fc2ブログ

お正月の活け込み終わりました(^^)w

蝋梅と南天に小菊1輪・・・ww

今年は南天の身が大量についたものを使いました(笑)
重くて垂れる垂れる・・・(^^;;

活けてる間は蝋梅の香りに癒やされました~♡

しかし・・・梅って活けるの難しいわ(><)

こんな感じで妥協しましょうww
20171231222538824.jpg

先に活けてた床の間の寒桜、さすがに家の中は暖かいので、ちらちらピンクの花が咲き始めましたw
20180113011306529.jpg
明日はもっとピンクが増えてるんだろうなぁww

今年もたくさんの方々に拙いブログを見ていただき、感謝しています(^^)w
来年もよろしくお願いいたしますm(_)m
皆様、良いお年をお迎えくださいませ~

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

スポンサーサイト



久しぶりの親子丼(^^)w

数カ月ぶりの親子3人での晩ごはん・・・

ピッタリの食材が冷凍庫にあったので、今日はこんなメニューになりました~w

親子丼ww
20171231005233630.jpg
鶏ももの細切れを使いました(^^)w

もずくと長芋の酢の物ww
20171231005221635.jpg
柚子を絞ってみました!
もちろん、茗荷も忘れずに入れてますww

お義母さんがブロッコリーを茹でておいてくれてましたw
20171231005208691.jpg
黒酢たまねぎドレッシングをかけていただきました(^^)ww

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

そして。。。昨日のブログで床の間の活けた寒桜ですが。。。
母上からいつものダメ出しがあったので、アドバイス通りに修正してみました(^^;
20171231005159011.jpg
去年は全部活け変えだったけど、今年はちょっと修正するだけですんだ(笑)

さあ、あと1日がんばりましょうww

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

あんこう鍋♪

年内最後のお休み。。。
転職しても大晦日まで仕事とは。。。これいかに><

そして、昨日で御用納めだった旦那さまとお嬢が、本日帰省しました(^^;
あたしは1~3日までの休みだというのに、お嬢は5日まで、旦那さまは8日まで休みだそうです(;;)

さてさて、今日の晩御飯ww
珍しく一緒に買物にいった旦那さまが、ほぼ半額のアンコウを見つけましたw
20171230013111529.jpg
ということで、本日はあんこう鍋です(^^)/

お野菜は、お義母さん畑産の白菜と春菊をいただき、冷蔵庫にあったしめじを使いましたw
20171230013053729.jpg

さあ、食べようか(笑)
20171230013041090.jpg
ちょっと物足りないので、水餃子もいれてますw

そして白菜の芯は、柚子酢で酢の物にw
20171230013032421.jpg
柚子の皮も刻んでます(^^)w

肝は雑炊に入れました~
20171230013019874.jpg
あんこうの出汁がしっかり(*´艸`*)
20171230013011045.jpg

そしてデザートはビーツを使って赤いチーズケーキを焼きましたw
20171230013001125.jpg
ちょっと入れすぎて、甘みが足らん(^^;

お正月の準備も着々とできてますw
あたしは、今年もヤマトの年末物販で買ったみちのくの寒桜を、庭の水仙と仙蓼で床の間に活けましたw
20171229115828225.jpg
こんな感じで、蕾のたくさんついた枝が7本入ってます(^^)w
20171229115817196.jpg
去年はセンター長が発注締め切りを間違えて手に入らず、一昨年は不良品で咲かずじまい(後で返金してもらった)のため、3年ぶりの桜となりました(^^)/
今年はちゃんと咲いてくれるかなぁ。。。
20171229115803749.jpg

他はお義母さんが飾ってました~
20171230013121968.jpg

20171230013131485.jpg

まだ蝋梅と南天があるので、明日仕事から帰ったら第2弾を玄関に活ける予定ですw

以上、本日の晩御飯とお正月の活け花でした(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

実家のデザート&ハーブティー♪

今日はお休みだったので、実家に日帰りで行ってきましたw
まあ、60kmくらいの距離だから、車で1時間ちょいで帰れるんだけどね~

昼すぎについたので、お昼ご飯を作ってくれましたw
20171227224407220.jpg
ちょっと変わった天津飯・・・なんか違うような気がしますけどね(^^;;
赤カブともどるんですのサラダ

そして、デザートはいつもの母上特性のアイス2種(^^)w
20171227224346572.jpg
ハスカップ&柿

・・・と、ここまではなんら変わりないいつものごはんとデザートww

晩ごはんは、買い物がてら近くのうどん屋さんに父上と3人で食べにいきました!
20171227224335820.jpg
ここで、九州物産展をやっていたので、いきなりダンゴを購入ww
あたしは豚骨ラーメンと宮崎の桝元のとろとろ軟骨をww

食後のデザートは実家で食べたのですが。。。
ここでまたまた何やら見たこともないすんごい色の飲み物が登場(^^;
20171227223505048.jpg
タイのブルーハーブだそうですw
20171227223514456.jpg
味や香りはなく、無味無臭(笑)

柚子酢を垂らすと。。。色が紫にww
20171227224324111.jpg
買ってきたいきなりダンゴと一緒にいただきましたw
ガムシロップを入れて飲むと、まあ普通に柚子茶だなww

ちょっともらってきたから、今度これでなにか作ってみましょう(^^)w

以上、実家のデザートでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w


柚子胡椒とレモンを使ってパスタを作りました♪

今日の晩ごはんは、これを使ってパスタにしました~
20171226211426171.jpg
柚子胡椒、オリーブオイル、レモン・・・これだけですw

具は、玉ねぎ、エリンギ、焼き豚・・・そしてお義母さん作のこれも入れちゃいました!
20171226211438197.jpg
ほうれん草とえのきのおひたしw

焼き豚にもおひたしにも味がついてるので、炒めただけという。。。
20171226211416664.jpg

ゆでたパスタと柚子胡椒のソースを絡めて、トマトとモッツァレラチーズを乗せて、マジックソルトとオリーブオイルを!
20171226211404277.jpg
けっこう柚子胡椒を入れたんだけど、辛くなかったわ(^^;;;
でも柚子とレモンの香りがする美味しいパスタに仕上がったので、良しとしとこうか(笑)

そして、昨日は更新できませんでしたが、こんなものを作ってました~
以前居酒屋で食べた大根のカリカリサラダの大根をマネッコww

使ったのは、これ!
20171226212716076.jpg
お刺身についているツマですww

これを高温の油で揚げます!
20171226212704979.jpg
こんな色になったら、引き上げて。。。
20171226212641612.jpg
茹でたブロッコリーの上にかけて、黒酢玉ねぎドレッシングをかけましたw
20171226212552930.jpg
パリパリして、なかなか楽しい触感の一品となりました~
・・・それにしても、揚げるとめっちゃ量が減る(笑)

このツマに乗っていたお刺身は。。。こんなことに(^^)/
20171226212614356.jpg
40%引きで買った真鯛のお刺身を、お醤油とみりん、ごま油少々にすりごまを混ぜたたれにつけてごはんに乗っけましたw
白っぽくて見えにくいけど、横に写ってるのはお義母さんからいただいたカリフラワーのピクルスですww

そして。。。お茶漬けに( *´艸`)
20171226212606285.jpg

もう一品は、ぽたぽた揚げの端を切って開いて巾着にし、中に茹でたもやし、豚肉、しゃぶしゃぶ餅を詰めて出汁で炊きましたw
20171226212626881.jpg
もやしにしっかり味がしみて、餅がとろけて・・・めちゃ美味♡

以上、二日分の晩ごはんでした~(^^)/

つい先日、パソコンを変えましたw
で、デスクトップ画像もこんな感じに変えてみました(^^)/
20171226214510225.jpg
数年前に旅行した倉敷の楽器屋さんの店頭ディスプレイを撮ったものですw
ジャブロー音楽隊だって(笑)
ガンプラもこんな風にすると楽しいねww

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

今年のクリスマス料理♪

やっぱりせっかくのクリスマスに帰ってきてるんだから、旦那さまに予定通り食べてもらうべく早めの晩ごはんにしました~w

まずメインは、マッシュルームのミートロール(^^)w
これ、実はキューピー三分クッキングで見たやつ(笑)
めっちゃ美味しそうだったからマネッコしちゃいました~

すき焼き用の牛肉を広げて小麦粉をふり、みじん切りにしたマッシュルームと玉ねぎを炒めたものを乗せます。
20171224201751223.jpg
それを巻いて。。。
20171224201740595.jpg
オリーブオイルでしっかり焼いてから、デミグラスソースで煮込みましたw
20171224201726241.jpg
途中でマッシュルームを一緒に煮込んでソースに。。。

クリスマスといえば、七面鳥の丸焼きですが。。。
鶏肉で代用。。。二人だからそんなにいらないし、チューリップから揚げにしましたw
最近はズボラして、チューリップになったものを買ってましたが、さすがに売ってなかった(^^;;;
手羽元も1パックしかなかったし・・・とりあえずゲットして自作しましたよ。
昔実家の母が作り方を教えてくれたので、遠い記憶を呼び覚ましつつ。。。
20171224201811632.jpg
我ながら上出来( *´艸`)

そしてテリーヌも定番ですよね~
ジャガイモとビーツで作ってみました(^^)/
20171224201821369.jpg
ジャガイモはレンジで加熱してマッシュにして、ビーツは生クリームとミキサーにかけて。。。
さっと混ぜてラップで四角にして、あとで切り分けましたw
なんだか。。。すごい色だな~><

クリスマスらしく飾りも作ってみました♪
20171224201850780.jpg
星型キィーウィ、ハート型ビーツ、ドロップ型モッツァレラチーズww
テリーヌの上に飾りました(^^)w

サラダは、ベビーリーフに↑この型を抜いた残りのものを小さく切って混ぜ、バルサミコとはちみつのドレッシングで。。。
20171224201836296.jpg

ほい!ワンプレートに仕上げました\(^o^)/
20171224201910439.jpg

旦那さまは車を運転して帰らないといけないし、あたしはお酒飲めないし。。。
気分だけでもと、シャンパングラスにこちらを入れてみましたww
20171224201900105.jpg
コカ・コーラwww

20171224201922705.jpg

そして昨日焼いたケーキは、ドライフルーツたっぷりのチーズケーキ(^^)w
クリスマスっぽくイチゴのサンタさんを飾りました♡
20171224205101217.jpg

結局、「やっぱりコーラじゃなぁ。。。酒が飲みたい!」ということで、タッパーに詰めてお持ち帰りになりました(笑)
今頃、食べてるんじゃないかなぁ・・・(^^;;

以上、今年のクリスマス晩餐でした(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

殻付き牡蠣をいただきました(^^)w

とっても新鮮な牡蠣をいただきましたw
20171224114059823.jpg
殻ががっちり閉じていて開けるのに苦労しました(^^;;;

10個あったので、4つはそのままオーブンで焼いてみましたw
20171224114037227.jpg
ポン酢をちょろっとかけて。。。( *´艸`)

残りは酢牡蠣でいただきました~
20171224114028055.jpg
身がぷりっぷりっ(^^)w
こちらは酢だちを絞って。。。

そして本日のメインは、旦那さまのリクエストでブリしゃぶにしました(^^)w
20171224114049235.jpg
ブリしゃぶ・刺身用の薄切りブリですw

20171224114015029.jpg
きのこと少しの野菜を入れた鍋でさっとくぐらせて、半生でいただくブリは最高ですね~
あっという間に完食してしまいましたw

あとは残りの野菜と豆腐を入れて、ぽかぽかになりました(^^)/

24日はクリスマスイブだけど、日曜日だから晩ごはんを食べずに帰る旦那さまのために、一日早いクリスマスを楽しんでもらおうと思っていたのに、ブリしゃぶが食べたいと言うのでこうなりました(^^;

ま、せめてこれだけでも・・・と、ケーキを焼きましたw
20171224130720451.jpg

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w


茄子とズッキーニとアスパラのミートチーズ焼き♪

今日は堀江方で昼休憩をとりましたw
ここでも行きつけの喫茶店があるのですが。。。
今日はここのランチが、ヘレかつとスパゲッティーだったので結構なボリュームでした(^^)w
写真撮るの忘れたんだけど、手のひらサイズのかつ3枚とスパゲッティーにサラダ、ゆで卵半分、一口分のバナナ、そしてお味噌汁(笑)

なので。。。
今日の晩ごはんはちょっと軽め(?)にしましたw

茄子とズッキーニとアスパラをオリーブオイルで軽く炒めて・・・
20171221225038061.jpg

自家製ミートソースを乗っけて・・・
20171221225020470.jpg

モッツァレラチーズを乗せてヘルシオさんへ。。。
20171221225011088.jpg

できあがり♪
20171221224959954.jpg
チーズが伸び~る( *´艸`)
20171221224937733.jpg

こっちが野菜ばっかりなので、付け合わせというかデザートはフルーツにw
パイナップルとキィーウィに珈琲はちみつをかけていただきました~(^^)w
20171221224950625.jpg
ずっと切らしてたコーヒー豆も買ってきたので、久しぶりに珈琲を淹れてww

何だか昼ご飯よりこっちの方がランチみたいやわ(笑)

そうそう!昼ご飯食べた喫茶店ですが。。。
店の中はこんな感じw
20171221225051787.jpg

ママもとっても気さくな方で、いろいろ話をしてたら娘さんがあたしの高校の後輩ってことが判明ww
世の中広いようで狭いですね~

なんで店の写真を撮ったかというと。。。一部をクローズアップしたものがこちら(笑)
20171221225049842.jpg
昔懐かしい黒電話ww
しかもこれが現役だっていうから驚き(◎_◎;)

うちの実家にもありますが、インテリアとして飾ってあるだけだからねw
一応、接続すれば使えるので、非常用に置いてあるらしいです(^^)w

今どきの若者は、この電話使えないんだろなぁ(笑)

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

スペアリブのグリル焼き♪

今日は京都方面でしたが、昼休みに買い物があったので、いつもの店ではなく、ドトールで食べましたw
だからお腹空いちゃって・・・(^^;;;

前に買って置いたスペアリブの小パックを使って、ガッツリお肉にしました~
20171221001241450.jpg
塩麴を塗ってしばらく置き、いただいたチキン南蛮のたれを揉みこんで、ヘルシオさんのグリルで焼きましたw

付け合わせには、以前登志子さんのマネッコをさせていただいたハッセルバックポテトとまいたけw
20171221001258236.jpg

一緒にグリルで焼いて。。。今日はワンプレートにしました(^^)w
20171221001223282.jpg
お義母さん畑のブロッコリーと、トマト( *´艸`)

スペアリブがとっても柔らかく美味しく仕上がりました~\(^o^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w



メガネを新調しました(^^)/

先週、朝起きた時に、過って枕元に置いていたメガネを踏んづけてしまって。。。(^^;;
いつもと反対側に置いてたのが原因・・・見事に淵を破損してしまいました><
20171218220907254.jpg
もう一つのフチなしメガネをかけて出勤し、帰りに眼鏡市場に行きましたw
実は・・・このフチなしメガネは、レンズに穴を開けてネジで止めてるタイプで、亀裂が入ってたので予備で使ってました。
20171219000106743.jpg
指先のとこね。。。拭き方が悪かったらパキっといっちゃう可能性が(^^;;;

破損した方は幸いまだ製造していたので、フチの交換ですみました(笑)
ついでに老眼の度数を測ってもらったら、まだ老眼と呼ぶ段階ではないらしく、お高い遠近両用は必要ないとのことでした(^^)w
ただ矯正で1.2あった視力が1.0に落ちていたので、眼鏡市場のオリジナルの老眼一歩手前の下半分で近くが見えるレンズで新しくフチなしメガネを作ってもらいましたw
20171219000054883.jpg
今度のはレンズに穴を開けてないので、拭きやすい( *´艸`)
で、下の方で見ると小さい字も見える~(笑)

これで一安心\(^o^)/

さてさて、本日の晩ごはんw
今日は鶏のから揚げに、チキン南蛮のたれをかけていただきました(^^)w
20171218220834719.jpg

スーパーではこんなものを見つけたので。。。
20171218220849727.jpg
ロールキャベツの小パック(笑)

コンソメとみじん切りしたトマトで煮込みましたw
20171218220822725.jpg

そしてもう一品は、お隣からいただいた明太子を少し使って、ささみときゅうりを明太マヨ和えにしましたw
20171218220811900.jpg

そうそう!今日は神戸方面だったので、いつもの喫茶店で新しいケーキを食べました♡
20171218220901420.jpg
オレンジとチーズケーキのロールケーキww
ロールケーキの中に、チーズケーキとオレンジマーマレードと生クリームが入ってました(^^)w
ケーキの中にケーキを巻き込むという。。。これちょっとマネッコして作ってみようww

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w




プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR