fc2ブログ

今年の父の日ディナー♪

本来は日曜日ですが、旦那さまも一緒にというととで、前日の土曜日に恒例の父の日ディナーを作りました♪

お昼に、山梨で農業をやっている小学校時代の同級生が用事で伊丹にやってくるというので、お茶してきましたw
なんでも、秋田のご友人が伊丹空港に来られるので、迎えに行ったとのこと。。。
子供さんも一緒だったので、近所のファミレスでww
以前も送ってもらった美味しいプチトマトと、赤と白のワインを1本ずつお土産にいただきました\(^o^)/
20190616213434779.jpg
ワインは今日のディナーでいただきましょう(*´艸`*)

さて、それではディナーの準備をww
まずは、デザートから(^^)!
久しぶりにティラミスを作りましたw
スポンジを焼いて器に敷き詰め珈琲を染み込ませました!
20190616213517762.jpg
こちらのナッツ類を砕いて。。。
20190616213509434.jpg
グラニュー糖と乾煎りしてスポンジに乗せて。。。
20190616213456569.jpg
マスカルポーネと生クリームにゼラチンを混ぜたクリームを乗せて、ココアパウダーをふりかけて冷蔵庫へ。。。
20190616213448480.jpg

メインの魚料理は、メカジキのムニエルにしました!
前日から液体塩麹につけていたメカジキの切り身に小麦粉をまぶして、オリーブオイルでじっくりとw
20190616213419014.jpg
ソースは、乾燥黒いちじくとゴールデンキウイのフルーツソースをw
20190616213528505.jpg
しっかりと塩味のついた魚に甘酸っぱいソースを試してみたかったんですよ(*´艸`*)

肉料理は、小さなラム肉を焼いて、バルサミコと赤ワインのソースにしましたw
あ。。。使った赤ワインは家にあったものですよ!少量しか使わないから(笑)
あと、鶏ささみを生クリームとマジックブレットにかけてペーストにして、蒸してテリーヌに!
こちらは庭のバジルで作ったジェノベーゼをかけましたw
サラダは、ホタテと海藻のトマトソースに、スープはお義母さん畑のじゃがいも、ズッキーニ、玉ねぎでビシソワーズに。。。
ご飯ものは、パエリアにしました(^^)/
同級生からいただいたプチトマトもゼリー寄せにして参加させましたww

そうしてできあがった料理がこちらです(^^)/

20190616213246974.jpg
ラム肉のバルサミコワインソース
メカジキの黒いちじくとキウイのフルーツソース
鶏ささみテリーヌのジェノベーゼソース
プチトマトのレモンゼリー寄せ

20190616213232777.jpg
ホタテと海藻のトマトソース

20190616213217079.jpg
ズッキーニのビシソワーズ コンソメゼリー添え

20190616213200807.jpg
パエリア ローズマリーの素揚げ添え

20190616213131028.jpg
ティラミス ココナッツガレット

ワインで乾杯(^^)w
20190616213146465.jpg
この青いグラスは、旦那さまが勤務先の周年式典でいただいたリッツカールトンのワイングラスですw

食卓はこんな感じです!
20190616213258916.jpg

お義父さんへのプレゼントは。。。
サラサラの生地の部屋着にしました(^^)/
20190616213124551.jpg
お義父さんのこだわりは、深めの胸ポケットが必ずあること!
これがありそうでなかなかないのですよww
今回はばっちりのものが見つかったので、これにしました(^^)w
ズボンもついていたので、パジャマにもなるし。。。
20190616213058786.jpg
「これならジーパンにも合うし、外でもぜんぜんいけるわ~!!」と喜んでいただけました\(^o^)/

料理もデザートまで完食してくれて、今年も喜んでもらって良かった♡
これからもよろしくお願いします(^^)w

はい!今回のおまけの写真です(笑)
20190616213412513.jpg
カメタンの晩ごはんは、ホタテのあの部分ですww
ちょっと多いかなぁと思ったけど、ちゃんと完食してましたわ・・・飼い主に負けず大食いですw

以上、今年の父の日ディナーでした~(^^)/

本日もご訪問ありがとうございました(_)
ついでにこちらもぜひご覧ください(^^)ww
http://sakurasou7131.blog.fc2.com/
~ おじいちゃんのこだわり手作り品と、あーちゃんのガーデニング ~

よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報

ブロトピ:料理(グルメ)写真

ブロトピ:今日のブログ更新

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています★


おうちごはんランキングポチっ!
ブログランキングバナー


レシピブログに参加中♪



スポンサーサイト



コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する
 

おはようございます。
これだけの品数を用意されたなんて凄いです!
しかもデザートまで手作り!
これはみなさん、とても喜んでくれたこと間違いありませんね。
鶏のテリーヌ、これも手が込んでいるわ~~~~~。
それぞれにソースやジュレもあって、どれもすっごく美味しそうです!
のりえ | URL | 2019/06/18/Tue 09:22 [編集]
すごいわ!
なんて素敵なお嫁さん!
登志子 | URL | 2019/06/18/Tue 23:57 [編集]
★お返事♪
のりえさんへ。。。

鶏ささみのテリーヌが一番難しかった(^^;;
試作品は蒸しすぎてパサパサだったし(笑)
蒸す時間を調整してなんとかできたって感じでw

ちょっとラム肉が焼き過ぎたかなぁ。。。
硬くなってしまって(><)
初めて使う食材だったからね(^^;;(と言い訳してみる(笑))

でも、二人とも完食してくれたので良かった♪
とくにお義父さんはハーブ系が好きだから、ソースが作りやすいんですよ(*´艸`*)
ばんしい | URL | 2019/06/20/Thu 00:16 [編集]
★お返事♪
登志子さんへ。。。

ありがとうございますw

外食嫌いだけどこういう料理が好きなお義父さん(*´艸`*)
毎回試行錯誤して作って、いつも喜んでもらえるから、作りがいがあります♪
ばんしい | URL | 2019/06/20/Thu 00:20 [編集]
トラックバック
トラックバック URL

プロフィール

ばんしい

Author:ばんしい
ばんしいのブログへようこそ(^^)/

単身赴任から戻ってきた旦那さまと、義両親と同居中です!
一人娘は仕事で東京に住んでますw

約20年勤めた某運送屋から花屋に転職し、現在は園芸店に勤務していますw
趣味は、華道・茶道・料理です(^^)!
月一回茶道グループでお茶を楽しんでいますw
年に数回、着物でお茶会にも参加しています(^^)w

最新記事
最新コメント
アクセス数
カテゴリ
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR