fc2ブログ

結婚祝いの品(^^)w

明日は旦那さまの従姉妹の結婚式w
毎年瀬戸ジャイアンツを送ってくださる岡山の叔母さんの娘さんです(^^)w

初めて会った時は、まだ5歳くらいだったかなぁ(笑)
一緒に遊んだ時に「幼稚園の先生みたい♪」と言ってた小さな女の子が、もう結婚する歳になったんだなぁ・・・
あたしらも歳をとるはずだわ><

お義父さんは事情があって式に出席できないので、お義母さんと義妹が今日から岡山へ旅立ちましたw
昨日は京都方面での仕事で現地から直帰だったので、帰りに京都駅近くの三越伊勢丹でお祝いの品を買いました(^^)w
いろいろ見て回って、選んだ品がこちらです~(^^)/
20170930230955121.jpg
信楽焼の大鉢と小鉢5枚のセットにしました♪
・・・あたしがほしい(笑)
最近、ぜんぜん食器って買ってないもんで(^^;;;
久しぶりに食器のコーナーに行ったんですが、あれもこれも・・・ほしいと思う品がいっぱいww

末永くお幸せに\(^o^)/

さてさて、今日は土曜日で旦那さまも帰ってきてるので、お義父さんと3人分の晩ごはんを作りましたw
20170930233037347.jpg

肉じゃが
20170930230901137.jpg
・・・煮込みすぎてじゃがいもが煮崩れてしまって(^^;;;;;
いつも使ってるじゃがいもは煮崩れないから、油断してしまいました><
今年もヤマトの物販のじゃがいもを注文しましたが、まだ届いてないんだよね・・・

サザエを半額でゲットしました~!!
20170930230837466.jpg
こちらは、薄くスライスしてきゅうりと庭で採れた茗荷といっしょに酢の物にしましたw
20170930230822937.jpg
マグロの角切りも半額だったので、アボカドと一緒にわさび醤油で和えましたw

根切豆もやしをキムチと和えて。。。
20170930230852194.jpg
この豆がいいのに、旦那さまには不評でした(^^;;;
「豆がいらん!普通のもやしが良かった!」・・・キムチと和えるのはこっちのほうがいいんだいっ!!!(笑)

以上、本日のお祝いの品と、本日の晩ごはんでした~(^^)/

トイレのお花を活けかえました(^^)w
今回も、庭に咲いてるお花とその横に生えている水引草、まだ実が青い仙蓼を入れてみましたw
20170930230913376.jpg

ここ数年日課になっているガンダムオンラインゲーム。。。通称ガンオンですが、数日前からアクセス制限で低スペックのパソコンではログインできなくなっていて、我が家のパソコンではプレイできません(;;)
もう。。。夜、暇で暇で><

やな感じ~!!!!!(●`ε´●)

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

スポンサーサイト



水茄子の味噌グラタン♪

実家からの支給物資の水茄子・・・まだたくさんあるので、ちょっと冒険してみました~(^^)/

材料はこちら。。。
20170929001240438.jpg
水茄子、しめじ、青ネギ、豚肉の薄切りw

まず、水茄子以外を炒めて塩胡椒で軽く味付け、グラタン皿へ。。。
20170929001223298.jpg
水茄子を厚めの輪切りにし、両面を焼いて上の乗せる。。。
20170929001204483.jpg

これをグラタンにしましたwww
・・・ちょっと変わったソースをかけてね(笑)
白味噌を使って、味噌クリームソースを作りました(^^)/

☆材料(1人分)
 バター・・・20g
 小麦粉・・・大さじ3
 白味噌・・・大さじ3
 砂糖・・・大さじ2
 牛乳・・・150cc

20170929001156775.jpg
☆作り方
  フライパンにバターを溶かし、小麦粉をしっかり炒める。
  ここに白味噌と砂糖を混ぜ、牛乳で伸ばす。

水茄子の上からソースをたっぷりかけ、とろけるチーズをかけてヘルシオさんでこんがり♡
20170929001146763.jpg

美味しくできました~(*´艸`*)
20170929001131979.jpg

20170929001120956.jpg

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

茶碗蒸し風カニ玉と、「もどるんです♪」(^^)w

今日は水曜日、マンダイのポイント3倍デー(^^)/
こんなお買い得なものをゲットしちゃいました~(*´艸`*)
20170927210421750.jpg
1380円が399円ですよ!!!\(^o^)/
身をほぐしたら、こんなにww
20170927210400010.jpg
ここに卵と創味シャンタンを少し入れてかき混ぜて。。。
茶碗蒸し風に蒸して、うまみ酒と創味シャンタンで作った餡をかけてみました~♪
20170927210305588.jpg
簡単にできてめっちゃ美味しかった♡

今日のメインは、こてっちゃんの味噌焼肉ですww
味付けだから、ピーマンといっしょに炒めただけ・・・手抜きです(≧∇≦)/
20170927210341528.jpg

そして・・・タイトルの「もどるんです♪」
20170927210552881.jpg
伊那食品が販売してる寒天食品です(^^)/
中身はこんな感じで、糸寒天に似てるかなぁ~
20170927210510765.jpg
これを水でもどして使うのですが・・・
浸けておく時間によって、食感が変わる不思議な食材なんですよ!!!
20170927210351639.jpg
左が5分くらい浸けたもの、右が30分くらい浸けたものですww

左の方は、きゅうりと木耳といっしょに中華風酢の物にしましたw
20170927210319986.jpg

右の方は、しっかり水を吸って、まるで葛きりのような食感に(^^)/
無花果と、先日のモンブランロールを焼いたときについでに作ってたマロンアイスを乗っけてww
20170927210239752.jpg
・・・実は、このアイス作ったこと今日まで忘れてました~><

以上、本日の晩ごはん&デザートでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

御座候いただきました\(^o^)/

お義母さんから回転焼き(今川焼き)をいただきました~(^^)w

おっと!これは・・・御座候♡♡♡
何回かしか食べたことないんだけど、美味しいのよね~(*´艸`*)
いつもならお抹茶を点てて。。。なんだけど、今日は煎茶にしてみました(^^)/
せっかくだから、めったに使わない煎茶セットを飾り棚から出してきて(笑)
・・・っていうか、これは1回も使ったことないかも(^^;;
20170926213344726.jpg
お茶っ葉は玉露の芽茶と茎茶のブレンド、ぬるい温度でじっくりと抽出しました(^^)w
たまには煎茶もいいねぇ(^^)/

大好きな餡こが~♪・・・と思ったら!なんと!!!Σ(・∀・;)
20170926213332389.jpg
・・・白あんでございました(^^;;;;;;
ま、これはこれで美味しいからいいや(笑)

そして、今日の晩ごはんww
御座候といっしょに、大葉巻魚フライとハマチのお刺身をお義母さんからいただきました~♪
昨日、たこのちょこっとパックを30%引で買っていたので、パン粉をつけてフライにww
20170926213417567.jpg

20170926213408027.jpg

ハムときゅうりのサラダと、完熟トマトw
トマトはお塩をパラパラっとかけてそのまま(^^)ww
20170926213356091.jpg
トマトは直前まで冷蔵庫に入れていたので、冷た~く(^^)!

以上、本日のおやつ&晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

マネッコ厚揚げ豚ロール♪

あたしのお気に入りのブロガーさんの一人、MOMAさんが作られてたお料理をマネッコしてみました~ww

厚揚げに薄切りの豚肉巻いて~!!
20170925205745479.jpg

実家からの支給物資の水茄子と結びこんにゃく、そして彩りにお義母さん畑のシシトウを一緒に炊いてww
出来た料理がこちら~!
20170925205732879.jpg
ちょろっと残ってた超薄切りの豚肉がボリューム満点の塊に変身っ!!!(笑)

厚揚げの端っこを切り落として、これを細かく刻んでひじきと一緒にごま油で炒めて・・・
あれ??買ったはずのひじきどこいった(^^;;;;
・・・買おうかどうしようか迷って、結局棚に戻してました><
にんじんも細く切ったのに~!!!

ひじきの代わりにこれまた支給物資の生木耳を(笑)
20170925205721148.jpg
これはこれで、コリコリして美味しくできたから良しとしようか(^^;;

そして、今日の酢の物はささみときゅうりww
20170925205712970.jpg
これも我が家では定番の酢の物です(^^)/

豚肉をちょろまかして横取りして、豚汁にしました(^^)w
20170925205701793.jpg
いい出汁が出てました~(*´艸`*)

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

今年の始めに発売された雪見だいふくの新商品黄金のみたらし。。。
これ、あまりにバカ売れして販売休止されてまして、買いそびれてました(^^;
ところが!今日ライフで見つけてしまって(笑)
20170925205801472.jpg
買っちゃいました~\(^o^)/
20170925205814615.jpg
う~ん!!みたらし団子だ~(≧∇≦)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

ココナッツカレー・・・のはずが(^^;

京都で食べたココナッツカレーを忘れないうちに作って見ようと・・・
鶏肉の代わりにスペアリブを使ってみたwww(※冷凍庫にこれしかなかった!)

ココナッツオイルでしっかり炒めて・・・
20170924163428045.jpg
鍋でグツグツ。。。白ワインとカレーパートナー小袋シリーズのブイヨンを入れてw
20170924163442497.jpg
お肉を取り出したフライパンでいろいろなお野菜を炒めました~w
20170924163401943.jpg

実家から救援物資で、水茄子と生きくらげが届いてたのですが、その中にこんな変わった茄子が混ざってました\(^o^)/
20170924163414510.jpg
小茄子よりちょっと大きいくらいの大きさww

で、香辛料をいろいろ入れて煮込んでいたら、旦那さまがやってきて。。。
「ココナッツカレーは嫌じゃ~!!!!!普通のにして下さい!」と(●`ε´●)
今更どないせいっちゅーんじゃ!!!

仕方がないので、ここにカレーペーストを混ぜてみましたw
出来上がったのがこちらです(^^)/
20170924163342558.jpg
どんな味になってるのか・・・ドキドキしました(笑)
だけど、これが結構美味しかったから、良しとしましょうか(*´艸`*)

さてさて、本日のデザートw
お義母さんのリクエストで、去年作ったブドウ大福を作りました!
餡こを使わず、瀬戸ジャイアンツを丸ごと米粉で作った餅で包むだけという・・・
20170924163327011.jpg

今日はこれに餡こをつけながら食べました~(≧∇≦)/
20170924163318586.jpg
これはなかなか美味しい♡

以上、昨日の晩ごはん&本日のデザートでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

モンブランロール作りました♪

ご近所の方から栗をいただきました(^^)/
20170922152545738.jpg

今日はお休みをとっていたので、朝からモンブランロールを焼きました~ww
20170922134220364.jpg
スポンジ生地の茶色は、沖縄の黒糖を使ったからですw
中のクリームは、栗を茹でて裏漉ししたものにクリームチーズを混ぜたものを入れてホイップしたものを(^^)w
スポンジがめちゃめちゃ柔らかく焼きあがってしまったので、巻いた時に割れてしまって(^^;;;;

20170922134212143.jpg
ロールケーキというよりサンドケーキになってしまいました><

上に飾る渋皮煮を作ったのですが、皮が固くて今年はあまり上手くできなかったわ・・・
20170922134234157.jpg

外側のクリームには、この渋皮煮を一部小さく刻んで入れたものを塗りましたw
絞り器で絞り出してみたら、きれいに出てこなくて(^^;;;;;
そのまま塗ることにしました(笑)
上に栗を飾って出来上がりはこんな感じww
20170922153820928.jpg
渋皮煮のシロップを少し垂らして・・・
20170922153812015.jpg

やっぱり皮が堅いわ~><

以上、本日のデザートでした(^^)/

昨日は京都方面で仕事してました。
朝一に中之島に花束の配達があったので、京都で合流w
鴨川の辺りで待っている間に、鴨の写真を(^^)w
20170922134327687.jpg
20170922134320443.jpg
一回ここで食事してみたいんだけど、なかなかね・・・

昼ごはんは、いつものタイ料理のお店でランチを食べましたw
毎回アボカドサーモン丼を食べるのだけど、今回はタイ風ココナッツチキンカレーを食べてみました(^^)w
20170922134257909.jpg
ドリンクはパッションフルーツジュースですw

ご飯とカレーが別々ですが、カレーだけで食べてもとっても美味しかった~(*´艸`*)
ココナッツだから甘いのかと思ってたんだけど、けっこう辛い(笑)
いろんな香辛料が入っててなかなかスパイシーなスープでしたw
。。。ちょっとこれは忘れないうちにマネッコしてみたいと思いましたよ!!!

京都から直帰だと思っていたら。。。
朝の花束の配達にいって、そのまま枚方まで乗っていった車・・・
大阪の事務所まで乗って帰って欲しいと、社長から連絡が(^^;
枚方まで送ってもらって、乗り換えて大阪までドライブww
事務所に着いたのが19:30だったので、無人の事務所に車を置いて。。。
すっかり遅くなってしまったので・・・って、ヤマト時代に比べたらめちゃめちゃ早いんだけど(笑)
晩ごはんは、パスタにしました(^^)/

きのこの和風スパゲティーを作りました(≧∇≦)/
20170922134244908.jpg

以上、昨日の晩ごはんでした~(^^)/
今日は友だちと合う約束があるので・・・

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w





イカ飯をでグラタンとか。。。

先日、実家からイカ飯をいくつか持って帰りましたw
20170920235724997.jpg

そのまま食べるのも好きなんだけど、ちょっとくらい冒険してもいいでしょ!!!
ってことで・・・輪切りにして、ホワイトソースをかけてみました(笑)
20170920235714232.jpg

それをオーブンで焼いて。。。グラタンに(*´艸`*)
20170920235700990.jpg

思いつきで作ったけど、なかなかいけるいける(^^)/
20170920235648741.jpg
あらあら。。。野菜がありませんねぇ><
今日は、これと果物で・・・

皮が茶色くなってしまったバナナ、皮がしわしわになってしまった無花果(笑)
果物は腐りかけが美味しいのよね!(・・・と言い訳してみる)
ラム酒をふりかけて、ホイップを乗せてみましたww
20170920235636488.jpg

余ったホイップは、ウインナー珈琲に(^^)w
超簡単なデザートだけどww

以上、本日の晩ごはん&デザートでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

実家へ帰り、五風荘へ。。。

おととい、実家の父が腸閉塞で入院したというので、お見舞いがてら様子を見に実家へ帰ってきました!
ちょうどお昼の時間に着いたので、母が昼ごはんを作ってくれました(^^)w
20170918213516404.jpg
焼き飯、梅干しともずくのスープ、おくらとゴーヤの和え物ですw
この和え物がなかなかクセモノで(笑)
おくらとゴーヤの他に茗荷ととろろこんぶ、そしてカシューナッツがかかってましたw
茗荷好きのあたしにはたまらない一品(*´艸`*)
20170918213532251.jpg

そして、いつものようにデザートは手作りのアイスクリームと珈琲・・・
20170918213546390.jpg
このジャム。。。マーマレードのように見えますが、実はゴーヤジャムΣ(・∀・;)
もっと苦くて不味いのかと思ってましたが、甘くて美味しかったのでびっくり\(◎o◎)/!
ゴーヤが黄色く熟れて弾ける寸前のものを砂糖で煮詰めて作ったとのこと!!
20170918213558955.jpg
ちなみにアイスは、梨のアイスでしたww

その後、父の顔を見に病院へ。。。
腸閉塞といっても、手術をするほどのことはなく、酸素チューブも外して点滴だけで、案外元気だったので一安心(^^)w
1週間~10日ほどで退院できるとのことでした~!
来週の土日に退院だったら、また行ってこようと思いますw

今日の晩ごはんは、母が岸和田の五風荘がんこへ連れて行ってくれました\(^o^)/
20170918213614030.jpg

岸和田城のお堀の前にあり、日本庭園があるお店ですww
小さいけど天守閣もちゃんとあるのですよ!!
20170918213610009.jpg

食事の前に、庭園を散策させていただきました(^^)/
20170918213631879.jpg

20170918213644451.jpg

お茶室が3つもあるんですよ!(山亭、残月席、八窓席
20170918214518877.jpg

20170918213729610.jpg

20170918214557119.jpg

20170918214619191.jpg

20170918214534124.jpg

お茶室の中には入れませんでしたが、時々お茶会を開いているそうですw

一通りお庭を散策し、お店の中へ。。。
入り口には、秋の飾りがしてありましたw
20170918214630601.jpg
廊下には、栗が。。。(^^)w
20170918214637665.jpg

通された席は、外の庭園が臨めるカウンターでしたw
20170918214653026.jpg

お料理は。。。韃靼そば茶豚しゃぶとマグロお造り御膳+土瓶蒸しです(≧∇≦)/
20170918224040947.jpg

韃靼そば茶で豚しゃぶという。。。めっちゃ贅沢(笑)
20170918224115722.jpg

20170918224127443.jpg

お豆腐は、自家製のおぼろ豆腐・・・これがまたすんごい濃厚で、何もつけずに食べてもとっても美味しかったw
一口そのまま食べて、あとは岩塩をガリガリしていただきました~!!
20170918224108603.jpg

マグロのお造りは、赤身、大トロ、中トロの3種類とトロの炙りポン酢の4品ww
20170918224057661.jpg
大トロは舌がとろけました~(笑)炙りもポン酢でサッパリとww

土瓶蒸しは、コースに+500円でお吸い物から変更できました!
20170918224138822.jpg
中の具は、松茸、ささみ、鯛、三つ葉、銀杏が入っていてとっても豪華ww
しっかり松茸の香りを堪能してきました~ww

店を出る頃には、すっかり辺りは暗くなっていて、天守閣がライトアップされていました!!
20170918224215645.jpg
夜に高速道路を走っていると、ライトアップされてるのが見えるのですが、近くで見たのは初めてでしたw

実家に着いて、頂き物の高級ゼリーと珈琲を(^^)ww
20170918224152683.jpg

なんやかんやと、食材をもらって・・・(笑)
帰宅しました~ww

母上・・・ごちそうさまでした(_)

以上、本日の昼&晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w

お茶のお稽古でした~♪

8月はお休みなので、2ヶ月ぶりのお稽古でしたw
今回は全員揃ってのお稽古(^^)w
特別なことをしたわけではなく、ごくごく普通にお抹茶を点てて御茶菓子をいただきました~

今回の御茶菓子は・・・
20170917072736060.jpg
季節の練りきり野路菊紫式部です\(^o^)/
紫式部のつぶつぶがめっちゃかわいい♡
野路菊の中は白あん、紫式部はこしあんでしたw

20170917072712273.jpg
お抹茶もクリーミーは泡立ちで(*´艸`*)
大変美味しゅうございました(≧∇≦)/

さてさて、晩ごはんww
お義母さん畑の冬瓜を、豚バラ肉と一緒に煮込みました(^^)w
20170917072641752.jpg
冬瓜にしっかり味がしみしみ(^^)ww

芋茎を下茹でしたものをお義母さんから頂いたので、茄子と一緒にごま油で炒めてきんぴら風ピリ辛にしましたw
20170917072700150.jpg
ちょっと鷹の爪を入れすぎたかなぁ・・・けっこうピリピリしてました(笑)

カマンベールチーズの天ぷらとトマトw
20170917072632475.jpg
昆布塩をパラパラかけていただきました(^^)w

きゅうりと長芋の酢の物w
20170917072624183.jpg
あと、豆腐と茄子のお味噌汁をつけました!

以上、本日の御茶菓子&晩ごはんんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

          ↑
  よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w


     ↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w


プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR