fc2ブログ

季節感ありありのお茶菓子w

今日はお茶のお稽古でした~(^^)/

人数が少なかったので、ちょっと時間のかかるお濃茶のお稽古をしましたw
あたしがやったお点前は、大津袋を使ったお濃茶。
1454158223828.jpg

一番最初にやるお濃茶で、もっとも簡単なお点前。。。
紫の袋の中には普通のお棗が入ってますw
1454158929236.jpg

お茶菓子も一人2こずつあたりました\(^o^)/
1454136717430.jpg

あたしが頂いたのは、椿菜の花ですw
1454158207390.jpg
1454138117906.jpg
1454138093266.jpg
やっぱりお抹茶は心が落ち着きますわ~(^^)/

さてさて、今日1月30日は旦那の誕生日
土曜日だったから、帰ってきてました!
晩ごはんは、同居の義両親と一緒に本人の希望ですき焼き(^^)ww

そしてケーキは。。。つかしんのアレグロドルチェで買ってきましたw
1454154601611.jpg
今日買ったケーキは、トルタディチョコバナナズッパインクレーゼの2種類!
1454154622006.jpg
このズッパインクレーゼは、イギリス風スープという意味らしいですw
ビターチョコとカスタードの層に季節のフルーツ(今の時期はイチゴ)が入っています!
一番上のクリームは生クリームじゃなくて、メレンゲでした(^^)w
上から食べていくと一口ごとに違った味が楽しめて、食べててとっても楽しいドルチェでしたよぉ(^^)/

ということで、本日の出来事とデザートでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓
スポンサーサイト



鶏団子の甘酢と揚げ出し豆腐(^^)/

昨日から三連休です(^^)/
今日は二日目・・・関西は一日雨だった!休みで良かった~なんて言ったら、出勤してる同僚から怒られそうだ(笑)

朝から一日家でゴロゴロしてましたww

いろんな人のブログを見てて、酢豚が食べたくなっちゃったのですが。。。
寒いし。。。豚肉を買いに行くのがめんどくさかったのでww
鶏団子の甘酢を作りました~!

鶏ミンチみじん切りのたまねぎ卵、片栗粉を入れてコネコネ。。。。。
1454077661192.jpg
ところが。。。ミンチが少なかったせいかドロドロで柔らかすぎて(><)
米粉を入れて固くして、チューブのおろし生姜と柚子胡椒、冷凍してた柚子の皮も入れて。。。
上手く丸い形にできなくて、歪な団子になっちゃいました(^^;;;
1454077640740.jpg

櫛型に切った玉ねぎと、人参も素揚げにして。。。
砂糖、うまみ酒、醤油、黒酢、豆板醤、ごま油を混ぜてタレを作って、水溶き片栗粉を入れてからめました(^^)/
1454077625641.jpg
油で素揚げした玉ねぎって最高ですね~(^^)/

もう一品は。。。これまた他の方のブログで見た揚げ出し豆腐ww
何年ぶりだろ~!!最近作ってなかったわw

豆腐に米粉をまぶしてしばらく置いて、油で一面ずつ焼いていきますw
1454078005126.jpg
米粉が余ってもったいないから、百合根にまぶして。。。
1454078022790.jpg

茗荷と一緒に揚げましたww
あとは出汁をかければ完成(^^)/
1454078045744.jpg

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

明日は、旦那の誕生日なので、焼き肉の予定です!!

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

基本のベイクドチーズケーキw

今日はピアノの調律にきていただきました(^^)w

4歳から18歳までピアノを習ってましたが、その後は気が向いた時にパカっとあけて弾く程度で。。。
最近はまったく開けてなかったわ~(><)
娘は小学校の時にちょろっとやっただけで、すぐやめちゃって。。。

せっかくなので、ピアノの中身を写真に撮ってみましたww
1453953130863.jpg

いつか弾くだろうってなことで、毎年調律だけはずっと同じヤマハの方に来て頂いてます。
かれこれ20年近いお付き合いでww
ほぼ同年代なので、いろいろ話もつきませんわ(^^)/

今日は一緒に食べようと、チーズケーキを焼きましたw
材料を混ぜて焼くだけの基本のベイクドです!
◎材料
  クリームチーズ・・・200g
  砂糖・・・70g
  卵・・・1こ
  生クリーム・・・200cc
  レモン汁・・・大さじ2杯
  ラム酒・・・大さじ2杯
  小麦粉・・・30g


常温で柔らかくしたクリームチーズと砂糖を混ぜてクリーム状になるまで泡立器で混ぜる。
卵と生クリームを入れて混ぜあわせ、レモン汁とラム酒を入れる。
ふるった小麦粉を入れて混ぜて、型に流して170℃に予熱したオーブンで45分焼く。
     
1453954899228.jpg

付け合せにリンゴをホイル焼きにしてみましたw
1453954917247.jpg
リンゴを切って、アルミホイルに包んでトースターで焼いただけ(^^)w
15分を2回やって、なかなかいい感じに仕上がりました!
庭のミントの葉を添えて。。。

焼きたてのチーズケーキはフワフワでした~(^^)/
1453954801275.jpg

そして。。。本日の晩ごはんは、照り焼きハンバーグww
ローストオニオンとパン粉をたっぷりいれてかさ増しwww
1453979567631.jpg

付け合せにきのこニラもやしミックスを炒めました(^^)w
ポテトサラダは生ハムで挟んで!
カリフラワーとブロッコリーの掛けあわせ(?)のカリッコリーを頂いたので、それも・・・
実はこれ。。。イマイチなんだよね(^^;;;
1453979547420.jpg


以上、本日の出来事とデザート&晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

雛鶏皮の親子丼w

今日は親子丼にしました~(^^)/

外で食べる親子丼って、けっこう色が薄いのが多いのだけど・・・
あたしは濃いのがお好み!
なので、我が家の親子丼は色が濃いのです(^^)ww

今日使った鶏肉は、雛鶏の皮ですw
皮の脂をキレイに取り除いて、一度さっと湯通しして。。。
砂糖、醤油、うまみ酒で味をつけて、溶き卵でとじます(^^)w
1453904470955.jpg

炊きたての御飯に乗っけて三つ葉をちらせば完成(^^)/

もう一品は。。。山独活の酢の物
細く千切りにして、水にさらしてアクを抜きます!
1453904454988.jpg

を振りかけて、砂糖と柚子酢で味付けます(^^)w
独活の独特の香りが大好きなんですよね~!

できあがりはこんな感じです(^^)/
1453904437129.jpg

。。。お吸い物かお味噌汁作れば良かった><
明日はお休みで、昼ごろ来客の予定なので、チーズケーキでも焼こうかしらww

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

じっくりコトコト・・・ミートソースw

今日はお休みでした~(^^)/
朝ゆっくり寝て、朝ごはんは昨日のぶりシャブの残りの出汁を使ってだし巻き

お昼にチーズケーキを作ろうと思ってたけど。。。あらら!卵がないじゃん(^^;;
寒かったから出るの嫌だなぁ。。。><
結局、一歩も外に出ずwww

今日は掃除三昧の一日でしたw
明後日ピアノの調律なのでね・・・(^^;
ちょっときれいになったかな!?

さてさて、晩ごはん!
今日はじっくりコトコトと・・・ミートソースを作りましたw
フライパンに、オリーブオイル、ニンニクみじん切り、挽肉、完熟トマトを入れてじっくり炒めます。
1453808966197.jpg

今日の調味料はこの二つw
カレーパートナー小袋シリーズ炒めたまねぎデミグラスww
1453808949995.jpg

しばらく煮込んで、粗びきブラックペッパーをガリガリ。。。
1453808933262.jpg

できたミートソースをボウルに移して、そのフライパンで茹でたパスタを炒めます
お皿に盛りつけソースをかけて、細切りチーズをかければミートソーススパゲティの完成(^^)/
1453810532019.jpg

そして今日のデザートは。。。
卵がなかったからチーズケーキは断念><
リンゴを切ってシナモンかけてオーブンで焼いただけという・・・超カンタンな焼きリンゴを作りました(^^)w
1453808916211.jpg

210℃で余熱したオーブンで30分
1453811632342.jpg

明日は。。。卵買ってこようww

以上、本日の晩ごはん&デザートでした~(^^)/


本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

寒ブリしゃぶしゃぶ仕立てw

今日もとってもとっても寒い一日でした(><)
大阪市内は雪こそ降りはしませんでしたけど、気温は氷点下。。。(^^;;

上は、Tシャツ2枚、デニムのベスト、トレーナー、制服のポロシャツ、ブルゾン、防寒ブルゾンに襟巻き
下は、スパッツ、Gパン、制服のズボンに靴下3枚履き
もう。。。雪だるま状態で仕事してましたが、自転車こいでもこいでも暖まらず(><)
集配先では、何軒かの会社で熱いお茶や珈琲を出してくれました\(^o^)/

そんなこんなで。。。晩ごはんですけどぉww
閉店間際にスーパーにいったので、こんなものをゲットしてきました!
1453731220375.jpg
しゃぶしゃぶ用の寒ブリが半額(^^)/
お刺身でも食べられるくらい綺麗な身でしたよww

冷蔵庫を漁って。。。白菜、人参、蓮根を引っ張りだして!
人参と蓮根は、砂糖と塩のみでキンピラにしましたw
仕上げに七味をひとつまみ入れてます!!
1453731240764.jpg

白菜は、茹でて芯を中心にクルクル巻いて。。。人参を桜の型で抜いて・・・

できた料理はこんな感じ~\(^o^)/
1453731586871.jpg
ブリは脂がのってめっっちゃ美味しかった(^^)ww

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

オニオングラタン。。。かな!?

おかげさまで風邪の方はすっかり良くなりました\(^o^)/
ご心配いただいた方々、ありがとうございました(_)

今日はめっちゃめちゃ寒かった(><)
食欲も復活したし、何だか玉ねぎがトロトロのグラタンが食べたかったので、こんなものを作りましたw

材料は・・・玉ねぎ、しめじ、ベーコン
玉ねぎは櫛型に切って、上にしめじとベーコンを乗せて、そのままレンジで加熱!
1453641861666.jpg

その間に、ホワイトソースを作ります。今日は、ソースに味をつけました!
これを入れただけですけどねー!!カレーパートナー小袋シリーズのフォンドボー
1453641831454.jpg
1453641847298.jpg

出来たソースを野菜にかけて。。。とろけるチーズをたっぷり乗せましたw
1453641810049.jpg

美味しそうにできました~(^^)/
玉ねぎが思った通りに、トロトロになってました\(^o^)/
1453644115956.jpg

そしてデザートは。。。
お義母さん作の大学芋と、甥っ子の修学旅行のお土産にもらったロイスの生チョコww
・・・写真撮る前に、娘にいっぱい食べられてたし><
1453644461269.jpg

以上、本日の晩ごはん&デザートでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

キャベツのすりおろし餡かけ煮込みうどん!

・・・風邪ひきました(><)
一昨日、帰りの車であまりの寒さにエアコンガンガンかけてたのですが。。。
身体は全然暖まらないのに顔だけやたら熱いなぁ、と思ってたら(^^;;
熱があったのね~きっと(笑)
車内はめちゃめちゃ暑かったみたいやなw

昨日は休みだったので、一日中寝てましたww
りんごしか食べてない(^^;;;;
風邪引いたら、やたらとりんごが食べたくなるのよねぇ!
娘に「リンゴ剥いて~!」とお願いしたら。。。皮ごと小さく切ってくれたわ(^^;;;
剥いてないし(><)ま、いっけどね(^^;;;

今日は昼から出勤の早上がりでしたので、3時間半しか仕事してない(笑)
交番表作ったセンター長に感謝!!!

今日はとりあえず食欲もあるし、うどんを作って食べました!
生姜入り鶏団子と人参、蓮根、なめこを入れて、出汁には大量のキャベツをミキサーでペーストにしたものを入れて!

鶏ミンチに砂糖、チューブの生姜、うまみ酒、卵、片栗粉、白だしを入れて、スプーンですくって鍋に(^^)w
1453459051772.jpg

キャベツを細かく切ってミキサーでペースト状にして、鍋に投入~!!
昔なんかのTV番組で、キャベツのすりおろしが風邪に良いってやってたのを思い出したから、鍋に入れてみたw
1453459031703.jpg

あとは、冷蔵庫にあった人参、なめこ、蓮根を入れて、うどんと一緒に煮込みましたw
あ、生姜のみじん切りもちょっと入れてますw
身体ぽかぽか\(^o^)/
鶏団子に入れた片栗粉のおかげでちょっと出汁にとろみが付いてますw
1453459397213.jpg

食後にちゃんと漢方の風邪薬を飲んで。。。!
明日には復活できるでしょうw!

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

肉厚椎茸(^^)!

今日はめちゃめちゃ寒かった><
昨日の寒さなんて、どっちゅーことないくらいやった(^^;;

暖かいものにしようと買い物に行ったんですが。。。鍋は昨日したし・・・
結局普通の和食になっちゃいました(^^)w

立派な椎茸がありました~(^^)w
軸は切り落として。。。
1453207975400.jpg

割引シールの貼った豚ミンチをゲットして、椎茸の肉詰めなんぞを作ってみましたw
オーブンの旅へ。。。いってらっしゃい~(^^)/
1453213954450.jpg

そしてお魚コーナーへ行くと、こんなのを発見!
トビウオの卵。。。いわゆるとびっこってやつですww
それがこんなお値段に\(^o^)/
1453207792633.jpg

野菜コーナーのワゴンのとこにあった菜の花を茹でてちょっと醤油を垂らして、とびっこと和えましたw
とびっこはだしに浸かってるから味付けなしでもぜんぜんOK!!

こちらが完成写真ww
1453210575733.jpg
椎茸はプリっプリだし、とびっこはプチっプチだし。。。美味しかった(≧∇≦)/

そして。。。切り落とした軸の行方は!
1453214510008.jpg
見事に裂かれてお吸い物の具になりましたww

そしてそして、ワゴンセールの上にはこんなのもありました~!
今日は238円で売られてた茗荷!30円ですよ!!根こそぎカゴの中へwww
1453209133644.jpg
椎茸の軸と茗荷と、もずくと野菜室に残ってたちょろっとの三つ葉でお吸い物に(^^)/
刻んで冷凍してる柚子皮を少しちらしてますww

あともう一品は、鶏ハラミがあったので、ガーリックマジックソルトで和えてトースターでこんがりw
1453210558134.jpg

今日は昼出勤だったので、朝みんなのおやつ用にパウンドケーキを焼きましたw
例の富士山の型を使ってねww
小麦粉がちょっと足らなかったので、米粉を入れたせいか・・・
切る時に下のほうが割れちゃって(><)
もっと冷めてから切ったら良かったのかなぁ・・・
1453170152489.jpg
1453170218299.jpg

まあ味はまずまずだったからいいかww

以上、本日の晩ごはん&おやつでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

肉じゃがとトマトの甘酢漬けw

実家からの支給物資が届きました~(^^)/
正月に渡しそびれたという、ジャガイモと蒟蒻

まあ、ジャガイモはいいとして。。。
蒟蒻が・・・(^^;;;;;
1453021983762.jpg
これなんですけどね・・・8こも入ってた(≧∇≦)/
蒟蒻は好きだけど、多すぎやろ(笑)
とりあえず2こをお義母さんにおすそ分けし、残りを冷蔵庫へ。。。

今日は、切り落としの牛肉と一緒に炊きました(^^)w
ギザギザに切って、肉と一緒にうまみ酒と砂糖、醤油で味付け。
1453027749951.jpg
肉だけ取り出して、さらに炊きます!
このときに、ジャガイモもちょっと入れました~w
1453023224137.jpg
ジャガイモが煮えて、蒟蒻に味がしみたら、お肉を戻して。。。
お皿に移したあと、残り汁で葱を炒めますw

出来上がりはこんな感じ~(^^)/
1453026074575.jpg

そして、昨日の富士山ゼリーの残りとトマトの甘酢漬け!
薄く切って濃い目の塩水にしばらく漬けたトマトを、甘酢に漬けて茗荷をちらしましたw
1453030650029.jpg

あとはお味噌汁w
今日の具はこんだけ!豆腐、三つ葉、葱、茗荷
1453026092001.jpg

以上、本日の晩ごはんでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓
プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR