

皮を剥いたのこりは薄く切って。。。
20180314221352055.jpg
ごまドレとマヨネーズでサラダにしました~
20180314221335478.jpg

以上、二日分の晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

ローズプリンと、庭のお花たち♪

化粧品会社から誕生日プレゼントにいただいたローズパウダーの残りを使って、プリンを作ってみました(^^)/
普通のプリン液にパウダー混ぜて焼いただけなんだけどね(笑)

焼き上がったプリンに庭に1輪だけ残ってたバラの花を摘んで飾ってみました~
20180313205235350.jpg
色がね~もっときれいに出たらいいんだけどね(^^;
ほんのりバラの香りするとなんかリッチな気分になりましたよ(*´艸`*)
器は何年か前にハンブルグで買ったプリンが入ってたものですw
取っ手の部分がバラだからこれに注いで焼きましたよ!

で、お皿もバラのを敷いて、珈琲もいつものマグカップではなくお皿とセットのコーヒーカップで(^^)w
余ったホイップでウインナーコーヒーに。。。
20180313205243217.jpg
あら。。。取っ手が写ってない><
20180314004919005.jpg
たまには一人でリッチな休日を過ごすのもいいなぁ~(*´艸`*)

我が家の庭にはさくらんぼの木があります(^^)w
毎年この時期は満開になってきれいですよー
20180313141915933.jpg
そして、庭のあちこちにいろんな色のクリスマスローズと、水仙が咲いていますw
水仙も日本水仙、ラッパ水仙、ミニ水仙と3種類が咲いています(^^)w
20180313141903161.jpg

20180313141840141.jpg

とりあえず一本ずつ摘んで、トイレに活けました(笑)
いつもの洋風花器ではなく、備前焼の一輪挿しで。。。
ちょっと花器が小さかったかな(^^;;
20180313141831996.jpg

今日の晩ごはんは、ブロッコリーの残りと広告の品で買った舞茸を使って、マカロニグラタンを作りました(^^)w
鶏肉、ブロッコリー、舞茸、玉ねぎを炒めて~
20180313205326490.jpg

ホワイトソースは、牛乳を切らしていたので、生クリームをシリカ水で薄めて作りました(笑)
20180313205319981.jpg
ちゃんとできてるでしょ!

あ~!!チーズも切らしてるじゃん><
冷蔵庫にミモレットがちょろっと残ってたのを発見しましたww
ま、これでもいいか(笑)
20180313205312094.jpg

とろけるチーズとは違って、そのままカリカリになってました(^^)w
これはこれでいいかも(*´艸`*)
20180313205301956.jpg

ホワイトソースもとろとろです\(^o^)/
20180313205252121.jpg

以上、本日のデザートと庭のお花たちと、晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w


ブロッコリー尽くしの晩ごはん♪

昨日、鉄腕ダッシュで城島リーダーと長瀬くんが、ブロッコリーを使った料理をいろいろ作ってたのを見ました(^^)w
ちょうどお義母さん畑のブロッコリーがたくさんできていたので、一部マネッコしてみました~
20180313000655666.jpg

まず一品目は、リーダーの作っていたブロッコリー入のハンバーグw
普段のハンバーグのタネに、茹でて刻んだブロッコーリを混ぜました!
20180313000741430.jpg
両面を焼いて、蓋をして蒸し焼きにww
20180313000812713.jpg

二品目は、長瀬くんが作っていたブロッコリー入りのチャーハンw
これも普段のチャーハンに、茹でて刻んだブロッコリーを・・・
20180313000754293.jpg
人参も入れて色とりどりに(^^)w
20180313000652207.jpg

ワンプレートにまとめてみました(^^)w
今日は、ソースを作らず、ケチャップとマヨネーズをつけていただきました(*´艸`*)
20180313000628634.jpg
TVで見たのと同じように、緑がきれいなハンバーグになりました~
20180313000606961.jpg

そして、もう一品、じゃがいもと茹でてポタージュなんぞも作ってみましたよ!
20180313000707044.jpg
味付けは塩とホワイトペッパーのみw
素材の味がしっかりとでて美味しいポタージュに仕上がりました(^^)/
20180313000620256.jpg

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

野菜盛りだくさんの豚汁でポカポカ(*´艸`*)

先日実家で母上おすすめのお出汁をもらってきました~(^^)/
20180312000020845.jpg
封を切った途端に、かつおの香りが広がって。。。とっても美味しそう♡

パック入りなんだけど、破って使ってもいいみたいなので、中身をだして・・・
今朝お味噌汁に使ってみました~
こ、これは!!めっちゃ美味しい(^^)ww

今日はとっても寒かったので外に出ず、冷蔵庫をあさっていろんな野菜をちょっとずつ取り出して、豚汁を作りました~
お味噌は以前実家からもらってきた麦味噌でww
酒粕も少し入れたので、体の芯からぽっかぽか\(^o^)/
20180312000009456.jpg
ついでに、この出汁を使って卵焼きも作ってみました(*´艸`*)

たくさんの種類をいれると大量にできるので、これだけでお腹いっぱい(笑)

デザートは、伊那食品のもどるんですに、黒蜜ときなこをかけていただきましたw
黒蜜は、沖縄産黒砂糖を少量のシリカ水で溶いて煮詰めたものです(^^)
20180312000030374.jpg

さらにお腹いっぱい(笑)
ダイエットにはちょうどいいかも~

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

今週から、月曜日は早番で8時出勤になりました(^^;;
車で1時間かかるからねー
6時半に出発です><
終了時間はかわらず19時・・・ま、お給料がちょっとでも増えるのはいいけどね!

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR