fc2ブログ

今年はうるう年\(^o^)/

日付が変わりましたww
今日は2月29日!4年に一度しかやってこない日でございます(^^)w

実は・・・この4年に一度の日が、あたしの誕生日なのです(^^)/
今年で満12歳になりましたw・・・計算しちゃダメですよ!!(笑)

今日の晩ごはんは、同居のお義父さんとお義母さんがお寿司とケーキを買ってきてくれました(^^)ww
1456653919771.jpg

ケーキは、あたしのリクエスト♪
つかしんの中にあるアレグロドルチェアラゴスタババというケーキです\(^o^)/
とっても人気のケーキで、夕方にはもう売り切れてるからめっちゃ久しぶりww
1456656718512.jpg
右が伊勢海老(ロブスター)をイメージしたアラゴスタ、左がイタリアの代表的な洋酒漬けのケーキのババですw
アラゴスタはパイ生地の間にカスタードクリームがたっぷり入ってて、手でちぎりながら食べました(^^)/
1456657116481.jpg

めっちゃお腹いっぱい(^^)www
1456656738270.jpg

食べ終わって、つかしんの天然温泉湯の華廊へ行って、リフレッシュマッサージ70分コースを堪能してきました(^^)ww
お義父さん、お義母さんありがとうございました~(_)

以上、本日の晩ごはん&デザートでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントをいただけるととっても喜びますw
         ↓
スポンサーサイト



ハンバーグと一夜干しの鯖で。。。w

今日はお休みでしたので、ゆっくりしてました~(^^)/
・・・おかげでゴミ収集車の回収に間に合わなんだ><

本日の晩ごはん。とりあえず、メインはハンバーグに決めてましたが。。。
ずっと冷凍庫に入ってた、真空パック鯖の一夜干しが気になってたので、これも使いました(^^)w
1456572122871.jpg

真空パックのまま常温で放置解凍し、骨をはずして一口大に切って小麦粉をまぶして、オリーブオイルを混ぜた油でじっくり揚げて。。。
バルサミコ酢と昆布しょうゆを1:1で混ぜたものと和えて、白髪葱を乗っけましたw

もう一品は、こないだのアスパラのエッグソースかけを旦那にも食べさせようと思ったんだけど。。。(^^;
アスパラが手に入らなかったので、かわりにタラの芽でやってみました!
いけるいける!!!ほ助さん、ステキなお料理を教えてくれてありがとう\(^o^)/

生ハムとトマトも乗っけてワンプレートでww
1456572139163.jpg

ハンバーグソースは、ハンバーグを焼いたあとのフライパンに赤ワインとトマトジュースとカレーパートナー小袋シリーズのデミグラス炒めたまねぎを混ぜて煮込んだものをかけました!

そして、デザート(^^)w
またまたチーズケーキを焼きました!
今日は、栗原はるみさんのレシピ通りに作りましたよ(^^)/

クリームチーズ200gをクリーム状になるまで混ぜ、砂糖カップ半分を入れてよく混ぜる。
卵2こを入れて混ぜ、生クリーム200gレモン汁大さじ2を入れてしっかり混ぜる。
ふるった小麦粉大さじ3を入れてよく混ぜる。

ここでちょっと実験!
珈琲豆を挽いたあとのミルに、ビスケット数枚を入れてミキサーで粉々にして、バターを混ぜたものをケーキ型の底に塗って、その上にケーキのタネを流して焼いてみました(^^)w

ベイクドチーズケーキのレシピだったけど、プリンのようなふわとろの仕上がりで、とっても美味しかった\(^o^)/
底に塗った珈琲のビスケットもいい感じになってましたw
見た目もプリンみたい(^^)w
1456572159667.jpg

以上、本日の晩ごはん&デザートでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントをいただけるととっても喜びますw
         ↓

せせり肉と茄子のガーリックパスタ♪温泉卵のせてw

今日も遅かったので、パスタにしました~!

鶏せせり肉にうまみ酒を振りかけておいて。。。
フライパンにオリーブオイルを入れてニンニクを炒めて香りを出し、せせり肉をじっくり焼きます。
素揚げした茄子を一緒に炒め、ガーリックマジックソルトで味付けます。
1456497354465.jpg

お肉と茄子を取り出したフライパンで、そのまま茹でたパスタを炒め、ブラックペッパーをがりがり・・・
お皿に盛って最後に温泉卵を乗っけて完成(^^)/
トマトときゅうりを大きめに切って、オリーブオイル、塩、レモンをかけて、簡単サラダにw
1456497693902.jpg

そして。。。本日のマネッコは(笑)
我が家の食器棚です(^^)/
整理整頓が下手っぴなので、ぐちゃぐちゃですけど(^^;;;
120センチの食器棚と、飾り棚にすべてがつめ込まれてます!
あ。。。食器棚の下の段を撮ってない(><)
大皿とかめったに使わないお皿やらが、さらにぐちゃぐちゃに入ってますww
1456495753334.jpg

1456495710891.jpg

1456495672283.jpg

以上、本日の晩ごはんと食器棚の写真でした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントをいただけるととっても喜びますw
         ↓

今日は生協の冷凍春巻きです(^^;

昼から出勤だったので、夜間配達まで出てました。。。遅くなっちゃって(^^;;
ご飯は昼に娘が炊いててくれたので、助かりました(^^)/

今日は、冷凍庫にあった生協の冷凍春巻きを揚げました!
こういう時、生協で注文したものって助かるのよね(^^)www
1456410399602.jpg

そして、冷蔵庫をあけていろいろ取り出して、なんとなく作りましたw
茄子の煮びたし・・・素揚げしてうまみ酒と昆布しょうゆにチューブの生姜を入れて煮込みました!
ポテトサラダ・・・きゅうりとキャベツとレタスとベーコンを切って、レンジで加熱したジャガイモに混ぜて、トマトを乗っけました!
お吸い物・・・椎茸とみつばと柚子皮を入れました!
1456410372934.jpg

短時間で作った割には、形になったかなww

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントをいただけるととっても喜びますw
         ↓

真似っ子ボッサムと焼きアスパラと丼茶碗蒸し。。。そしてキャロットケーキ♪

今日は、いろんな方のブログの料理をマネッコしました~(^^)/
なんか。。。見た目はぜんぜん違うけどね(^^;;
アイデアをφ(..)メモメモしたものばかりです(笑)

akoakkoさんのブログをみて、ボッサムっていう豚肉のかたまりを使った料理に釘付けになっちゃいましたので。。。ww
レシピを参考にして、見た目だけマネッコした料理を作ってみました(^^)/
・・・あんなオシャレな感じにはなってないけど(笑)

レシピにはアミの塩辛が書いてありましたが。。。お高くて買えませんでした(><)
代わりに冷蔵庫をあさって、かんずりを使いましたww
ホント見た目だけマネッコ(^^;;
1456310875202.jpg
あ~れ~コチュジャンも切らしてる~(><)
タレは。。。甜麺醤に豆板醤を少し混ぜて、うまみ酒でのばしましたw
ちょっとピリ辛で、まあまあいけたんじゃないかな(^^;;;
付け合せにもやし炒めを添えました(^^)/
1456314683680.jpg

そして。。。ほ助さんのブログでみた、アスパラのエッグソースもマネッコ(^^)w
アスパラをトースターで焼いて、温泉卵をくずしたのをかけて塩昆布をパラパラ・・・
1456312501418.jpg
これはアイデアだけのマネッコwww

そしてそして。。。MOMAさんのブログでずっと前にみた、丼茶碗蒸しをやっと作りましたw
茶碗蒸しっていっぱい食べたいけど、器が小さいのよね・・・
だから丼で作っちゃいましたw
大きいから具もいっぱい入れられる~\(^o^)/
鶏肉、小エビ、百合根、三つ葉が入ってます!
あ、写真撮影に遅れた椎茸さんも参加してますw
1456310896485.jpg
食べごたえあるわ~♪
1456316757095.jpg

あとは、久々に山芋豆腐を作りましたw
この料理、お茶会の持ち寄り一品に持っていったらすごく好評でww
毎回依頼されます(^^)w
子供が小さい頃は、ママ友たちを招待して我が家でランチパーティーなんてよくやってましたが、そこでも大好評w

作り方は・・・
山芋をとろろにして砂糖、塩、白だしで味付けておく。
カップ1の熱湯に粉寒天1袋(4g)を溶かして、とろろに入れてよく混ぜ合わせる。←ここポイント!
1456291051506.jpg
あとは型に流して冷蔵庫で固めたら出来上がりw
山葵を乗っけて出汁醤油で(^^)/
1456312697216.jpg

そして今日のデザートは。。。
これも久々、キャロットケーキを焼きましたw

今回は、人参をすりおろして生地に入れました(^^)!
レモン果汁を少し混ぜてますw
1456291106975.jpg
ボウルにバター100gと砂糖80gを入れてクリーム状にし、卵2こを割リ入れて、人参のすりおろしを混ぜる。
小麦粉120gをふるって入れ、サックリ混ぜて180℃に予熱したオーブンで45分焼けばできあがりw
1456291070017.jpg

付け合せにフルーツをたっぷり使いましたw
タッパーにリンゴ、サツマイモ、グレープフルーツにレモンの輪切りを入れて、砂糖とレモン果汁をかけて。。。
1456291120688.jpg
蓋をしてレンジで15分加熱したらこんな感じw
1456291085376.jpg
人参ケーキが結構甘いので、フルーツの酸味がちょうどいい感じになりました(^^)/
1456313891330.jpg

以上、本日の晩ごはん&デザートでした(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントをいただけるととっても喜びますw
         ↓

チキンのグリル焼きww

今日は、チキングリルです(^^)/

鶏もも肉をタッパーに入れてうまみ酒を振りかけて、蓋してレンジで1分加熱して下味をつけ。。。(←手抜きの第一歩w
ローズマリーを乗っけてオーブンで焼きました\(^o^)/
今日もヘルシオさん大活躍!!!
1456153330447.jpg

ローズマリーの香りが漂う中、ソース作りに没頭ww
フライパンにオリーブオイルをひいて、昨日の白髪葱の芯の部分とニンニクのみじん切りを炒めて香りを出します。
1456153311523.jpg
赤ワインとトマトジュースを入れて、カレーパートナー小袋シリーズのデミグラスを入れて煮込みます。(←手抜き第二歩w
1456153296041.jpg
後は水分がなくなるまで煮こむだけwww
1456153273486.jpg
半自家製デミグラスソースの完成(^^)/

付け合せに、人参のグラッセ、ブロッコリー、マッシュポテト、鶏と一緒に焼いたしめじを添えて。。。
お義母さん作のクリームシチューと一緒にいただきました(^^)w
1456151256790.jpg

ヘルシオさんで焼くと、皮がパリパリでとっても美味しくできました\(^o^)/

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントをいただけるととっても喜びますw
         ↓


度が過ぎた。。。椎茸肉詰めww

肉厚の椎茸が二つ余ってました!
冷凍庫に牛ミンチの少パックが残ってました!

よし!肉詰め食べよう(^^)!
・・・牛ミンチネギを刻んで、を割ってパン粉で硬さを調整し、マジックソルトで味付けw
椎茸に乗っけたんだけど。。。
タネが多すぎて(^^;;こんなんなっちゃいました><
これでもか!ってくらいてんこ盛りwww
1456063590310.jpg
ヘルシオさんで焼いて、モッツァレラチーズの上に乗っけて、白髪葱をたっぷり乗せました(^^)/
1456063515054.jpg

焼いてる間に、すき焼き麸と絹さやうまみ酒昆布しょうゆを入れた出汁で炊きましたw
あ、人参もちょこっと彩りに!
1456063567891.jpg

もう一品は。。。冷蔵庫をゴソゴソあさって、ほうれん草とベーコンを取り出して、卵とじにしましたw
フライパンでベーコンを炒めて、茹でたほうれん草を入れて・・・
1456063548920.jpg
生クリームを入れた卵でとじました~(^^)/
1456063532511.jpg

ちょっと少ないような気もするけど。。。(^^;;;
今日も夜間お当番さんだったから、遅くなったしこんなもんで。。。ww

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントをいただけるととっても喜びますw
         ↓

見た目は中華料理だけど。。。(^^;

今日は中華にしましたww

一応見た目は。。。
餃子と青椒肉絲と麻婆豆腐です(^^;)

餃子は、たま~に買うこの生餃子が結構美味しいのww
1455963674728.jpg

青椒肉絲って。。。ホントは牛肉で作るんだよねー
生協で買った細切り豚肉と人参とピーマンで作りましたw
しかも。。。筍入れてないし(^^;;

麻婆豆腐って。。。ホントは豆板醤で味付けだよねー
ケチャップとチンジャ(鱈の胃袋のキムチ)と椎茸と白ネギと生姜で作りましたw
しかも。。。挽肉入れてないし(^^;;
1455963425961.jpg

はい!今日は集合写真ですww
1455965008015.jpg

そして、今日は第3土曜日なので、お茶のお稽古でしたw
今日のお茶菓子は、蕗の薹雪割草のお饅頭w
1455946734065.jpg

見事に蕗の薹の色と形が再現されてました~w
1455949418085.jpg
1455949400455.jpg

まだ手が完治してないけど、前回は包帯で固定されててお点前できなかったので、やってみたんだけど。。。
お湯が捨てられないだけかと思ったら、結構左手使う作法が多いことが発覚ww
親指に力が入らないだけなのに、襖の開け閉めできないし、懸垂持てないし、袱紗の三つ折できない(><)

あらためて、指って大切なんだなぁ。。。と実感しました(^^;;;

以上、本日の晩ごはんとお稽古事でした~ww

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

牛蒡ソースのきのこマカロニパスタ作ってみました~(^^)/

今日は、ほ助さんのマネッコして、牛蒡ソース作ってパスタにしてみました(^^)w

「牛蒡のポタージュ用の牛蒡ペーストを仕込み・・・」と???
牛蒡をペーストにしたんだ~とか思いながら試行錯誤(?)してみましたww

とりあえず、牛蒡を切って牛乳と一緒にミキサーでペースト状に。。。
1455872893502.jpg
さて。。。これをどうするか・・・(^^;;

いろいろ考えて、生クリームクリームチーズを入れて煮込んでみましたw
1455872878287.jpg

のみで味付けて、なかなかいい感じにソースっぽくなった\(^o^)/
それにしても牛蒡の風味がすごい\(◎o◎)/!
1455872862900.jpg

他の具は、牛肉の切り落とし、玉ねぎ、ブラウンマッシュルーム、舞茸
バターで牛肉と玉ねぎを炒めて、ブラックペッパーをがりがり。。。
1455872846413.jpg
マッシュルームと舞茸を入れて、さらに炒める。。。
1455872827063.jpg

そしてパスタは。。。スパゲッティではなく、色付きのマカロニを使ってみましたw
1455877241991.jpg

できあがりはこんな感じ(^^)ww
椎茸バターとチューブのニンニクと醤油をかけてレンジでチン!したものですw
1455884916949.jpg


今日はお休みだったので、お雛様を飾りました\(^o^)/
ホントはちゃんと三段の棚を組み立てて、そこに飾るんだけど・・・
ここ数年、お内裏さまとお雛様と雛道具しか飾ってなかったので、張り切って棚を組み立てようとしたら(^^;
棚の箱の上に、きれいに漫画の本が並べられてました(><)

仕方がないので棚はあきらめましたが、数年ぶりに三人官女も出して全部かざりつけましたw
1455864272551.jpg

以上、本日の晩ごはんと飾り物でした~(^^)/

あ、そうそうww先ほど、ふとアクセス数のカウンターを見たら。。。
1455848251008.jpg
5000件になってました\(^o^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

エビフライとカボチャの煮物w

昨日は夜間お当番さんで遅かったので、冷凍エビフライ(揚げるだけ!)にしましたw
こんなときのために、生協で冷凍食品を買ってます~

時間も遅いので、段取りよくしなくっちゃ!!

まずはタルタルソースからw
市販のはピクルスが入ってるから使わない><
ヘルシオさんに卵を入れてゆで卵を作って潰して、みじん切りの玉ねぎを水にさらして絞って混ぜて、マジックソルトとブラックペッパーとマヨネーズを和えれば完成!
1455845725302.jpg

二品目はカボチャの煮物
切ってタッパーに入れて、うまみ酒と昆布しょうゆをかけて。。。
1455845789753.jpg

蓋してレンジで5分!蓋したまま振って、さらに2分!!
できあがりw
1455845758866.jpg

三品目は蓮根サラダ
塩と酢を入れた水を沸騰させて鍋で薄くきった蓮根を茹でて、マヨネーズとこないだ買ったトリュフソースごまで和えましたw
いつもはお醤油で作りますが、今日はトリュフソースを。。。
1455845774628.jpg

お義母さん作の白菜のお漬物と一緒に!
1455845743256.jpg

一番手間と時間がかかったのは。。。タルタルソースですかねぇ~ww
ご飯は娘が炊いてくれてました(^^)/

昨日は食後に眠気が襲ってきて。。。(^^;;
ホットカーペットに寝転んでちょっとウトウトしてたら、朝まで寝てました><
ブログも書けず、ガンオンも出来ずwww

以上、本日。。。じゃない!昨日の晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓
プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR