8月30日はお義母さんの誕生日w
二日フライングですが、バースデーディナーを作りました(^^)/

お義母さん畑の無花果も豊作なのですが、ご近所の方から箱いっぱいいただいたので(*´艸`*)

今年のテーマは、無花果尽くしのフルコースです(^^)/
メインプレートw

無花果の牛肉巻き バルサミコソース
無花果と鮃のフリット 屋我地島の塩
無花果の焼きカプレーゼ
自家製バゲット 無花果ジャム添え
ちょっと前に試作した牛肉巻きですw
やっぱりバルサミコのソースかな~(*´艸`*)
白身魚と合わせたフリットに沖縄展で買った屋我地島の塩をふりかけてみましたw
鯛を求めてイオンに行ったのだけど、白身魚が鮃しかなかった・・・(^^;;
身が薄いから、捌くの難しかった><
モッツァレラチーズの間に挟んで、バーナーで炙りましたw
くるみ入りバゲットをオーバーナイト発酵で焼いたのだけど、表面が硬すぎて><
・・・年配者には申し訳なかったと反省(^^;;;ゴメンナサイ
普通のパンにするべきでした・・・
外側の硬いとこを外して中だけ食べて~とお願いしました(笑)
無花果と生ハムの洋風白和えw

無花果のレシピをググって、美味しそうだったのでマネッコして作ってみましたw
豆腐の水を一晩かけてしっかり切って、アーモンドチップとクリームチーズを混ぜて、生ハムと無花果とベビーリーフを和えました(^^)w
無花果とトマトのガスパチョw

以前に伝説の家政婦の志麻さんが作ってたイチゴとトマトのガスパチョの応用で、無花果とトマトで作ってみました(^^)w
トマトはお義母さん畑のものを使いました!
これは美味しい♡
クックパッドに投稿しようかなww
味付けは塩のみでレモン汁をちょっと絞っただけですが、トマトの酸味と無花果の甘みのマリアージュ(*´艸`*)
仕上げにオリーブオイルをたら~とかけました(^^)/
デザートw

前日からコンポートを作ってました(^^)w
赤ワインで色をつけてますw
レモンのムースを添えました(^^)/
いつもは小さな花束を用意するんですが、無花果のレシピを考えるのに必死で。。。すっかり忘れてました><
プレゼントは先に渡してましたのでww

庭の垣根を剪定したり、畑の草を刈ったりするやつねw
前から家にあるのは、コードがついてる重たいものなので、コードレスで軽量のものをいつかプレゼントしようと思ってました(^^)w
TVショッピングで、半額くらいの値段で出てたので、買っちゃった(*´艸`*)
充電式だし軽いので、畑にも持っていけると喜んで使ってくれてます(^^)/
・・・お花を忘れたのは大失敗でした(^^;;;;;;;
***********************************
今年は、あちこちで3年ぶりに花火大会が復活していますね(^^)w
関西でも、全国一番人気のなにわ淀川花火大会が27日に開催されましたw
昔は毎年十三まで見に行ってましたが、もうそんな元気ない(^^;;
自宅近くの橋の上から一応見えるんですよ(*´艸`*)
スマホ撮影だから、画像はきっちゃないけど(^^;;;


距離があるから、音は聞こえないし遥か遠くだけど(笑)
見えるからいいよww
昔ヤマトで仕事してたときは、音と煙しか見えなかったから・・・(^^;;
ちょうどあたしが担当してるエリアからは、ビルの影になってまったく見えなかったの。。。
同じ淀川区で近いから、音は大きいし風で煙だけ流れてくるし(笑)
それを思ったら、遠くてもきれいに見えるからまだマシよね~!
そして。。。今年は猪名川の花火大会も同じ日でしたww
実は同じ橋から両方見られるんですよ(*´艸`*)


こっちは割りと近いので、音もちゃんとドンドンって聞こえましたw
橋の上流を見たり下流を見たり。。。忙しい花火観覧でした(^^)/
***********************************
おまけの写真w

ヘッタクソの捌き方をした鮃、骨に身がたくさん残っちゃって(^^;;;
スプーンでこそぎ取って、この子の晩ごはんに(笑)
***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************
本日もご訪問ありがとうございました(_)
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!
★にほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/
おうちごはんランキング←ポチっ!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報
ブロトピ:料理(グルメ)写真
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:こんな記事あります
二日フライングですが、バースデーディナーを作りました(^^)/

お義母さん畑の無花果も豊作なのですが、ご近所の方から箱いっぱいいただいたので(*´艸`*)

今年のテーマは、無花果尽くしのフルコースです(^^)/
メインプレートw

無花果の牛肉巻き バルサミコソース
無花果と鮃のフリット 屋我地島の塩
無花果の焼きカプレーゼ
自家製バゲット 無花果ジャム添え
ちょっと前に試作した牛肉巻きですw
やっぱりバルサミコのソースかな~(*´艸`*)
白身魚と合わせたフリットに沖縄展で買った屋我地島の塩をふりかけてみましたw
鯛を求めてイオンに行ったのだけど、白身魚が鮃しかなかった・・・(^^;;
身が薄いから、捌くの難しかった><
モッツァレラチーズの間に挟んで、バーナーで炙りましたw
くるみ入りバゲットをオーバーナイト発酵で焼いたのだけど、表面が硬すぎて><
・・・年配者には申し訳なかったと反省(^^;;;ゴメンナサイ
普通のパンにするべきでした・・・
外側の硬いとこを外して中だけ食べて~とお願いしました(笑)
無花果と生ハムの洋風白和えw

無花果のレシピをググって、美味しそうだったのでマネッコして作ってみましたw
豆腐の水を一晩かけてしっかり切って、アーモンドチップとクリームチーズを混ぜて、生ハムと無花果とベビーリーフを和えました(^^)w
無花果とトマトのガスパチョw

以前に伝説の家政婦の志麻さんが作ってたイチゴとトマトのガスパチョの応用で、無花果とトマトで作ってみました(^^)w
トマトはお義母さん畑のものを使いました!
これは美味しい♡
クックパッドに投稿しようかなww
味付けは塩のみでレモン汁をちょっと絞っただけですが、トマトの酸味と無花果の甘みのマリアージュ(*´艸`*)
仕上げにオリーブオイルをたら~とかけました(^^)/
デザートw

前日からコンポートを作ってました(^^)w
赤ワインで色をつけてますw
レモンのムースを添えました(^^)/
いつもは小さな花束を用意するんですが、無花果のレシピを考えるのに必死で。。。すっかり忘れてました><
プレゼントは先に渡してましたのでww

庭の垣根を剪定したり、畑の草を刈ったりするやつねw
前から家にあるのは、コードがついてる重たいものなので、コードレスで軽量のものをいつかプレゼントしようと思ってました(^^)w
TVショッピングで、半額くらいの値段で出てたので、買っちゃった(*´艸`*)
充電式だし軽いので、畑にも持っていけると喜んで使ってくれてます(^^)/
・・・お花を忘れたのは大失敗でした(^^;;;;;;;
***********************************
今年は、あちこちで3年ぶりに花火大会が復活していますね(^^)w
関西でも、全国一番人気のなにわ淀川花火大会が27日に開催されましたw
昔は毎年十三まで見に行ってましたが、もうそんな元気ない(^^;;
自宅近くの橋の上から一応見えるんですよ(*´艸`*)
スマホ撮影だから、画像はきっちゃないけど(^^;;;


距離があるから、音は聞こえないし遥か遠くだけど(笑)
見えるからいいよww
昔ヤマトで仕事してたときは、音と煙しか見えなかったから・・・(^^;;
ちょうどあたしが担当してるエリアからは、ビルの影になってまったく見えなかったの。。。
同じ淀川区で近いから、音は大きいし風で煙だけ流れてくるし(笑)
それを思ったら、遠くてもきれいに見えるからまだマシよね~!
そして。。。今年は猪名川の花火大会も同じ日でしたww
実は同じ橋から両方見られるんですよ(*´艸`*)


こっちは割りと近いので、音もちゃんとドンドンって聞こえましたw
橋の上流を見たり下流を見たり。。。忙しい花火観覧でした(^^)/
***********************************
おまけの写真w

ヘッタクソの捌き方をした鮃、骨に身がたくさん残っちゃって(^^;;;
スプーンでこそぎ取って、この子の晩ごはんに(笑)
***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************
本日もご訪問ありがとうございました(_)
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/
おうちごはんランキング←ポチっ!

スポンサーサイト