金曜日は、中秋の名月で見事な満月でしたね(^^)/
必ずしも満月とは限らないそうですね~!(@_@;)
関西はとってもいいお天気だったので、我が家のベランダからきれいに見えてました(*´艸`*)

・・・ま、スマホのカメラじゃこんなもんかな(^^;

これが限界。。。
・・・お月さまに見えないわ(^^;;;
お豆腐を使って、月見団子を作りました(^^)w

三方は、母上の作品です!
毎年使いまわしですけど(*´艸`*)

毎回、アロンアルファでくっつけたろか!!!って思うくらい、ちゃんと段々に重ねられないのだけど、今年は下に和紙を敷いて団子の表面の水気をしっかりとって、そろ~っと重ねたので、うまくできました\(^o^)/

撮影後のお団子は、餡こを乗せて抹茶をふりかけて美味しくいただきました(*´艸`*)

床の間のお花は・・・河原でススキを採ってきて活けました!

今年は暑さが半端なかったせいか、まだ穂が開いたものがなくって。。。探すのに苦労しましたが、なんとか3本ゲット(笑)

秋明菊

紫式部

紫式部は水揚げが難しくて、翌日には葉っぱがチリチリになって、実だけになってしまいました(^^;
そしてこの時期の楽しみのひとつが。。。マクドナルドの月見バーガー\(^o^)/
今年は、チーズ月見と新メニューで牛すき月見があるとのこと!!
これは食べなくっちゃ(笑)
ってことで。。。帰りに買ってきました~(*´艸`*)

牛すき月見は、バンズが黄色い!(@_@;)

ハンバーグの下に牛すき焼きっぽいものが入ってるんだけど。。。肉少なっ!(^^;
これはけっこう甘めの味付けで、卵の上にあるソースは七味が効いてピリッとしてました!
・・・甘いのか、辛いのか(^^;;;;
味の変化が楽しめてあたしは美味しいと思ったけど、辛いの苦手なお子ちゃまには向かないかも・・・
次はグラコロのシーズンまでマクドはお預けです(笑)
・・・多分ね!!(*´艸`*)
***********************************
お義母さんから栗をもらいました~(^^)w
すでに茹でてくれてたので、そのまま食べても良かったんだけど、モサモサしてるの苦手なのよ(^^;;
ってことで、中身をスプーンで取り出して炊飯中のご飯にポイっ!!っと(笑)

栗ご飯にしちゃいました(*´艸`*)
翌日のおかずはこんなメニューで!

豚ロース肉のマーマレード煮こみ

アルファルファもやしとトマトを添えました(^^)w
天ぷら

黒いちじく、みょうが、ししとうです(^^)/
あとは、大根煮といちじくを(*´艸`*)
***********************************
朝晩ずいぶん涼しくなりましたね~(*´艸`*)
夜はクーラーつけてないお家も増えてるとのことですが。。。
我が家、外壁が黒っぽいせいか、クーラー止めると途端に室温が30℃を越してしまいます(^^;
寒がりで暑いのはぜんぜん平気なこのあたしが、ずーっとつけっぱなしじゃないと居られないという。。。
・・・電気代におびえている今日このごろ(><)
***********************************

47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひ↑こちらをクリックしてみてくださいw
***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************
本日もご訪問ありがとうございました(_)
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!
★にほんブログ村に参加しています★
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/
おうちごはんランキング←ポチっ!

ブロトピ:今日の料理・グルメ情報
ブロトピ:料理(グルメ)写真
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:こんな記事あります
必ずしも満月とは限らないそうですね~!(@_@;)
関西はとってもいいお天気だったので、我が家のベランダからきれいに見えてました(*´艸`*)

・・・ま、スマホのカメラじゃこんなもんかな(^^;

これが限界。。。
・・・お月さまに見えないわ(^^;;;
お豆腐を使って、月見団子を作りました(^^)w

三方は、母上の作品です!
毎年使いまわしですけど(*´艸`*)

毎回、アロンアルファでくっつけたろか!!!って思うくらい、ちゃんと段々に重ねられないのだけど、今年は下に和紙を敷いて団子の表面の水気をしっかりとって、そろ~っと重ねたので、うまくできました\(^o^)/

撮影後のお団子は、餡こを乗せて抹茶をふりかけて美味しくいただきました(*´艸`*)

床の間のお花は・・・河原でススキを採ってきて活けました!

今年は暑さが半端なかったせいか、まだ穂が開いたものがなくって。。。探すのに苦労しましたが、なんとか3本ゲット(笑)

秋明菊

紫式部

紫式部は水揚げが難しくて、翌日には葉っぱがチリチリになって、実だけになってしまいました(^^;
そしてこの時期の楽しみのひとつが。。。マクドナルドの月見バーガー\(^o^)/
今年は、チーズ月見と新メニューで牛すき月見があるとのこと!!
これは食べなくっちゃ(笑)
ってことで。。。帰りに買ってきました~(*´艸`*)

牛すき月見は、バンズが黄色い!(@_@;)

ハンバーグの下に牛すき焼きっぽいものが入ってるんだけど。。。肉少なっ!(^^;
これはけっこう甘めの味付けで、卵の上にあるソースは七味が効いてピリッとしてました!
・・・甘いのか、辛いのか(^^;;;;
味の変化が楽しめてあたしは美味しいと思ったけど、辛いの苦手なお子ちゃまには向かないかも・・・
次はグラコロのシーズンまでマクドはお預けです(笑)
・・・多分ね!!(*´艸`*)
***********************************
お義母さんから栗をもらいました~(^^)w
すでに茹でてくれてたので、そのまま食べても良かったんだけど、モサモサしてるの苦手なのよ(^^;;
ってことで、中身をスプーンで取り出して炊飯中のご飯にポイっ!!っと(笑)

栗ご飯にしちゃいました(*´艸`*)
翌日のおかずはこんなメニューで!

豚ロース肉のマーマレード煮こみ

アルファルファもやしとトマトを添えました(^^)w
天ぷら

黒いちじく、みょうが、ししとうです(^^)/
あとは、大根煮といちじくを(*´艸`*)
***********************************
朝晩ずいぶん涼しくなりましたね~(*´艸`*)
夜はクーラーつけてないお家も増えてるとのことですが。。。
我が家、外壁が黒っぽいせいか、クーラー止めると途端に室温が30℃を越してしまいます(^^;
寒がりで暑いのはぜんぜん平気なこのあたしが、ずーっとつけっぱなしじゃないと居られないという。。。
・・・電気代におびえている今日このごろ(><)
***********************************
47都道府県名産品グルメ定期便を紹介しています(^^)/
興味のある方はぜひ↑こちらをクリックしてみてくださいw
***********************************
Instagramもぜひ見てくださいね(^^)/
↑ こちらをクリックしてね♪
***********************************
本日もご訪問ありがとうございました(_)
よろしかったらぜひお気軽にコメントを残して下さいませ(^^)/
URLを表示させていただければ、必ずご訪問いたします!

ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)/
おうちごはんランキング←ポチっ!

スポンサーサイト