fc2ブログ

今日は御茶会でした(^^)w

趣味で茶道なんぞを嗜んでおりまして。。。(^^)w
今日は、地域の公民館まつりで御茶会に参加してきましたww

朝から帯と格闘。。。って、着物を着て一応9:30集合だったのですが、寝坊してしまって(^^;;;
起きたら9:00\(◎o◎)/!・・・絶対間に合わない><
開催は11:00だったので、なんとかギリギリセーフで間に合いました!
1446279510041.jpg

今日の着物は、辻ケ花の訪問着です(^^)/
1446256652097.jpg
慌てて着付けたので、帯板入れるの忘れた(><)・・・帯にシワが寄ってる~(;;)

お茶菓子は、季節のおまんじゅうでしたw
柿、松茸、栗の3種類(^^)
1446257302760.jpg
1446266470735.jpg


毎年この即席お茶席のお隣に木彫のコーナーがありまして、来年は申年だからおサルさんがいっぱい\(^o^)/
一緒にお茶を習ってる人といっしょに今年も偵察に。。。ww
1446265733113.jpg

あたしは来年年女なので、ストラップを物色してたら、その方がプレゼントしてくれましたww
さっそく帯締めにつけてみました~ww
1446265662685.jpg
・・・ちょっと長いな(^^;;;

あたしが遅刻したので、お花はすべて先生が活けてくれてました(^^;
終わってから一部持って帰って、活けかえて自宅の床の間に。。。
1446279028592.jpg
この茶色い枝は、なんと雪柳です。この時期はこんな風に紅葉するんだって!初めて知った(^^)w

帰宅して着物を脱いで、旦那と二人で近所のいつもの居酒屋で晩ご飯w
よって、今日は手料理はなしです(^^)ww

以上、本日の出来事でした(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓
スポンサーサイト



大学いもとさつまいもアイス作りましたw

今日の朝、普段通りに出勤したら。。。皆に怪訝な顔をされました(^^;;;
・・・なんと!あたしは休みでしたから(><)
交番表を見間違えてました・・・(ーー;;;;

有料駐車場代に車入れてるし、しょうがないから配達エリアの喫茶店でモーニングを食べましたw
ママが同年代だから時々行って、女同士の話をいろいろするのもひとつの楽しみ(^^)w

昼ごろ帰宅して、今日もサツマイモと格闘ですww
今日はまだ作ってない大学いもとアイスクリームに挑戦しました(^^)w

大束甘藷(サツマイモ)を適当な大きさに切ってレンジで加熱w
1446099593808.jpg

サラダ油にごま油を少し混ぜて、表面がカリっとなるまでじっくり揚げますw
1446100191312.jpg

揚げてる間にタレ作りw
砂糖50g、水50cc、レモン汁小さじ1、出汁醤油小さじ1を鍋に入れ煮詰めますw
とろみが付いてきたところで火を止めて、油を切った甘藷を入れて絡めますw
ゴマをたっぷりふりかけて混ぜれば完成!
1446101323638.jpg

出来立ての熱々を食べたら皮がやたら硬かったから、失敗か!?と思ったんだけど・・・(^^;;
冷めたらちゃんと柔らかくなってました\(^o^)/

アイスクリームは、トッピング用の一部を残して、皮を剥いた甘藷をレンジで加熱w
1446090981287.jpg
マッシャーで潰しておきます。トッピング用は皮ごと細かく切って、砂糖水で煮詰めますw
1446092013819.jpg

ボウルに、牛乳150cc、生クリーム100cc、砂糖50g、卵2個を入れてミキサーで泡だてます。
1446105196447.jpg

潰した芋と混ぜて容器に入れて冷凍庫で固めて、半分固まったところで全体を混ぜあわせて再冷凍(^^)w
トッピング用の芋を乗っけて、無花果のコンポートシャーベットと一緒にいただきました(^^)!
1446122036167.jpg

さてさて、本日の晩ご飯ですがww
国産スペアリブがお安く売られていたので、煮豚を作りましたw
うまみ酒、昆布しょうゆ、砂糖を合わせたタレにしばらく漬け込んで、水を足して煮込んでシャトルシェフへ。。。
1446091022530.jpg

仕上げに水気がなくなるまで煮詰めて出来上がりw
1446116408877.jpg

そして柿ww
先日の実家の母のコメントにあった、ささみときゅうりと柿のサラダを作ってみましたw
ライフのちょこっとシリーズに、細切れのささみがあったから買っといたのを解凍!
(もちろん赤黄色シール付きですよ!)
そのままうまみ酒をふりかけておき、熱湯につけてラップで蓋して5分ほどw
1446093190782.jpg

きゅうりを切って塩を少々振り、水で冷ましたささみと柿を合わせて、オリーブオイルとポッカレモンと粗びき黒胡椒少々。。。
生ハムの少量パックにも赤黄色シールが付いてたので、柿を一部巻いて添えました\(^o^)/
仕上げに母の言いつけ通り(笑)に粉チーズをかけて完成w
1446114248658.jpg
・・・だけど、パルメザンチーズの匂いはやっぱ苦手だ><

もう一品は、半丁残ってた蒟蒻を細く切ってきんぴらに!
お味噌汁は、玉ねぎ入りワカメとお豆腐と茗荷です(^^)ww
1446117596062.jpg


以上、本日のデザート&晩ご飯でした~w

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

サツマイモでグラタンとか。。。(^^;

まだまだ残ってる大束甘藷(サツマイモ)。。。今日はグラタンにしてみました~w
具材はこんな感じww
1446027396667.jpg
あ。。。カボチャ撮るの忘れてる><

オリーブオイルで鶏モモ肉を焼いて、ガーリックマジックソルトを振りかけて、舞茸、エリンギ、茄子を投入~ww
1446032749691.jpg

その横でホワイトソースを作ってましたww
バター大さじ3、小麦粉大さじ5、牛乳カップ2・・・いつもの分量で(^^)/
1446032720291.jpg

サツマイモとカボチャはレンジで加熱しましたw
炒めた鶏と野菜をお皿に移し、サツマイモとカボチャを乗っけて。。。
1446032983814.jpg

ホワイトソースをたっぷりかけてパン粉をかけて。。。オーブンの旅へ、いってらっしゃい~(^^)/
・・・チーズはどうした!?たしかモッツァレラが一つ残ってたはずなんだけどなぁ。。。娘に食べられたかな?><
1446032677761.jpg

焼けました~(^^)ww
1446034690872.jpg

サラダは、ブロッコリーとトマトのアボカドソース和えですw
アボカドをペースト状にして、バルサミコ酢とマヨネーズ、オリーブオイルを少し入れて混ぜ混ぜ。。。
茹でたブロッコリーとトマトと和えたらできあがり(^^)/
1446032659743.jpg

あと思いつくサツマイモ料理は、大学いもかしらねぇ。。。

以上、本日の晩ご飯でした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

サツマイモコロッケ作りました(^^)w

まだまだ残ってる大束甘藷(^^;;
今日は、コロッケにしてみましたw

レンジで加熱してマッシャーで潰して、ミンチとローストオニオン混ぜて、塩胡椒で味をつけて。。。
小麦粉まぶして溶き卵つけて・・・
1445954172819.jpg

パン粉をまぶして、ジュワ~っと油の中にww
1445954393951.jpg

出来上がりはこんな感じです(^^)/
1445955742231.jpg

見た目は普通のコロッケとかわりませんが、結構甘いですwww
でも、なかなかいけますよー(^^)/

昨日、こんなものを買ってましたw
1445953169288.jpg

これって、結構塩と胡椒が聞いてて、そのままだと辛いので。。。
きゅうりの細切りと混ぜてしばらく放置してたら、ちょうどいい感じにwww
1445954143496.jpg

きゅうりがしなっとしたところで、砂糖と酢を合わせて酢の物にww
茗荷をちょびっと乗っけました(^^)w

その他は、小松菜のおひたしとお義母さん作のピーナッツの味噌和えです(^^)!
1445955808378.jpg

今日はお味噌汁はなし><

以上、本日の晩ご飯でした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

今日は天麩羅です(^^)w

天麩羅って種類いっぱい食べたいですよね~

ライフの「ちょこっとシリーズ」がとってもお気に入りww
ちょこっとの量だから、値段もお安いのですよ・・・割高かも知れないけどね(^^;;
ブラックタイガーとか4尾入だし、娘と二人だとちょうどいいw

今日は紋甲イカに赤黄色シールが(^^)w
1445864269638.jpg

あとは家にあった野菜やら何やらで。。。
多種類の天麩羅が本日のメインです\(^o^)/

海老、イカ、舞茸、エリンギ、蓮根、蒟蒻、茄子、サツマイモ(大束甘藷)
1445869601943.jpg

今日はお義母さんが、ピーナッツ豆腐に挑戦したそうです(^^)w
もちもちしてとっても美味しかったww
ちょこっとシリーズのタン塩レモンにも赤黄色シールが貼ってあったので。。。これはそのままw
1445869633327.jpg

そして、イカの下足の部分を天麩羅から横取りして、きゅうりと合わせて酢の物にしましたw
お味噌汁の具は、茄子のヘタ、サツマイモの切れ端、蓮根の切れ端、えのき、三つ葉と茗荷です(^^)
1445869653990.jpg

さてさて、今日はお休みだったので、ケーキを焼きました\(^o^)/
サツマイモがまだまだたくさんあるので(^^;;

サツマイモとリンゴのプリンケーキ(?)
サツマイモをレンジで加熱して裏ごしし、すり下ろしたリンゴと合わせます。
卵1個、砂糖20g、牛乳150cc、生クリーム50cc、小麦粉15gを入れて、オーブンで170℃40分!

もっとプリンみたいになると思ったんだけどなぁ。。。ただの柔らかケーキになってしもた><
今年最後になるであろう無花果と、実家の母作の無花果コンポートのシャーベットと一緒にww
今日の珈琲は。。。シャアザクのマグカップで(^^)w
1445870292174.jpg

以上、本日の晩ご飯&デザートでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

今日もきのこですw~和風パスタ~

まだ残っていたきのこたち。。。今日はどう使おうかと考えて、和風きのこパスタを作りました\(^o^)/

材料は、エリンギ、ぶなしめじ、舞茸、赤黄色パプリカ、ピーマン、豚肉
ソースは、市販の冷しゃぶドレッシングレモンおろし醤油を使用しました(^^)w
1445780114769.jpg

豚肉とピーマンとパプリカは包丁で切って、きのこたちは手で裂き裂き。。。
1445780864645.jpg

トッピング用に揚げ茄子をww
1445781303565.jpg

材料を全部炒めて茹でたパスタを投入し、冷しゃぶドレッシングのみで味付けましたw
お皿に盛って、揚げ茄子を乗っけたら完成\(^o^)/
1445782332043.jpg

食欲の秋ですわ~(^^)ww

以上、本日の晩ご飯でした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

柿を料理にwww

前々から気になってましたw
リンクさせてもらってる方の「柿を使った料理」が!!
今日、お義母さんから柿をもらったので、さっそくマネっこして作ってみました(^^)/

柿と春菊のゴマ醤油和えww
練り黒ゴマに醤油を混ぜて和えただけなんですけどね(^^;;
1445698443181.jpg

なるほど。。。こういう味なのねww
ゴマの風味と柿の甘さ、春菊のほろ苦さが合うのね~(^^)w

もう一品は、じゃがいも餅の葛餡かけですw
とうや(じゃがいも)をすりおろして、白だしと片栗粉を少し混ぜてレンジで加熱!
このじゃがいも!すりおろしても茶色くならないの\(◎o◎)/!
1445697860233.jpg
加熱したらこんな感じにww
1445697846423.jpg
これをラップに広げて、カレーパートナー小袋の炒めたまねぎと一緒に炒めた合い挽きミンチを包んで、さらにちょい加熱w
1445697829018.jpg
うまみ酒、白だし、醤油に屑粉を入れて餡を作ってかけました(^^)w
1445698467305.jpg
もちもちして美味しかったですw・・・ちょっと餡が辛かったのが残念><

あとは、細切り豚肉とニラもやしミックスを炒めてウエイパーで味付けしたものw
1445698425723.jpg

画像はないけど、ご飯は大根菜飯にしましたww

今日、実家の母がブログを更新してました(^^)/
趣味の人形作りの作品展をやるそうですww
画像をパクってきたので、一部紹介しまーす!!

執筆中の紫式部
4690225_2182659001_216large.jpg

浮舟と匂宮
4690225_2182658991_122large.jpg

娘がコメントしてましたw
「趣味が高じてとは言い難い!もう仕事にできるレベルやん!」

以上、本日の晩ご飯&母の作品でした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

今日もキノコたっぷりです(^^)/

シーズンだからかな~w
きのこがとってもお買い得なので、いろいろ買ってしまいました(^^)w

今日はきのこの炊き込みご飯です(^^)!
1445594975107.jpg

エリンギ、舞茸、ぶなしめじ、椎茸、えのき茸、オオヒラタケ・・・6種類のきのこをたっぷり使いました~w
ぜ~んぶ切り刻んで、お米と一緒に炊飯器へ。。。
水、白だし、うまみ酒、昆布しょうゆでスイッチオン!
1445595348221.jpg

今日の赤黄色シールは、鱧ですw
1445595812115.jpg

お吸い物は、片栗粉をまぶして湯通しした、横取りした椎茸とエリンギ、ネギ、茗荷です!
1445613472159.jpg

野菜ばっかりなので、もう一品w
先日の実家からの救援物資にあった雛鳥の皮、丁字麩、素揚げした茄子、ピーマンを甘辛く炊きましたw
茄子とピーマンは、お義母さんから頂いたものですww
1445597909973.jpg

まだきのこ残ってるんだよねー(^^;;;
次は何に使おうかなww

以上、本日の晩ご飯でした~(^^)/


本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

鯛のオリーブオイル焼きw

今の時期、あちこちに金木犀が咲いてて、横を通るといい匂いがしますよね(^^)w
あたしが集配担当してるエリアにすんごいでっかい金木犀があるので、写真撮ってきましたww
1445498785638.jpg
真ん中の木が全部金木犀ww屋根より高いんだもん!ここまでなるのにいったい何年かかるんだろ。。。
向かいの家にまで枝が伸びてて、もうアーチ状態(^^)
通り抜けるときめっちゃいい匂いが漂ってます(^^)/

今日は、配達先でこんなの頂きました\(^o^)/
1445524495422.jpg
ぬれせんべいとお高そーな野菜ジュースww
ぬれおかきみたいな感じかなと思ってたんだけど、ちょっと違ったな(^^;
柔らかくてとっても美味しかった(^^)/

さてさて、今日の晩ご飯ww

今日は、いつもの山陽マルナカで鯛の切り身がお安く売られていたので、オリーブオイル焼きにして、娘の大好きな三色パプリカソースをかけました(^^)/
付け合せにはオオヒラタケという大きなきのこを一緒に焼いて。。。
1445514392540.jpg

赤・黄色・橙のカラーパプリカが一つづつ入った袋が売ってたので、みじん切りにしてオリーブオイルで炒めてガーリックマジックソルトのみで味付け!
1445514111321.jpg

鯛はうまみ酒を少しかけて、小麦粉をまぶして多めのオリーブオイルで表面がカリっとなるまでじっくり焼いて、その横でオオヒラタケを焼きましたw
お皿に盛って、パプリカソースをかけたらできあがりww
1445516402035.jpg

今日はマグロの刺身に赤黄色のシールがww
1445515678643.jpg

アボカドと合わせようとおもったら。。。熟したアボカドがなくて(><)
めちゃめちゃ硬かったので、みじん切りにして山葵醤油で和えてみましたw
だけど。。。やっぱり硬いわ(^^;;;;何だかへんてこりんな一品になっちゃいましたww
娘いわく。。。「このマグロ、葡萄みたいな味がする!?」と、わけのわからんことを言ってます(^^;

そしてサラダは、トマトときゅうりのコロコロポテトサラダw
味付けは、ポン酢とマヨネーズのみ!
サツマイモもいっぱいあるけど、ジャガイモもたくさん(^^;;;
とうやという種類のジャガイモです(^^)/
1445516448538.jpg

ってことで、本日の写真と収穫品と晩ご飯でした~!

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓

きのこの美味しい季節になりましたね~

てことで、今日は鶏ときのこのクリーム煮を作りました\(^o^)/

使ったきのこは4種類!
ぶなしめじ、霜降ひらたけ、ホワイトマッシュルーム、エリンギw


フライパンにバターを溶かし、きのこを全部炒めますw


鍋に牛乳を入れ、カレーパートナー小袋のフォンドボーを溶かして、炒めたきのこを入れますw


鶏肉を炒め、途中で玉ねぎも一緒に。。。


鶏肉・玉ねぎとじゃがいもを鍋に入れて、生クリームを入れて弱火でしばらく煮込んだらできあがり(^^)/


さてさて、デザートw
今日も大束甘藷を使って、タルトを作りました(^^)/

バター70g、砂糖70g、小麦粉120gでタルト生地を作り、ケーキ型の底に貼り付けておく。
甘藷の皮を剥いてレンジで加熱し、先日の母からの救援物資に入ってた栗きんとんと、クリームチーズを混ぜて、砂糖少々と卵1個、生クリーム少々、ポッカレモンを少し入れてタルト生地に均等に流しこむ。
りんごを薄く切って生地の上に並べる。
オーブン210℃で30分!!


キゥイフルーツを添えて、娘厳選の珈琲と一緒にいただきました\(^o^)/


以上、本日の晩ご飯&デザートでした~

本日もご訪問ありがとうございました(_)


家庭料理ランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


     ↑
よければここをポチっとお願いします(^^)/w
コメントなどいただけるととっても喜びますw
         ↓
プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR