天然寒鰤の切り身が本日の広告の品(^^)w
一切れ100円\(^o^)/選んで袋に詰めるやつ!!
ぶり大根はこないだ作ったばかりなので、皮と骨を取り除いてつみれにしちゃいましたww
もちろんトロの部分を選んでね(^^)w
ふわふわ感を出すために、卵とはんぺんと一緒にマジックブレッドで・・・
鍋の出汁は、冷蔵庫に常備してる昆布水にお醤油を少しw
この昆布水、底の方のネバネバしたのも全部使いました~
すご~い濃厚の昆布出汁(≧∇≦)/
野菜は、お義母さんが作った九条ねぎと白菜!
昆布と鰤と九条ねぎからの出汁が合わさって、とっても美味しい鍋になりました(^^)w

そしてもう一品w
こちらも常備しているきゅうりの酢漬けを刻み、この汁に蛸とわかめを混ぜて酢の物に!
ちょこっと茗荷を飾って・・・ねw
・・・てか、近くのスーパーの茗荷がめっちゃ高くて買えないのよぉ(><)3こ入り258円とかありえへんし・・・(^^;;;
明日にでもライフに行ってみるか(笑)

きゅうりがワゴンセールにあったので、3本80円でゲットしてきました~♪
で、新しい酢漬けを仕込みました(^^)/
今日のデザートはw
昨日作った二日目のマシュマロヨーグルト(^^)w
シュワシュワ感が増して・・・ww
これに、いただいたゆずジャムをかけていただきました~!

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

家庭料理ランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
↑
よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w
↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w


コメントをいただけるととっても喜びますw
↓
一切れ100円\(^o^)/選んで袋に詰めるやつ!!
ぶり大根はこないだ作ったばかりなので、皮と骨を取り除いてつみれにしちゃいましたww
もちろんトロの部分を選んでね(^^)w
ふわふわ感を出すために、卵とはんぺんと一緒にマジックブレッドで・・・
鍋の出汁は、冷蔵庫に常備してる昆布水にお醤油を少しw
この昆布水、底の方のネバネバしたのも全部使いました~
すご~い濃厚の昆布出汁(≧∇≦)/
野菜は、お義母さんが作った九条ねぎと白菜!
昆布と鰤と九条ねぎからの出汁が合わさって、とっても美味しい鍋になりました(^^)w

そしてもう一品w
こちらも常備しているきゅうりの酢漬けを刻み、この汁に蛸とわかめを混ぜて酢の物に!
ちょこっと茗荷を飾って・・・ねw
・・・てか、近くのスーパーの茗荷がめっちゃ高くて買えないのよぉ(><)3こ入り258円とかありえへんし・・・(^^;;;
明日にでもライフに行ってみるか(笑)

きゅうりがワゴンセールにあったので、3本80円でゲットしてきました~♪
で、新しい酢漬けを仕込みました(^^)/
今日のデザートはw
昨日作った二日目のマシュマロヨーグルト(^^)w
シュワシュワ感が増して・・・ww
これに、いただいたゆずジャムをかけていただきました~!

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!
家庭料理ランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
↑
よろしかったらここをポチっとお願いします(^^)/w
↑
よければここもポチっとお願いします(^^)/w
コメントをいただけるととっても喜びますw
↓
スポンサーサイト